今の電力会社は、イイ人材もたくさんいるんだけど、
積年の電気所の自動化や業務のシステム化・合理化などにより、
人がだぶついているんだよ。特に課長以上の管理職クラスとかね。

今までは、だぶついた人を、簡単に首にするわけにはいかないから、
仕事が「実質ない」変な部署を作ってみたり、ポストを増やしたり。

一つの部に次長や部長が必要以上に複数、一つの課に課長が2人とか。
そうすれば、その分、一般社員も飼っておけるしね。それでも持てあま
すと子会社へってな具合で、おかしなことをやってるんですよ、結構。

でも、仕事がなくなれば暇が出来るし、人は腐る。
綱紀粛正も必要になってくる。
人材流出はキツイが、人員削減がイイ刺激になればと思うけど。