トップページatom
21コメント3KB

遂に可視光を使って水素発生に成功!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
紫外線による水素発生から遂に可視光を使って水から直接水素を
発生させるのに成功したそうです。昨日テレビで見たよ。
期待大!!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おれも見たよ。
水に白い粉入れて、光当てるとぷくぷく出てくるんだよね。
あの粉は触媒だから、水がある限り水素作り続けれるんだよね。
将来、街の至る所で水素爆発が起きるかもよ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
プールとか街中の噴水にまき散らされたら危険だね。
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そこは・・・そのうちなんとかなるでしょう
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
水素って目で見えないし、臭いもしないから余計怖いよねー。
部屋の水槽にまかれたら知らないうちにどんどんたまって、いきなり爆発。
家ごと吹き飛びそう・・・
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
水素は安全な気体です。そんな簡単に爆発しません。
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
水素はプロパンのように
下に溜まったりしないからネ
以外と安全

でも、貯蔵するのは超大変だよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
水素をエネルギーとして利用するのはもっと難しい

エンジンの燃料にするのは非常に問題あり
燃料電池は開発途上、さあどうする
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
燃料電池カーとソーラーカーどっちが良いのカ・・・?
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ソース

ttp://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr20011206_1/pr20011206_1.html
ttp://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr20011206_2/pr20011206_2.html
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
10見た。
すごいね、光合成まねてるんだ。
できるものなんだね。
水素発生よりもそっちに驚いたよ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
<光触媒>可視光で水を分解 つくばの研究所が世界初開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011206-00000165-mai-soci
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1007642187/
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1007596289/
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つくばはすごいな・・・
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.sex-jp.net/dh/02/
0015 NGNG
これから期待あげ
0016 NGNG
なるほど機体あげ
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
誰かネイチャー読んでないの?
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アートネイチャー
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
変換効率を考えないでもいいのなら、簡単な話だよ。
0020 NGNG
ネイチャーのメルマガなら
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>19
んじゃ、何か発見してよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています