トップページarmy
948コメント316KB

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ3◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん01/09/03 04:08ID:QzGXxUOs
軍事に関するニュースや雑談等はこのスレにてどうぞ。
TV番組のスケジュールも歓迎。

質問がある場合はスレを立てずに質問スレにて。
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を8★
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=999241173&ls=20

・キーワード等による検索及び過去ログ倉庫は
 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5538/
 (↑から↓が検索出来ます)
 http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3477/index2.html

軍事板 書評スレッド
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=980501031&ls=10
軍装掲示板三代目
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=995691756&ls=10
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2◆◆(前スレ)
http://yasai.2ch.net/army/kako/994/994165970.html
0391名無し三等兵01/09/24 02:56ID:M8JcXTuU
神浦氏
0392名無し三等兵01/09/24 14:21ID:eZfKA03g
じえ〜たいが平成14年度予算概算要求にて『対人狙撃銃』の項目を盛り込んだそうな
ちなみに14年度の調達予定数は64挺で1億円、だそーです
・・・PSG-1でも輸入するのか?
0393じゃがいも01/09/24 20:54ID:lzZ.gC5c
>392
1丁156万円だよ、バレットライフルでもライセンス生産する気かな?
0394名無し三等兵01/09/24 20:56ID:9y.YehCw
バレットなら建前上『対人狙撃銃』は無理そう。
0395名無し三等兵01/09/24 21:57ID:77IuUoe2
なんてこった・・・
削除依頼板で軍事板のスレ削除用スレッドが無くなってる・・・??
0396名無し三等兵01/09/24 22:24ID:9.zXLAJ.
>395
あるぞ。ちゃんと検索したか?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=984889914
039739501/09/24 23:21ID:77IuUoe2
>396
すいません、検索ミスったようです・・・早とちり申し訳ないです・・・
0398名無し三等兵01/09/25 10:33ID:gV1HnH0k
ageましょう。
0399名無し01/09/25 12:23ID:2/T45Y22
特殊部隊って給料高いんですか?
危険手当とかありますか?

アフガン行って、捕まって、生皮はがれたり目ん玉くりぬかれたりしたら、
傷害手当はもらえますか?
0400名無し三等兵01/09/25 12:29ID:Um37vn7o
カンボジアに行った陸自PKOの危険手当は、1日1,200円だったと聞いたことがある。
0401名無し三等兵01/09/25 23:05ID:.wVICRrc
週刊朝日の吊り広告の見出しの一部が隠れて見えなかった。
「**スラム過激派」
一瞬、「アグネス・ラム」を考えてしまった私はヲヤヂですか?
0402伏せ字でGO!01/09/26 00:47ID:saDfRovk
今、「タリバンの実力はどないやねん?」スレにいるあの人は軍板住人がよく知ってるあの人に凄く文体が似ているなぁ。
訊いたら隠れてしまいそうで話し掛けられないんだけど・・・。
皆はどう思う?
0403じゃがいも01/09/26 01:10ID:5Ib7WHOo
>402
ひょっとして「戦車スレ」→「戦略スレ」で皆を唸らせた「あのお方」ですかね。
文体はもちろん、厨房に対する接し方といい・・・。
0404名無し三等兵01/09/26 01:50ID:saDfRovk
>403
そうそう、「あのお方」です。
生真面目なところがそっくし!(笑
大渦氏はどう思ってるんだろう?
0405名無し三等兵01/09/26 02:15ID:1LX9gd4I
「あのお方」って・・・「あのお方」かな?

文体、確かに。でも残念ながら戦略スレ知らず(恥
0406名無し三等兵01/09/26 05:06ID:kzvDJmf6
野暮なことをきくもんじゃないですよ。
ウォッチャーに徹しましょう(^^;
0407名無し三等兵01/09/26 08:18ID:qnElwZu.
スレの削除依頼通らないね。
0408名無し三等兵01/09/26 12:57ID:saDfRovk
>406
了解。
何食わぬ顔で見守ることにします。
今晩も来てくれるといいな。
0409名無し三等兵01/09/26 22:08ID:u0DdeLlU
米国同時多発テロ関係のニュースの新しい板ができたそうです。
しかし名前が・・・脱力しそうだ。
0410名無し三等兵01/09/26 23:11ID:ZSUq/Qkc
タリいた?
0411名無し三等兵01/09/27 02:57ID:tr4J7li6
遅番終わって帰ってきてから、肉じゃがスレを読むと腹が減ってくる。
今からラーメン屋に逝って、味噌ラーメンと肉じゃが食ってくる。
0412名無し三等兵01/09/27 03:14ID:Xf0amJZ2
>410
米国テロ板 http://news.2ch.net/news5/index2.html
一応米国テロ関連板がいいと提案してみましたがこういう結果に
なりまして。
しつこくお願いした甲斐があったのか、板ができただけでもよしと
しましょうよ。
あとはここにある板の即死スレを板違いで撃破してもらうだけ。
0413名無し三等兵01/09/27 12:30ID:aXqjmNao
82エアボーンと101がともにパキ。。。と
いうニュースを屋負で見ましたが、
?????
今の段階ではありえないと思われ
メディアのさきばしりでしょうか?
識者の見解を伺いたいです
82の一部はすでに国外にでたとは聞いたのですが
(そんな私は米在住だんす)
0414某研究者01/09/27 13:42ID:.fy4fLB.
まあ私が以前株式掲示板でNYダウの10000割れが一週間続けば
アメリカは戦争を開始すると発言した様な記憶も有るが
(其れは確かNYダウ10000割れが起きた時だが)
テロ攻撃はNYダウ10000割れから数えて何日目の事だった訳だろうか
(只しかし個人的には米本土では無くイスラエルでの中規模テロを予測していた訳だが)

故に時期が予測できたと言う事は米国の自作自演である場合
株安で追い詰められての行動である可能性も高いだろうが
(矢張り計画的な物ならもっと早く・ITバブル崩壊直後の昨年或いは
 今年前半に戦争しても良い筈だろうが)
0415新聞読もうナー01/09/27 13:47ID:t4vEbqwI
(CNN) ロサンゼルス・タイムズ紙は26日付で、軍事専門家や元米高官への取材などから、
報復攻撃の概要を予測した。
それによると、現在、特殊部隊が反タリバン「北部同盟」とともに情報収集を行っており、次に
首都カブールなどへの夜間空爆があるとしている。
同紙によると、22、23日、陸軍第82空挺(くうてい)団や、空軍101強襲師団がパキスタンの
クエッタとペシャワールに到着した。
0416某研究者01/09/27 13:52ID:.fy4fLB.
故に湾岸戦争の様に株安で追い詰められた米国
(経済政策能力の低い共和党政権)が
割に弱い相手を選んで(無論其の戦力を過大に報道し)
仕方無しに戦争をする事と成ったと言う事なのか
0417某研究者01/09/27 14:13ID:.fy4fLB.
まあ予想されていたITバブルの崩壊直後では無く現在戦争せねば成らぬ理由が
不可解である訳だが矢張り非軍人主体の民主党政権の時は
何か戦争が出来ぬ理由が有ると言う事だろうか
(それにしてもブッシュ政権誕生直後の今年前半でも良かったのではないのか?
 或いは軍首脳部の入れ替え等で準備が整わなかったと言う事も有る訳だろうか)
0418海の人01/09/27 15:49ID:NmzqjX0E
>415
 101は空軍でわありま千円。
041941501/09/27 17:31ID:t4vEbqwI
>418
ゲッ!本当だ、斜め読みしてたから気づかんかった・・・
お、漏れはコピペしただけだぞ!
CNNかロサンゼルス・タイムズのどっちかのミスだろ!
漏れは悪くない・・・(汗)
0420しつこい?01/09/28 00:08ID:stS3AZSU
そのロサンゼルス・タイムズ紙を見てキイタのYOん

>軍事専門家や元米高官への取材などから、
報復攻撃の概要を予測した。

ってことはやっぱり事実じゃないのね?

一部パキというのはありえるが82&101の全軍がパキなわきゃないだろ
と退役軍人の方がおっしゃるので。

事実大部分はまだNCにいた。。。(すくなくともAA159は)
うーん、戦術が非常に気になる今日このごろ。。。

けど同時進行で情報公開なわけないっすよねぇ
0421名無し三等兵01/09/28 00:39ID:ymKgiaDk
ベストガイって軍事関連の映画じゃありませんでしたっけ?
0422基地サヨうぜえええええ01/09/28 00:43ID:XVoaSCFk
http://www.sankei.co.jp/paper/today/sokuhou.html

23:49 イージス艦の派遣を断念。同時テロで日本政府。与党内での
   慎重論強まり。輸送船利用の「病院船」で人道支援を検討。
0423名無し三等兵01/09/28 00:47ID:ymKgiaDk
イージス艦派遣したって関係ないのに駄目か・・・

もう、条件反射で反対しているだけのカスだな
0424名無し三等兵01/09/28 00:54ID:hRJ5xlZM
>>423
君も「条件反射で反対されたことに反発するだけのカス」だな。

http://www.asahi.com/politics/update/0927/014.html

によれば防衛庁の見解としては

「防衛庁では、高度な防空能力を持つイージス艦を日本近海から回すことへの
慎重論に加え、「通常の護衛艦で十分」(幹部)との見方も出ている。」

だそうだ。

イージス艦もっていく必然性が軍事的には何もないだろうが…。

これだから、「かっこいい兵器を取りあえずもっていきたい太郎」はなあ。
0425名無し三等兵01/09/28 01:52ID:S5HjraNY
北部同盟が攻勢をかけているそうですね。
タリバンも、撃退に成功しても、燃料・弾薬の備蓄をエライ勢いで消費せざるをえないことになりますね。
国境が封鎖されてまともな補給ができなくなった現在、タリバンの継戦能力はどのくらいなんでしょう。
下手すると、年が越せないんじゃないでしょうか。
アメリカが地上戦にでる頃には、ゲリラ戦もできなくなっている可能性がありますね。
アメリカさんも、やることがえげつない。
0426名無し三等兵01/09/28 02:41ID:UPW5j0R.
>>424
まあこういうのは政治的、象徴的効果もありますからねえ。
最近だと軍事にあまりくわしくない人でも、
「イージスってのがよくわからんが新型で強いそうだ」
くらいはしってる人が多いから、報道の目玉になる艦を
派遣したいのでは。
0427名無し三等兵01/09/28 02:44ID:sd8R.u1s
まあ、納税者・有権者にとって分かりやすい遣り方だよ。役に立たなくても。
0428G_Tomo01/09/28 19:40ID:NBu31T4A
 エアカナダの767でトイレで隠れてタバコ吸ってた奴が、乗務員とトラブルになり
F−16に伴われて着陸。突入した武装警官に逮捕されたらしい。
前に同様の事件で、航空会社から500万程請求された奴が居たけど、今度はどうなるやら。
だいたいタイミングが悪いよ、大統領も航空機のセキュリティーアップを発表したその日だし。
0429名無し三等兵01/09/28 20:30ID:cm7q2.9E
>>426
当然、威圧力もありますわな。で、「日本が、(攻撃はしないとは言え)
虎の子の新型艦を出した」てのと、「日本が輸送船を出した」では、
(対テロ)姿勢の違いは明らか。
0430某研究者01/09/28 20:48ID:plO/IeW.
まあ欧州株が単独で余り上がるとこの前の様に
又米からの資金流出を牽制する為に欧州でテロが起きる可能性は有る訳だろうか
0431名無し三等兵01/09/28 21:07ID:WDwgXlBE
艦艇ってのは、プレゼンスが大きいからねえ。
持てる国がかぎられてるからね。
0432名無し三等兵01/09/28 22:02ID:GnEaCI12
でもイージス艦なんて、アメリカにはゴロゴロしてるから米メディアにはインパクト無いんだよね…
この間もシカゴで鼠に引かれていくイージス艦を見たし。
0433名無し三等兵01/09/29 08:54ID:mQ6YCixE
RMAスレで81式にやたら絡んでくる佐藤某って一体何なんだ?
0434名無し三等兵01/09/29 11:49ID:BMeJZKJ2
タリバンが勝ったら帝国軍人の面子は丸潰れやね
043542301/09/29 12:01ID:nY2uWNRI
ああ、イージス艦は駄目だけれども、護衛艦は派遣するのか?

>>424
私は目立つ船を派遣した方が、派遣する目的を達成できると思ったんだが・・・
なんか、むかつく書き方だね〜
私はあめ型やきり型DDのスタイルは好きだが、こんごう型が格好いいとは思わない。
条件反射で自衛隊に反発する人がいるのも事実だと思うが?

>イージス艦もっていく必然性が軍事的には何もないだろうが…。
私は”イージス艦派遣したって関係ないのに駄目か・・・”で、そのように表現したつもりだったが・・・
それに、今回の派遣問題は軍事的な意味ではなく、政治的な意味があると思うが?
だから、上記の目立つという理由でイージス艦を派遣してもいいかもと思った。

どうやら、私の表現がよくなかったようですな。以後気を付けますわ。
0436ミリ屋哲 ◆ZIX.r92I 01/09/29 13:15ID:o8cyhdzg
まぁ、砲艦外交って事から言えば「最新鋭の艦艇を派遣します」は、政治的にインパクト
強いよな。
冷静に「軍事的には無意味」なんて言える人間は、欧米だって主流にはならないよ。
0437名無し三等兵01/09/29 13:52ID:qnjDOan.
情報収集が目的ならDDにSSのコンビでどうです?
SSだけならテロリストの攻撃を受ける心配もないから尚ヨシ!
名目は海洋調査ってことで。
0438名無し三等兵01/09/29 15:17ID:TjIchVzg
平和憲法を改正すると・・
デメリット  軍事に金がかかるようになる
メリット   アメリカの顔色をみなくてもすむようになる
???????????????????
軍事板で聞いたほうがいいんでしょうか?
質問板に書くような質問でもないようなのでここで教えてください
憲法改正のメリット、デメリット
0439名無し三等兵01/09/29 15:24ID:FfE4zoEg
9条を改変することを、
アメリカが喜ぶかどうかは一概には
いえないのでないか。
0440名無し三等兵01/09/29 16:45ID:xtZgZMM2
http://www.ussutah.org/
この曲、どうよ?
0441名無し三等兵01/09/29 17:32ID:GGPhsXDg
ロイター通信によると、カタールのテレビ局は29日、アフガニスタンを
実効支配するタリバン軍が米国特殊部隊員3人とアフガン系米国人2人を
アフガニスタンのイラン国境近くで逮捕したと報じた。(読売新聞)
0442名無し三等兵01/09/29 18:50ID:zqfZEO3k
age
0443名無し三等兵01/09/29 18:53ID:D1i7yYu2
い、生きて帰れば本が出せるぞ・・・
0444名無し三等兵01/09/29 18:54ID:FSyafv.M
爆弾で死ぬのって痛いですか?
0445ミリ屋哲 ◆ZIX.r92I 01/09/29 18:59ID:zdYebDOA

                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< Uボートディレクターズカット版のDVD
             _φ___⊂)__ \ 紛失シチャターYO!
           /旦/三/ /|  \ 新しく買うべきでしょうか?
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    \
        |105_HEAT/     \____________
        しかし、買ったら古い方がヒョコーリ出て来そうで・・・
0446名無し三等兵01/09/29 19:03ID:K4l/pFtA
>445
>古い方がヒョコーリ出て来そうで・・・
マーフィーの法則によればそうなります。
買わなければ一生出てこないでしょう。
0447ミリ屋哲 ◆ZIX.r92I 01/09/29 19:05ID:zdYebDOA
では、買った後に誰かに古い方をプレゼント、軍ヲタに洗脳する、と言う
事でよろしいのでしょうか?
漏れ的にはむしろあきらめて「遠すぎた橋」を買おうと思っているのですが?
0448伊-40001/09/29 22:13ID:SkpihniY
http://isweb33.infoseekco.jp/play/liloatx/yoshinoya.swt.
面白いの見つけた
0449名無し三等兵01/09/29 22:30ID:E9xOP8s2
かちゅユーザー必見
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001769122
0450伊-40001/09/29 23:08ID:YXnTCTnk
448うまく繋がらなかった。無念。
0451名無し三等兵 01/09/30 00:24ID:PBdLRR9g
うーん今の軍事板の看板良いねー
来た見た勝っただなんていかしてる
0452個人的妄想01/09/30 05:16ID:WPT/odnA
個人的に最近良く見る中東研究会の某氏は2ちゃんねらー、それも軍事板に
居るのでわないかと・・・。

イキナリ「アメリカは核使うかも」とかぶっ飛び発言したり、なんかここら辺り
でネタ仕入れてるような発言も見受けられ・・・。

いや、本当としても、全然良い事ですよ。マジで。頑張って下さい。先生。
0453某研究者01/09/30 12:15ID:SNI/0K/U
まあ個人的に長島辞任は日本の戦争に繋がる様な予感も有る訳だが
相手は北或いは中国或いは双方であると言う事なのか?
0454名無し三等兵01/09/30 14:20ID:RXKRB36Y
http://members.aol.com/iwoart2/ この曲、どうよ?
0455名無し三等兵01/09/30 17:17ID:a4Dmkhc.
>453
偽者ハケーン!(ワラ
0456名無し海兵隊員01/09/30 19:09ID:Uo84Pyss
( ・∀・) あげ
0457名無し三等兵01/09/30 19:43ID:cz.Hudv.
>455
本物ハケーン!(ワラ
                      なんつって。
0458バーナー保守員01/10/01 15:08ID:1aW59EZM
リレー小説スレが..。
0459名無し三等兵01/10/01 16:39ID:GRD3VyqM
ジャパンエアショーってどうなるんでしょう?
今日事務局に電話入れたら明日以降に電話くれって言ってましたが、、、
それどころジャパンエアショーのサイト、鯖がdでます(w
0460名無し三等兵01/10/01 18:05ID:PftiSgk.
>458
沈没しちゃったの?気の毒に・・・
糞スレ建てまくる連中も問題だが
糞スレを維持する確信犯とそれに協力する連中はもっと問題だな
0461名無し三等兵01/10/01 21:27ID:zU.KJRf6
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011001-00000030-mai-int
の一時間後のニュースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011001-00053641-reu-int
が来る。
一進一退の激戦……はいいんだが。
アフガン戦士は将棋の駒かなんかか……?
0462名無し三等兵01/10/01 21:33ID:pZov495k
>>459
タイミング悪いね、ホントに。
関係者頭抱えて泣いてるよ、きっと。

俺的には是非に開催すべきと思うけどね。
テロに屈してはいけないよ。
0463バーナー保守員01/10/02 00:13ID:wHN4kl8k
もうすぐバーナー(バナー)変更の3巡目が終わりますけど、どうしましょう?
0464名無し三等兵01/10/02 00:16ID:snhxYZ4k
>463
アメリカの報復攻撃が近そうなので対厨房仕様でお願いしまふ
0465バーナー保守員01/10/02 00:19ID:wHN4kl8k
>>464
?。具体的には?
0466名無し三等兵01/10/02 00:26ID:snhxYZ4k
>465
う〜んとですね、テロ事件直後の「祭りをヤメロ、板飛ぶぞ」は傑作だったと思いまふ
あんな感じで
0467名無し三等兵01/10/02 00:28ID:uGKJw5m.
挑発してどーする
0468名無し三等兵01/10/02 12:11ID:E8LXrEZE
B-52スレと50〜60年代の米軍航空機スレが撃墜された。
不吉な...
0469名無し三等兵01/10/02 18:35ID:0U02BM96
>468
良スレ沈没・・・


タリ板ができて落ち着いてきて少し安心。

>464
イイ!
0470バーナー保守員01/10/02 23:07ID:wHN4kl8k
>>464
厚かましいですが、またお願いしますか?先生に。
0471名無し三等兵01/10/03 13:19ID:WeiTi5/Y
大ショーック!!エアショー2001延期。
http://www.japan-airshow.com/

延期予定は来年春か、その時の情勢次第だな。
ああ、これでオレもテロの被害者だよ・・・
0472名無し三等兵01/10/03 16:58ID:h9U4HCDo
過去ログが見れない、どういうこと?
0473G_Tomo01/10/03 17:06ID:7p.BlCkM
>>468
努力が足りなかった・・・
0474某研究者01/10/03 17:49ID:JB/7WHQQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011003-00000003-wir-sci

まあCIWSに変わってこの種の機銃や機関砲が配備される可能性は無い訳なのか
或いはVLS等の代用には成らない訳なのか
0475ミリ屋哲 ◆ZIX.r92I 01/10/03 19:56ID:gWHg.i8k
J板からコピペ拾ってきた。



1の幕僚です。
この度は師団長がこのような愚かしいスレを立ててしまい、
幕僚一同お詫びの言葉もありません。
師団長は先の海外派遣での失敗以来すっかりお心を病んでしまい、
昼はWACを襲い、夜ごと大酒を浴びては隷下部隊長や幕僚に因縁をつけ、
仰決には難癖をつけて一切決裁せず、享楽と色欲と征服欲のみに盲従する毎日なのです。
とうの昔に奥様は逃げ、折からの不正疑惑で隊員は苦しみ、
副師団長は師団長より防衛大の後輩なのでいまひとつ師団長を諌めてくださらず、
財務省はこれ幸いとばかりに教訓費を削ってせせら笑っている始末です。
幕僚の中にも師団長に憎悪をいだく者が多く、
任務遂行、ひいて世界の安全保障に寄与することなどとてもかないません。
しかし、ご安心下さい。間もなく師団長には勇退していただく手はずなのです。
師団長が演習部隊視察に向かう途中に練達のレンジャーをひそませ、
師団長を暗殺する計画を準備してあります。
その後は副師団長の後輩にあたる茂名(もな)陸将を師団長として迎え、
我ら幕僚一同、一意幕僚道に邁進する覚悟です。
一般市民の皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ありませんが、
もうすこしだけ辛抱してください。
どうか、どうか、師団長の今回の所業をお許し下さいますよう、
お願い申し上げます。
0476名無し三等兵01/10/03 20:00ID:Yp0CI0Nk
>475
淫楽にふける師団長って...何か2次大戦時の中国戦線を連想させるな。
未だに下克上はあったのか
ワラタ
0477名無し三等兵01/10/03 20:05ID:THuJRzjk
済みません「長篠の鉄砲隊」ってのは軍事学上でどういう意義
がありますか?戦術の本には西洋の戦争しか出てこないもので
0478名無し三等兵01/10/03 20:35ID:JL7P0HnE
>477
一部の長篠太郎には世界的な軍事革命であると信じられています
0479バーナー保守員01/10/03 20:48ID:/NqJ4dUc
三島氏の姿を今日のTVで初めて観たYo!
0480100万発01/10/04 00:02ID:sxNst70U
http://www.wired.com/news/gallery/0,2072,46570-1514,00.html
0481名無し三等兵01/10/04 00:26ID:s03oM7l2
>>477
会戦における野戦築城の優位、という教訓を日本の武将に残したとか。
1990年代以降の本を探して読むべし。
0482ナナシニコフ4701/10/04 02:57ID:AoFkwPDs
http://yasai.2ch.net/army/kako/970/970533362.html

過去ログ読むのにIDとパスを要求されるんですが、どうしたらいいでしょう?
0483888get01/10/04 08:50ID:RRrOj6xM
過去ログよめねーんじゃりゃぁ!   
0484名無し三等兵01/10/04 11:09ID:BDHdnhqE
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
こっちから探してれば>過去ログ
0485名無し三等兵01/10/04 11:13ID:CODE/l4A
888getさんよ、例のテロ事件で行方不明とかいうあんたの友達は結局どうなったんだ?
2chで遊んでる場合じゃないと思うが・・・?
0486名無し三等兵01/10/04 11:33ID:T9Ee.Nxk
>>485
皆の気を引きたいウソに決まってるじゃん。
ホントに死んだか行方不明になったら「ざまあみろ」ってトコ
0487名無し三等兵01/10/04 11:47ID:ZjOra4Fo
>>486
すみません、私の兄の友人がいまだに行方不明なもので。
その手の発言はご勘弁を。m(_ _)m
0488888get01/10/04 14:44ID:RRrOj6xM
>486
オメーが代わりに死んでくれよ まじで
0489じゃがいも01/10/04 22:40ID:u8P/HnYM
ニュースステーションに武部農水相大臣が出演している。
狂牛病の話題で議論(?)をしているが、
武部農水大臣は未来の話にこだわり、久米やコメンテーターは過去の話にこだわっている。
議論がまったく噛みあってなくて、聞いてて苦痛になった。
今から風呂に入ってくる。
0490名無し因果応報01/10/04 23:05ID:2F3vdSdA
なんか飛行機墜ちたようですな……ロシアか。
不謹慎だがテロか判断に迷う(汗
0491888get=花の子ルンルン=中谷元01/10/04 23:07ID:3Fr3ZRJw
888getは軍事板リーダースレたてたり、友達がテロうんぬん広言したり、
なんか心に問題があるなぁ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています