原子力発電所のテロ対策 パート3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0499原子力発電所のテロ対策 パート3からの誘導
NGNG846 名前:名無電力14001[] 投稿日:03/07/20 11:43
>>843
イラク戦争でも精密誘導兵器の使用割合は1-2割程度。これは製造段階の
技術的なハードルおよびコストが非常に高いため。したがってロシア、中国では
精密誘導兵器の実戦配備は無いと見てよい。バンカースターについては言わず
もがな。
既存の原発がバンカースターに耐えられるかという問いにははっきり言って
NOといえる。7mのコンクリート壁を貫通する爆弾に耐えられる地上設備は皆無
といってよいでしょう。
原発を攻撃する目的はどのようなものが考えられるかというと、
・テロによる世界的な放射性物質汚染
・核開発の停止(イラクの例)
・発電設備の破壊(戦争中は標的になりますよね)
こんなものですかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています