原子力発電所のテロ対策 パート3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG前々スレ http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/1000230206/
前スレ http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/1009013076/
世界貿易センターへの旅客機テロから始まったこのスレ。
「武力テロ」「言論テロ」双方を話題にする環境電力板屈指の名スレへと発展。
武力テロ編では、アメリカのテロ対策、テロ目標として原発はどの程度魅力的かという話題でバトル。
その中で「職業反原発派 上層部」が流したデマが言論テロ編の呼び水となる。
言論テロ編では、「職業反原発派 上層部」の知られざる実体が次々と明らかに。
一部の脱原発派の怒りが大爆発。
一大旋風を巻き起こした名スレッド、ついに第3ラウンドへ突入!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG9月12日 世界貿易センタービル、国防総省へ飛行機突入
空軍による都市上空24時間パトロール開始。
民間航空機飛行禁止。ディズニーランド閉鎖。
原発は通常運転中。
9月14日 飛行禁止解除。空軍の都市上空24時間空軍パトロール継続。
原発は通常運転中。原発付近の航空機飛行も可能。
11月1日 各原発から半径10カイリ(約18.5キロメートル)以内、高度1万8000フィート
(約5500メートル)未満の空域で自家用航空機の飛行を認めないこととした。
ただし、11月7日午前零時までの間の時限措置。
原発は通常運転中。
現 在 原発は通常運転中。
空軍の都市上空24時間パトロールはいつまで継続されたかは不明。
11月12日の墜落事故の際に、何らかの形で空軍が都市上空パトロールを継続していることが確認されている。
原発付近飛行禁止は、自家用飛行機を対象にしていることのソース。http://www.yomiuri.co.jp/attack/1031_41.htm
この飛行禁止措置は、核兵器工場、研究所、工場、大学など、原発以外の核関連施設にも適用され、合計86ヶ所。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG前々スレ >>236 >>305より抜粋
現実として、「反原発産業」というものが存在し、必要以上の不安をあおっている。
「反原発」は、彼ら職業反対派の唯一のメシの種で、生活がかかってるから必死だぜ。
高木や広瀬の取り巻きたちがいい例だ。
世間には、「原発の危険度が一番だ」と思ってくれる人がいないと、困ってしまうやつらがいるのだ。
いわずと知れた、反原発産業の関係者たちだ。
危険度が2番目や3番目以降に判定されては、絶対に満足できないのが特徴だからすぐわかるぜ。
本質からいえば、危険度が何番目だろうが、必要な対策がとられるべきであることに変わりはないのにな。
こういうやつらを変だと思わないのか?
ただな、こういうのは反原発産業だけではないから注意しろよ。お前は免疫なさそうだから心配だぜ。
人を不安に陥れることで、物品の販売、書籍・新聞の出版、講演会、寄付といった方法で
収入を得ることは、残念ながら、確立された合法ビジネスモデルなのだ。
例えば、交通事故や病気の不安をあおって、仏壇や壷を買わせたり、機関紙を購読させたりする商売だな。
こういう人たちは、原発ではなく先祖のたたりや仏罰が一番怖いというんだがね。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG前々スレ >>755より抜粋
職業反原発派は、本を書いている人たちだけじゃないよ。
少しだけ例を挙げると、高木仁三郎の作った原子力資料情報室とか、
>>704で君の妹が売ろうとしてる本 http://www.cnic.or.jp/books/pamph/akasi_jisin.html
「原発震災【趣味レーション(藁)・ノンフィクション】『東海大地震で日本人の20人の1人が被曝死する』
を出版している七つ森書館は、反原発産業の一部だというのは納得できるよね?http://www.pen.co.jp/
これらの反原発業者には、主に反原発活動によって生活費を稼いでいる(反原発業者からの給料という形で)
職業反原発派がいるんだよ。著者や講演者だけでは、出版や講演活動はできないからね。
他には、大学内で昇進できず、定年まで助手暮らし確定の人たちが、小遣い稼ぎに反原発活動をやってるよね。
彼らも職業反原発派に含めていいんじゃないかな。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG討論スレより拝借
「原発の危険度が2番目や3番目に判定されては絶対満足できないのが特徴の
悪質な職業反原発派」
彼らは生活がかかってるからね。
原発なんかより、大気汚染やタバコの被害が桁違いに大きいことが分っていても
それを認めるわけがないよ。
縄張りがあるから、大気汚染防止のために行動するわけにもいかない。
彼らのとる行動は、大きく2タイプに分けられる。
1.被害評価を出さずに、放射能がたくさん出るとかいって恐怖を煽る
2.被害を誇張する。
これは、原子力資料情報室のよくやる手。
チェルノブイリの2万倍死ぬとかいう試算を使って恐怖を煽る。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG悪質な煽り系の職業的反原発派が、決してふれようとしない事実
大気汚染の影響で、毎年300万人死亡。
石油、石炭火力発電が大きな原因。
http://www.who.int/inf-fs/en/fact187.html
世界保健機関(WHO)
Fact Sheet Nー 187
Revised September 2000
タバコの影響で、先進国だけで毎年平均120万人死亡
http://www.who.int/inf-fs/en/fact221.html
世界保健機関(WHO)
Fact Sheet No 221
April 1999
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG言論テロリストの手口をまとめた。
職業反原発派上層部が、反原発派下級構成員と一般市民の恐怖を煽るために用いてきたもの。
●テロ後のアメリカで飛行禁止になったのが、原発の周囲だけだとデマを流した。
前々>>307 >>343
●ウクライナのエイズ増加原因が、チェルノブイリ事故だとデマを流した。
前々>>785
●ウクライナの甲状腺ガン発生率のグラフで、一見すると半分近くが甲状腺ガンにかかる
ように見せかけた、誤解を招くことを目的としたグラフを作成して説明を行っている。
http://www.kyoto-seika.ac.jp/newdi/kankyo/feature/chernobyl/greeting.html
●甲状腺ガンが、治療効果の高い病気であることを意図的に説明から外す。
「ガン=死」というイメージの強い日本人が確実に誤解することを悪用して、
チェルノブイリ事故の影響を誇張するため。
http://www.kyoto-seika.ac.jp/newdi/kankyo/feature/chernobyl/greeting.html
●水素爆発は化学反応なのに、核反応の一種だと誤解させるように説明する。
前々>>509 >>522
●推進派の発言を、誤解を招くように引用し「推進派が○○といった。」と、嘘の情報を流す。 前々>>924
●新聞を故意に歪めて引用し「新聞に○○と書いてあった」とデマを流す。 前々>>982
●「原発震災【趣味レーション(藁)・ノンフィクション】
『東海大地震で日本人の20人の1人が被曝死する』原子力資料情報室、七つ森書館
という、怪しいビラを販売する。 前々>>755
http://www.cnic.or.jp/books/pamph/akasi_jisin.html
●yahooの超大物反対派が、チェルノブイリの事故影響評価が不明だとデマを流した。>>944
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=1143583&tid=86bbrnoc0afbav&sid=1143583&mid=4940
実際には、IAEAやOECDのWebページなどから国連放射線影響科学委員会の影響評価等が入手可能。前々>>682
●1999年、原子力資料情報室の高木仁三郎は、チェルノブイリの事故評価をもとに
世界的に原発が増加傾向にあることを知っていながら、
「国際的には、だいたいもう原子力ばなれの方向に進んでいくのははっきりしていて」
と岩波書店「世界」で意図的にデマを流した。 前々>>784
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアメリカの核関連施設周辺飛行禁止に関連して、>>307=986が、
核関連施設「Nuclear facilities」を「原発」と訳したことが発端。
本人は「直訳」と主張するが、疑いようのない誤訳であるため、
意図的な誤訳でないかという容疑が>>986でかけられた。
意図的な誤訳ではなく 機械翻訳を鵜呑みにしてしまっただけ>>991、という本人の弁解を尊重し、上のまとめでは
>>307=986が流したデマのうち、弁解の余地がない以下の2つだけを意図的なデマとして扱った。
●テロ後のアメリカで飛行禁止になったのが、原発の周囲だけだとデマを流した。
>>307 >>343
●新聞を故意に歪めて引用し「新聞に○○と書いてあった」とデマを流す。 >>982
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG前々スレ>>987
反原発派下級構成員(職業反原発 非主流派の可能性あり)が激怒
>>307=986の弁解が彼の怒りを呼んだようだ。>>307=986は、自称原発容認派
>>986
もっとましな言い訳しろよ、職 業 反 原 発 派 上 層 部 さんよ
アメリカの原発の数と、飛行禁止区域の数が全く違うのは、報道された時点で分かってただろ!
そういう状況で >>307「原発だけが周辺区域飛行禁止になった 」ていうデマ流しても
ばれて当然。そんなこともわからないのか。
>一方、それまでの流れから判断して、305にいう放射性関連施設の中に病院、工場、大学、軍施設
>が含まれるとは読み取れず、それらは都市関連施設として提示されたものと理解した。
軍施設が都市関連施設として提示されたものと理解した なんて言い訳、だれが信じるかよ。
いい加減にしろよ。
今の上層部、脱原発運動から出ていってくれないかな。はっきり言って邪魔!!
特に成田空港反対派とデマ流してるやつな。運動のイメージダウンにしかならない。
責任とれよ。バカ!
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG【原発】東海原発でチェルノブイリの2万倍の急性死
原子力資料情報室は、原発テロをテーマにした新刊を発表した。
発刊に当たって、東海原発2号炉の事故ではチェルノブイリの2万倍(※)
に当たる60万人が急性死するとした資料を作成し、販促活動を展開中である。
http://www.cnic.or.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf (2ページ)
過激な反原発資料作成が売り物の原子力資料情報室ではあるが、
2万倍はやりすぎではないかと、支持者からも疑問の声が。
(※)チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが、国際的に知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/peh/Radiation/Chernobyl.htm
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
原子力図書館 http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/owa/display?opt=1&term_no=02-07-04-15
2ch環境電力板テロスレ2 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/1009013076/
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG国連機関のデータは非科学的だと主張
前スレ>>209
まあ、世界保健機構(WHO)、経済協力機構<OECD)
,国際原子力委員会(IAEA),国連科学委員会(UNSCEAR)
は、全部、アメリカの影響下にあり原子力政策が核兵器と、
原子力複合体の利権と結びついていることから、当然だと
思うけどな。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG多くの国民は原発が絶対安全だとは思ってないだろうが、
脱原発運動が、うさんくさい印象を抱かれているのも事実。
美浜はINES 2の事故にすぎないとされている。
「大事故」と言う用語の多用は、オオカミ少年になるおそれが高く
一般市民からの支持が得られないと考えるがいかに。
過大な表現の忌避は、デマ防止と成田空港反対派排除と並び
脱原発運動の最重要課題であることは、疑いようがない。
ドイツで緑の党が広い支持を集め、政権の一角を占めるに至り、
約20年後の脱原発政策へと至ったのも、緑の党がデマを流さず、
チェルノブイリ等の事故データも誇張せず、国際機関の信頼性の高い
データを採用した上で、ドイツがどうあるべきかという議論を展開
したからである。
これを忘れてはならない。
-・-・-・-・-
日本にもドイツ緑の党のような組織が欲しいよね。-->>ALL
原子力資料情報室 高木仁三郎(デマ主義者) <<ドイツ緑の党(デマ流しません)
原子力資料情報室 高木仁三郎(過激データ使用)<<ドイツ緑の党(国連機関データ使用)
原子力資料情報室 高木仁三郎(脱原発失敗) <<ドイツ緑の党(脱原発成功!!)
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWHO Report of the WHO Mission to the USSR. June 19-26, 1989
「放射線障害に詳しい知識を持たない科学者たちが,さまざまな生物学的
な効果や健康上の現象を放射線被曝と関連づけた.これらの変化が放射線
と関連することはあり得ず,心理的要因やストレスによるものであろう.
そうした効果を放射線に関連させたことは,人々の心理的圧力を増加させ
ただけだったし,さらにストレス関連の病気を引き起こした.そして,
放射線専門家の能力に対する大衆の信頼を徐々に損ねたのであった.
次に,それは提案されている規制値に対しての疑いにつながった.
大衆や関連する分野の科学者たちが,住民を守るための提案を適切に
理解できるようにして,この不信感を乗り越えねばならないし,
そのための教育制度の導入が早急に検討されるべきである.」
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG原子力資料情報室のまとめ
●原子力資料情報室最高指導者 高木仁三郎、山口幸夫が警官殺しのテロ集団
成田空港反対派の幹部であり、成田空港の航空機離着陸妨害鉄塔の首謀者であると、
山口幸夫自ら明らかにしている。
山口幸夫対談 http://www.jca.ax.apc.org/iken30/News2/N64/N64-18.htm
警察白書 http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/s52/s520700.html
読売新聞社記事 http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/aw/awr1020.htm
●原子力資料情報室最高指導者 高木仁三郎、山口幸夫が首謀した妨害鉄塔は
航空機を危険にさらすものであった。
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/aw/awr1020.htm
写真=成田空港滑走路の先端は、反対派最後の拠点「妨害鉄塔」のため、
着陸高度がすれすれ 1973年3月5日撮影 読売新聞社
●成田空港反対派による警官殺し(東峰十字路事件)では、
成田空港反対派29名の有罪判決(傷害致死ほか)が確定している。
●警官殺しの取り締まりを、原子力資料情報室 現・最高指導者 山口幸夫は
「弾圧」と呼んでいる。
http://www.jca.ax.apc.org/iken30/News2/N64/N64-18.htm
>七一年九月十六日に東峰十字路事件が起きたでしょ。あのときもの凄い弾圧で反対同盟は潰れそうになった、
>そのときどうやって三里塚闘争を続けるかということで、現地では激論になった。
>そこで高木さんが、防衛鉄塔を作ろう、って言ったんです。
●原子力資料情報室は、警察の監視下にあり、そのことを自ら認識している。
警察による原発の警備を止めろと主張。
http://www.cnic.or.jp/action/release/2001/1015.html
●原子力資料情報室は、現在も成田空港反対派と癒着している。
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b3%ea%c1%f6%cf%a9%a1%a1%b8%b6%bb%d2%ce%cf%bb%f1%ce%c1%be%f0%ca%f3%bc%bc&hc=0&hs=0
●原子力資料情報室は反原発業者であり、テロによって利益が増大する可能性が高い。
●原子力資料情報室 高木仁三郎の岩波書店「世界」誌1999年12月号での発言
「国際的には、だいたいもう原子力ばなれの方向に進んでいくのははっきりしていて」
がデマだと統計で証明された。高木は知っていながらウソをついたと非難される。
真実は,先進国では既存原発性能向上による現状維持政策,新興工業国で原発増設ラッシュ。 ←前スレ
●反原発本の販促活動で、東海原発2号炉の事故ではチェルノブイリの2万倍の急性死者が
出るとした資料を配布し、人々の恐怖を煽った。
http://www.cnic.or.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf
●「原発震災【趣味レーション(藁)・ノンフィクション】
『東海大地震で日本人の20人の1人が被曝死する』原子力資料情報室、七つ森書館
という、怪しいビラを販売する
http://www.cnic.or.jp/books/pamph/akasi_jisin.html
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG警察 VS 原子力資料情報室最高指導者 成田空港反対派幹部 山口幸夫
見解の相違。
警察 > 警官3人を焼き殺した卑劣なテロ行為。
成田空港反対派> お巡りに同情の余地無し
警察 > 警官殺しテロリストの取り締まり
山口幸夫 > 弾圧
http://www.jca.ax.apc.org/iken30/News2/N64/N64-18.htm
警察 >妨害鉄塔
山口幸夫 >防衛鉄塔
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/aw/awr1020.htm
写真=成田空港滑走路の先端は、反対派最後の拠点「妨害鉄塔」のため、
着陸高度がすれすれ 1973年3月5日撮影 読売新聞社
警察 > テロリストを最高指導者とする組織の情報収集、監視、管理につとめている。
原子力資料情報室 > 私たちの側については、あらゆる情報が収集され、監視され、管理されようとしている。
http://www.cnic.or.jp/action/release/2001/1015.html
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG●職業反原発派 「原子力資料情報室」
> テロ対策の名の下の情報秘密化・ 威圧的な原発警備に反対する声明
> http://www.cnic.or.jp/action/release/2001/1015.html
> そして原発現地では、物々しい警察・海上保安庁の警備態勢が住民を威圧している。
> 自衛隊による原発警備を求める考えは、防衛族議員や自衛隊内に根強く残っている。
> そんなことをしても、テロと事故を問わず、原発の破壊を防げないのは自明であるのに。
●職業反原発派 「たんぽぽ舎」
> 人民新報 http://www.rousyadou.org/1045.6mokuji.htm
>
> >浜岡原発などでも警察による二十四時間の警戒体制が敷かれています。
> >また、海上保安庁は今回の法改正で三五_砲を使用してもよいということになりました。
> >これらは総体として、警察国家化と人権無視の原子力帝国となる可能性を増大させています。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています