二酸化炭素や水?から石油を人工合成できたとしても、
エネルギー収支では、合成に必要なエネルギーの方が多くなるはず。
特別な触媒とかが開発されれば、どうなるか解らないけど。

化石燃料を使うのは、何億年分の光合成エネルギーの貯金を使うようなもの。
リサイクルするなら、エネルギーの保存よりも、消費する資源と最終産物(廃棄物)が
同じにすることの方が意味がありそうだな。