沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0473日出づる処の名無し
2016/11/26(土) 09:43:42.86ID:h64jsebC【社会】介護現場の外国人大幅増へ 「技能実習」職種に追加(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1477015349/
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1477112558/
介護現場に外国人技能実習生 衆院可決
http://www.caretomo.com/carenews/85128
産経【主張】
介護現場に外国人 待遇改善と矛盾しないか
http://www.sankei.com/column/news/161026/clm1610260002-n1.html
また、在留資格への「介護」の追加は単純労働者を認めてこなかった国策の大転換にもつながる。永住権や
社会保障、子供の教育など、多岐、長期にわたる社会的影響を考慮すべき問題である。
目先の労働力確保という視点だけで、なし崩しに対象職種を拡大することは許されまい。
【政治】「外国人介護士」を全面解禁 関連2法が可決成立、実習も受け入れ★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1479673507/
【移民】専門知識を持つ高度人材の永住権取得を最短1年の滞在に短縮へ 政府が優遇策拡大 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479168946/
http://www.huashengjp.com/thread-728882-1-1.html
2015年4月にできた資格で、16年6月末時点で2688人が取得。中国籍の人が65%と最も多い。
高度人材ポイント制による出入国管理上の優遇制度
http://www.immi-moj.go.jp/newimmiact_3/index.html
http://www.immi-moj.go.jp/newimmiact_3/preferential/index.html
http://www.moj.go.jp/content/000112007.pdf
高度人材・配偶者・子・家事使用人・親、家事使用人の国籍・地域別人数
http://i.imgur.com/oQwnXVE.jpg
https://goo.gl/TaQhzM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています