原子力発電所のテロ対策 パート3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0072( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ
NGNG国際原子力機関(IAEA)は19日、ウィーンで開催中の理事会で、核テロリ
ズムの防止に向けた包括対策を正式決定した。対策の柱は、各国の核関連
施設の防護や核物質の保管体制の強化などで、年間約3200万ドルの特別予
算を組む。同日までに、米国(100万ドル)や日本(50万ドル)、英国(35万ドル)
、オランダ(25万ドル)などが資金拠出を表明した。
エルバラダイ事務局長は「核物質は容易に国境を越えて他国に持ち込まれる
可能性がある」と強調。「今回決めた対策は(非核国も含めた)すべての国に利
益をもたらす」と語り、関係各国の協力を得て対策を早期に実行に移したいとの
考えを示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20020320CFLI025919.html
( ●´ ー `)<盗まれる危険も考えなきゃなんですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています