沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
2014/03/24(月) 18:19:30.22ID:wm1r6Pe/0002日出づる処の名無し
2014/03/24(月) 18:40:34.32ID:ecEMm/q6民主党政権が懐かしい
0003日出づる処の名無し
2014/03/24(月) 18:59:40.05ID:1daxKfmM詳しい説明サンクスw
0004日出づる処の名無し
2014/03/24(月) 23:25:11.15ID:GneGPVWz0005日出づる処の名無し
2014/03/24(月) 23:26:45.50ID:GneGPVWzhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1380441303/
0006日出づる処の名無し
2014/03/24(月) 23:33:45.49ID:GneGPVWzhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365761523/
週刊ポスト 2013年5月31日号
大新聞が書かない安倍政権の聞き捨てならない話/地図上の尖閣を守るため漁場を献上
http://www.weeklypost.com/130531jp/index.html
【尖閣】台湾漁船、協定発効前から活動活発化 協定発効で「操業自由」、台湾漁船と地元漁船のトラブルの恐れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367398211/
【日台漁業協定】台湾が調子に乗って合意になかった尖閣12海里等での操業を要求し始める
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367824524/
日台湾漁業協定、操業ルールないまま発効・・・日本が自粛要請するも台湾は拒否、台湾海保が台湾漁船の護衛を始める
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1368145887/
【毎日新聞/社説】日台漁業協定開始 操業ルール策定を急げ[05/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368550210/
朝日新聞:尖閣周辺、台湾船ばかり 日台漁業協定、不安抱えた船出
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368221944/
> 「このままでは実効支配が弱まる」との心配の声が上がっている。
【国際】 尖閣の排他的経済水域に台湾巡視船 「釣魚台は中華民国固有の領土だ。邪魔しないでもらいたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384794945/
【国際】 “特別協力水域でやりたい放題” 日本、台湾漁船に打つ手なし…漁業協定で合意急いだツケ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384928474/
0007日出づる処の名無し
2014/03/27(木) 23:13:58.12ID:hS266PP7http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395929150/
理由はふたつ。
まず、「首脳会談は言葉と言葉の真剣の場ですよ。安倍首相は友好の情を見せようとしたのでしょうが、
外国語を話すなんて、首脳会談ではありえない」(元外交官の天木直人氏)という外交上のヒジョーシキ。
もうひとつは、安倍外交の支離滅裂だ。靖国に参拝し、従軍慰安婦をめぐる河野談話見直しを画策して
いたのは誰なのか? 教科書を書き換えさせ、竹島の式典に内閣府政務官を派遣したのはどういう意図か?
イケイケドンドンで韓国を挑発してきたくせに、米に首根っこを押さえられて、会談の場に引きずり出されると、
いきなり、韓国語で媚びへつらう卑しさ、さもしさ。しかも、その直前に韓国は中国の習近平国家主席と
首脳会談をして、対日中韓共闘を確認し合っている。安倍のお友達、萩生田光一自民党総裁特別補佐官が
語った「河野談話に代わる新しい談話」についても猛抗議をしている。それなのに愛想笑いとは、安倍の頭の
中をノゾきたくなる。
0008日出づる処の名無し
2014/04/02(水) 05:21:48.52ID:VnIY+c7j世界の失笑買う北方領土返還「妄想」
http://www.sentaku.co.jp/pick-up/post-3342.php
0009日出づる処の名無し
2014/04/04(金) 12:19:38.98ID:W0RM3oNZロシア側からどんな利権を約束してもらったのか、
いや、すでに配下の団体・企業を通じて押さえているのかもしれん
日中友好のときの自民党のようになる恐れが強い
このままいくと、日露友好の雰囲気の下にヒト・モノ・カネ・技術・領土が売り飛ばされかねん
そこのところは厳しく調べてみる必要がある
0010日出づる処の名無し
2014/04/10(木) 19:36:44.29ID:6WZFRWYXhttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397065285/
TPP関係閣僚が極秘会談 「牛肉10年以上かけ1ケタ台」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397107302/
週刊文春 2014年4月17日号
警告キャンペーン
TPP成立で大量流入&規制撤廃
米国産「危険食品」で子供が壊れる
奥野修司+本誌取材班
牛肉 ホルモン剤過剰投与で初潮年齢低下 EUは米国産の輸入停止
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397065285/429
米国産牛肉なんて恐ろしくて食べられない
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397065285/439
米国から輸入条件の緩和を強く求められる中、緩和の実施が安倍晋三首相訪米のタイミングと重なった
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397065285/445
0011日出づる処の名無し
2014/04/11(金) 00:46:43.65ID:dRVOlYj7【外交】 安倍晋三は欧米からもロシアからも見下される結果に ウクライナ危機でロシア寄りの姿勢を取った結果
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1395283485/
0012日出づる処の名無し
2014/04/11(金) 02:09:41.99ID:fpdlXZIg生活の安定と将来への楽観が少子化に歯止めをかけるのだ。
竹中が人材派遣会社(パソナ)の顧問だからと利益誘導は許せない。
自民は堕落した。もはや真の保守とは言えない。解散総選挙をするべき
0013日出づる処の名無し
2014/04/11(金) 05:23:26.13ID:H+8cXOAN安倍首相、TPP日米協議加速を指示
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201403/2014032700980
安倍晋三首相は27日、オランダ・ハーグでのオバマ米大統領との会談を踏まえ、
環太平洋連携協定(TPP)交渉妥結の鍵となる日米協議の加速を甘利明TPP担当相に指示した。
【日米】安倍首相、21〜23日の春季例大祭に合わせた靖国参拝を見送りへ…オバマ大統領来日に配慮、複数の首相周辺が明らかに
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397150434/
【日韓】安倍首相「条件付きの首脳会談はしない」[04/10] ★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397137918/
0014日出づる処の名無し
2014/04/11(金) 05:54:55.50ID:H+8cXOAN>>13
TPPの妥協点として牛肉が急浮上。背後にはパッケージ・ディールの存在も?
http://blogos.com/article/84156/
だが今回、TPPが妥結に至ったという場合には、総合的に見て、日韓首脳会談、河野談話継続、
オバマ大統領の国賓待遇、そして牛肉がパッケージ・ディールの対象となった可能性は高い。
オバマ大統領「国賓での来日」の見返りはTPP交渉で「牛肉関税引き下げ」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38877
昨年秋以来、ワシントンの在米日本大使館(佐々江賢一郎駐米大使・1974年外務省入省)はホワイト
ハウスに国賓として2泊3日の日本訪問を働きかけていた。
一旦は奏功したかに見えただけに、韓国訪問が追加されて東京滞在が1泊2日に短縮された時の官邸・
外務省の受けた衝撃は測りしれないほどのものだった。
ホワイトハウスに変化の兆しが見えたのは3月初旬のことだった。キャロライン・ケネディ駐日米大使が
3月7日午後、官邸で安倍首相と会談した際、日本と韓国、中国との関係改善が東アジアの安定に
不可欠であり、93年8月の「河野談話」見直しを行うべきではないと強く求め、安倍首相も米側要請に
理解を示したことが発端となった。
では、ノートテイカー(記録係)を同席させず通訳のみで行われた安倍・オバマ会談でいったい何が
話し合われたのか。
筆者は、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)交渉の日米大筋合意に向けて安倍首相が何らかの
「譲歩」をオバマ大統領に示唆したのではないかと見ている。
それは、米側が強く求める牛肉・豚肉の関税撤廃のうち牛肉関税引き下げを受け入れることではないか。
0015日出づる処の名無し
2014/04/14(月) 21:59:28.09ID:X6zjpQsx人口の劇的減少を隠蔽するため、汚染地帯に外国人移民を大量に送り込む政策を行った
東海アマは必ず自民党も同じ政策ととると指摘してきた!
https://twitter.com/tokai ama/status/444577073059741696
御巣鷹山に消えた日航123便には
ウィンドウズより格段に優れた無償OSトロンの開発者17名全員が乗っていた
事故で松下は開発を断念、ウインドウズの一人天下となり超巨額の利権を生み出し続けた
まったく同じ構図がマレーシア機にもあった
マレーシア航空機についてもう報道ありませんね・・
ロスチャイルドが偶然にも特許所有者になるんですね〜
311で痛めつけたルネサスもアップルに狙われているようですし・・偶然ってあるんですね〜
◆マレーシア航空MH370の億万長者のそれらの消失により、
ジェイコブ・ロスチャイルドは、重要な半導体特許の唯一の所有者となります。偶然?
ドイツ政府が2,39億ユーロ投じてパンデミー予防のために購入したインフルエンザ治療薬タミフル
(スイス・ロッシュ社)はプラセボと変わらないなんの効果もない薬だったことが判明。
インフルエンザ時に肺炎などを予防する効果もない。
https://twitter.com/Entelchen/status/454535465261993984
0016日出づる処の名無し
2014/04/20(日) 01:33:51.71ID:APWAwzZVhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397687622/
【医療】TPPで“裏取引” 米国だけが得する「混合診療」の拡大
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397869241/
0017日出づる処の名無し
2014/04/20(日) 08:40:51.02ID:ubo6v1lh無駄なあがきは止めろ^^
金髪碧眼が増えるからいいことだろう!
日本が多民族国家になるのだからありがたく思え^^
まぁ日本人は少数派になるがな!^^
あとくだらん日本文化も必要ないな!^^天コロ一族も処刑だ^^v
0018日出づる処の名無し
2014/04/20(日) 09:09:42.82ID:cQzuTeE8いい加減にしやがれよお前らの手口はとっくにバレてんだよ白々しすぎやが
るぜ
さしずめお前らは以前はストレートに亜細亜重視しているという理由で民主
党を売国と抜かしてやがったが民主を売国と抜かしやがれば抜かしやがる程
亜細亜重視の良識派に反感を買って亜細亜重視の良識派の票が民主に行った
から今度はそれを逆手に取りやがって売国自民と連呼しやがって遠回しに実
は自民のほうが亜細亜(=世間一般の亜細亜≠自民やネットでの亜細亜)諸
国や亜細亜系外国人市民に理解のある良識派愛国政党と愚かな大嘘を抜かし
てや がって亜細亜重視の良識派に自民に入れさせようとしてやがる手口だろ
違うと抜かしやがるなら自民が党員どもやネットサポーターどもの条件にす
ら日本国籍を要求しやがったり半世紀以上外国人市民献金を違法のままにし
やがる邪悪な差別政党であるのはなぜかという説明をしやがれ
移民庁や移民政策や民族差別禁止法やアジアゲートウェイや韓日トンネルな
どの善行は反対皆無なのに口だけだが教育基本法改悪や旧防衛庁昇格や特別
永住者証明書や特定秘密法案などの悪事は反対多数非難囂々なのにすぐ強行
しやがるのはなぜかという説明をしやがれ
それと昔の自民あるいは自民の一部の良識派と公明と当時の野党の功績を現
在の自民全体の手柄にしやがるのはやめやがれ
麻生妄言や江藤妄言や安倍談話なる河野村山談話への愚かな冒涜でしかねえ
談話を作ろうとしやがって歴史美化を図りやがったのはなぜか説明しやがれ
公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質無罪
の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金まで税金か
らよこしやがったのはなぜか説明しやがれ
反論説明できねえからいつもいつもあーあー聞こえねぇーしてやがるのはや
めやがれたまには反論説明してみやがれ
KY安倍 河野談話見直し否定の真意「強制性」有名無実化への愚かで姑息な手口か
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394874618/
自民の菅 移民大量受け入れ報道を否定 「そうした事を決定した事実は無い」
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394963564/
0019日出づる処の名無し
2014/04/20(日) 09:12:32.77ID:cQzuTeE8ネットではこの掲示板に限らず>1ども自民工作員どもが反自民の民主支持者になりすまし意図的に
「自民は亜細亜(世間一般の亜細亜≠ネットや自民の亜細亜)諸国や亜細亜系系外国人市民を重視して
いる良識派」とい大嘘をはやらそうとする行為が盛んです!
世論ではもはや妬韓嫌亜細亜は受け入れられないが自民の妬韓嫌亜細亜という醜悪な本性は変わらないので
売国自民と連呼して遠回しに自民は亜細亜諸国や亜細亜系外国人市民を重視している人権派正統という大嘘を広めようと
する自民工作員のやらせなので決して相手をしないように。
自民や小鼠KY安倍麻生ヨク谷餓鬼どもは今も昔もは妬韓嫌亜細亜で亜細亜諸国や亜細亜系外国人市民にとって極右政党でしか
あり敵でしかありません。
敵は常に自分たちの中にあることを忘れないでください!
自民が亜細亜系外国人市民に理解がある人権派良識政党だという主張はKKKが反人種差別主義の慈善団体
だと言っているに等しいのです!
後亜細亜系外国人市民重視は売国ではありません!!!!!!!!
1・売国自民と連呼して遠回しに実は自民は亜細亜を重視している良識派と子どもでもわかる大嘘をつく
2・コピペ攻撃ばかりで反論には一切耳を貸さない
3・当時の野党や公明や加藤山崎ら僅かな良識派の功績をさも反動極右どもの手柄のように見せかける
4・「移民庁」や「民族差別禁止法」「韓日トンネル」「韓日議員連盟による韓日友好」「留学生30万人」
などといった実行する気のない口だけの善行を自民はさもやる気のあるように思わせる
5・教育基本法改悪や旧防衛庁昇格や特別永住者証明書や特定秘密保護法案などの悪事は反対多数非難囂々なのにすぐ強行してやがることは無視
6・昔の自民や自民の一部の良識派や野党の功績を今の自民の手柄のように宣伝する
7・自民創価と連呼して自民の悪事を公明に押し付けたり
公明の外国人市民参政権推進などの功績を自民の手柄にしようとする
>17
お前流石にわざとらしすぎやがるぞ
断定はしねえが煽り目的のなりすましの日本人じゃねえのかお前?
0020日出づる処の名無し
2014/04/20(日) 12:45:09.33ID:8TXDG9A0売国奴だと?ヤスクニ崇拝を積極的に行う安倍チョンを貶めると許さんぞ!!
0021日出づる処の名無し
2014/04/21(月) 23:50:03.49ID:7MvzCBPOhttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397950319/
0022日出づる処の名無し
2014/04/30(水) 22:40:52.62ID:t3ArM50rhttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398484705/
【TPP】基本合意の真相、宮中晩餐会で“決裂”回避 [4/28]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398699410/
0023日出づる処の名無し
2014/04/30(水) 23:23:24.78ID:t3ArM50rhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398818367/
先の日米首脳会談でも、安倍氏がやるべきは、オバマ大統領に日本の国益をきちんと主張することだった。
しかし、「日米同盟の強化」という言葉とひきかえに、TPPや基地問題で国益を次々と米国に差し出し、
中国や韓国に「日本は米国のサーバント(召使い)」と見られるだけの結果に終わった。
0024日出づる処の名無し
2014/05/07(水) 00:38:06.76ID:jW7A5ewL【警世特集】亡国の「移民国家」論を許さない
中国人大量受け入れへと暴走する財界人たち
評論家 関岡英之
実例報告 中国系移民が世界中で引き起こしているトンデモ事態
ジャーナリスト 河添恵子
外国人「技能実習」制度が日本を破壊する
元警視庁北京語通訳捜査官 坂東忠信
移民「毎年20万人」受け入れ構想の怪しさ
産経新聞論説委員 河合雅司
http://www.fujisan.co.jp/product/1482/b/1067198/
安倍政権以前から財務省内で移民受け入れの検討が行われてきていて、東京五輪を絶好の口実に
まず建設労働者として外国人を入れ、そこから事実上の移民受け入れへとつなげようと安倍政権は
もくろんでいるそうだ。反対論をかわすために戦術的に表向きは移民を否定しているだけのようだ。
0025日出づる処の名無し
2014/05/14(水) 20:57:53.20ID:yQuUARIJ【警世特集】亡国の「移民国家」論を許さない
http://www.fujisan.co.jp/product/1482/b/1067198/
安倍首相は「移民は考えていない」旨をテレビ番組で発言していたが、移民推進派の本音を
特集で読むと「だまされているのではないか」と思えてくる。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399351119/2
国民を騙して移民受け入れを推進する安倍政権の正体
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1399913975/10-13n
【外国人受け入れ】安倍首相、新たな在留資格の創設など検討を指示
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1399960444/
「単純労働者としての外国人材も受け入れるべきだ」…アベノミクス第三の矢「成長戦略」として政府検討
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399986278/
【雇用/移民】外国人労働者受け入れ、特区で先行拡大 家事人材・起業家を想定 2014/05/13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1399962312/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399869457/206-207
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1399906845/133
0026日出づる処の名無し
2014/05/14(水) 20:58:31.85ID:yQuUARIJhttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399955333/
0027日出づる処の名無し
2014/06/11(水) 18:20:53.12ID:GL2myY2O混合診療、16年度にも! 首相が新制度指示 審査短縮、負担軽く
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402420636/
> 混合診療の拡大に慎重だった厚労省と調整を進め、合意に達した。
> 混合診療拡大は「国民皆保険を崩しかねない」として日本医師会などが抵抗している。
> だが結果的に保険診療の利用も増え、医療費が膨らんで税金や保険料による国民負担を
> 増やしかねないとの指摘もあがっている。
0028日出づる処の名無し
2014/06/12(木) 19:47:05.07ID:ta3+1ajA【政治】安倍政権がPR 「混合診療で患者負担が減る」はデタラメ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402568091/
安倍首相が高度先進医療の拡充を無視して、混合医療の拡大に集約しようとしたのは、
こんなカラクリがあるからだ。そして混合診療の拡大とともに広がる自由診療の保険市場を狙うのが、
米系保険会社。安倍首相に患者目線なんて、どこにもない。
0029日出づる処の名無し
2014/06/17(火) 01:05:15.10ID:bajEaKl62014/6/16 日本経済新聞 朝刊
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGD1204T_S4A610C1SHA000/
http://blog.livedoor.jp/capitarup0123/archives/39386287.html
「成長のエンジンとするための具体策を打ち出していく」。5日、ベルギーのブリュッセルで開かれた
主要7カ国首脳会議(G7サミット)。首相の安倍晋三(59)は議長役の英首相のキャメロン(47)から
経済問題の最初の発言者に指名され、成長戦略を説明した。
安倍が具体策の柱としてあげたのは、自身が旗を振る法人実効税率の引き下げと、約130兆円の
国民の年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の改革だ。6月中にまとめる新しい
成長戦略への自信をアピールした。
世界最大級の機関投資家であるGPIF。巨象が少し動いただけでも、周囲は大きく揺れ動く。
4月、資産運用業界に衝撃が走った。GPIFが日本株の運用委託を見直し、大半の国内運用会社
との契約を解除。日本株運用にもかかわらず、外資系運用会社が10社と委託先の7割を占めることが
決まったためだ。
「公的年金がこれほど思い切った選抜に踏み切るとは」。米ディメンショナル・ファンド・アドバイザーズ
の日本代表、ジョン・アルカイヤ(58)は採用されたことを喜びつつ、カタカナの社名が並ぶ委託先リスト
を見て目を丸くした。
内なる改革を上回る規模とスピードで、政治からの圧力が押し寄せる。株価を命綱とする安倍政権に
とって、株式比率の引き上げを柱とするGPIF改革は成長戦略の目玉だ。しかし年金運用という本来の
目的を外れ、目先の株価対策に使われるなら、将来に禍根を残すことになりかねない。
0030日出づる処の名無し
2014/06/17(火) 01:08:42.40ID:bajEaKl6だが、このPKO(株価維持政策)には危険が伴う。米国景気は堅調に回復しているし、シリアに続く
ウクライナ情勢の緊迫化で円高が進みやすい。さらに、アメリカでは大手金融機関への公的資金による
救済に批判が出て金融規制改革が行われたが、その中で銀行に対してデリバティブ取引やヘッジファンド
への出資、融資を制限する「ボルカールール」が2015年7月実施される。
すでに主だったヘッジファンドはボルカールール実施に向けて資金引き上げ時期を検討しているといわ
れている。日本株に投資したヘッジファンドも同様で、GPIFが株式投資を増やし株価が上がった時が、
売り逃げのチャンスともいう。下手をすると、GPIFは高値で株を買わされるハメになりかねない。
日本の年金の持続性は中国よりも低い!?
それを受けてか、4月下旬にはGPIFの運用委員がほぼ全員入れ替わった。委員長に米沢康博・早稲田
大学大学院教授が就くなど、「官邸の意向に沿ってリスク資産への積極運用を提唱する委員が数多く
任命されている」(市場関係者)という。今秋にはGPIFの基本ポートフォリオ(運用資産構成)が見直される
見通しで、運用委員会の下に検討作業チームが設けられる予定になっている。
だが、野党からは、「日本人の大切な公的年金の積立金を元本保証のない株式で運用することの危険性
に警鐘乱打したい。リスク商品への投資で損害が出た時、誰が責任を取れるのか」(民主党議員)と危惧
されている。また、今回、退任した運用委員の中には、「日本株を絶対減らすべきだ」(小幡績・慶応義塾
大学ビジネススクール准教授)との意見もある。GPIFの株式運用比率の引き上げは諸刃の剣だと自覚しよう。
http://www.elneos.co.jp/1406sc1.html
0031日出づる処の名無し
2014/06/17(火) 01:10:05.57ID:bajEaKl6「移民」は介護から?
外国人労働者拡大、静かに模索 技能実習見直し焦点
2014/2/5付 日本経済新聞 朝刊
ttp://www.nikkei.com/article/DGKDASDC31003_T00C14A2EA1000/
http://www.izai.net/2014/02/post-1273.html
安倍政権は1月にまとめた成長戦略の検討方針に「外国人受け入れ環境の整備」と明記した。
「移民」や「単純労働者」と言い出せば国論を二分しかねない問題。そこで政府は、受け入れの対象を
低・中レベルの技能労働者までじわりと広げるステルス(見えにくい)作戦を進めようとしている。
外国人労働者が6月にまとめる成長戦略の焦点に浮かんできた。
保守系の政治家には外国人嫌いもいるが、安倍晋三首相は違うようにみえる。議事要旨からは削除
されたものの、首相は最近の経済財政諮問会議で「移民というとたいへんな議論になってしまうが、
外国人材は重要」という趣旨の発言をした、と関係者は明かす。
政府はなぜ、いま外国人労働者の受け入れを拡大しようとしているのか。首相官邸の政策会議に
参加する民間議員はいう。「日本が総人口減少にどんな手を打つかに、外国人投資家の関心が極めて
高いからだ」
第1弾は建設労働者だ。
(中略)
「4万〜5万人の外国人労働者は必要」と国土交通省幹部はそろばんをはじく。技能実習制度で
中国やベトナムなどからきた建設労働者は年1万5千人程度いるが、建設に絞った特例は難しい。
そこでウルトラCとなるのが「特定活動」という在留資格を使う案だ。法改正はいらず、法相告示だけで
在留資格を与える外国人を加えられる。
次は介護だ。今は技能実習制度の対象外だが、昨年10〜11月の産業競争力会議雇用・人材分科会
で民間議員から「介護を加える必要がある」(武田薬品工業の長谷川閑史社長)といった声が続出した。
6月をメドに政府が打ち出す技能実習制度見直しの焦点となる。
日本は経済連携協定(EPA)に基づきインドネシアとフィリピンの介護福祉士候補を累計で1000人以上
受け入れている。介護の実習生を認めれば、介護福祉士候補より技能の低い人材が大量に来る可能性
がある。しかも高齢化で日本の介護現場での人材不足はかなり先まで続く。「事実上の移民が介護から
始まる」といわれる理由だ。
(後略)
《外国人投資家の関心が極めて高いからだ》
0032日出づる処の名無し
2014/06/17(火) 02:50:31.42ID:bajEaKl6http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402645710/
西室氏は、アフラックとの提携強化とTPPとの関係について明言を避けているが、
日本の金融関係者からは「アフラックの件が日本のTPP交渉入りの『持参金』だったことは今や疑いもない」との声がしきりだ。
0033日出づる処の名無し
2014/07/03(木) 07:23:45.96ID:QQEgU2AJ◆「移民20万人」は亡国への道/適菜収
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/backnumber/20140618/
安倍の売国奴的本性は見抜かれている。
奴の「移民を受け入れるつもりはない」という言葉を信じる奴はただの馬鹿だと
いうことが説き明かされている。
【政治】自民党の国家戦略本部、中間報告を安倍晋三首相に提出=人口減少で移民を提言★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404184285/
0034日出づる処の名無し
2014/07/11(金) 16:11:07.69ID:TCrS92QIhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405053488/
全然どこにいるか分からない。動力源も、スクリュー音も、水切り音も聞こえない。そんな潜水艦は日本にしかない。
世界の誰もが欲しい潜水艦を安倍さんはオーストラリアにあげると言った。自衛隊は非常に反対したんですが、安倍さんは強い政権ですから、押し切ってしまった。
しかし今のアボット政権は中国に厳しいけれど、その前のラッド首相は世界で有名な親中派だったんです。
オーストラリアは選挙で政権が交代する国ですから、いつ親中派の政権になってもおかしくない。
オーストラリアを通じて日本の潜水艦技術が人民解放軍に渡ったら、世界を不安定にしますから、これは国民が歯止めをかけないといけないです。
0035日出づる処の名無し
2014/07/23(水) 06:30:46.29ID:9TD+Mwkg【憂国放談】
安倍晋三は「偽装保守」である
三橋貴明×中野信子×適菜収
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/backnumber/20140718/
0036日出づる処の名無し
2014/07/23(水) 06:43:14.60ID:/HhjLuLL朝日新聞を取ると,放火され金を盗まれます ASA従業員を再逮捕 2度窃盗入り放火容疑
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1405677174/
【福岡】配達先の留守知り、窃盗・放火。元朝日新聞配達員を再逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1403791199/
【zakzak】集団的自衛権に反対する朝日新聞は、日本を侵略しようとする勢力を手助けしていると思われても仕方がない[07/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404800422/
0037日出づる処の名無し
2014/10/31(金) 01:04:00.59ID:h43WtyeT移民「毎年20万人」受け入れ構想の怪しさ
『月刊正論』 2014年6月号
河合雅司
http://ironna.jp/article/439
移民問題 - iRONNA
http://ironna.jp/search/tag/%E7%A7%BB%E6%B0%91%E5%95%8F%E9%A1%8C
0038日出づる処の名無し
2014/10/31(金) 08:46:36.50ID:4X9ttdoC介護の現場なんて何でもない老人を♀が囲い込んでいますよ もっと現場を知って
0039日出づる処の名無し
2014/11/02(日) 08:54:29.75ID:MJIntg5y【政 治】 塩崎厚労相「GPIF戦争」に賭ける秘策
積立金130兆円を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の改革に向けて、安倍首相の
「盟友」塩崎恭彦厚労相が国内株式での運用比率引き上げを狙う。海外で先にアピールし、国民に
説明がないとの不安の声上がる中、厚労官僚はこぞって抵抗するのだが……。
http://www.e-themis.net/new/
月刊ベルダ 2014 年 11 月号
■GPIF改革「最大の目的」は米国債の買い支え
【証券マン・オフレコ座談会】
http://www.bestbookweb.com/verdad/
アベノミクスの正体=政権延命&対米売国
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414749308/268-272n
0040日出づる処の名無し
2014/12/02(火) 04:14:11.21ID:tshRSlWW【年金運用】GPIFの資産構成を大幅に変更・・・国内債35%、日本株25%、外国株25%、外国債15%(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414749308/
【株式】 GPIF・年金積立金管理運用独立行政法人、債券の運用比率を引き下げ、株式の割合を現在の12%から25%に引き上げ(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414743872/
【経済】「黒田バズーカ」は米国のシナリオ 自らの借金を日本国民に肩代わり(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416300957/
月刊ベルダ 2014年12月号号
■FRBにババをつかまされた黒田バスーカ2とGPIF
【証券マン・オフレコ座談会】
http://www.bestbookweb.com/verdad/index.php
B Aさんは前回、GPIFの運用比率見直しの本当の目的は、日本株の買い増しというより、米国債の
買い支えでは、と言っていたよね。
A そう。黒田日銀総裁は「FRBのQEを引き継いだわけではない」と言っているようだけど、金融を
まともに分析すれば、「そうではない」ことくらいはわかる。FRBはいつまでも湯水のごとくQEは続けられ
ないから、終了時期を模索していた。その終了時期と今回の日銀の再QEは見事に一致する。
C 米政府はリーマンショックを乗り切るために、FRBを使って米国債(長期国債)と住宅ローン担保証券
(MBS)を、多い時で月額850億ドル買い入れてきた。そのせいで現在、FRBの資産規模は4.5兆ドルと、
リーマンショック前の約5倍に膨れ上がってしまった。
B となると、FRBの資産を正常化するには、その買い入れた米国債とMBSを市場で売っていく必要が
あると?
C ただ、金額が金額だけに、まともに市場に売り出すと価格が急落して金利が急上昇してしまう。
A そこへタイミングよく、GPIFが買い手として登場してきた。
B ちょっと待ってよ。米国債ならまだしも、サブプライムローン問題の原因となったMBSに日本の年金が
投資するのはまずいんじゃないの?
C といっても、安倍政権は積極的な投資(リスク)を推奨しているし、GPIFの運用見直しで外国株と
外国債券の枠を拡大したわけだから、買う可能性は高いと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています