トップページatom
1001コメント511KB

原子力発電所のテロ対策 パート3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原子力発電所のテロ対策 パート3っす。

前々スレ http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/1000230206/
前スレ http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/1009013076/

世界貿易センターへの旅客機テロから始まったこのスレ。
「武力テロ」「言論テロ」双方を話題にする環境電力板屈指の名スレへと発展。

武力テロ編では、アメリカのテロ対策、テロ目標として原発はどの程度魅力的かという話題でバトル。
その中で「職業反原発派 上層部」が流したデマが言論テロ編の呼び水となる。

言論テロ編では、「職業反原発派 上層部」の知られざる実体が次々と明らかに。
一部の脱原発派の怒りが大爆発。

一大旋風を巻き起こした名スレッド、ついに第3ラウンドへ突入!
0110名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
テロリストが、自分の立場を守るために発表する資料を丸呑みする××。
0111名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
テロリストの論理そのまま。
0112名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
成田空港反対派の大部分は、航空テロには反対だったようだね。
原子力資料情報室の高木仁三郎、山口幸夫が無理やり航空テロをやらせたみたい。


新入生の勧誘が本格化してるね。

君自身のためにも、後輩達のためにも、煽り系職業反原発派の手口を知り、
騙されて怪しい組織へ引き込まれないように、このスレの冒頭部分は読んでおこう!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/1014725103/1-16

煽り系職業反原発派の代表格 原子力資料情報室について語るスレ
この組織は煽り系というだけでなく、成田空港テロの主犯が歴代最高指導者で、
公安に目をつけられているよ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
0113名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自衛隊に守らせるのが一番。
0114名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サブマシンガンの配備くらいはして欲しい。
0115名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アメリカみたいに民間でSWAT並の重装セキュリティを調達できる国と違うからね。
アメリカ並に原発警備しようとしたら、SATか自衛隊くらいしかない。
0116名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アメリカのみたいに、都市優先は大事だね。
都市の重要性は、原発周辺などとは比較にならないほど大きい。

都市の警備にも、ドキュソ職業反原発派は反対するんだろうけど。
0117名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原発のカウンターテロが話題であるところで都市のカウンターテロの重要性を説いたり、
原発の耐震性が話題であるところで都市の耐震性の重要性を説いたりする人って、
話を逸らしたい、という必死な姿勢は伝わるけど、寒いくらい滑ってるって自覚は無いんだろうか。
0118みのNGNG
ふぁいなるあんさー
http://www2.osk.3web.ne.jp/~noatic/Noalionea/noalindex.html


0119名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
テロ対策につかえる資源は有限だってことを前提として
原発テロ対策が、国全体のテロ対策の中で、どんな位置づけて
優先順位がどうであるべきか、総合的に議論できる人間になりたいもんだね。
0120名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
総合的(プ
都市と原発比べただけで総合的(プププ
0121( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイNGNG
首都、NYでの24時間警戒飛行を中止 米軍
http://www.cnn.co.jp/top/K2002041701475.html
0122名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ろくな身元検査もやらずに、誰でも旅客機の操縦練習をできるような
システムを作ったのが、そももも間違いだったと思う。
0123ビッダーズ向上委員長NGNG

ヤフーは、どこをどうとっても最悪。

ビッダーズが一番!!!↓
http://www.bidders.co.jp/bpu/1072049

皆、左上の会員登録をクリックして、
入会しよう。
0124名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
テロ対策は簡単。
自衛隊が守れば良いんだって。
0125恵也NGNG
>>116
>都市の重要性は、原発周辺などとは比較にならないほど大きい

アメリカは 原発も注意はしてるよ
日本みたいに 能天気じゃないよ。
> 米国原子力規制委員会(NRC)は、米国内の全原子力発電所に対して
保安警備措置を義務付ける命令を出した。具体的な内容は公表されていない
が、NRCによると、原子力発電事業者は施設の巡回強化、警備員の増員、
一定の防護壁の設置、入構車両のチェックなど立ち入り管理強化、警察や
軍隊との役割調整などが義務付けられている。

-Nucleonics Week (2/28,2002)-
>米政府はテロへの備えを強化するため、原子力発電所や核関連の研究施設
に対空システムを配備する検討に入った。米戦艦などに標準装備されている
レイセオン社製機関砲が有力で、米国エネルギー省(DOE)などが同社と実現
への可能性を巡り協議を始めた。ただし、原子力発電所周辺の住宅地に着弾
する不安などから慎重論も根強い。

-日経新聞(1/24,2002)-

0126名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>124
自衛隊のテロ対策に反対してるのが、職業反原発派だね。

●職業反原発派 「原子力資料情報室」
> テロ対策の名の下の情報秘密化・ 威圧的な原発警備に反対する声明
> http://www.cnic.or.jp/action/release/2001/1015.html
> そして原発現地では、物々しい警察・海上保安庁の警備態勢が住民を威圧している。

●職業反原発派  「たんぽぽ舎」
> 人民新報 http://www.rousyadou.org/1045.6mokuji.htm
> 
> >浜岡原発などでも警察による二十四時間の警戒体制が敷かれています。
> >また、海上保安庁は今回の法改正で三五_砲を使用してもよいということになりました。
> >これらは総体として、警察国家化と人権無視の原子力帝国となる可能性を増大させています。
0127名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
米軍にでも守ってもらえ。
腰抜け自衛隊では役に立たんぞ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
有事法制に関する「朝生」で非武装中立論者の憲法学者が言ってた。

司会者 :「あなたは有事の際に自衛隊をどう動かそうとしてるのか」

憲法学者:「有事でも自衛隊は動かさないのです。」

プロ市民の仮面をかぶるテロリストと同じことを言ってるね。
0129名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原子力発電所を守ることは、民主主義の放棄なんだって。(クスクス
0130名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
某支店では、当直中に霊が出ます
0131名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>128

馬鹿だね。非武装中立論者ってのは自衛隊の存在を否定してる奴だろう。
存在しないものを動かすことを考えるはずがない。その憲法学者は筋が
通ってたことを言ってるよ(藁
0132名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>131
へえ、いま現に存在する自衛隊を、有事があっても「動かさない」というのが
筋が通っていると思うのかい?(大藁
0133名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
非武装中立論者って、自衛隊が存在していないって妄想を飼ってるのか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>131
ねえ、筋が通ってると思う?
0135名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>存在しないものを動かすことを考えるはずがない。

自衛隊が存在しない、ってあんたも思ってるのか?
0136名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>132
>>133
>>134
>>135

ばかだね。きみは。
0137名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>136
で、自衛隊は存在しないのかい?(大藁
0138名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
↓晒しあげ

馬鹿だね。非武装中立論者ってのは自衛隊の存在を否定してる奴だろう。
存在しないものを動かすことを考えるはずがない。その憲法学者は筋が
通ってたことを言ってるよ(藁



0139名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おっまた防御機制が発動してるね。投影ってやつだ。
0140( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイNGNG
原発警備に銃器部隊 W杯警備で警察庁

 サッカー・ワールドカップ(W杯)期間中のテロ対策として、短機関銃を配備した銃器対策部隊を北海道
や福井など12道県にある16施設の商業用原子力発電所などに配置することを16日、警察庁が決め
た。10道府県の開催地を警備する警察官にはフーリガン対策用にペン型の催涙スプレーを携行させる
ことも決めた。

 原発警備にあたる銃器対策部隊は「原子力関連施設警戒隊」と称する。全国の原子力関連施設につい
ては昨年9月の米国同時多発テロ以降、管区機動隊が中核となり警戒を強めてきた。管区機動隊が
W杯でフーリガン対策に回るため、重要施設を中心に新たな重装備部隊を配備することになった。

 各警察本部の銃器対策部隊員が地元の原発を警戒するが、要員が足りない福井や宮城など6県警
には、全国から応援派遣する。常駐は当面、W杯終了までという。

 一方、フーリガン対策として携行を決めた催涙スプレー約1万8000本はすでに、開催10道府県の警
察本部と、応援派遣を予定している36都府県の警察本部の機動隊に配備した。

 フーリガン対策としてドイツの警察がすでに導入していて、顔に向けて噴霧すれば目の痛みなどからフ
ーリガンの暴動を一時的に抑えられるという。

http://www.asahi.com/national/update/0516/020.html
0141名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原子力資料情報室、たんぽぽ舎の動きが、更に活発化するだろうな。

●職業反原発派 「原子力資料情報室」
> テロ対策の名の下の情報秘密化・ 威圧的な原発警備に反対する声明
> http://www.cnic.or.jp/action/release/2001/1015.html
> そして原発現地では、物々しい警察・海上保安庁の警備態勢が住民を威圧している。
> 自衛隊による原発警備を求める考えは、防衛族議員や自衛隊内に根強く残っている。

●職業反原発派  「たんぽぽ舎」
> 人民新報 http://www.rousyadou.org/1045.6mokuji.htm
> 
> >浜岡原発などでも警察による二十四時間の警戒体制が敷かれています。
> >また、海上保安庁は今回の法改正で三五_砲を使用してもよいということになりました。
> >これらは総体として、警察国家化と人権無視の原子力帝国となる可能性を増大させています。
0142名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
★アメリカのテロ対策まとめ。★
都市パトロールの状況入れて、更新しとく。
----------------------------------------------------------------
>>2,>>84
アメリカのテロ対策

2001年
9月12日 世界貿易センタービル、国防総省へ飛行機突入
     空軍による都市上空24時間パトロール開始。
     民間航空機飛行禁止。ディズニーランド閉鎖。
     原発は通常運転中。

9月14日 飛行禁止解除。空軍の都市上空24時間空軍パトロール継続。
     原発は通常運転中。原発付近の航空機飛行も可能。

11月1日 各原発から半径10カイリ(約18.5キロメートル)以内、高度1万8000フィート
    (約5500メートル)未満の空域で自家用航空機の飛行を認めないこととした。
     ただし、11月7日午前零時までの間の時限措置。
     空軍の都市上空24時間パトロール継続中。
     原発は通常運転中。

2002年
3月20日 ニューヨーク、ワシントン上空では、戦闘機による24時間パトロールが継続中。
     その他様々な都市上空で、戦闘機による断続的なパトロールが継続中。
     原発は通常運転中。

4月16日 都市上空、24時間パトロール中止。都市上空の監視飛行も縮小。
     原発は通常運転中。

現 在  原発は通常運転中。

原発付近飛行禁止は、自家用飛行機を対象にしていることのソース。http://www.yomiuri.co.jp/attack/1031_41.htm
この飛行禁止措置は、核兵器工場、研究所、工場、大学など、原発以外の核関連施設にも適用され、合計86ヶ所。
0143名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>142

あいかわらずの半可通だ。DOEとNRCの行動を調べなさい。宿題です。
0144名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>143
連邦軍が出動することの"重さ"が分かってないバカだな。

0145名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>144
133がかわいそうじゃん。調べてやれよ。
どうせ、導かれる結論は一緒なんだから。

今日の日経で、こんなのが出てきたぞ。

http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2002052301120
日本経済新聞 日付:2002/05/23

◆米の原発新設、追い風強まる◆

米国で原子力発電に追い風が強まっている。

ブッシュ大統領が昨年、原子力重視に政策転換したのを受け、
当局は原発新設促進策を策定。電力会社は新規の立地計画を具体化し始めた。

米最大の電力会社、テネシー峡谷開発公社(TVA)は17年間運転を中止していた原発を
5年後をめどに再稼働する方針を決めた。
0146名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
133→143がかわいそうじゃん
0147名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>144
FEMAが動くことのほうがよっぽど重大ですがなにか。
0148名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>FEMAが動くことのほうがよっぽど重大ですがなにか。

FEMAの主任務を知らない 超 馬 鹿 発 見 。

職業反原発派のデマの被害者か、デマを作り出す張本人かは知らないけどね。

FEMAは昔から、火災や、地震、洪水、ハリケーン等の自然災害
といった昔からある災害に対応してきたんだ。

当たり前だけど、FEMAの出動例なんて、今までにもたくさんあるんだよね。
公式HPみてごらん。
http://www.fema.gov/about/history.htm

連邦軍が、都市上空に戦闘機を張り付けて、24時間体制で警備したのは、本当の非常体制。
重さが圧倒的に違うね。

職業反原発の連中は、間違ったほうに勘違いさせようとしてるけどね。
0149名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>148

君はFEMAのこと何にも分かってないね。お ば か さ ん。もっとちゃんと調べておいで。

FEMA自体は、カーターが作った割と新しい組織だが、昔から自然災害専門で対応してき
たのはFEMAの前身の片方だけ。もう一方が何やってたか知らないのかね。

素人は5月の7日間でも読んできな。

0150名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>149
どうでもいいが、ソースを出してくれ。
煽りだけならガキでもできる。
0151名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>150
コーミソース
0152名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>151
ああ、あのアホか。
0153名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>150

少しは自分で調べな。連邦機関が動くってのは大変なことで、本当の非常体制だが、
それは別に軍に限らないし、本当の非常時に軍の出動管理をするのもFEMAのtaskだ。

Fredenburg said FEMA would be called out if the president decides state and
local officials can't handle a serious situation at the convention.
"... Bringing in federal assets is a worst-case scenario."

0154 NGNG
国民の税金を盗み続ける原発推進派は、あるあゆる手段で弾圧する。
原発に反対する者をまるでテロリストのように仕立て上げる。
その手口は非常に巧妙だ。
 こういう連中こそ何をするのかわからない。
実際に安全を脅かし、自然破壊の環境テロを実行しているのは、
原発推進派だ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>原発に反対する者をまるでテロリストのように仕立て上げる。

だって、原子力情報資料室は自分から「成田の鉄塔テロは親分がやった」
って得意げに話してるじゃん。


0156名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>153
それ、どこから引っ張ってきたんだ?
引用元を書きな。
英文と日本分の内容が違うような気もするが。藁

まとめよう。

都市…最高司令官 アメリカ合衆国大統領の命令で実際に連邦軍が出動し
   戦闘機が半年以上、24時間都市上空に空中待機し、警戒に当たった。

原発…連邦軍の出動権を持たないFEMAや、治安当局等が警戒に当たった。
0157名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FBI、原発テロを警告=米TV

米CNNテレビが25日報じたところによると、連邦捜査局(FBI)は原
子力発電所を標的にした小型飛行機による自爆テロが発生する恐れ
があるとして警告を発した。 

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020526055908X713&genre=soc
小型飛行機程度でテロが成功するんですか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>157
超小型原爆を使うんだろ。
さすがに原爆の破壊力なら格納容器まで壊れるから
影響は大面積、長期間にわたる。
エビでタイを釣る、みたいだな。
0159名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
   彡彡彡从乂个个乂#| ||#乂个个乂从ミミミミミ 〜
 彡彡彡彡 o∵o。∵∴。o∵゚∴o∵。o∵゚∴ミ☆ミミミミ 〜
 彡彡彡///   ノ(∵ー∵。∴ー∴。∵ー  \ ミミミ 〜
     |///  ⌒ー ゚∴ー∵。∴ー∴。   λ  〜
  ´つ   |//  ' ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ `λ
      |/   /κ )  >))((<  (χヽ    λ ´つ
      |   /●/  ノ へ\  \●ミ λ
      |  彡/    (● ●)      λ
      ξヽ  #    ,へ-‐-へ、  メ   ∫
     ξヽ   ,-|/ m`l w ‘ω { `l   /∫ < ののがハロモニの主役なのれす
     ξ ヽ   / く γ/  ̄/ v`^ (、  /  ∫
     ξ   \   (ノ (_ _('`u'μ ν'/    ∫
    ξ     \`    `l´   ’  /     ∫
    ξ       ヽ  |-||||-|  /       ∫  
0160名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>原発…連邦軍の出動権を持たないFEMAや、治安当局等が警戒に当たった。

無 知 大 爆 発
0161名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
88彡ミ8。   /)
                       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                       从ゝ__▽_.从 /
                        /||_、_|| /
                       / (___)
                      \(ミl_,_(
                        /.  _ \
                      /_ /  \ _.〉
                    / /   / /
                    (二/     (二)


0162名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>160
かわいそうな、煽り系 職業反原発の被害者なんだね・・
0163名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>162
狭い自分の世界から出てこないと、成長しないよ。せっかく知見を得る機会なのに、逃げちゃダメ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
( ´∀)・∀),,゚Д)http://diary.cgiboy.com/d01/tsugeikuhito/
0165名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>163
反対派が成長しても助手止まり。(プッ
0166名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FEMAが連邦軍に対してできる行為は、要請request。
命令とは全然違う。

FEMAの出動自体は、決して珍しいことではない。
通常の防災訓練程度でも、FEMAは日頃から参加している。
それを意図的に誤解させて、大げさに伝えようとするやつがいることが問題。

都市上空に半年以上も、連邦空軍を24時間体制で貼付けたのは、歴史上初。
都市テロの被害の大きさを考えれば、当然の行為だろう。
0167名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>FEMAが連邦軍に対してできる行為は、要請request。

大統領が非常事態宣言をした瞬間から、FEMAはDoDと協働体制に入る。単なる要請とは全然ちがう。

>FEMAの出動自体は、決して珍しいことではない。

FEMAの災害出動時には大抵連邦軍が指揮下に入ってるし、そういう時にFEMA自体は何やってるかというと、
ひたすら情報収集と評価をしてる。救助作業なんか軍任せだというんで批判されたりもしている。去年の共和党
大会の対テロ警備計画なんかを見ても、FEMAというのがただの災害対応チームでないことがわかる。
0168名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>167
あまりウソをつくなって。

結局おまえは、何に反対しているんだ?

都市上空24時間パトロールが行われ、原発にはおこなわれなかった。
これは、FEMA単独の決定によるもので、FEMAの指揮下で連邦軍が動いた結果といいたいのか?

●都市上空には、連邦軍の実戦部隊を半年以上も、
 24時間体制で空中待機させ、テロ防止のための警備に当たった。

●原発上空には、都市のような体制は取られず、実働は治安当局や州レベルにとどまった。
0169名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何にも反対なんぞしておらんよ。間違いを間違いだと言っているだけだ。
アメリカは都市の防空に多大なリソースを投入した。これは正しい。
では原発の警戒レベルは低かったか。テロの対象になると考えられていなかったか。そんなことはない。

9.11直後から、原発の警戒レベルは最高に引き上げられ、非常警戒体制に入った。そして、そのレベルの
警戒態勢を常態とすることによって、非常体制は解かれた。実質的な警戒態勢には変わりはない。

もともとNRCのレギュレーションによって、アメリカの原発は日本のとは比較にならない要塞だ。
守備隊の対テロ訓練もNRCのOSREプログラムで強化されてきていた。そこへ9.11以来の警戒強化で、
さらに重武装の守備隊を増強してる。


ここでは誰も、原発は常にテロ対象として一番危険な標的であるなんてことは言っていない。
何を勘違いしたのか、都市の方が重警戒下にあるんだから原発が一番じゃない、という無意味な
主張をする人間がいるだけだ。一番だ、一番じゃない、という主張はそれ自体間違いだ。

都市は最高レベルの警戒下に置かれた。原発も最高レベルの警戒下に置かれた。標的の特性から、
違う手法がとられている。それだけのことだ。どちらもテロに対する脆弱性を持ち、標的となるリスクを
抱えている。



0170名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一応原発のテロ対策は軌道に乗ったと考えたのか、アメリカは次のことを考えている。つまり、医療用や検査用、
また廃棄物等の核物質の流通経路や貯蔵する場所の脆弱性だ。fissileでない兵器ならば、作るのに特に技術は必要ない。
必要なのは殉教者だけだからテロリストにも利用しやすく、都市等の特定の区域を汚染する用途には十分役に立つ。
そういうRadiological attacksの評価が進められている。
0171名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最高レベルといっても、対象によってレベル差があるのは当然。
都市の警戒態勢の方が、「原発の最高レベルの警戒態勢」よりレベルが高かっただけのこと。

>>142 以上の情報は含まれてないね。
----------------------------------------------------------------
>>2,>>84
アメリカのテロ対策

2001年
9月12日 世界貿易センタービル、国防総省へ飛行機突入
     空軍による都市上空24時間パトロール開始。
     民間航空機飛行禁止。ディズニーランド閉鎖。
     原発は通常運転中。

9月14日 飛行禁止解除。空軍の都市上空24時間空軍パトロール継続。
     原発は通常運転中。原発付近の航空機飛行も可能。

11月1日 各原発から半径10カイリ(約18.5キロメートル)以内、高度1万8000フィート
    (約5500メートル)未満の空域で自家用航空機の飛行を認めないこととした。
     ただし、11月7日午前零時までの間の時限措置。
     空軍の都市上空24時間パトロール継続中。
     原発は通常運転中。

2002年
3月20日 ニューヨーク、ワシントン上空では、戦闘機による24時間パトロールが継続中。
     その他様々な都市上空で、戦闘機による断続的なパトロールが継続中。
     原発は通常運転中。

4月16日 都市上空、24時間パトロール中止。都市上空の監視飛行も縮小。
     原発は通常運転中。

現 在  原発は通常運転中。

原発付近飛行禁止は、自家用飛行機を対象にしていることのソース。http://www.yomiuri.co.jp/attack/1031_41.htm
この飛行禁止措置は、核兵器工場、研究所、工場、大学など、原発以外の核関連施設にも適用され、合計86ヶ所。
0172名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>169
テロ対策に一番反対しているのは、煽り系職業反原発だったりするんだよねー。
こいつら、どう思うよ。

●職業反原発派 「原子力資料情報室」
> テロ対策の名の下の情報秘密化・ 威圧的な原発警備に反対する声明
> http://www.cnic.or.jp/action/release/2001/1015.html
> そして原発現地では、物々しい警察・海上保安庁の警備態勢が住民を威圧している。
> 自衛隊による原発警備を求める考えは、防衛族議員や自衛隊内に根強く残っている。

●職業反原発派  「たんぽぽ舎」
> 人民新報 http://www.rousyadou.org/1045.6mokuji.htm
> 
> >浜岡原発などでも警察による二十四時間の警戒体制が敷かれています。
> >また、海上保安庁は今回の法改正で三五_砲を使用してもよいということになりました。
> >これらは総体として、警察国家化と人権無視の原子力帝国となる可能性を増大させています。
0173名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>171

君には空飛ぶテロリストしか見えないんだね(w
0174恵也NGNG
>>171
地上からのテロリストも いろいろ考えれるよ。
ニューヨークのそばの原発 停止されたんじゃないか?
テロが心配だからって。
自爆テロを心配したら イスラエルみたいに 原発すごい
警備をしなくちゃいけなくなるよ。
イスラエルなんかは写真取るのさえ 禁止されてるよ。
それに同時テロの 失敗した4機目の飛行機の目標は
原発だったという ニュースを見たよ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
テロの標的になりうると評価され、実際に警戒体制をしかれた発電所は、火力でも水力でもない。
原子力だ。発電設備として、原発はテロのターゲットになるリスクが桁違いに高い、もしくは標的
とされたときの損失が桁違いに大きい、ということだ。

0176名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>175
> テロの標的になりうると評価され、実際に警戒体制をしかれた発電所は、火力でも水力でもない。原子力だ

175の嘘にだまされちゃいけない。
陸軍やFBIがダムの防衛に協力してる。
http://www.sandia.gov/media/NewsRel/NR2001/ramdramt.htm

朝鮮戦争で北朝鮮のダムを攻撃して大戦果をあげたことのあるアメリカが
ダムの防衛を考えないなんてことはありえない。

チェルノブイリを入れたって、ダム決壊や操作ミスの被害者数のほうが、原発の被害者なんかよりずっと多いんだ。
これは疑いようのない実績。

嘘つき175の正体は、かの有名な”機械翻訳鵜呑み君”じゃないかな。詳しくは>>8-
なんだか、芸風がそっくりだ。

> 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/26 21:07
> 前々スレ末で進行中の話題(その1)
>
> アメリカの核関連施設周辺飛行禁止に関連して、>>307=986が、
> 核関連施設「Nuclear facilities」を「原発」と訳したことが発端。
>
> 本人は「直訳」と主張するが、疑いようのない誤訳であるため、
> 意図的な誤訳でないかという容疑が>>986でかけられた。
>
> 意図的な誤訳ではなく 機械翻訳を鵜呑みにしてしまっただけ>>991、という本人の弁解を尊重し、上のまとめでは
> >>307=986が流したデマのうち、弁解の余地がない以下の2つだけを意図的なデマとして扱った。
0177名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
機械翻訳鵜呑み君のウソ

●テロ後のアメリカで飛行禁止になったのが、原発の周囲だけだとデマを流した。
前々スレ >>307 >>343
●新聞を故意に歪めて引用し「新聞に○○と書いてあった」とデマを流す。 前々スレ>>982
0178名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
意図的に内容を歪めた「ニセ海外情報」で、海外の情報を直に手に入れる
能力に欠ける、恵也的人物をだまして恐怖を植え付け、成田空港粉砕の資金集めをする。

原子力資料情報室の卑劣な手口は、いつまでたっても同じか・・・
0179名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>178
ヨーロッパからの情報を遮断してるマスコミも、結果的に片棒担いでる
ようなもんだな。
EUが原子力の中長期利用を目的とした体制作りを決議したって業界紙以
外じゃ殆どニュースにならないし。
0180名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
EUも米国も原子力推進に方針決定。
0181名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
175=機械翻訳鵜呑み君?が、新しいネタを提供してくれたね。
7 を更新しておく必要があるようだ。

>>7 更新
----------------------------------------------------------------
言論テロリストの手口をまとめた。
職業反原発派上層部が、反原発派下級構成員と一般市民の恐怖を煽るために用いてきたもの。

●テロ後のアメリカで飛行禁止になったのが、原発の周囲だけだとデマを流した。
 前々>>307 >>343

●ウクライナのエイズ増加原因が、チェルノブイリ事故だとデマを流した。
 前々>>785

●ウクライナの甲状腺ガン発生率のグラフで、一見すると半分近くが甲状腺ガンにかかる
 ように見せかけた、誤解を招くことを目的としたグラフを作成して説明を行っている。
 http://www.kyoto-seika.ac.jp/newdi/kankyo/feature/chernobyl/greeting.html

●甲状腺ガンが、治療効果の高い病気であることを意図的に説明から外す。
 「ガン=死」というイメージの強い日本人が確実に誤解することを悪用して、
 チェルノブイリ事故の影響を誇張するため。
 http://www.kyoto-seika.ac.jp/newdi/kankyo/feature/chernobyl/greeting.html

●水素爆発は化学反応なのに、核反応の一種だと誤解させるように説明する。
 前々>>509 >>522

●推進派の発言を、誤解を招くように引用し「推進派が○○といった。」と、嘘の情報を流す。 前々>>924

●新聞を故意に歪めて引用し「新聞に○○と書いてあった」とデマを流す。 前々>>982

●アメリカ陸軍やFBIがダムのテロ対策に関与している事実をあえて無視し
 原発だけが警戒されているとデマを流した。今スレ 175

●過去の実績では、原発による被害よりも、ダムによる被害の方が大きいにもかかわらず
 原発だけが特別狙われやすく危険であるかのようなデマを流した。今スレ 175

●「原発震災【趣味レーション(藁)・ノンフィクション】
 『東海大地震で日本人の20人の1人が被曝死する』原子力資料情報室、七つ森書館
 という、怪しいビラを販売する。 前々>>755
 http://www.cnic.or.jp/books/pamph/akasi_jisin.html

●yahooの超大物反対派が、チェルノブイリの事故影響評価が不明だとデマを流した。>>944
 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=1143583&tid=86bbrnoc0afbav&sid=1143583&mid=4940
 実際には、IAEAやOECDのWebページなどから国連放射線影響科学委員会の影響評価等が入手可能。前々>>682

●1999年、原子力資料情報室の高木仁三郎は、チェルノブイリの事故評価をもとに
 世界的に原発が増加傾向にあることを知っていながら、
 「国際的には、だいたいもう原子力ばなれの方向に進んでいくのははっきりしていて」
 と岩波書店「世界」で意図的にデマを流した。  前々>>784
0182名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
チェルノブイリの2万倍死ぬとかいって煽ってみたり
「世界の原発が減っている」と大嘘を信じ込ませようとしたり・・・
実際だまされるやつがいるんだよね。
0183名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>実際だまされるやつがいるんだよね。

アホの恵也レベルのヤツが騙される。
世界保健機構(WHO)まで「推進派だあ〜!(涙)」っていうくらい
だからね。
0184名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
175=機械翻訳鵜呑み君はかわいそうな人なんだ。
恵也と一緒で英文読めないから、職業反原発のデマにコロっとだまされるんだ。

今頃は生活保護で妙に優雅な生活をしながら、チクショーとかほざいてるんだろう。
0185恵也NGNG
>>176
>チェルノブイリを入れたって、ダム決壊や操作ミスの被害者数のほうが、
>原発の被害者なんかよりずっと多いんだ

これはデマ
チェルノブイリでの病人は入ってないのか
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/JHT/JHT9603.html
http://www5.ocn.ne.jp/~mahiko/00326.html
WHOでさえ被爆者を700万人とみてるのに それさえ無視するか?
0186名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>185 クソ恵也

おまえがデマ野郎だ。

0187恵也NGNG
>>186
>おまえがデマ野郎だ。

お前は 被爆者を何人と見てるんだ?
被爆者の何%が 病気になってると見るの?
チェルノブイリの非急性死亡者を 現在時点で何人と見てるの?

あなた達の出すコピーには はっきり書いてないんだよね。
書いてないコピーで説明したつもりで おられてもネ 困るよ。
ソ連共産党が被害を小さく見せようとしてたのも 認めないのか?
上で出した 共産党秘密文書もにせものと見てるのか
0188名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>187 アホ恵也
>上で出した 共産党秘密文書もにせものと見てるのか

「今中哲二」(何の業績もない万年助手)が書いた文章。
「原子力資料情報室通信」No.262(1996年3月)に掲載された。」
「共産党秘密文書」

おまえは、おれを笑い死にさせるつもりか!!
0189名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そうしてくれ。はやめにな。
0190名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>181
アホらしいが、最後に恵也をいれておくか。
----------------------------------------------------------------
言論テロリストの手口をまとめた。
職業反原発派上層部が、反原発派下級構成員と一般市民の恐怖を煽るために用いてきたもの。

●テロ後のアメリカで飛行禁止になったのが、原発の周囲だけだとデマを流した。
 前々>>307 >>343

●ウクライナのエイズ増加原因が、チェルノブイリ事故だとデマを流した。
 前々>>785

●ウクライナの甲状腺ガン発生率のグラフで、一見すると半分近くが甲状腺ガンにかかる
 ように見せかけた、誤解を招くことを目的としたグラフを作成して説明を行っている。
 http://www.kyoto-seika.ac.jp/newdi/kankyo/feature/chernobyl/greeting.html

●甲状腺ガンが、治療効果の高い病気であることを意図的に説明から外す。
 「ガン=死」というイメージの強い日本人が確実に誤解することを悪用して、
 チェルノブイリ事故の影響を誇張するため。
 http://www.kyoto-seika.ac.jp/newdi/kankyo/feature/chernobyl/greeting.html

●水素爆発は化学反応なのに、核反応の一種だと誤解させるように説明する。
 前々>>509 >>522

●推進派の発言を、誤解を招くように引用し「推進派が○○といった。」と、嘘の情報を流す。 前々>>924

●新聞を故意に歪めて引用し「新聞に○○と書いてあった」とデマを流す。 前々>>982

●アメリカ陸軍やFBIがダムのテロ対策に関与している事実をあえて無視し
 原発だけが警戒されているとデマを流した。今スレ 175

●過去の実績では、原発による被害よりも、ダムによる被害の方が大きいにもかかわらず
 原発だけが特別狙われやすく危険であるかのようなデマを流した。今スレ 175

●「原発震災【趣味レーション(藁)・ノンフィクション】
 『東海大地震で日本人の20人の1人が被曝死する』原子力資料情報室、七つ森書館
 という、怪しいビラを販売する。 前々>>755
 http://www.cnic.or.jp/books/pamph/akasi_jisin.html

●yahooの超大物反対派が、チェルノブイリの事故影響評価が不明だとデマを流した。>>944
 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=1143583&tid=86bbrnoc0afbav&sid=1143583&mid=4940
 実際には、IAEAやOECDのWebページなどから国連放射線影響科学委員会の影響評価等が入手可能。前々>>682

●1999年、原子力資料情報室の高木仁三郎は、チェルノブイリの事故評価をもとに
 世界的に原発が増加傾向にあることを知っていながら、
 「国際的には、だいたいもう原子力ばなれの方向に進んでいくのははっきりしていて」
 と岩波書店「世界」で意図的にデマを流した。  前々>>784
----------------------------------------------------------------

万年助手「今中哲二」(工学修士:定年寸前)は、
煽り系職業反原発派「原子力資料情報室」の機関誌に
「共産党秘密文書」からの情報を書いた。

恵也はそれを、世界保健機関や国連科学委員会の報告書より
情報価値が高いものだと信じている。
0191名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原子力資料情報室は本当のことを知っていながら
成田空港粉砕資金集めのため、あえてデマを流している。
恵也は本物のバカ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47152127

逆オークションで東電の服を集めて、どんなことに使うのだろう?
0193名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>192
なんか、北朝鮮や日本赤軍など過激派がらみのような気がする
だれか公安のやつみてたら、これを出品した奴をマークしろ
0194恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>190
>恵也はそれを、世界保健機関や国連科学委員会の報告書より
>情報価値が高いものだと信じている

当たり前でしょう
情報は箱の大きさで値打ちが決まるんじゃないよ。
中身で決まるの。貴方は小学生か?
0195名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>194
 いつも電力会社の情報は疑って、反原発の情報はほぼ信じ込んでる癖に。
0196名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>万年助手「今中哲二」(工学修士:定年寸前)は、
>煽り系職業反原発派「原子力資料情報室」の機関誌に
>「共産党秘密文書」からの情報を書いた。

これの何処に中身があるんだ?
ウソまみれの捏造の可能性が極めて高いじゃないか。

俺はこんなオカルト話より、世界保健機関や国連科学委員会が
十数年かけて行ってきた追跡調査を信じるけどね。
0197名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いいから人格攻撃以外に、ウソまみれの捏造である根拠を挙げな。
根拠がなければ、きみは単に感想を述べているだけだ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
共産党秘密文書が本物である証拠はなんだよ(w
0199名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
共産党秘密文書ってのはどれのことだ?
0200名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バカ199は、過去ログも読まずに文句つけてんだな。w
他人の言うことに目もくれない現象は、環境偽善者によくみられることだが。
0201OSAKAvXI : ◆OSAKAvXI NGNG
0202名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原子力発電所のエロ対策
0203名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
反原発派は自分達の「反原発村」にある石碑しか証拠として持ってこないから
始末に悪いよね。
自分達の村でしか通用しないローカルネタは自分達の身内だけでしていて欲し
いよね。
0204恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>199
>共産党秘密文書ってのはどれのことだ?

ここのスレに出したつもりだったが、イズベスチアと言う新聞に
事故の6年後にスクープされました。
チェルノブイリ事故のときに当時の共産党の事故責任者が
マスコミ対策とか病院の入院患者数、重傷者数などをメモしていた
報告者がソ連崩壊後に出てきたの。
ソ連がなくならなければ、永遠に出てこなかったと思うよ。
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/kpss/izvestiya9204.html
ついでに核実験場の秘密報告書も出しときます。
こっちはその当時には、噂にもならなかったよ
http://www.fuji-seou.org/hibaku02.htm
0205名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
結局新事実なしっと。長すぎるからわけとく。
----------------------------------------------------------------
言論テロリストの手口をまとめた。(その1)
職業反原発派上層部が、反原発派下級構成員と一般市民の恐怖を煽るために用いてきたもの。

●テロ後のアメリカで飛行禁止になったのが、原発の周囲だけだとデマを流した。
 前々>>307 >>343

●ウクライナのエイズ増加原因が、チェルノブイリ事故だとデマを流した。
 前々>>785

●ウクライナの甲状腺ガン発生率のグラフで、一見すると半分近くが甲状腺ガンにかかる
 ように見せかけた、誤解を招くことを目的としたグラフを作成して説明を行っている。
 http://www.kyoto-seika.ac.jp/newdi/kankyo/feature/chernobyl/greeting.html

●甲状腺ガンが、治療効果の高い病気であることを意図的に説明から外す。
 「ガン=死」というイメージの強い日本人が確実に誤解することを悪用して、
 チェルノブイリ事故の影響を誇張するため。(名門w 京都精華大学教員)
 http://www.kyoto-seika.ac.jp/newdi/kankyo/feature/chernobyl/greeting.html

●水素爆発は化学反応なのに、核反応の一種だと誤解させるように説明する。
 前々>>509 >>522

●推進派の発言を、誤解を招くように引用し「推進派が○○といった。」と、嘘の情報を流す。 前々>>924

●新聞を故意に歪めて引用し「新聞に○○と書いてあった」とデマを流す。 前々>>982
0206名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
言論テロリストの手口をまとめた。(その2)
職業反原発派上層部が、反原発派下級構成員と一般市民の恐怖を煽るために用いてきたもの。

●アメリカ陸軍やFBIがダムのテロ対策に関与している事実をあえて無視し
 原発だけが警戒されているとデマを流した。今スレ 175 嘘つき反原発 機械翻訳鵜呑み君

●過去の実績では、原発による被害よりも、ダムによる被害の方が大きいにもかかわらず
 原発だけが特別狙われやすく危険であるかのようなデマを流した。今スレ 175

●「原発震災【趣味レーション(藁)・ノンフィクション】
 『東海大地震で日本人の20人の1人が被曝死する』原子力資料情報室、七つ森書館
 という、怪しいビラを販売する。 前々>>755
 http://www.cnic.or.jp/books/pamph/akasi_jisin.html

●yahooの超大物反対派が、チェルノブイリの事故影響評価が不明だとデマを流した。>>944
 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=1143583&tid=86bbrnoc0afbav&sid=1143583&mid=4940
 実際には、IAEAやOECDのWebページなどから国連放射線影響科学委員会の影響評価等が入手可能。前々>>682

●1999年、原子力資料情報室の高木仁三郎は、チェルノブイリの事故評価をもとに
 世界的に原発が増加傾向にあることを知っていながら、
 「国際的には、だいたいもう原子力ばなれの方向に進んでいくのははっきりしていて」
 と岩波書店「世界」で意図的にデマを流した。  前々>>784
----------------------------------------------------------------

万年助手「今中哲二」(工学修士:定年寸前)は、
煽り系職業反原発派「原子力資料情報室」の機関誌に
「共産党秘密文書」からの情報を書いた。

恵也はそれを、世界保健機関や国連科学委員会等の、十数年にわたる
追跡調査をまとめた報告書よりも、情報価値が高いものだと信じている。
0207恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>206
>恵也はそれを、世界保健機関や国連科学委員会等の、十数年にわたる
>追跡調査をまとめた報告書よりも、情報価値が高いものだと信じている。

共産党秘密文書とどこが矛盾してるんだ?
だいたいからして貴方の出してるデータは急性死者31人以外には
まともな数字が書いてあるのかね。
特に非急性死者に関しては追跡調査真面目に書いてあったか?
あんまり真面目に見る気がしないよ。
http://www5.ocn.ne.jp/~mahiko/00326.html
反原発派の方だって、世界保健機構のデータ使ってるよ。
一番下の小児甲状腺がんのグラフがそうだよ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
共産党秘密文書ねぇ・・・

>あんまり真面目に見る気がしないよ。

英語が読めないと自分で認めてるんだから、
見る気がするとかしないとかのレベルじゃないでしょ。
言葉は正確に使おう。

そのグラフも、これと同類じゃないか。

●ウクライナの甲状腺ガン発生率のグラフで、一見すると半分近くが甲状腺ガンにかかる
 ように見せかけた、誤解を招くことを目的としたグラフを作成して説明を行っている。
 http://www.kyoto-seika.ac.jp/newdi/kankyo/feature/chernobyl/greeting.html
0209名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>208
そのグラフ、実際の100万倍に見せかけてる。

2万倍とか、100万倍とか酷いよね。
そのくらい誇張しないと反原発活動続けれないんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています