太陽光発電と太陽熱発電
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG太陽光と太陽熱ではどちらの方が効率的でしょうか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG将来的には太陽光を直接置きかえる太陽電池かな。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最近は太陽光が主流になったのはなぜでしょうか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG結局は水を沸かして発電機の蒸気タービンをまわしています。
いわゆる太陽熱発電でもそう言う大掛かりな装置やパラボラ反射装置等
の設備が必要になりますね。
太陽電池にも製造コストや効率の問題はありますが、応用の幅が広く
メンテナンスも比較的簡単です。
太陽光発電のメリットの方が勝っているということでしょう。
太陽の熱も光の一部です
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありますか? むろん、代替フロンはだめなんでそれ以外
で。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
学歴詐称、経歴詐称、合格実績詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
司法浪人の田中校長は ↑ また司法試験に落ちましたが
HP上では下らない見栄を張っています
0007サンドリア豊島昇
NGNGみなさまもご存知のように化石燃料は30年あまりでなくなってしまいます。
その代替エネルギーとして有望とされているのが無限の太陽光です。
弊社サンドリアは東京の渋谷に本社を置き、大阪さらには九州に支社を配して、新エネルギー分野のリーディングカンパニーを目指して日夜がんばっております。
当社の顧客は教師・大学教授などの地位の高い公務員の方が多く、
わたしどもが提案している太陽光発電とオール電化住宅が評価されているものと思われます。
当社の営業マンが訪問いたしました際には、お気軽にお話を聞いていただければ、
決して損はしないエネルギーについての未来像を持っていただけると確信しております
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGエネルギー不滅の法則で言うならば太陽熱は非効率
要するにお湯を沸かす手段の一つでしかない
でも太陽光も地表上では昼間しか発電できない、雨天等は効率が下がる等の
欠点がある。
結論として、どちらかと言えば太陽熱よりは太陽光の方がいいが、エネルギー密度と
か使用率を考えるとまだまだ研究の余地があると言える。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0010恵也
NGNG>40℃程度の温水でも小規模タービンを回せる熱媒体
少し内容は 違うけど
60度Cなら 熱の移動は成功してるよ。
http://www.shimbun.denki.or.jp/backno/02022101.html
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>みなさまもご存知のように化石燃料は30年あまりでなくなってしまいます。
社長、またまた。。。
総合エネルギー統計 1996年
石油・・・44年
石炭・・・231年
どれを指して30年余りと言ってるのかな?
まぁ石油が残り40年弱だとしても、石炭が化石燃料ではないとはねぇ。。
ま、もっとも石炭は環境にはかなり負荷が大きいが。
あと、これはぜひとも聞いておきたいが、太陽電池のエネルギー変換効率の物理的上限値を知ってますか?
もちろん、販売を行ってる会社の社長なんだから、それぐらいは知ってますよね?
私はあなたがきちんと答えてくれることを期待してます。
(私は知ってますけど(笑))
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつるつる ハフハフ
チュルチュル ノノハヽヽ ノノハヽヽ
@ノハ@ (●´-(`●) ( ´ Д ` )
( ‘д‘) (つ=|||= ) (つ=||| )
( つ'||'/ ̄ ̄<⌒> ̄ ̄ ̄<⌒>∪ ̄ ̄ ̄ ̄
〓〓)<⌒>  ̄  ̄
||/.  ̄
/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています