☆東映アニメ「のび太と銀翼の勇者達」上映開始!☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG米軍との死闘を繰り広げる海軍航空隊基地に、
のび太たちがタイムスリップ!
今こそ皇国を救う時だ。
戦え、のび太!
元ネタはこちら↓
http://www.toho.co.jp/doraemon2001/story.html
0002名無し三等兵
NGNG米軍と戦うらしいね。さすが故・藤子F氏のシナリオだ。思考実験の鏡だね。
0003名無し三等兵
NGNG0004大渦よりの来訪者
NGNG0005名無し三等兵
NGNG軍ヲタ的には満足だけど、小学生が、米兵がはらわたぶちまけるシーンで泣き叫んでたよ。
まあ、ようやく本邦にも視覚的に「プライベートライアン」に匹敵する戦争映画が
登場したのは喜ばしいけどね。
0006名無し三等兵
NGNGするとひみつ道具は封印だね。落としたとか・・・
0007あんな事いいな、できたらいいな♪
NGNG0008名無し三等兵
NGNG0009名無しさん
NGNGしずかちゃん大変(笑)。
0010名無し三等兵
NGNG0011名無し三等兵
NGNG被弾したジャイアンが、のび太たちにゆっくりと手を振った後、
空母に自爆特攻したシーンですね。
0012名無し三等兵
NGNG0013名無し三等兵
NGNGさすがです。お詳しい。
0014名無し三等兵
NGNG結局結末が変わらないってのは藤子F氏の定番だね。タイムパラドックスもの
の名手だよ。
0015名無しさん
NGNG違います。あなた居眠りしていましたね?
実はジャイアンはあのとき死んでいなかったんです。
0016名無し三等兵
NGNG○島ナチ・・・?
0017名無し三等兵
NGNG0018名無し三等兵
NGNG0019名無し
NGNGだれ?(笑
0020名無し三等兵
NGNG映画館で子供達に得意になって軍事解説してたな
やめてほしいよ・・・・・
0021名無し三等兵
NGNGテレビ放映金氏だなこりゃ。
海賊版にプレミアつきそう・・・
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0023名無し三等兵
NGNG0024名無し三等兵
NGNGを完全に払拭して、初期のような邪悪で愚昧なのび太といい加減で自己中なドラえもんの
凸凹コンビを復活させたのが勝因だね。
お色気シーンはやりすぎだよ。しずちゃんまだ小学生なのに。R指定云々で揉めたのもうなずける。
いつも通りジャイアンはいい漢っぷりだったけど、安直な自己犠牲描写はちと疑問。
0025名無しさん
NGNG0026名無し三等兵
NGNGそうそう。「しずかちゃん囮作戦」のシーンはまずかった。
米兵に・・・なぁ。
0027名無し三等兵
NGNG0028名無し三等兵
NGNGhttp://www.toho.co.jp/doraemon2001/image/story2.jpg
0029名無し三等兵
NGNGのび太は、照準器に入れた敵を逃さない。すごいね。
0030名無し三等兵
NGNGそれは偽物。
彼等は皆、海軍制式機に搭乗していました。
0031名無し三等兵
NGNGあーあ・・俺やっぱり厨房だ。今までジャイ子のモデルが自営業先生だったなんて
全然知らなかった。鬱駄氏膿
0032名無し三等兵
NGNGのび太:「フヒヒ・・・アメ公皆殺しだよ、どらえもん!」
ドラ:「すごいぞ、のび太くん!(無責任)」
0033名無し三等兵
NGNG0034名無し三等兵
NGNG0035さっき試写会から帰ってきた
NGNGご、ごめん。まだ涙が止まりません。
「故郷に帰ったら、またのび太の奴、いじめてやろうぜ」
「そ、そうだね、もし帰れたら」
「ははは」
のび太帰国の血路を開くため、特攻機にのって直衛に出撃する
ジャイアンとスネ夫の会話にもう泣けて。泣けて・・・
0036名無し三等兵
NGNGでも考証は問題あるよな。「朕命ズ。米英撃滅セヨ」なんて科白吐くひとじゃないよ(怒
まあ、声優の千葉繁に救われてるけど。
0037名無し三等兵
NGNGふ、藤子先生ぇ・・・
すばらしいアニメをありがとう・・・
○野とは大違いだ・・・ぐすん。
0038名無し三等兵
NGNGこれで三作連続の自己犠牲だよな.やり過ぎだよ‥‥‥
俺としてはあまり楽しめなかったな
同時上映の「ザ・ドラえもんず 日本海海戦大作戦」の方がよかったよ
0039名無し三等兵
NGNGま、映画版とTV版は別物だから・・・
しかし、あの爽やかなまでのジャイアンの決意、泣かせます。
さすが10年以上続くシリーズ。
0040名無し三等兵
NGNG0041名無し三等兵
NGNG今回の見どころは電探技術者の出来杉だろ
ドラえもんのひみつ道具を解析して世界一の電探を開発しようとする出来杉
その念願も虚しく結核に倒れて行く出来杉
いままで地味な感があったけど,新たな一面を発見したね
0042名無しさん
NGNG朝焼けに照らされる三機が美しい・・・
0043:名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドラえもんは寅さんを超えました。
0044名無し三等兵
NGNG海洋堂のボーメだっけ?
劇場入り口で、しずかちゃんの南洋看護婦(慰安婦)のフィギュア発売してたけど、
わいせつ物陳列で、試写会当日、警視庁にしょっぴかれたってさ。
0045:名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG吐血しながら、基地指令に電探の重要性を訴える出来杉に
心をゆさぶられたよ・・・
出来杉万歳!万歳!
日本人の鑑だ・・・
0046名無し三等兵
NGNGワラタ
0047名無し三等兵
NGNGしずかちゃんに横恋慕した兵隊に
のび太が刺されるんだよね。幸い軽傷で済んだけど。
0048名無し三等兵
NGNG「南洋に散ったすべての技術者にささぐ」
ポスターのすみっこに刷られてたけど、なんかしみじみと
戦後の技術立国について思いを馳せたね
0049名無しさん
NGNG0050名無し
NGNGそれ、ちょっと欲しい。
0051名無しさん
NGNG0052名無し三等兵
NGNGラストシーンでは、見に来ていたおじいさんたちの嗚咽が会場のあちこちから・・・
なにか、考えさせらるものがありました・・・
0053名無し三等兵
NGNGネットとまんま同じ自分の知識に自信ががあるのか無いのかわからん
例の説明してるようで、俺たちに尋ねてる口調だったよ
0054主題歌さだまさし
NGNGラバウル火山に登頂し、日章旗をあげて
「みえます。ここからラバウル湾が一望ですっ!!」
って男泣きに泣くところで、
なぜか琴線にふれました。
主題歌のさだまさしもよかったです。
婚約者あいてに切々と、自分の亭主関白ぶりをうったえる歌詞は、
ラバウル高地を死骸でうずめた九州男児1万8千の英霊をなぐさめるに
ふさわしいレクイエムでした
0055名無し三等兵
NGNG0056名無し三等兵
NGNG「No・・・no〜!」
「ふーん、死ねば?」
パンッ
0057名無し三等兵
NGNG0058名無し三等兵
NGNGぷっくくく。
そうそう。なぜか山頂にいる米兵が
「イワンに力をお貸し下さい」とか言いながら
噛み付いてくるんだよね。プクク
0059名無し三等兵
NGNG禁じ得なかったが、奴の主導した「大和自律化計画」のせいで不完全なAI積んだ大和
が暴走して、のび太が沈める羽目になったのを忘れたの?
でも、大和の上空を零戦が舞うシーンは、「あの話」の見事なオマージュだったね。
0060名無し三等兵
NGNG0061名無し三等兵
NGNGしかし、
ドラミ「シナリオにない展開です。」
セワシ「じゅうぶん修正はきく。問題ない。」
と言っていたぞ。
0062名無し三等兵
NGNG言いやがったらしい。
ほんと救い様のない奴らだ。俺は当然息子と二人で見に行ったよ。
全ての子供に見せるべきだと思うね。本気で。
ただ、息子の前で大泣きしてしまって恥ずかしい。
0063名無し三等兵
NGNG仲間を殺されてるんだから、当然でしょう。
戦場がのび太を鬼に変えた。
米英撃滅!
0064名無し三等兵
NGNGおれも、日本海海戦よかったな〜。
東郷元帥がおちゃめなじいさんになってて笑えた。
0065名無し三等兵
NGNG0066試写会には
NGNGたぶん政権が末期なのでしょう
0067名無し三等兵
NGNG全員更迭で、番組打ち切りだってよ。
来週のニュースステーションで特集組むらしいけど、どんな内容か想像つくよ。
まったくもう。
0068名無し三等兵
NGNGのび太の「暗号は解読されているんです!」の叫びに
すべてを悟っているかのごとく微笑して陸攻に乗り込む姿。
山本大将あんまり好きじゃなかったけど、なぜか泣けた。
0069名無し三等兵
NGNGのび太と出来杉の愛に揺れるしずかちゃんはあの時、
出来杉の処刑を主張する参謀に身を委ねて・・・
可哀想だよな、体を張って助けた出来杉は倒れ、
のび太に誤解され・・・
0070名無し三等兵
NGNG「帽振れー!」の前のシーンですね。私も泣きました。
0071名無し三等兵
NGNG0072名無し三等兵
NGNG作品をぶつけて来た東映の英断に素直に拍手を贈りたい。
連中もドラえもん見りゃ少しは太平洋戦争の真実ってものが分かるだろう。
って思ってたら早くもあの国が「憂慮表明」だとさ。全くあのチクリ新聞は・・・
0073名無し三等兵
NGNG昭南市でのエピソードで、現地で友達になったケンイチくんが
実は支那のスパイで、逃げるところを憲兵に背中から撃たれて、
「アイヤー、アイヤー、プーイチートイスー」ってもがき苦しんでるのを
のび太が泣きながらとどめをさすんだよね。
「・・ボクは、ボクは、ずっとキミのことを忘れない!」
ってセリフに、不覚にもウッときたよ。
0074名無し三等兵
NGNGそう、スネ夫の従兄弟のスネ吉兄さんです。
彼なくして皇軍の汎用人型決戦兵器は完成しなかった事を忘れてはいけません。
秀才肌の出来杉君に対してあからさまなマッドサイエンティストの彼は
暗くなりがちな画面を明るくしてくれましたね。
0075名無し三等兵
NGNGあのドイツ軍の動向が気になってしょうがないんだ!
0076名無し三等兵
NGNG「ラジコンゼロ戦に魚雷発射装置を取り付けてみたんだ」
ああ、池の上の大海戦以来のセリフがまた聞けようとは。
0077赤軍の輝く星トハチェフスキー元帥(42)
NGNG0078名無し三等兵
NGNG本編と関係ない英軍の描写にやけに気合が入ってたり、
学徒出陣した関西人の戦車将校がでてきたり、
露骨にハインラインやニーブンのパロディが頻発するのでどうも妙だと思ってたら
スタッフロールで諧謔作家の名前がでてきたので納得しちまったよ。彼も好きだね。
0079名無し三等兵
NGNG「のび太の装甲擲弾兵」のことだろ?
アウシュビッツの収容所にエスパー魔美のおばあちゃんがいるんだよな。
0080名無し三等兵
NGNG俺も映画館で某研みたんだけど、彼ラストで目頭押さえてたよ。
技術描写に納得がいかないらしくてずっとブツブツ言ってたんだけど、段々静かになって
最後は苦笑しながら嗚咽の声を漏らしてたんだ・・・
0081名無し三等兵
NGNGうかつにも涙が・・・・
0082たけぽん
NGNGガッチャマン?
0083名無し三等兵
NGNGあそこで憲兵がおじさんを払い除けて南部十四年式で象を蜂の巣にするから
印象深いんだよね。おじさんがその場では何も言えず、家に帰ってから
狂った様に泣き叫ぶから、リアルに戦争の残酷さが伝わるんだよ。
都合に合わせて事実をねじ曲げる日教組の童話とは偉い違いだ。
0084名無し三等兵
NGNG主題歌はもう決まってるんだよね?今回に引き続いて、
>>54氏もよかったと言ってるさだまさしで、
作詞/さだまさし,作曲/加古隆『パリは燃えているか』
あの「NHKスペシャル−映像の20世紀」で使ったやつ。
0085名無し三等兵
NGNGみんな、こういう映画を待ってたんだろうね。
ホントに良い映画だった。
ネタバレしちゃ悪いから内容は書かないけど、グッズも凄かったね〜
パンフレットもボロボロの黄色くなった酸性紙に一枚ずつ聿書き。
なんか変な黒っぽい染みが入ってたんだけど、何だろアレ?
俺だけなのかな?
0086名無し三等兵
NGNG市民団体が抗議デモやってて凄かったよね。
でも街宣右翼が「ドラえもん音頭」大音量で流しながら連中を
追い散らしたんでちゃんと映画館に入れたよ。
たまには良い事もするんだね。
0087名無し三等兵
NGNGでもさあ、あそこで射殺された象が実は立体映像で
本物は郵便ロケットで南方へ、という展開は
正直言って救われたと思ったよ。良かれ悪かれ
お約束だなって。
008883
NGNG同感。しかし陸軍はあの憲兵も含めてお間抜け揃いだよね。
辻まで出て来たのにはびっくりした。
0089名無し三等兵
NGNG米軍機の機銃掃射であやうく死にかけるところを
のび太が空気砲で撃墜して助けるシーン。
でもドラえもんが「あの操縦士にも家族がいるんだ」と
ボソッとつぶやくのが・・・・・・
0090>>ALL
NGNG0091名無し三等兵
NGNGへえ、来年は「のび太の装甲擲弾兵」なんだ。
ベースになるのは漫画の短編「のび太と中央軍集団 の巻」かな?
のび太がマンシュタインときんつばを食べる場面は覚えているよ。
のび太の狙撃の腕が冴える冴える!ソビエト兵蜂の巣!
4月に公開される「スターリングラード」の監督も
影響を受けているらしいね。
0092名無し三等兵
NGNGおれは「のび太と壬申の乱」が一番好き。
大友皇子がネオむぎ茶よろしくブチきれた時
タイムマシンで神武天皇を連れて来て
説教を食らわせる展開が良かった。
0093>92
NGNGで最後に古墳に隠された本物の三種の神器渡すんだっけ。
0094名無し三等兵
NGNG太陽のノヴァ化を防ぐため,僕らの地球を守るため
のび太が,ドラえもんが,ジャイアンが次々と太陽の中へ消えて行くシーン
しずちゃんが太陽をじっと見つめるシーンで思わず涙が出たよ
まあ,その甲斐もなく結局太陽はノヴァになってしまうんだけどな
宇宙の厳しさを教えてくれるいい映画だったよ
0095名無し三等兵
NGNG>のび太の狙撃の腕が冴える冴える!ソビエト兵蜂の巣!
「蜂の巣になるほど撃たなきゃいけない狙撃兵なんて狙撃兵じゃないわ」って
しずかちゃんに呆れられたアレですな。
0096名無し三等兵
NGNG昼寝しながら狙撃してたからしかたないよ.許してあげようよ
まあ,のびぞうおじさんを殉職させたのは痛手だけどさ
0097名無しさんの野望
NGNG│ |
│ キチガイ警報! │
│ |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
0098名無しさんの野望
NGNG│ |
│ キチガイ警報! │
│ |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
0099名無しさんの野望
NGNG│ |
│ キチガイ警報! │
│ |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
0100名無し三等兵
NGNGなんだか「藤子版ジャイアントロボにしたい」とか言ってたらしくて我孫子キャラまで総出演らしいぞ!
0101>100
NGNGプロゴルファー猿=グデーリアン(ワイは電撃戦のプロや!)
魔太郎は何だろう?
0102名無し三等兵
NGNG決闘には手を汗を握ったよ!
0103名無し三等兵
NGNG0104名無し三等兵
NGNGなんてアイディア売り込みにきて門前払い食らわされたらしいよ。
0105名無し三等兵
NGNG石原莞爾に大将のワッペン貼付けて、東条に一等兵、辻に二等兵貼付けて
関東軍の改革を図る場面なんか思わず笑っちゃったよ。奴の仕業だな。
0106名無し三等兵
NGNG全部夢オチにしようとした場面で、ジャイアンが蜂の巣にして阻止したのは秀逸な展開だったよな。
さすが愛国者だぜ。タケシ。
まあ、ドラが一命をとりとめてホッとしたけどね。
0107名無し参党兵
NGNG戦車ズボン〜〜。
これでM-4だろうとなんだろうと、ボコボコだい!日本軍バンジャ〜〜イ。
>上半身無防備だろ!!
0108名無し三等兵
NGNGおいおい.うつつまくらが架空の道具だと言う事を忘れちゃ困るよ
0109106
NGNG最後の「一体どれが本当なんだ」の科白に見られる様に、何が現実か
凄く曖昧になってる。最後の「うつつまくらが存在しない世界」が
その前の世界のうつつまくらによりつくり出されたって事も読み取れ・・・・・何の板だ。スマソ。
藤子Fセンセはディックでも読んでたのか?
0110名無し三等兵
NGNG0111名無し三等兵
NGNG「全てのび太の夢でしたチャンチャン」ってのが一番素直な受け取り方だし
反論する筋合いは無いんだけどねえ・・・・・・・鬱だ
0112名無し三等兵
NGNG「うつつまくらで見る夢は、なぜか悲しい夢にゃのだ」という一節があった。
オフィシャルな道具として認めてるのかも知れんが、藤子プロ何も深い事考えて無いに10ペソ
0113108
NGNGおお,そこまでは読み取れなかった.
藤本先生が,「現実崩壊」テーマをたくさん書いてるのは知ってるけども
ただ,ディック読んでたかと言うとちょっと疑問.
ブラウンとかハインラインは読んでたと思うんだけどね
0114名無し三等兵
NGNGhttp://www.tk.xaxon.ne.jp/~mor/dora/dfile06.html
この「何を言うか」って叫ぶ憲兵がのびた達に土下座する
シーンは原作の逆転的展開だったね。
「小官は・・・救国の英雄になんてことを・・・」
と落涙してたね。
0116名無し三等兵
NGNG吹き飛んでいく敵の電探やVT信管・・水柱と共に歌が消えた時は泣きました。
0117名無し三等兵
NGNGそれは,あの幻の名作「のび太の愛・覚えていますか」ではないか
ジャイアンの歌によって米国人の心の中の大和魂を目覚めさせようと
言う話でしたな
しかしさすがのジャイアン・アタックも米軍の物量の前にはついには敗れ‥‥‥
0118名無し三等兵
NGNGは軍服がよりどりみどりだったよ。
それと、「着せ替えカメラ」で間違って米軍の軍服をJA慰安に着せて、すねおが凹
られていたシーンには笑った。
(マジレス)
もし、「戦前に銅鑼衣紋があったら」というタイトルでも、十分通用しそうだな。
0119名無し三等兵
NGNG0120名無しさん
NGNG0121名無し三等兵
NGNGいや、陛下の赤子たる小国民は、断然見るべし。
0122名無し三等兵
NGNG敵ポートモレスビー基地航空隊と、空母機動部隊によるラバウル同時空襲を
のび太たちが迎撃するシーンだね。
0123名無し三等兵
NGNGでもそれ、どっかで聞いたことあるシーンだな。
確か、ひみつの道具を現代におきっぱなしにしちゃったため起きた
時間の歪みを直すため、「ぼくはかえってくる」って言って溶鉱炉に
ドラえもんが飛び込むんじゃなかったっけ。
0124名無し三等兵
NGNG空挺攻撃しようとする場面はいかにも陸軍らしかったなあ。
案の定、作動不良と電池切れで兵士達が次々に落下していく場面では
涙以上に怒りが込み上げて来たよ。
誉を原形としたモーターなんかスネ吉が作るからあいつらが勘違いするんだよ。
0125名無し三等兵
NGNG特別出演:星一徹
0126名無し三等兵
NGNG制裁を食らわす場面、ちょっとかわいそうだったよ。
もっと合理的な方法があるのでは、なんて思った。
0127名無し三等兵
NGNG編隊空戦を取り入れた日本軍は強かったね。
敵を墜す時、目をむいて「死ぃねぇ―――!!」と絶叫しながら
機銃を浴びせるのび太は怖かったけど。
0128名無し三等兵
NGNG「歴史の捏造ニダ!」だって。
0129名無し三等兵
NGNG特攻機が飛行甲板に突っ込んだ瞬間、幼い頃のジャイ子、未来の国を
歩くジャイ子、裏山の草原を走るジャイ子、と次々にフラッシュバック
して、最後にのび太とジャイ子の結婚式の場面が一瞬。そして崩れ
落ちる空母が真っ二つに割れて沈んでいく・・・
0130名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG沖縄戦の話があったね
0131名無し三等兵
NGNGあの場面のBGMはエアロスミスだったっけ。
0132名無し三等兵
NGNG0133名無し三等兵
NGNG笑っちゃったよね。
0134名無しさん
NGNG丹波演ずるキャラ、誰だっけ?
0135名無し三等兵
NGNG0136名無し三等兵
NGNGジャイアンの母ちゃんが、軍国主義下の隣組のてまえ、
「たけしや。お国のために奉公して来い」
といっておくりだしたが、
送別会がおわったあと、こっそり仏壇に手を合わせ、
「南無八幡台菩薩。神様。仏様。どうか、おれっちの息子を無事にかえしてくだされ」
と祈り始めたところで、こりゃやばいと思った。
特攻で散ったジャイアンの魂が、かげろうとなって仏壇の白飯にかえってくるところで、
「ああ。たけしや。おまえだろ? カアちゃんにはわかるよ。よく帰ってきたね」
とくるラストで、もう嗚咽を押さえきれなかった。
丸の内の映画館をでたあと、涙がこぼれて仕方なかった。
くそっ。
なんて映画だ。
この映画はクソだ!!!
0138名無し三等兵
NGNGシャーマン戦車をやっつける様は痛快だったけど、
途中ネズミが出て来て、ドラえもんが慌てて引き返すのは
お約束とはいえワンパターンだね。
0139名無し三等兵
NGNG「エノラゲイ」から投下された原子爆弾。
それを見てタケコプターで飛ぶドラえもん。
一本じゃスピード出ないんで、大きな頭にタケコプター三本つけて必死に飛ぶ
ドラえもん。
観客はヒートアップして
「いけードラえもん!」
「飛べードラえもん!」
「頑張れドラえもん!」
「広島を救えドラえもん!」
みんな絶叫。
原子爆弾が今まさに広島の地に着弾するかというとき・・・
ドラえもんは必死の形相で四次元ポケットからアイテムを取りだし、
それを全力で原爆に投げる。
みごとアイテムは着弾寸前の原爆を捕らえる!
そのアイテムは、皆さんご存知「どこでもドアー」だった!
どこでもドアーを通過した原子爆弾は、唐突にニューヨークの摩天楼に!
その瞬間、観客は総立ちになって歓声を上げたよ!
爆発する原子爆弾。まばゆい閃光が一瞬スクリーンを覆い、次に数十の超高層
ビルが吹き飛ぶ迫真の映像!!
次々と蒸発する人々。爆風で四散する無数の肉体。
セントラルパークで無邪気にはしゃいでいた子供たちが火だるま
になってころげまわる・・・まさに地獄絵図。
やったぜドラえもん!
0140名無し三等兵
NGNGあれって、進化退化放射線源を使って89式中戦車を
4式中戦車にするんじゃなかった?
しかしドラえもんよ、ネズミというよりあれはマウスだぞ(笑
0141名無し三等兵
NGNG原爆をアメリカに落とすネタは既に
SF短編集の「超兵器ガ壱号」でにあったね。
そういえば。
0142名無し三等兵
NGNG初めて恐怖を克服するんだよね。
ミッキー機との時速1500キロオーバーでのすれ違い、
ミニー機を叩き落とした時の悟り切った表情。
真の勇者になった瞬間だ。
0143名無し三等兵
NGNG「ニンジャ」ってのはどー見てもハットリ君だよな。
変な犬も一緒だったし。
0144名無し三等兵
NGNG恐怖でどうすることもできないでいるドラえもんのシーン
があったね・・
0145名無し三等兵
NGNG宮城まえで割腹自殺した隠密、最後で出てくるけど、あれハットリくんだったね。
「大君のそばで死なめ。にんにん」
・・・で、腹一文字
あれR指定だよな。
0146名無し三等兵
NGNGオカマ声で言いながら、瀕死のしずかちゃんにGIコルトをバンと一発。
ミニーのほうが怖かったぞ。>>144
このときは誰もがしずかちゃんが氏んだと思ってただろうね。
0147名無し三等兵
NGNG0148名無し三等兵
NGNGさすがに映画版ではカットされていたけど。
そーいえば、あの裁判どうなったの? 確か武装したネズミが
出てくる、昔のプロパガンダ映画が証拠として提出されてたな。
0149名無し三等兵
NGNG変な象に乗ってるのはいかんだろ。
0150チビクロ参謀
NGNGたてるってのび太のアイディアは秀逸だったね
0151名無しさんの野望
NGNG0152名無し三等兵
NGNG0153名無し三等兵
NGNGアイツを笑う事は出来ないよ。
アニメ板に自殺予告出てたけど、普段は下らないレスばっかり書いてる住人がみんな必死で止めようとしてたんだよ。
最後の言葉も愛国心に溢れた素晴らしいものだっただけに無念でならなかった。
クソッ、俺は何も出来なかったんだよ。
0154名無し三等兵
NGNG0155名無し三等兵
NGNG結局諦念の笑みを浮かべながらポケットに戻したけど。
あの時のドラの心境を考えると未だに心が熱くなるよ。
あと捨て鉢になってるのび太達の元に、テラさんから手紙が来たのにはビックリした。
「貴君らに何があったのですか?」って。
クロスオーバーだよね。
0156名無し三等兵
NGNG0157名無し三等兵
NGNG次回作の「のび太の装甲擲弾兵」と前後編になるらしい。
舞台は1943年のウクライナ撤退戦。
新しい道具Panzer luftkanoneでスターリン2型に肉薄攻撃する
シーンがあるらしいよ。
0158ロンメル太郎
NGNG関係者からシナリオの原案を見せてもらいました。
てんとう虫コミックスで野比一家が
ドイツの古城を買おうとしたときに出てきたドイツ人のお姉さん
(バーンシュタインだったかな?)の血縁者が戦車長として登場予定とか。
伝説の「マイン ナーメ イスト ドラエモン。」がまた聞けるのか!?
0159Mr.名無しさん
NGNGでっきたっらいいな〜♪
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
へ ) へ ) へ ) へ ) へ ) へ ) へ ) へ ) へ )
> > > > > > > > >
0160名無し三等兵
NGNG赤軍が開発した人型ロボット「イリイチ」との戦闘シーンが見物らしい。
0162名無し三等兵
NGNGやっぱドラの青い部分が赤くて、鈴のかわりに鉄鎚と鎌が付いてるの?
0163名無し三等兵
NGNG0164名無し三等兵
NGNG憂国の志士になったのかのう。
ほうじゃのう。わしゃうろんがええよ。
0165名無し三等兵
NGNG今のび太とどらえもんが幼稚園児を前にして「若すぎる・・・」
「敗北の味を知らんからなぁ・・・」と呟いていると、園児が
パンツァーリードを歌い出すシーンを作成しているらしい。
0166名無し三等兵
NGNG0167名無し三等兵
NGNG蜂の巣にされて虫の息の高橋是清から金尾タメルが日本の財政を託されて、
五年後に一躍大蔵大臣に抜擢されて金策に専念する。こいつがいなければ
のび太たちの活躍もなかった・・・。
0168名無し三等兵
NGNG0169名無し三等兵
NGNG金日成像を破壊しに逝く映画があったな〜
眉毛の生えたドラえもんのパチがポケットの道具で
金日成像を破壊した時、周りのチビッコがマンセー!マンセー!
ってすごい絶叫だった。
海底鬼岩城のパチ的内容。うん多分あれのパクリだな
ジャイアンのパチは日の丸鉢巻していたから日韓関係も
変わったなぁ〜と思った。
しかし、のび太とスネ夫の性格間違えてるぞ姦国。
だれかもっと詳しい人いない?
0170名無し三等兵
NGNG0171名無し三等兵
NGNG怒りをあらわにしたのび太が機関銃担いで、敵地にのりこんでいく姿が凛々しかった
0172名無し三等兵
NGNG「ぼく、もうドラえもんなしでもやっていけるよ...、
だから安心して未来に帰って、ドラえもん…」と言うシーンは泣けたな。
でもその後、ドラえもんに「この戦いで欧米帝国主義からアジアが開放されたんだ、
だからのび太くんの死は無駄じゃないよ。」と言わせてるのは、正直驚いた。
あれは協賛が朝日から産経新聞に替わったせいからかな...
0173名無し三等兵
NGNGバギーちゃんがディーウー製だから直ぐに壊れるんだよね。
「せめてヒュンダイにすれば良かったニダ。未来デパートに文句つけるスミダ。」
ってパチえもんが呟いた時は、この前買ったLGの洗濯機の事思い出したよ。
0174
NGNGやっぱ面白いわ。ドラが粛清寸前のトハチェフスキー元帥を助けて赤軍の決起
を促すんだよね。BT快速戦車がクレムリンの尖塔を攻撃するシーンは萌えた。
スターリンがキガゾンビの末裔だったという落ちはちょっと萎えたけどね。
結局タイムパトロールがつかまえておしまい。勧善懲悪っぽくてなんか
嫌だった。
0175名無しさん@どっと混む
NGNG「死んでいく兵達には国家も軍旗も軍司令官もそんなものは
一切関係ありません!灼熱地獄の中、鬼となって焼かれていく
苦痛があるだけがです!」
と訴えるシーンは胸にジーンと来るモノがあったね。
衝撃的だった。
0177名無し三等兵
NGNG>しかし、のび太とスネ夫の性格間違えてるぞ姦国。
いえ、あの国ではそれでいいのです。(苦笑
ただドラえもんをトンチャモンのパチだと子供に
すり込ませるのはヤメテ欲しいですね。
ただチョゴリ姿のパチ静ちゃんのアガシぶりは密かに萌えました。
ただ、やっぱり兵器などの描写はお国柄気合が入っていて、
韓国兵が全員出来杉君顔以外、軍服といいK1銃の細部といい
なかなかミリオタの鑑賞に堪えられる物に仕上がっています。
ただ何故か主人公たちは子供なのに精鋭白骨師団所属(子供義勇隊という設定)
で大隊長(のび太の先生の顔)にハングルで「白骨!」と敬礼するシーンは
萎えますが笑えます。
日本も軍隊が必要以上に肯定された国家だとアニメもああなるのかもしれません。
みなさんもソウル逝ったらビデオを購入することをお勧めします。
(今インフレで値段がわからないけど大体3000ウォンぐらいかな?)
ドラえもん好きの方のナショナリズムは頂点まで燃え上がるでしょう。
0178名無し三等兵
NGNG「ミツオくん!しっかりするんだ、弱気になっちゃダメだ!」
「もう・・ダメだよ、中身が出てきちゃった・・・」
「しっかりしろよ!日本ではスミレさんや、妹のガン子ちゃんが君を待ってるんだぞ!」
「・・靖國に行ったら・・ジャイアンや、スネ夫にも・・会えるかな・・(ゲホッ!)」
「ミツオくん!・・どうか、どうか死なないで・・・」
「・・・今ごろは・・九段の桜も・・きれいだろうな・・あは、もう何も見えないや・・・」
「・・ミツオくん?ミツオくん!、衛生兵ッ!衛生兵ッ!」
0179名無し三等兵
NGNGミツオ本人として暮らすんだよな。
ブラックだな。
0180名無し三等兵
NGNG「ハハッ、痛快じゃないか、あの少年達は全世界を相手に戦争をはじめる気らしい」
「のび太くぅーん、撤退命令が出たよー」
「殺す、まだ殺す」
0181名無し三等兵
NGNG有能な兵站将校として軍務についていたパーやんが、ミツオの戦死を知って
特攻隊に志願するんだよね。素手でミズーリを戦闘不能に追いやったのは
パーマン1の頭脳派だけはあるなあ。さすがに主砲の斉射には耐えられなかったけど。
大阪の兵隊でもやる時はやるね。
あと、パー子が出撃前夜に正体あかして慰安に来たけど、まさか李香蘭だなんて思わなかったな。
0183名無し三等兵
NGNG「のび太ぁーッ」
「いったいどうしたんだ!?ワケをいえよー」
♪埴生ゥのや〜ど〜(泣)
0184名無し三等兵
NGNG曲目だけでも教えてくれよ。
0185名無し三等兵
NGNG「先生、戦争は終わったんです。先生は波も悪くありません」
ってのび太の先生の切腹を止めようとするシーン。
「源くん、生徒を死地に追いやった教師が生き残る訳にはいかん。
再び日本が今日のような惨めな日を迎えないよう、
生き残った若者達は日本の再建の為に頑張ってもらわなければならん。
これは死ぬよりもつらい事かもしれん。しかし君達ならやり遂げてくれるだろう。
…死ぬのは年寄りだけで充分!」
って切腹しちゃう、教師の鏡! 垢教師どもに見せてやらねば。
0186名無し三等兵
NGNG0187名無し三等兵
NGNG「・・・僕は、こんな所で逃げるわけにはいかないんだ!!!」
と言って弱点を克服したところで号泣。
0188名無し三等兵
NGNG0189名無しさん
NGNG笹井も、西沢上飛曹も出てきますよ。
0190名無し三等兵
NGNG本当に勇者だったよ。
0191名無しさん
NGNGラバウル沖大迎撃戦の、戦闘機隊出撃シーンは
「ラバウル海軍航空隊」が挿入歌だったよ。
0192名無し三等兵
NGNGそのニューギニア人って,「ウラウラ,ベッカンコー」とか言ってなかった?
0193名無しさん
NGNGもちろん、回想で「P39三機連続撃墜」のシーンもあります。
0194名無し三等兵
NGNGマンハッタン計画を発動する。
アインシュタイン、フェルミtぽった頭脳集団及び莫大な国家予算を
惜しげもなく投入し。”DORAEMON”を徹底的調査・研究しする。
そして、その弱点がしっぽにあることを突き止めるのだった…
0195名無し三等兵
NGNG「翼をください」はありがちだったけどジーンときたね。
0196名無し三等兵
NGNGその後どうやって航空隊に合流したの?
スパイと間違えられるんじゃ・・・
0197名無しさんの野望
NGNGこのまま続くと、一部、勘違いした電波が本当にどらえもん見に行くかもよ?
コヴァが子供の居るところに行くと、病気が移るからこのスレも終了してよし。
0198名無し三等兵
NGNG最初のジャイアンの話の中で
涙ぐみそうになった私
0199名無し三等兵
NGNG0200名無し三等兵
NGNGうっかりクリスティー通り越してMk1まで退化させちまったのはお約束だったけど、
Mk1見た戦車将校が何の疑いも抱かずに「これが50年後の戦車か!凄い!」と
乗り込んでM4迎撃に向かおうとする場面はちょっと笑えなかったな。
西竹一にしてあの程度だったの・・・・・? 詳しい人教えて下さい。
0201名無しさん
NGNGあのねぇ・・・小林よしのりなんて、こっちの方面に首突っ込んだの、
つい最近だよ。
俺らはもっと前から「沖縄決戦」「山本五十六」、ゲームの「提督の決断」
やらで燃えてたって。それとも、この板の存在自体を否定してんの?
なんでもかんでも一くくりにしたがるの、頭悪いよ。
0203名無し三等兵
NGNG渡そうとするドラえもんに
「ジャイアン達はそんなの無くても勇敢に戦っていったよ」
と言って断るシーンは映画史に残る名シーンだったね。
0204名無し三等兵
NGNG・・・もう、涙でスクリーンが見えません・・・
0205名無し三等兵
NGNG0206名無し三等兵
NGNG東京大空襲で焼けた家を見て涙ぐんでいた神成さんの悔しさを汲んで、
B29に化けてテニヤン島に特攻するシーンは、泣いちゃった。向こうじゃ売国奴呼ばわりされて
可哀相だから、やっぱ日本で靖国に祀ってあげるべきだよ。
ドロンパの義挙を安直にパクったトム・クランシーは地獄へ落ちやがれ。
0207名無し三等兵
NGNGスネ夫、かわいそうだったな。
虚ろな目で、飛行場の雑草食べてたじゃん。
0208名無し三等兵
NGNGニューギニア方面には、いたと思ったよ。
でも、のび太たちがラバウルに来たのは1942年だからギリギリかな?
0209名無し三等兵
NGNG「ドラえもん、のび太のアウシュビッツ」
「ドラえもん、のび太の南京大虐殺」
「ドラえもんスペシャル、しずかちゃんの従軍慰安婦」
0210名無し三等兵
NGNG「ドラえもんスペシャル、しずかちゃんの従軍慰安婦」
これは、アニメファンによる同人ビデオだね。
「銀翼」のエピソードを元に作ってるらしいよ。
0211名無し三等兵
NGNG見た見た。でも製作者捕まったってよ。
しずかちゃんがすごいことしちゃってたからなぁ・・・
プレミアついて、今2万円だって。
0212名無し三等兵
NGNG戦時中にタイムスリップしたしずかちゃんが「強制連行」されて
無理やり慰安婦にされるんだよね。
始めて男を受け入れた時のしずかちゃんの悲鳴がいつまでも耳に
残ってつらかったよ。
0213名無し三等兵
NGNG0214名無し三等兵
NGNGそれって、同人アニメを、民団が切り張りして作った海賊版でしょ?
0215名無し水兵見習
NGNG0216名無し三等兵
NGNGいったいしずかちゃんは何人と・・・
0217名無し三等兵
NGNG三日三晩吐き続けて,それいらいインポになった
鬱だ氏のう
0218名無し三等兵
NGNGお好きな人には、たまらないらしいよ。
う〜ん、奥が深い。
0219名無し三等兵
NGNG全ての諸悪はしずちゃんにあるんだよ.
味方であるはずののび将軍と出来杉博士が相討ちしたのは痛恨事だった
「従軍慰安婦」でしずちゃんの悪業を露にしたのは痛快だった.
0220名無し三等兵
NGNGWW2ネタは流石に「鋼鉄の騎士」で打ち止めだけどその後、朝鮮・キューバ危機・ベトナム・・・
と続いて逝くって聞いたんだけど誰か詳細知らない?
0221名無し三等兵
NGNG0222名無し三等兵
NGNG確か「のび犬と日本赤軍」って話だったような.なんでもレバノンのキャンプ
創設以来最高の成績を収めて帰国したのび犬とKCIAのエージェントとして
雇われたトラえもんとの血で血を洗う対決を描いた話だそうだ.
0223222
NGNG0224名無し三等兵
NGNGそれって、ネットで密かに出回っているらしいぞ。
ttp://members.tripod.co.jp/backpackers/nobishiz.gif
0225名無し三等兵
NGNG0226>222
NGNG安保闘争や赤軍にも触れるってきいたけど?
タイムテレビで全学連にソ連の崩壊や天安門事件やポルポトの虐殺を
見せる場面があるとかどうとか。
0227名無し三等兵
NGNG0228ツッコミくん
NGNG0229名無し三等兵
NGNG「のび太と鋼鉄の騎士」に出て来る戦車長はフォン・ミュンヒハウゼン男爵の子孫です。
「オー、ヤパーナ」
0230名無し三等兵
NGNG32型と22型の関係について語ってたりするし。
ところで、「のび太のインパール作戦」で牟田口の役やってた大物俳優って誰?
0231>230
NGNG水野晴郎ですな。
0232名無し三等兵
NGNGユギオ物の原作は「のび太の人民共和国創世日記」ですな。
人海戦術で突撃する前に将校が「ドラを叩け〜」と叫んだら
ドラえもんがジャイアンに思いっきりドつかれるシーンが
ベタですが笑えます。頭がベコって凹むんだよね。
0233名無し三等兵
NGNGカーツ大佐暗殺のためPBRに乗って大奮闘します。
0234名無し三等兵
NGNG0235名無し召集兵
NGNG0236名無し三等兵
NGNG0237名無し三等兵
NGNGジャイアン「よし、のび太に打電。ワレ敵機動部隊ヲ北方ニ誘致セリ!」
0238名無し三等兵
NGNG追って反転してしまうんだよね・・・。呉に帰還したのび太を待っていた
ジャイアンとスネ夫は当然の鉄拳制裁。「のび太よくもー!!」
「のび太のくせにオレ様の連絡を聞き漏らすとは、生意気だ!」
0239名無し三等兵
NGNG0240名無し三等兵
NGNGジャイアンかっこいい〜
0241名無し三等兵
NGNG0242名無し三等兵
NGNGサブタイトル「空売り大魔王の兆戦」
0243ドラうとまん少佐
NGNG「・・・何も終わっちゃいない、何も!!
陸軍では三八式も撃った。震電にも乗った。牟田口中将にお小遣いももらった。
未来に戻ったって、ボクの取り柄なんてあやとりぐらいしかありゃしない!」
「・・・」
「北満にも、友達がいた・・小池さんていうんだ、
二人で日本に帰ろう、腹いっぱいラーメン食べて、
タイヤが擦り切れるまで、自転車で走ろうって・・」
「・・・」
「満人の子供が、靴磨きの箱をかかえて、『兵隊さん、靴磨かせてくれよ』って、
ボクはいいって言ったんだけど、小池さんが・・・
靴箱の底に・・・シカケがしてあって・・爆発したんだ。
ボクの手のひらには、小池さんの血がベットリとはりついて・・・
小池さん、最期まで・・日本に帰りたい、帰りたいって・・でも、小池さんの・・・
・・足がないんだよ、足が見つからないんだよォ・・・ウ、ウゥ」
♪It’s a long road〜
0244名無しさんの野望
NGNG0245名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG♪
_____ ♪
/:::::::::::::::::::::::::::\
/:::\;;::::;;/::::::::::::::::丶
/::::::(・)(・)- ::::::::::::::::|
|::::/ ● \:::::::::|
|::/三 三 |:::::|_−−〇 / ̄ ̄ ̄ ̄
|:| (_____, ヽ |/ :::::::;- ̄ < 僕dチャモン!!
\ \_/ /::::::::\ \____
\____/:::::::::::::::::::|
━(〒)━\::::::::::::::::::| ●
| ___|::::::::::::::::::|/
| /::::::::::::::::::::::::::::|
\| ̄\::::::::::::::::::::::::::/ ブーーッ!!
/:::::\_|─、:::::::::::/ ミ っ
| ̄\/  ̄ ̄ ( ヾ 3
\_| し ソ
0246名無し三等兵
NGNG…あ、あれは一応攻撃目的で落ちて来るんじゃなかったな
0247名無し三等兵
NGNG0248ボク、dチャモン
NGNGhttp://japanese.joins.com/img/0226cul_tora.jpg
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=983115325&ls=50
0249名無し三等兵
NGNGあのシーンはいつ見ても泣けるなあ。
でも後ろで死にかけてる署長がちょっと心配。
0250名無し三等兵
NGNG攻撃目的じゃないから良いって事ではw。
銀翼から脱線するけど、爆散した惑星の破片がミールに致命的な損傷をーって、
ミールを粉砕して、地球に直撃しそうな気がするね。
0251名無し三等兵
NGNGベルリン防衛に赴くシーンがあるらしいね。ジャイアンがスオミ兵を率いるSS中尉らしいし。
だから次次作が開き直って「鋼鉄の騎士」なのかって邪推してるんだけど藤子プロの自営業度数は
かなり高そうだ。
0252名無し(敬称略)
NGNG新兵器や戦闘シーンはなく子どもたちにはあまりウケませんでしたが、
今や「観客の子供の親自身もドラえもんを見て育った世代」な今日この頃を反映し、
ドラえもん史上初の「子供を連れてきた大人を対象とした話」だけあって
映画館内で滂沱たる涙を流す父母や祖父母の姿は雑誌の特集にもなりました。
いちばんの泣き所はやはり静香の父がのび太の入営を悲しむ静香に
愛国心の素晴らしさ、兵役の崇高さを説く場面でした。
他にものび太の壮行会で語り合うのび太、ジャイアン、スネ夫、出来杉のやりとりや、
のび太が先生に冗談で「明日は遅刻するんじゃないぞ」と言われる場面は
立派な兵隊に成長した彼らと小学生時代の彼らが重なり合い、時の流れを感じさせました。
書いててまた目頭が熱くなりました。
0253名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0254名無し三等兵
NGNG0255名無し三等兵
NGNGのび太が皇国を護りきれたのかどうか判然としない(藁
0256名無し三等兵
NGNGそのへんはどうなんでしょうか?
0257名無し三等兵
NGNG出来杉、怖ぇ〜よ。頭良過ぎるのもなんだね。
0258名無し三等兵
NGNGう〜ん、もうしょうがないなぁ。
はい!ボツリヌス菌〜
0259名無し三等兵
NGNGなんかこのスレの出来杉の扱いって…。(藁
0260名無し三等兵
NGNG同人誌でもいいから。
絶対に買う!!
0261名無し三等兵
NGNG0263名無し三等兵
NGNGのび太、ジャイアン、スネ夫の乗る零戦が敵基地上空で宙返りした
場面があるけど、子供向けだからあれでお茶を濁したんじゃないか。
元ネタは坂井三郎氏のエピソードだろう。
0264名無し三等兵
NGNG0265246
NGNGhttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/norioh/meigekichiri-flone.htm
0266名無し三等兵
NGNGドラえもんが「スモールライト」と「タイムふろしき」で九七式中戦車を61式戦車に変えて
日本兵が「新型重戦車だ」と叫んで米軍のシャーマンを撃破するシーンは鳥肌物でした。
のび太が坂井三郎直伝の射撃術で敵機を撃墜するとき、のび太の脳裏に
「勘三郎はよか猟師やった」という昔話が入るシーンがナイスでした。
特にアメリカ軍の従軍カメラマンとしてポートモレスビーにきたエド・ウッドが
アメリカ軍の捕虜になったジャイアンとスネ夫を主役にして
映画「スタンレーの間男」を撮るシーンが、個人的には良かったと思います。
「スタンレーの間男」でスネ夫が「このままではスタンレーを超えられない」と言って
デブのジャイアンとジャイ子を爆撃機から蹴落とすシーンは涙なくしては見れない感動の名場面です。
0267↑
NGNG0268名無し三等兵
NGNGファン多いんだね。
0269名無し三等兵
NGNG0270名無し三等兵
NGNG長く続いてるなあ、このシリーズ。
0271名無し三等兵
NGNG相変わらずギミックは車輪転がすと連動でプロペラ回る程度だけどさ。
やっぱ全99色+シークレットがあると聞くと揃えたくならない?
現在62色まで揃った。ただ、シークレットは3番の昭和天皇版しかない・・・。
けど、天皇がドラの代わりにゼロ戦に乗ってる画が笑えるからま、いいか。
造形も妙にリアルだし(笑)
ノーマルのドラの方は安くオークションで出るけど、シークレットはクソ高いんだよね。
あーあ、だめもとでまた映画見に行くか?袋触って選べれば一発なんだけど。
0272名無し三等兵
NGNG何回見に行ったのですか?!
0273名無しドラ
NGNG私も集めてるんですが、もうどこの映画館に行っても
なくなってるんですよねえ・・・
やはりオークションで集めるしかないのか、鬱だ・・・
0274・・・勇者たち
NGNGとドラえもんに送り出されたのび太くん。
眠い目をこすりつつ学校へいくも、授業が始まった瞬間
宿題を忘れたことに気づく。
烈火のごとく怒る先生。
「野比ッ、また宿題を忘れたのか!!ったく君は・・・オヤ・・・」
教室の窓から、校庭にフワフワと落下傘をつけた男たちが降りてくる。
「演習かな?降下地点がずれたのだろう・・・オーイ、どうしました?」
校庭に出て、男達に声をかける先生。
ばばば。
AKMの1連射をくらって先生は吹き飛ばされた。
凄惨な光景に悲鳴をあげる生徒たち。泣き叫ぶ生徒たちにもLMGの銃弾が浴びせられる。
スネオは額を打ち抜かれて即死。逃げまどうのび太、できすぎ、ジャイアンたち。
そこへタケコプタでドラえもんが飛来。
「のぶ太君たちッ、ソ連親衛空挺師団の侵攻だよッ!!
裏山へ逃げるんだッ!!ほらタケコプタ」
こうしてのび太の裏山ゲリラ伝説がはじまる・・・。
なおできすぎクンは、KGBと内通して仲間を裏切り、
結果ジャイアンに処刑される運命にある。しかしこれはまた別のお話。
0275名無し三等兵
NGNGいくのは奴の大器ぶりを実感したね。でも東条に疎まれてマッカーサーやスリムや
ジューコフに評価されるのは非エリート将校の悲哀を感じたよ。
0276名無し三等兵
NGNGドライブインでののび太とパパの再開シーンに不覚にも落涙した。
「ねえパパだいじょうぶぅ?」
「逃げろ、のび太。ここに来てはいけない。逃げるんだ。」
「敵をとってくれー」
パパが銃殺されるシーンにも感動。
ソ連国家が鳴り響くなか、
君が代を歌いながら従容として死におもむく「戦犯」のパパたち。
いやー泣いたよ。泣いた。
0277271
NGNG実際、映画館に行ったのは25,6回かな?
残りはオークションやらショップやらトレードやらあらゆる手を使って集めたよ。
子供のいる親戚なんかに電話かけたりもしたしね(笑)
けど、シークレットの天皇はそれで手に入ったんだよ。
オークションだと3万以上ついてるのに、ポケモンクリスタル(中古)と交換でトレード成立(笑)
とりあえず子供は価値分かってないから狙い目だよ。
>273
上記の様に子供のいる親戚、知り合いがオススメですよ。
とりあえず子供はドラえもんってだけで結構観に行ってるみたい。
ノーマルはともかくシークレットをオークションではキツイよ。
というわけで聞いてみるだけでも損は無いと思う。ノーマルくらいは持ってそうだし。
ところでシークレットって現在確認できてるのは
NO.1:??????
NO.2:??????
NO.3:昭和天皇
NO.4:東條英機
なんだけど1と2って誰なんだか知ってる人いない?
あと4以降も有るとか聞いたけどどうなのかな?
0278名無し三等兵
NGNG沈没した第6号潜水艇を助けるためにいつもの一行が潜る話なんだけど.
エラ・チューブの故障,コンクフードの食中毒事件など続出するトラブル
にも関わらず勇気を持って潜って行く彼等の精神力には感銘した.
そして何よりも,潜水艇を助けるために自らを犠牲とした高軌道車の行動
がすばらしい.あれこそ自己犠牲の精神,あれこそ日本男児.機械と言え
どもさすがは軍人である.
で,その後.陛下から預かった高軌道車を失った事で,一行が全員自決し
た場面では観客の全員が号泣していた.戦時下に相応しい映画であるな.
0279名無し三等兵
NGNG裏山で殺害された将兵の報復のために並ばせられ処刑寸前の罪なき住民達。
彼らに向けられた鈍く光るAKの銃口。
指揮官が手を挙げ、発砲の号令を出そうとしたまさにその時・・・
吹き飛んだのは住民ではなく、銃を構えたソ連兵達だった!
突然の激しい弾幕が、侵略者に容赦なく襲い掛かる!
成す術も無く悲鳴をあげ倒れるソ連兵!手榴弾を投げ込まれ爆発する装甲車!
銃弾の嵐が止み、立ち上る黒煙の切れ目から丘の頂上に居る人影が現れた。
絶望の淵から救われた住民達が目にしたのは驚くべき光景だった。
たった今、ソ連兵を倒した若者達。彼らはライフルを高く掲げこう叫んだ。
「ジャイアンズーーーー!」
0280名無し三等兵
NGNG以下略
0281名無し三等兵
NGNG出来杉はアタマがいいから、KGBと取引しかねん。
「今僕たちができることで一番なのは」なんて感じでね。
>>279
破壊され遺棄された装甲車両。
死体だらけの前哨。
やけ尽くされた物資集積所。
書きなぐられたサイン。
「ジャイアンズ」
0282名無し解放戦線
NGNG0283名無し三等兵
NGNGうぉ、早く続きをプリーズ。
やっぱ出来杉は首吊りにされて
「私は敗北主義者です」
なんてプレートを下げているのか(藁
0284名無し三等兵
NGNGでもそのあと、怒り狂った占領軍の連中が燃料気化爆弾を
あの町につかうんだよね。ジャイアンズはたまたま逃れる
ことができたんだけど、町の人たちはジャイアンズの家族
も含めてほぼ全滅。ローアングルで道端に倒れている人々
を撮っていくあまりにも凄惨な描写に、子供たちは泣くこ
ともできずに黙り込んでいたな。さすが藤子プロ、子供向
け映画でも手は抜かないと思ったよ。やり過ぎだとは思っ
たが(藁
0285名無し三等兵
NGNG電柱に登り通信ケーブルを点検していた工兵が報告した。
昨夜から近隣駐屯地との有線通信が途絶えていた。
-やはり破壊工作か・・・ヤポニチェめ。まだ懲りてないようだ。-
傍らに居るゲリラ対策顧問として派遣されたキューバ人将校が口を開いた。
「同士中尉。反抗の芽は若いうちに摘み取らねばなりませんぞ。」
ニコノフは少々憮然とした表情をした。
「ご忠告有難う。我々もアフガニスタンでその事は痛いほど・・・?」
一瞬、ビルの屋上で大きな丸っこい、見慣れない物体が動いたのを感じた。
無意識にその方向に目をやったその時・・・
「スナイパー!!」
電柱上の工兵が驚愕し叫んだが、既に彼の胸から赤い霧が噴出していた。
0286285続き
NGNGパニックになるソ連兵達。同士討ちが頻発する。
それでも生き残ろうとする兵士が、機銃の音がする小屋に向けRPGを発射した。
しかし期待した爆発は起こらず、マントのような物がひるがえったと思うと
菱形のRPGの弾頭がこちらに向けて飛んで来たではないか!
その弾頭はAAMを装備したBRDM2装甲車を直撃!誘爆を起こした
ミサイルは僅かに生き残っていたソ連兵を焼き払った。
ニコノフ中尉は瀕死の重傷を負って、地面に倒れ虚空を見つめていた。
あの鼻持ちならない軍事顧問が体を包む炎を消そうと走り回っている。
-我が精強なるソビエト親衛空挺師団を打ち破ったのはいったいどんな奴らだ?-
こちらに歩み寄る人影がある。メガネをかけ半そで半ズボンの出で立ちだが手には
RPD軽機銃を持っている。
-こ、こんな子供に我々はやられたのか・・・私に止めを刺そうとしているのか?-
そして、そのメガネの少年はやおらスプレー缶を取り出し、燃え尽きたジープの
ボンネットに悩みながら文字を書き始めた。
「ヅャいアソス」
0287名無し三等兵
NGNGすごかった。
アメリカの潜水艦は三ヶ月にわたって機能停止に追い込まれたという。
0288名無し三等兵
NGNGwarata
0289288氏に言われるまで気付かなかった
NGNG畳から飛び出てきた馬賊を追い掛けていくと、そこには遥かに広がる肥沃な荒野が・・・
0290名無し三等兵
NGNG連合艦隊が酸素魚雷で米艦隊を撃破した後、
のび太たちが雷撃機に乗って敵輸送船団を壊滅・・・
「ヨーソロー」「てーっ!」
神業のような雷撃術だった。
あれで、米軍はガダルカナル増援を断念したんだっけ?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0292
NGNG0293名無し三等兵
NGNG0294名無し三等兵
NGNG0295名無し三等兵
NGNG0296名無し三等兵
NGNG0297名無し三等兵
NGNG0298名無し三等兵
NGNG「ね〜ね〜、[どこでもドア]出してよ〜ぉ、従軍慰安所に行くんだ〜」
って台詞はカットされましたね
0299名無し三等兵
NGNG0300名無し三等兵
NGNG0301名無し三等兵
NGNGしずかちゃんの犯される場面はカットされてません。映画の見せ場です。
ジャイアンのものをしゃぶったのはのび太のママではなくて、ジャイアンが
銃後の母親の面影をダブらせた年嵩のいった慰安婦です。
いい加減な事を書かないで下さい。人が真面目に話しているのに。
0302300
NGNGゴメソ、勘違いだったよ!
ところで、慰安所の支配人の息子…
キテレツに似てたけど事情知ってます?
0303名無し三等兵
NGNG0304名無し三等兵
NGNG0305名無し三等兵
NGNG短編の「プライベートジャイアン」期待してるの俺だけ?
0306名無し三等兵
NGNGうまいねぇどうも
0307名無し三等兵
NGNGやがて、あの忌々しい戦争も終わりを告げた。
しかし私は、今でもここに一人立ち、彼らに思いを馳せる・・・。
太平洋戦争中、特殊装備をした少年達からなる義勇兵が、
自らの名前を、その墓標に刻んだ・・・。
命をなげうった、彼らの果敢な戦いにより、
この国は滅びを免れた。
(戦後、大原正太の日記より)
0308279
NGNGありがとう。ナイスです!
0309名無し三等兵
NGNGえ、このスレもうおしまい?
0310名無し三等兵
NGNG『ドラえもん−のび太と銀翼の勇者達−』2001年・東映作品
制作・シンエイ動画、のび太と銀翼の勇者達製作委員会
声の出演
ドラえもん・・・・・・・大山のぶ代
のび太・・・・・・・・・・・小原乃梨子
ジャイアン・・・・・・・立壁和也
スネ夫・・・・・・・・・・・肝付兼太
山本五十六・・・・・・・羽佐間道夫
山口多聞・・・・・・・・・郷里大輔
米内光政・・・・・・・・・加藤精三
近藤信竹・・・・・・・・・ささきいさお
小沢治三郎・・・・・・・大塚周夫
大西瀧次郎・・・・・・・森本レオ
宇垣纒・・・・・・・・・・・青野武
坂井三郎・・・・・・・・・石丸博也
東条英機・・・・・・・・・伊武雅刀
本郷義昭・・・・・・・・・山寺宏一
牟田口廉也・・・・・・・神谷明
山下奉文・・・・・・・・・水野晴郎
西竹一・・・・・・・・・・・若本規夫
石原莞爾・・・・・・・・・永井一郎
石井四郎・・・・・・・・・椎名へきる
北野政次・・・・・・・・・三石琴乃
若桜木虔・・・・・・・・・坂田利夫
高松宮宣仁親王・・・広川太一郎
三笠宮崇仁親王・・・銀河万丈
昭和天皇・・・・・・・・・千葉繁
ハルゼー・・・・・・・・・ケント・デリカット(友情出演)
キンメル・・・・・・・・・ラッセル・クロウ(特別出演)
0311名無し三等兵
NGNG死んでる人がはいっているぞ(笑)
0312名無し三等兵
NGNG0313名無し三等兵
NGNG出来杉博士(出来杉のじいちゃん)によって作られたドラえもんの帝国バージョンの「試製ド號」とドラえもんの東京空襲の下での一騎討ち。「ぼくは…、ぼくは戦争のために作られたんじゃない!ジャイアンも死んだ。すね夫も死んだ。のび太君も…。ぼくは、ぼくは…ぁぁああああ!!!」
ドラえもんの戦闘モードって初めて見たよ。
0314教えてくん
NGNG0315名無し三等兵
NGNG東宝が良く似たキャラクターで偽善的なアニメを作り続けていますけど
あっちの方は最近見る気もしません。やはり東映ドラに限りますね。深作欣次の昔から。
0316名無し三等兵
NGNG石井軍医中将役の椎名へ切るは、うまいキャスティングでしたねえ。
スタッフの狙いどおり、見ててホンキでむかついたもの。
前席に座ってた小学生なんか、スクリーンに空き缶投げつけてたよ。
0317名無し三等兵
NGNGそうですね・・・坂井さんも先日他界しましたし。
0318名無し三等兵
NGNG>山口多聞……郷里大輔
>石原莞爾……永井一郎
>山下奉文……水野晴郎
うおー、聞きてー(笑)
>東条英機……伊武雅刀
これはちょっと疑問。東条って結構甲高い声してたよね。
0319名無し三等兵
NGNG山下奉文…水野晴郎だけなら聞けるぞ、「シベ超」で(藁
0320名無し三等兵
NGNG「のび太の満蒙開拓団」がずたずたに編集されて
「トンチャモン ノビタの抗日聯軍」ってタイトルでビデオになってるらしい……。
0321名無し三等兵
NGNG「チガーウヨ↓ソウジャナーイヨ↑」
牟田口廉也・・・・・・・神谷明
「いいかあ?食料なんてものはなあ、敵から奪っちまえばいいんだ、ぬはははは」
大西瀧次郎・・・・・・・森本レオ
「・・こうなったら・・・特攻なんてのも・・・ありなんじゃないかなあって・・(ボソ)」
0322
NGNG0323名無し三等兵
NGNG泣き崩れるのび太には、こっちももらい泣きしました。
宮廷女官もハンカチを目におしあてもらい泣きするさなか、
うしろでラーメンずるずる啜っているのは小池さんかな?
日清食品のあざといばかりの合成CMが、ついに映画まで進出したのかと思うと
感無量です
0324名無し三等兵
NGNG某研えもんがレールガンでぶあついベトンの壁を一発でぶち抜くシーン
の映像が凄いですよね。
0325名無し三等兵
NGNG0326名無し三等兵
NGNGドラえもんが「地球破壊爆弾」を押し出してマンハッタン計画を進めるルーズベルト大統領と緊迫した交渉をする場面は手に汗を握りました。
特に、好奇心から間違ってタイム風呂敷をかぶってしまったアインシュタイン博士が赤ん坊になってしまうところは毎度のお約束とも(笑)
0327名無し三等兵
NGNG映画中の時系列は、確か連合軍のノルマンディー上陸直前だったから、
7月20日の暗殺未遂事件の後でヒトラーがどうなるか考えたら...
笑いをこらえていたら、隣の小学生に変な目で見られたよ。鵜津田氏脳
0328名無し三等兵
NGNG太平洋戦争の時代にタイムスリップしたドラえもんが
戦艦大和にタイムマシンを組み込んで時空戦艦大和に改造するんだよね。
そのあと大和を現代にタイムスリップさせて、スネ吉がプラモ改造の
技術を生かして大和にハリヤーを搭載して航空戦艦に改造、
さらにシースパロー・スタンダード・ハープーン・イージスシステムで
大和をハイテク戦艦に改造するって展開にはビックリしたよ。
0330名無し三等兵
NGNG軍事オタクの夢が詰まってた作品だったよな。
あと全部チタン合金に作り変えてたところは「これで大和は最強ニダ!」って心の中で叫んじゃったよ。
0332名無し三等兵
NGNGうーん.あんなものを観て喜んどるとは
329も驚いている通り,あの作品は藤子先生絡んでないんよ
藤子先生が病気なので,スタッフが慌ててでっち上げた作品だ
で,藤子先生がシナリオを書き直したのが「のび太と戦艦トマト」だよ.
電探からジャイアンの歌を発信する事で,連合国のレーダーを破壊する事
に成功したのび将軍の作戦は痛快だった.
0333名無し三等兵
NGNG囮に使う展開はお約束と思ったけど、それをどこで使うかで
悩むのび太の姿は感動した。結局栗田艦隊で囮に使ったけど
「小沢さん、西村さん、すまない!」と絶叫してたね。
その分、マッカーサー将軍を砲撃で吹っ飛ばすシーンで
のび太興奮しすぎだったが。
0334名無し三等兵
NGNGねじ込み入らなかったんだろうか?
0335名無し三等兵
NGNGうん、うん、
嫌がるスネオから連合艦隊のプラモをとりあげて大規模な囮に使い、
「日本はもう一つ艦隊を持っていたのかぁぁあ!!!!!」とハルゼーが叫ぶのは痛快だったね。
そして直後、プラモ艦隊に仕掛けられた改良型山びこ山で返り討ちに遭うところなんか(笑)
でも残念だったのは、日本航空隊が間違えてプラモ空母に着陸したシーン。
図体はでかくても所詮はプラスチック製、甲板をぶちぬいちゃってもろともにエンガノに沈んじゃったね。
「改良型山びこ山があるから大丈夫」と言ってプラモ艦隊に材質変換機を使わなかったことを後悔するドラえもん、
自分のプラモ空母が沈んだ事を認めようとせず、小沢さんに(モノホンの)空母をさっさと移動させてしまい、
復讐に燃えるハルゼーの待ち伏せに遭わせてしまったスネオの采配ミス、
なんとも考えさせる作品だったなあ。
0336名無し三等兵
NGNGどんな内容だったっけかな
0337名無し三等兵
NGNGM1A2と90式がオーストラリアの平原で激突!
0338名無し三等兵
NGNGは感動したな〜
0339名無し三等兵
NGNG撃つ時に祈るの。
「主のものはおれのもの」バン!
「おれのものはおれのもの」バン!
あとクライマックスの橋をめぐる防衛戦の直前に
ジャイアンがリサイタルを開くんだよな。感動したよ。
0340名無し三等兵
NGNG最後にジャイアンが自分の体に装甲板張りつけて、
M4と一騎打ちしたのには泣けたよ。
0341Красная Армия
NGNG0342名無し三等兵
NGNG0343名無し三等兵
NGNGホバート軍曹役のジャイアンだったね。そういや、あの米人俳優は、ジャイアン似でしたね。
銃弾のとびかうさなか、
「お〜れは、ジャイアン♪」
と立って歌うことに、
どんな軍事的意義があるのかと疑問には思いましたが、
勇気はいったと思います。
えらい奴です。ジャイアン。
0344名無し三等兵
NGNG特にジャイアンの特効のシーン
被弾したジャイアンがフードを開けてすね夫達に向って真っ白なハンカチを振る。
ゆっくりと降下してゆくジャイアンの機体、
敵の弾幕を一身に浴びながら徐々に速度を上げてゆくジャイアン。
ジャイ子の笑顔のカットがカンマ何秒か映り、
そしてジャイアンのかあちゃんの笑顔が・・・
轟く爆音、そしてひらひらと青空に舞うハンカチ。
すべて見届けた後スロットルを力強く握り締めゆっくりと倒す、すね夫
涙が止まらなかった。
0345名無し三等兵
NGNG特に、ジャイアンが特攻出撃するとき、
「だめだよジャイアン、直掩機が少なすぎるよ!」
と必死で止めるのび太に、ジャイアンがにこりと微笑んで
「のび太、湊川だぜ」
と特攻機に乗り込んだシーン、俺にはジャイアンが神に見えた。
ちなみに、聞いたところによると次回作の「のび太の装甲擲弾兵」では、
スターリングラードの廃虚の中でしずかちゃんが「リリー・マルレーン」
を歌うシーンが泣けるらしい。
0346名無し三等兵
NGNG0347名無し三等兵
NGNGこの映画はどのように受け止められるのだろうか…
F氏が自ら設立したドラえもん基金によって設立されたフィリピン
の小学校で先行試写を行った際は、概ね好意的に受け入れられた
そうであるが。
0348名無し三等兵
NGNG香港・インド 微妙な雰囲気
韓国・北朝鮮 ・・・
0349名無し三等兵
NGNG近衛文麿の親族にして側近というのがかっこよかった。
0350hatake
NGNGために一部地域で放映禁止となりました。
0351名無しさん@どっと混む
NGNG徴用されて塹壕を掘らされてる小池さんに
現地司令官がタバコを勧めて「寒くはないか?」
と尋ねたときの小池さんのセリフが忘れられない
「僕たちは消耗品ですから」
恥じ入るようにその場から立ち去る司令の気持ちも
小池さんの気持ちも痛いほど伝わってくる名場面
だったね。泣いた。
0352カーネル乃木
NGNG本当にすごいよ、倒しても倒しても出てくる赤軍は本当に怖かったね、あと、最初は
スパイだったリルルが最後にペレストロイカを起こして赤軍が全滅する所。そして、
ラストの死んだと思っていたリルルが普通の旅行者として日本に来る演出にはマジで
泣いたね。
0353名無し三等兵
NGNG途中から、知識ひけらかしネタ。自己満ネタが増えたな。
0354名無し三等兵
NGNG0355名無し三等兵
NGNG西部開拓時代にタイムスリップしたドラえもんが
ネイティヴアメリカンに四次元ポケットから秘密道具をあたえて、
カスター将軍の第7騎兵隊を殲滅するという話だ。
0356名無し三等兵
NGNGΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
ブッ ω)ノ `Jззз
0357名無し三等兵
NGNG0358のび太の八甲田山
NGNG「そんなアニメ作ってどんな意味があるのだ」
と思いました
0359名無し三等兵
NGNG0360名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサブタイトル〜ギギギッ、ギギギギ・・・・
0361名無し三等兵
NGNG加来大佐に酒を注ぐシーンは泣けたけど・・・・
「提督、月がきれいですね」ってお前が言ってどうする!
0362名無し三等兵
NGNGおいおいおいおいおい,単なる読者サービスに決まってるだろうに
ラストも「単にあべこべクリームをぬってた」と言う生温い落ちに終わるし
古参兵としてはもっと硬派な作品を期待したいねえ
まあ,精進してくれの一言に尽きるな
0363名無し三等兵
NGNGああ,あれだな.ジャイアンの歌の破壊力はピカドンにも勝るってやつ
ちょっと見え見えで,げんなりしちゃったな
しかしジャイアンの歌を巡る,のび太少佐率いる特殊部隊と,めんいん
ぶらっくとの打々発止の戦いはなかなか楽しめた.ジャイアンの歌は宇
宙人にまで恐れられていたとはね.
0364名無しさん@どっと混む
NGNGなんて思っていたオレ。
ごめんなさいみんな。あんなハードで熱いストーリーだとは
思わなかったよ。マジ感動したよ。
この映画に出会えたのもこの板のおかげ、ありがとう。
0365名無し三等兵
NGNG書き込みが多くて、長編戦史ドラえもんシリーズは何作あるのか分らなくなってきた。
ここいらで何方か一度、総括してくれませんか?俺、風呂入ってくるから。
0366名無し三等兵
NGNGでもサー、一滴も血が流れないのに、
人がバタバタ死んでゆく、凍って、
これはすごいことだとおもわねぇ?
0367362
NGNG凍ってない凍ってない.単なるショック死だ.
あべこべクリームだから,本当に凍る訳がないのに.
熱くなったから,凍死と誤解して,死ぬと言う恐怖感で死んじゃったんだよ.
いまいちつまらない落ちだったな
0368だれか教えて
NGNGA級戦犯として訴追されたジャイアンは最後にどうなったのでしょう?
スネ夫が裏切ってキーナン検事に協力したそうですが。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGジャイアンの牟田口とスネ夫の辻はなかなか良い感じだと思うんだけど、
ジャイアンが「日本軍の物資は俺のもの、英軍の物資も俺のもの。」って
言うシーンが笑えた。
でも、ドラえもんの道具の力及ばず、白骨街道をボロボロで
歩いて撤退して行くのび太やドラえもん達の姿は泣けた。
ついに歩けなくなり天を見上げながら
「のび太君、ドラ焼きが食べたいね・・・。」
「靖国神社に行けばきっとどら焼きが山ほど食べられるよ。
さよなら、パパ、ママ、しずかちゃん。」
と言って2人で四次元ポケットから取り出した手榴弾で自爆する
シーンでは号泣したよ。
あと、遺骨の入っていない白木の箱が家に届けられた時の
パパとママが玄関で泣き崩れるの様子も泣けた。
この映画って絶対反戦映画だと思ったね。
0370名無しさん
NGNGこれは補給は敵の物資を奪えということですね。
0371大川周明
NGNG東条英機のハゲ頭をぴしゃりと叩いて、満場の失笑を買ったそうです。
で、発狂したと報じられ、結果的に死罪もまぬがれたそうですが、
戦後の彼のインタビューとか読むと、たんに茶目っ気をだしただけで、
獄中でもふつうに暮らしたとか。
「獄中で大声で読経にあけくれた」とかいう狂気のお話は、もしかしたら
虚構かなあとおもう経この頃です
0372名無し三等兵
NGNG最後のところで "Your things are mine, My things are mine!"って演説するシーンは感動物だった。
0373名無しさんの野望
NGNG>>279
>>281
>>284
>>285
>>286
タイトルが書いてなかったので、googleで検索したら「ジャイアンと若き勇者たち」
というジャイアンが主役の珍しい映画ですね。これをパクったアメリカ映画で
「若き勇者たち」いうのがDVDで売っているのを見ました。
0374マルタ
NGNG出来杉は貴重なデータと引き換えに見逃してもらったようです。
0375名無し三等兵
NGNG10時間近くあったのに全然疲れなかった。
特に3時間20分頃のドラえもんの台詞
「苦しんでる人を救うために未来から来たんだ、そのためには手段を選ばない
勝てば官軍だ、ただの狸だと思うな、僕は鬼になる!」
って言って軍会議から出て戦闘機工場に直行、ビッグライトを使って
戦闘機の大型化、零戦の改良、その後すぐにどこでもドアを巨大化
何するのかと思ったら、ワシントンとニューヨーク上空にどこでもドア出現
戦闘機からの爆弾の嵐、爆弾も大型化されてるから威力は抜群。
すぐに火の海。で、終わったらどこでもドアから帰還。
あっという間だったけど身震いしっぱなしだったよ。
その後、陸海、も同じようにしてってシーンが印象的だった。
特に陸軍なんて兵隊一人一人をビッグライトで大きくさせるんだもん、ビビッタよ。
電撃作戦"鬼狸"ってのもぴったりでした。
でも、その後アメリカも本気になったんだよね。
そのときの、のび太の戦い方が男らしかったなぁ。
スネオの天皇・軍幹部大虐殺は見ててすっきりしたな!
ところで次回作の「ドラえもん・のび太と赤の広場」の流出版が
ネットで流れてるって聞いたけど誰か見た?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGヒトラーを止めようと転ばし屋使おうとしたけど、
マルク硬貨しか無くて使えなかった所にはワラタ
ドラえもんがSSに捕まった後取り上げられた道具の中で
独裁スイッチに興味を持ったヒトラーが
「劣等民族や愚か者ども皆消えてしまえ。」と言って
独裁スイッチ押したらヒトラーやナチの幹部が皆消えてしまった
オチはつまらなかったな・・・。
0377名無し三等兵
NGNG0378映画を見て泣いた人
NGNG抜け・間違いありましたら指摘お願いします。
これから、各作品の寸評も書こうかと考えています。
〜〜〜作品名一覧1〜〜〜
「のび太と銀翼の勇者達」
併映の「がんばれ、ジャイアン」
同時上映の「ザ・ドラえもんず 日本海海戦大作戦」(テレビ番有り?)
「のび太の装甲擲弾兵」
漫画の短編「のび太と中央軍集団 の巻」
「のび太と壬申の乱」
「のび太の太陽系最後の日」
幻の名作「のび太の愛・覚えていますか」
「のび太と鋼鉄の騎士」
「タイトル不明」
(姦国ではトンチャモン(ドラえもんのパチ)が38度線越えて金日成像を破壊しに逝く映画)
往年の名作「のび太と赤軍大粛清」
「ドラえもんスペシャル、しずかちゃんの従軍慰安婦」 (同人)
「ドラえもん、のび太のアウシュビッツ」(作って欲しい)
「ドラえもん、のび太の南京大虐殺」 (作って欲しい)
「ドラえもん ジャイ子の従軍慰安婦」(お好きな人には、たまらないらしい)
仮称「のび太とユギオと警察予備隊」
「のび犬と日本赤軍」
「のび太のインパール作戦」(水野晴郎)
ユギオ物の原作は「のび太の人民共和国創世日記」
0379映画を見て泣いた人
NGNGベトナム物は「のび太と闇の奥の王国」
でもやっぱりすべての原点は「のび太の嗚呼、田原坂」
次回作は「のび太の謎の反転」
「のび太の米本土大決戦」(制作予定?)
「ドラえもん のび太の世界大恐慌」サブタイトル「空売り大魔王の兆戦」
「ドラえもん のびたの226」
短編の「のび太の入営前夜」
「のび太の黒い太陽731」
「ドラえもん のび太と沈黙の艦隊」
次回作に「餓島のフローネ」(番外)
「のび太の蒼龍」が映画第一作目
「のび太の潜水艦」
「のび太の七面鳥」
「ドラえもん・のび太のワンショットライター」
映画第二作「のび太の満蒙開拓史」(昭和56年)
名作といわれた「のび太と機神兵団」「のび太と龍騎兵」
「のび太の日本神国誕生」
短編の「プライベートジャイアン」
「のび太の満蒙開拓団」(「トンチャモン ノビタの抗日聯軍」姦国でパクる)
「のび太の203高地」
「のび太と時空戦艦<大和>」(藤子先生が病気なので,スタッフが慌ててでっち上げた作品)
「がんばれジャイアン〜日米戦車大決戦〜」
0380映画を見て泣いた人
NGNG「のび太の弾丸超特急」
「のび太の尖閣諸島占領譚」
「のび太のリトル・ビッグ・ホーン」
幻の名作「のび太と八甲田山死の彷徨」
『ジャイアンとピカドン!大作戦』 サブタイトル〜ギギギッ、ギギギギ・・・・
「のび太の飛龍」
「のび太の極東軍事裁判」
「のび太のインパール作戦」
「ジャイアンと若き勇者たち」
次回作の「ドラえもん・のび太と赤の広場」(流出版がネットで流れてる)
「のび太とアウシュビッツ」
「ドラえもん、のび太と先行者」
0381映画を見て泣いた人
NGNG50以上もある・・・。
寸評、勘弁して下さい。
洒落になってませんよぉ・・・。
しかし、各作品は泣ける場面が多いですね。
軍事板の方々は、洒落が分かる方が多いらしい(笑)
0382名無し三等兵
NGNG0383名無し三等兵
NGNG裏山の防空壕跡で発見した金属片をタイムふろしきで再生してみると・・・
・???(のび太の宇宙開拓史)
・???(ぼく、桃太郎のなんなのさ)
・???(のび太の大魔境)
・???(のび太の海底鬼岩城)
・???(のび太の魔界大冒険)
・???(のび太の宇宙小戦争)
・???(のび太と鉄人兵団)
・???(のび太と竜の騎士)
・???(のび太のパラレル西遊記)
・のび太の神国誕生(のび太の日本誕生)
神武天皇のお手伝いだ!
・のび太と植民地(のび太とアニマル惑星)
まるで家畜のように扱われている原住民を解放しろ!
・のび太のシーレーン(のび太のドラビアンナイト)
石油資源獲得のために一肌脱ごう!
・のび太と赤の帝国(のび太と雲の王国)
スターリンの恐怖政治、実はのび太たちのせい?
・???(のび太とブリキの迷宮)
・のび太と肉弾三勇士(のび太と夢幻三剣士)
個人の生命と全軍の士気と、どちらが大事?
・のび太の遠征日記(のび太の創世日記)
遠く離れた家族に宛てた手紙(検閲済)
・のび太と満州大鉄道(のび太と銀河超特急)
露軍の破壊工作を未然に防げ!
・???(のび太のねじ巻き都市冒険記)
・のびたの南海大決戦(のび太の南海大冒険)
せまりくる大艦隊、底をつく食料、はたして死守できるのか!
・のび太のガ島遭難記(のび太の宇宙漂流記)
友軍とはぐれ孤軍奮闘するのび太たち
・のび太の満州国王物語(のび太の太陽王伝説)
列強の間で翻弄される溥儀の心のうちは?
・のび太と翼の勇者たち(のび太と翼の勇者たち)
>>1
0384名無し三等兵
NGNG畳の中から飛び出してきた馬賊を追いかけていくと行くとそこには肥沃な大地が・・・
五族共和の王道楽土建設の為、開拓民を弾圧する悪辣な軍閥を討て!
>>383氏にわしのカキコが無視されて悲しいのう・・・
0385名無し三等兵
NGNG0386名無し三等兵
NGNG確か、
・のびたと泣いた赤鬼(ぼく、桃太郎のなんなのさ) というタイトルでしたよ。
のびたが乗るゼロがアメリカ水上複座機と撃墜して、なぜか昔へタイムスリップするという話です。
ドラえもんの助けが来るまで、のびたは赤髪の電信員と金髪の操縦員(名前を二人とも忘れた)と協力してサバイバルするという話です。
結局、「鬼退治」にきた人々から逃れる為、何とか複座機を修理するんですが、金髪が囮となってのびたと赤髪を逃がす、という話です。
0387名無し三等兵
NGNG>>335
「のびたのレイテ決戦!!」だろ?タイトルに「!!」が入っているんで話題になった。
>>384無視されて悲しい
もうしばらくしたらまた誰かがまとめるよ。
0388名無し三等兵
NGNG反転を決定させたのは実はのび太のヴァカ
0389名無し三等兵
NGNG最後は硫黄島で自決はかなしすぎるよ
0390名無し三等兵
NGNG0391名無し三等兵
NGNGそんなシーンが無い作品、両方ともあるのは
その作品の監督のスタンスとか影響してるんだろうね。
0392名無し三等兵
NGNGコヒマから烈師団とともに撤退するのび太たち。
うごけなくなったジャイアンにのび太が自決用の手榴弾を
渡すシーンは涙があふれてスクリーンを正視できませんでした。
・のび太のスタンレー大魔境(のび太の大魔境)
ブナを目指して南海支隊ととも撤退するのび太たち。
うごけなくなったジャイアンに以下同文。
だめだな〜。戦友よ、もっとセンスの良いやつを頼む。
0393名無し三等兵
NGNG0394392
NGNG第38師団。例の抗命事件を起こした佐藤幸徳中将が率いてました。
(作戦途中で解任)
0395名無し三等兵
NGNG…場違いでスマソ
0396名無し三等兵
NGNG「のび太の沖縄決戦」でも、同様のシーンがありましたね。
0397名無し三等兵
NGNG0398名無し三等兵
NGNG0399名無し(敬称略)
NGNG漫画家のフニャコニャオ氏をタイムマシンで戦時中に取材に連れていったところ、
「桃太郎海の神兵」の製作陣と知り合い意気投合したフニャコ氏が、
現代の動画技術を伝授したまではよかったが、フニャコ氏恒例の「ネタ切れ」で
登場人物の顔がドラえもん一行になってしまうプロジェクトX的な話。
0400名無し三等兵
NGNG0401名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG違うよ
短編のジャイアン7月4日にうまれてだよ
半身不随になって最後にベトナム戦争反対の集会で
演説するんじゃなかったけ
0402372
NGNGあ、訂正ありがとうございます。なんかごっちゃになってたみたいっす。
あの最後の車椅子に座ったジャイアンが演説するシーンは何度見ても感動しますね。あの演説はジャイアニズム宣言として話題になりましたね。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはいまいちだったな。
戦争に行かざるを得ないジャイアンの
葛藤がいまいち表現しきれてなかった
0404名無し三等兵
NGNG見ました。
タイムマシンを駆使した歴史モノの傑作です。
日本史上の重大事件に
すべてジャイアンが絡んでいたなんて…。
0405名無し三等兵
NGNGしずかちゃんはのび太をふって艦長になるわ、
のび太はの野比愚連隊を指揮する小隊長になるわ
先生は下半身を食いちぎられるわ
ジャイアンは訓練中の誤射でアタマを吹っ飛ばされるわ
スネオはバグに真っ二つにされるわ
でき杉は情報部大佐になってブレイン・バグをビビらせるわ・・・
まあ立派に成長したのび太が
「サルども行くぞッ!!人間一度は死ぬもんだッ!!」
とさけんで上陸艇に乗り込むシーンは感動でしたネ。
フウ・・・少年の成長物語はイイもんだ。
0406名無し三等兵
NGNG0407名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0408名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG小学生の時にゴールデンどらえもん祭り
で見たんですけど、何しろ子どもだったもんで
忘れちゃいました。
でも、タイトルのインパクトはすごかったのはおぼえてるなあ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあれだけ武装したジャイアン隊が
要塞にかくれて射撃してたしずかちゃん一人
に全滅させられたところがショックだった。
あと、スネオがたえきれなくなって
上官をぶっ殺すシーンまでの前半もよかったな
0410DeepBlue
NGNG銃の腕を買われて狙撃兵にさせられたのび太が古参のドラえもんに鍛えられて成長していく話で。
ジャイアンにドラグノフで撃たれるドラえもんてのは監督のジョークなんですかね。
0411校倉木造
NGNGビニールに包まれた水死体がムクッと起き上がって「ぼく土左衛門」。
0412名無し三等兵
NGNGミュージカル「ジャンイアンが戦車でやってくる」をやるそうな。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGのびたが校長になるんだけど
しずかちゃんが空爆で死ぬんだよね
いや、マジで感動した
パクリだけどおもしろかった。
0414名無し
NGNG米兵にレイプされるんでしょ?
ボコボコになりながら。
0415名無し三等兵
NGNGスピルバーグが監督してたんだ?!
昨日の金曜ロードショー見るまで気が付かなかったよ。
0416校倉木造
NGNGナチスから逃れるためにアルプス越え。
山々に響き渡るジャイアンの歌が泣けた。
0417名無し三等兵
NGNG終了しないか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0419名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自己主張だけしたい輩が横道へ話をもってったからな・・・
0420名無し三等兵
NGNGラバウル編だけでここまで話が続いたか、よく考えようね。
0421名無し三等兵
NGNG「戦史の中のドラえもん」と書き散らす連中にはうんざりした。
0422421
NGNG○「戦史の中のドラえもん」を
ネタに本気で怒ってるわけじゃないけどね。
0423名無し三等兵
NGNG0424通りすがり
NGNG最初の方(100レスぐらいまで)があまりにもリアルで一瞬マジにしちゃったよ。
0425名無し三等兵
NGNGネタもとの東宝映画は「のび太と翼の勇者達」だよ。
0426名無し三等兵
NGNG最近アラシまがいのネタを書き込んで混乱させてる奴多すぎ。
きちんとまとめなおしてほしいね。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんな歌詞だったっけ?
うろ覚えでごめんなさい。
おしえてください
この世に生きとし生けるものの
海の向こうへ旅立つ青春達の笑顔
この国の誰かが拳銃で撃たれるなんて
もう少し時が緩やかであったなら
翼を下さい 翼を下さい
さよならだけが人生と
いう日がやがて来る前に
どうして僕は 大人になるの
0428名無し三等兵
NGNGちょうどこんな感じだった。
あっちは最初は嵐スレだったんだけど、ある時点からネタレスの応酬が始まり
架空の実力派メタルバンド「モーニング娘。」が出来上がっていく過程が爆笑だった。
0429名無し三等兵
NGNGおいらは飽きた訳じゃないけどもう腎虚っす
0430名無し三等兵
NGNG0432名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0433名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今日このスレ発見して、なんか皆さんの名シーンを頭の中でつなげてる内、
中途半端だけど構想みたいなもんが出来ちゃって、勢いでクライマックスの一部だけ
脚本にしてしまいました(ジャイアン、スネ夫特攻シーン)。
UPできたらいいんだけど、当方HPは持っておりません。
んー。どうしよ。俺としても読んでもらいたいのですが、フリメ載せとくべきでしょうか。
ちなみに俺、勘違いのスレ違い野郎くんだったら、無視してくださいね。
それでは。
0434名無し三等兵
NGNGマジでヨロシク!!
同人誌出すのなら教えてね
0435名無し三等兵
NGNGおれも同人誌だしたら買うぞ。ひとつ爆笑モノこさえてくれ
0436大渦よりの来訪者
NGNGHP貸しても良いぞよ?
04372とその他
NGNG俺のカキコしたネタなんか好きにしていいから。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがとうございます。mail欄にフリメのアド載せておきましたので、
もしよろしければそちらでURLを送って頂けますでしょうか?
おそらく、ワードのドキュメントファイルをお送りする形になると思います。
あ、ボムとかはマジで勘弁してくださいね。>心なきひと(居ないと思うけど)
0439名無し三等兵
NGNG応援してるよっ。2ch同人誌として大々的に売り出してください
0440名無し三等兵
NGNG0441名無し三等兵
NGNG頼めばHP貸してくれるかもね。
HP空き地多いみたいだし。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうおお。
あんた、立派!
0443名無し三等兵
NGNG0444大渦よりの来訪者
NGNG0445煽るつもりはないのでsage
NGNG2chの中にリアルワールドの人間関係持ち込むことになって板の雰囲気悪くなるからね。
老婆心ながら忠告。
0446名無し三等兵
NGNGなんつーか、こういうのはみんなで妄想で補完しているのが
楽しいのであって、実際にあると萎えるんだよな。
つーか、あんたが皆を面白いと思わせるほどの面白いものを
書くとでもいうのならそれでいいんだが。
半端なものを上げで萎えさせるな。
0447名無し三等兵
NGNGってゆか俺も考えてたし。
ってわけで
http://210.81.47.84/ginyoku/
なんて作っては見たけど。まぁとりあえず立ち上げてはみたけど、
どーするかはまた別かな。
#とりあえずHP作るならフリーのスペースからはじめればいいんちゃうんかなー。
0448名無し三等兵
NGNG0449名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG小林源文と全面タイアップ。
吸着爆雷でT34に肉薄攻撃するジャイアンに萌えたな。
「俺のケツを舐めろ!」と憲兵に言い放つのび太とか。
0451名無し三等兵
NGNG0452ginyoku
NGNG#ドラえもんのそーゆーゲームを欲しがる人が何人いるかはまた別。
0453>449
NGNGと勇ましいシズカちゃん
0454名無し三等兵
NGNG子供向け映画に
「のび太、たばこを吸え」はまずいと思った。
0455ネタバレ「のび太と銀翼の勇者達」
NGNG今年はサバゲーをやるつもりらしい。そして相変らず仲間はずれののび太とドラえもん。
「ドラえも〜ん、僕もサバイバルゲームがしたいよ〜」
「しょうがないなあ、未来の子供用コンバットキットをもって四畳半島に行こう」
こうしてのび太とドラえもんも四畳半島へと向かった。
途中でスネ吉叔父さんのラジコン飛行機に撃墜されるハプニングがあったものの
四畳半島に辿り着いたのび太とドラえもん。しかしそこは季節外れの台風で
スネオ達も別荘がひどい雨漏りを起こしてドラえもんの持ってきたコンバットキットの
中に避難してきた。4次元ポケットも水浸しで使い物にならなくなってしまう。
のび太「ドラえも〜ん、何とかしてよ」
ドラ「しょうがないなあ、ミニチュア気象衛星(気候を変えられる)」
ミニチュア気象衛星を打ち上げた時、凄い雷が落ちてきた。
一同「うわ〜ぁ!!!」
どのくらいの時が経っただろう、のび太が気づいた時周りは軍服を来た日本兵に
囲まれていた。
日本兵「怪しい奴、米国のスパイだな」
のび太「ここはどこですか?」
日本兵「そんな事も分からんとは間抜けなスパイだな、ここはラバウルだ」
一同「え〜〜〜〜〜〜!」
0456ちくしょう、今週は休載だよ
NGNG草加は何時出てくる?
0457名無し三等兵
NGNG朝日に目を細め、穏やかな笑顔の二人。
「故郷に帰ったら、またのび太の奴、いじめてやろうぜ」
「そ、そうだね、もし帰れたら」
「ははは」
「おーい、剛田君、骨川君、時間だよ」
「あ、小池さん」
「はい!今行きます!」
ゆっくりと飛行場へ向かう二人と小池。
そこにのび太が走ってきた。
「ま、待ってよ!ジャイアン!スネ夫!ぼくも行くよ!
山本さんも、山口さんも、パイロットのみんなも、
良い人だったのに、折角友達になれたのに・・・ぼくより先にしんじゃった。
もう友達が死んでいくのを見るのはいっぱいだ!
せめて・・・一緒に・・・良いでしょ?ねぇ、良いでしょ!?」
「のび太・・・」
ジャイアン、スネ夫に躊躇いの色が現れる。
「・・・駄目だ、のび太君」
小池がのび太の肩を掴んで諭す。
「小池さん・・・」
「君とドラえもん君には、まだやってもらわなきゃいけない事がある。
ここで君が死ぬわけにはいかないんだ。判るね、忘れたわけじゃないだろう?」
「・・・という事だよ。悪いなのび太。この飛行機は二人分しかないんだ。
悪いけどのび太は連れて行けないな」
「だ、だけど!」
「のび太のくせに!」
「ジャ・・・」
「のび太のくせに・・・いつまでも生意気言うと・・・」
日に向かう後姿のジャイアン、一筋の光が彼の頬を伝って風に乗った。
「・・・また、帰ってからぶっとばすからな・・・」
ゆっくりと歩き始めたジャイアン。
少し遅れてスネ夫が続く。
ジャイアンが歩きながら歌い始めた彼の歌がいつまでものび太の耳に残り、
そしてのび太にとってはそれが彼らの最後の姿になった。
0458名無し海兵隊員
NGNG0459名無し三等兵
NGNGでも、のび太が空き地に置きっぱなしにしたせいでB29がどんどん増えて
東京下町が壊滅・・・
0460名無し三等兵
NGNG呉でビッグライトで戻す。あれのおかげで補給路がまったく
絶たれた昭和20年まで戦争が続けられたんだよね。
0461名無し三等兵
NGNGもう少し考えてから書いてくれ〜(泣)。
今までの流れとの整合性もつけようよ。
続かなくなっちゃうから。
>>457さんのようなのが、スレを長持ちさせる優良レス。
0462459ではないが
NGNGおいおい、何仕切ってんだよ。
別にウェブドラマやってんじゃないんだから妄想の赴くままに書けばいいんだよ。
あんたみたいな仕切り屋がでしゃばるほうがよっぽどスレの寿命を縮めるってことに気付けよ。
0463461ではないが
NGNGそれがこのスレをつまんなくしたんだよ。
大体ドラの道具を制限無しに使ったら戦争に勝って当たり前で全然面白くない。
霧島ナチ以下だと思わない?あんたこそ仕切らないでくれ。
最初の100レス程と最近のレスを比べて言ってるの?もうネタは出尽くしてるよ、このスレ。
ちなみに>>459と>>460はまだ良心的な部類だと思う。
0464462
NGNG別々の、パラレルで進行してる物語と思えばいいじゃねーか。
今までだってさんざ矛盾した書き込みあっただろ?それはいいのかよ?整合性つけなくてよ?
ただでさえネタ切れ気味だってのにいちいち足枷嵌めるような真似すんなよな。
0465ginyoku
NGNGどっちにしろそろそろこのスレは落ち着く時期ではあるとは思うけどね。
別にてきとーでいいやん?カイジとかバキのネタスレとかなんか
(一部を除き)そんなこと問われないわけだしー。
続かなくなったら続かなくなったで終わりでいい。それでいいんじゃないかな。
0466名無し三等兵
NGNGのび太の使命とは?続ききぼんぬ・・・!
0468名無し三等兵
NGNG0469名無し三等兵
NGNG0470名無し三等兵
NGNGこの、というかこの手のスレの魅力なのですから、
どちらかの知識に片寄った、
ただのマニア知識自慢スレに成り下がらないように注意しさえすれば、
整合性などあってもなくても大した事は無いかと。
結局、スレをそれなりに面白く続かせるためには、
どちらの世界観ともを尊重する事が一番大事だと思いますよ。
All you need is マターリ。
0472名無し三等兵
NGNG0473名無し三等兵
NGNG0474名無し三等兵
NGNG0475名無し三等兵
NGNG「無事に帰ってきておくれ」というおばあちゃんに
「次に会う時は明年四月、靖国の桜の下で!」というところで泣いた。
0476名無し三等兵
NGNG映画特製下じき・・・・・全3タイプ、定価400円(税抜き)
<絵柄A>
夕日に沈むラバウル基地と零戦の列線をバックにドラえもん、のび太、しずか、スネ夫、ジャイアンと
坂井三郎以下の海軍航空隊のエースパイロット達が勢揃い。
<絵柄B>
ソロモンの紺碧の空を背景に、ドラえもんの操縦する烈風と
ミッキー・ミニーの操縦するツインムスタングの壮烈なドッグファイト。
<絵柄C>
桜花に乗って特攻出撃するジャイアンと傍らに立つ野中五郎。
0477名無し三等兵
NGNG何処に売ってるんだゴルァ!!!!
0478名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGシンエイ動画で作ってくれぇ〜!!
0479その1 というからには
NGNG期待age>476
0480奥さん、名無しです
NGNG夏コミに出してくれ。
0481ginyoku
NGNG0482名無し三等兵
NGNGどうぞよろしくm(_ _)m
0483名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0484名無し三等兵
NGNGまあまあ、マターリといこうよ。
いちおう>>197の気持ちも分かる。
それだけ小林よしのりの(精神的子供に対する)影響力が凄いってことだよ。
単純な愛国心が厨房的精神をかきたてるみたいだからね。
わかってる人間が、わかってる風に楽しむのはいいけれど、
中にはそれができていない人間もいる。
確かにつまんないチャチだろけど、ここは落ち着いていかなきゃ。
0485名無し三等兵
NGNG政治思想の話に逸れるのは勘弁してほしいけど、SAPIOで奴が展開している
「銀翼」絶賛は大いに問題あると思う。
そもそも目にフィルターがかかってるからああ見えるんだろうけど、
単純な大東亜戦翼賛映画じゃないのは周知の通り。
あれじゃ「軍国主義映画」と見当違いの批判をしている朝日や日教組と
ベクトルが違うだけで同レベルだと思うよ。
0486ginyoku
NGNGをちょっと変更。トップ絵追加。掲示板にてシナリオ掲載中って
私が書いたわけではないですが。有志による、かな。
まったりやってます。
048742式
NGNGすげえ!
夏コミにて同人誌・同人グッズキボーン!
でも申し込み〆切は終わっちゃったか…
0488名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGか、かっけぇ!
0489ginyoku
NGNGありがとうございます。
夏コミで出せるかどうかはそこまで気力が持つかどうかと
適切な委託サークルがみつかるかどうかによりますね。
#金銭面もだが。
とりあえず、ここの進行を妨げる立場ではありませんし仕切る立場にも
ありません。どんどんネタだろうが雑談だろうがしてもらえばいいし、
ウザいようであれば(更新報告など以外は)自前(というかJBBS)の
掲示板で行いますので・・・
喜んでいただける人がいらっしゃれば幸いです。
0490ケンイチ
NGNG0491名無し三等兵
NGNG0492名無し三等兵
NGNG航空隊士の肩章や、ドラえもんの尻尾が妙なテカりかたをしているように見えるのは、その名残である。
0493名無し三等兵
NGNGそもそも肩章等の塗りミス自体、中国サイドの反日運動の一環だという暴露もある(日本サイドからによるもの)。
やばいシーンは刑務所の囚人に描かせているそうだが、それをチェックする方も手を抜いているため、
どうしてもミスが多発するらしい。
0494名無し三等兵
NGNG映画特製Tシャツ・・・・・全3タイプ、定価1000円(税抜き)
<絵柄A>
表:零戦二二型に搭乗するドラえもん。
裏:毛筆で力強く描かれた「七生報國」のロゴ。
<絵柄B>
表:三八式歩兵銃を構え米兵を狙撃するのび太。
裏:「米英撃滅」のロゴ。
<絵柄C>
表:「神風」の鉢巻を締め、桜花に搭乗して敵エセックス級空母に特攻するジャイアン。
裏:「神州不滅」のロゴ。
ドラ千人針(限定品)・・・・・・定価1200円(税抜き)
ドラえもんの絵柄入りの布地に千人針が縫いつけられている。
「死線を超える」「苦戦を超える」語呂合わせとして五銭玉・十銭玉(複製)が縫いこまれている。
※ドラ千人針は全部手作りの限定品です。売り切れにご注意ください。
0495名無し三等兵
NGNG0496名無し三等兵
NGNGドラえもんの力を得、大躍進、プロレタリア文化大革命は大いなる成果をあげる。
正に人民の大勝利。モータクトン思想マンセー
下放され労働の尊さを学ぶ、でき杉の姿が涙を誘う。
0497名無し三等兵
NGNG海軍ファンのおいらとしては、AとCは絶対欲しい!!
ホントにうってるといいな!!
金に余裕があれば、もちろんBも・・・
0498名無し三飛曹
NGNGゆるがぬ護りの 海鷲たちが
肉弾砕く 敵の主力
栄えあるわれら ラバウル航空隊
海軍精神 燃えたつ闘魂
いざ見よ南の 輝く太陽
雲に波に 敵を破り
轟くその名 ラバウル航空隊
数をば恃んで 寄せくるただなか
必ず勝つぞと 飛び込む時は
胸にさした 基地の花も
にっこり笑う ラバウル航空隊
沈めた敵艦 墜した敵機も
忘れて見つめる 夜ふけの星は
われに語る 戦友のみたま
勲は高し ラバウル航空隊
0499そーらーを自由に とびたいな
NGNG0500レバノン空軍
NGNG手間がかかっているのに1200円なのは
MADE IN CHINA
だからですか(稾
0501名無し三等兵
NGNGスマソ、ユニクロ方式だ。作ってるのは刑務所の囚人だが
0502名無し三等兵
NGNG映画特製絵はがき・・・・・全7タイプ、定価100円
7枚セット、定価600円(税抜き)
<絵柄A>
夕日のラバウル基地と零戦を背景にのび太の後姿のシルエット
http://210.81.47.84/ginyoku/ のトップ絵と同じ絵柄
<絵柄B>
九九式破甲爆雷を片手にM4シャーマンに肉薄攻撃をかけるジャイアン
<絵柄C>
モンペ姿で頭に鉢巻を締め米兵に薙刀を振るうしずかちゃん
<絵柄D>
大東亜会議の記念写真で東条首相や亜細亜のメンバーと一緒に並ぶドラえもん(CG合成)
<絵柄E>
スネ吉の改造した零戦改雷撃戦闘機に乗るスネ夫。
<絵柄F>
日本刀を振るいヘンダーソン飛行場に夜襲をかけるハットリくん、シンゾウ、獅子丸。
<絵柄G>
坂井三郎やをはじめとするラバウル航空隊のエースパイロットと並ぶ
ドラえもん、のび太、しずか、ジャイアン、スネ夫(CG合成)
0503名無し三等兵
NGNG特にF!
0504ginyoku
NGNG嬉しいです。
いやほんと、つくってくれさえすればウチでUPしますよん。
参加者募集。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGE、Fはなかなかマニア向けでいい。
Cもいいなぁ・・・ハァハァ
0506名無し三等兵
NGNG着底した潜水艦を必死に修理しようとするのびたが、どらえモンにむか
って
「未来の道具はあるのに10ペニヒの針金ひとつないのかよ!」
って言うシーンにのびたの成長をみたね。
0507奥さん、名無しです
NGNGあれって2〜3年前に、一時間ほど未公開シーンを追加して、
ドルビーサラウンドで音を入れなおした「完全版」が上映されたよね。
冒頭酒場のシーンで、便所の中ですね男がゲロはいて酔いつぶれてるシーンとか、
Uボートの中で、のび太が鼻くそほじっていやがらせに向かいにいる
ドラえもんにそれを投げつけるシーンが追加されてたけど、
未公開シーンが入った分間延びしたってのが正直な感想だなあ。
でもドルビー音響は大迫力でした。
0508名無し三等兵
NGNGBって・・・「沖縄決戦」!!
0509名無し三等兵
NGNGUPきぼーん
0510名無し三等兵
NGNG0511名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0512丹波参謀(沖縄決戦)
NGNG0513名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・・・ぅおお!ここにも「沖縄決戦」見た人が!!
すこし感動!
あれ、神経麻痺しそうなくらい、凄い映画でしたね。
心を落ちつけるため、途中休憩があるくらい。
0514弾薬つきて第一次総攻撃中止時の伊地知のセリフ
NGNGどうせなら出来杉ふんする伊地知に、
「陛下の赤子を今日まで無駄に殺してきたのは誰じゃ。戦は気合じゃぞ」
とジャイアン扮する児玉源太郎が作戦指導にのりこむシーンなぞ、同人誌で
みたいもです
0515名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおいらと同じ感性をお持ちの方がいて、ちょっと嬉しいです!
それ、味方を巻きこむ恐れのある重砲での陣地砲撃を
指南したシーンでしたっけ?
「203」は、予告編もメチャメチャかっこいいですよね。
「君の祖国は」「日本と呼ばれる」のところで、
不覚にも涙腺が緩みました。
0516お!
NGNGいやあ、あの映画、予告編ないかとネットを探し回ってるところです。
見てみたいなあ。
>それ、味方を巻きこむ恐れのある重砲での陣地砲撃を
>指南したシーンでしたっけ?
そうです。そうです。
「大山参謀長の命により、乃木閣下の相談にあずかることになった」
という有名な作戦指導シーンです。
あの映画、第二次総攻撃中止のアタリから、敬愛あたわざる丹波閣下の怪演
を皮きりに、鬼気迫る絵の連続に、大好きです。
0517名無し三等兵
NGNGのとこの掲示板で脚本家が困ってるようだ。
だれか助けてやれ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもうやめようぜ
0519名無し三等兵
NGNG0520銀翼名場面その2
NGNGひそかに忍び寄る3つの影
「これがヘンダーソン飛行場でござるな、にんにん」
「兄上、飛行機がいっぱい置いてあるぞ」
「米軍の新型重爆撃機器B-24リベレーターだワン」
「兄上、どうするつもり」
「もちろん全部破壊するでござるよ、じきにラバウルからパーマンたちも来るでござる
パーマンとの共同攻撃で飛行場を破壊すればラバウル基地への圧力も減少するでござる」
「それっ!」
突然大音響と煙幕に包まれるヘンダーソン飛行場
「うわぁ、ジャップの奇襲だ!撃て撃て!」
「忍法、分身の術」
あっという間に数十人に分身するハットリ君、シンゾウ、獅子丸
「オー、忍者が数十人に増えた!?」
「どれでもいい、撃て、撃て!」
ヘンダーソン飛行場を乱舞する十字砲火
「目指すはリベレーターのみでござる。忍法、手裏剣乱れ撃ち」
手裏剣を乱射し次々に米兵を倒していくハットリ君
「グワーッ!!」
「もうすぐリベレーターだワン」
「ふふふ、飛んで火に入る何とやらだな、ハットリカンゾウ」
リベレーターの機上に立つ2つの影
「まさか、その声はケムマキと影千代!?おぬし、アメリカに魂を売ったでござるか・・・」
「強いものにかける、それが甲賀忍者なのだ」
「きさまら日本軍の暗号はすべてお見通しだニャー」
「どれはどうでござるかな?」
突如上空に飛来する4つの影
「パーマン、ブービー、パー子、パーヤン参上!」
「これで形勢逆転でござるな、ケムマキ、覚悟するでござる」
「ちゃんと対策はうってある、クラーク君、出番だ」
ヘンダーソン基地の壁を破ってスーパーマンが出現
「ユーのような偽者は倒すしかないね」
「やべえ、本物だよ〜」
つづく
0521名無し三等兵
NGNG漏れ的には「ゼロ戦はやと」の友情出演キボンヌ。
(最初、「ゼロ銭はやと」ってIME変換しやがった)
0523名無し三等兵
NGNG0524名無し三等兵
NGNGレンタルビデオについてるよん。
0525名無し三等兵
NGNGが上映されたんたそうです。しかも監督がこれがオリジナルと言った上で日本でこの作品
の台詞などを入れ替えた悪質なコピー作品が出回ってる、と劇場挨拶で語ったそうです。
韓国での題名は「ノビタと金翼の勇者たち」^^;
関係無いけど「金翼」が最初打ったら「禁欲」になって困った。
無いようは、
時は1942年、南の前線独島。
日本帝国軍との死闘を繰り広げる海軍航空隊基地に、
ノビタたちがタイムスリップ!
今こそ世界最古の歴史を持つ韓国を救う時だ。
戦え、ノビタ!
どーしましょう、、、、。あ、まさか他の作品も、、、
0526それは確か
NGNG時は1953年、越南(ヴェトナム)の前線。
フランス軍との死闘を繰り広げる鎮辺府(ディエン・ビエン・フー)基地に、
グエン・ノヴィ・ターたちがタイムスリップ!
今こそ世界最古の歴史を持つヴェトナムを救う時だ。
戦え、ノヴィ・ター
0527名無し三等兵
NGNGそれ本当? その場合陸戦メインになりますね。一度見てみたいけど日本語版って
ないだろうな、、、。
それにしても、まさか世界中でこの作品のコピーが作られるとは、、
凄いですね。
0528ginyoku
NGNGトップ絵更新してみたです。
0529名無し三等兵
NGNGおお、ドラえもんマンセー!
0530名無し三等兵
NGNG今度ブラック・サバスの「ネバー・セイ・ダイ」の
ジャケットのパロディもお願いします。
爆撃機に乗り込む乗員たちの背後に先達パイロットの霊が・・・
0531名無し三等兵
NGNGメイデン(零戦操縦席で照準機にF6Fを捕らえるのび太:ACES HIGH))
(陸攻の銃座で機銃を乱射するドラ:TAILGUNNER)もできれば・・・
0532ginyoku
NGNG俺そんな腕ないんで、画像職人募集。
それ以外でもなんでもいいからなんかHPに載せたいって人は
どうぞ。連絡を。大募集中です。
0533名無し三等兵
NGNGちょっと小さいけど
0534名無し三等兵
NGNGジャケットデザインはヒプノシスだったかな?(うろ覚え)
英盤と米盤で霊の位置が違ったような(凄くうろ覚え)
待望の「装甲擲弾兵」ではレミー親父とスレイヤーの出番ですな。
・・・・・・・・鼬害ですね。逝きます。
0535名無し三等兵
NGNGドラすげえ!ドラすげえぜ!!
どうやって作ってんだ??
0536ginyoku
NGNG期待しないで待っててくださいです
0537ginyoku
NGNG元版手に入れるとかそういうつもりもないのでまぁ適当に。
ところで、某ネズミでいいよね?
0538名無し三等兵
NGNG0539ginyoku
NGNGすぐ消すかも。それに、ストーリーがそういう形の対決になる、という
訳ではありません。ってゆーかヤツらはヤバいし・・・
あと、画像をどうやって作ってるか公開。
ってゆーか別に変なことしてません。誰でも、Photoshopがあれば
出来ます。では、よろしくです。
0540名無し三等兵
NGNG0541名無し三等兵
NGNG0542コスリズム
NGNG教科書を読むとそうでもなかったらしい。
論争になるのび太たち。そこへ現れた出来杉が言った。
「真実は、それを観たものでなくてはわからない」
渋るドラえもんを強引に説得し、過去へと旅立つのび太たち。
しかし、なんと!タイムマシンが時間流へ流されてしまう。
1939年7月。ノモンハンのハルハ川から物語は始まる。
0543名無し三等兵
NGNG0544名無し三等兵
NGNGソ連のBT戦車を次々に撃破するシーンには手に汗握ったよ。
0545名無し三等兵
NGNG日本戦車兵「うわーん。チハ戦車の装甲が弱いよう。テロえもん、未来の道具で助けてよう」
テロえもん「★★★リアクティブアーマー!」
日本戦車兵「ありがとうテロえもん!」
0546ハングル
NGNGおれたちと似たようなページがあったぞ。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/3493/projectk/lineup.html
これなんて爆笑!!凝り過ぎ!!
0547大渦よりの来訪者
NGNG一瞬、目の前が真っ白くなるくらい面白かったです。
しかし、あちらの方の平均的な考え方だったら笑えない・・・。
0548名無し三等兵
NGNGマッチポンプ(古)ですか?
まぁ、あっちは最初からネタがあってはじめてるから
組織立ってるよね。こちらはとりあえず組織とかじゃない
みたいだし。ああ、でも面白かったです。
0549名無し三等兵
NGNGテロえもんは知らないが、同じくC・Cの読者投稿の四コマにこんなのがあったなぁ。
ノビタ?「うわ〜ん!ナチえもん、ドイツのレーヴェンスラウムが犯されてるよぅ〜」
ナチえもん「またユダヤンに虐められたのか。 仕方無いなぁ・・・」(ゴソゴソ)
「・・・どこでもゲ○ト〜〜!!!」(バックに輝くSSマーク
「いたずらに使っちゃダメだよ。 国際世論が五月蝿いからね」
ノビタ?「フフフ、さぁ〜て・・・」(ニヤリ
当時凄くツボにハマッて今でも鮮明に思い出せる。(笑
0550名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGキムえもん「またチョッパリ−に虐められたのか。 仕方無いなぁ・・・」(ゴソゴソ)
「・・・歴史認識〜〜!!!」
「いたずらに使っちゃダメだよ。 イルボン世論が五月蝿いからね」
ノビタ?「フフフ、さぁ〜て・・・」(ニヤリ
0551名無し三等兵
NGNGttp://www.geocities.co.jp/Playtown/9671/i_mman1.htm
>>550
それだと「ノビタと左翼の勇者たち」になっちゃうぞ(藁
0553名無し三等兵
NGNG>テロえもん「★★★リアクティブアーマー!」
>日本戦車兵「ありがとうテロえもん!」
笑いました(^^)。
ところで、チハ戦車の装甲ってリアクティブアーマーに耐えられるかな?
無理かもしんない(^^;
0554名無し三等兵
NGNG装甲がもてばの話だけど(笑
0555名無し三等兵
NGNGうーむ。
すげー。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG更新しました
0557名無し三等兵
NGNG0558名無し三等兵
NGNGああーなつかしいテロえもん
1992年7月号みさきとおるの「戦笑のメリークリスマス」
登場のネタですね
0559名無し三等兵
NGNGhttp://www.oct.zaq.ne.jp/afasy402/
0560名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0561名無し三等兵
NGNG0562名無し三等兵
NGNGhttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=985220461
☆東映アニメ「のび太と公国の勇者達」上映開始!☆
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=shar&key=986716949&ls=50
0563545
NGNG>笑いました(^^)。
>ところで、チハ戦車の装甲ってリアクティブアーマーに耐えられるかな?
ありがとうございます。
確か原作ではチハ戦車兵はリアクティブアーマーで爆死し、テロえもんは
「あ"あ"」と泣いていました。
>585
>1992年7月号みさきとおるの「戦笑のメリークリスマス」
>登場のネタですね
思い出しました。ありがとうございます。
そうか、もう9年も昔だったのか、、、
0564名無し三等兵
NGNG0565名無し三等兵
NGNG0566名無し三等兵
NGNG0567名無し三等兵
NGNG0568545
NGNG名無しに戻って続けます。
0569名無し三等兵
NGNG0570ginyoku
NGNGhttp://210.81.47.84/ginyoku/
でも覗いてくださいな。もしなんかネタ思いついたら
てきとーにこことかウチのサイトとか書きこみしてねん。
0571ginyoku
NGNG0572名無し三等兵
NGNGおびえながら仲間を探し森をさまようノビタの前に突如現れた謎の影。
一瞬身構えたノビタの顔にすぐに安堵の色が浮かび上がる。
「なんだスネオか脅かさないでよ ……!?」
「ノビタ、お前ノビタのくせに生意気だぞ!」パァ〜ン!!
救援に駆けつけたヘリに辛くもたどり着いたノビタ以外のメンバー
ドラえもん「ノビタ君は?」
スネオ「ノビタは…、ノビタは死んだ」
しずか「イヤーッ!!!」
やりきれない気持ちで戦場を後にするメンバー達。
その時、何気なく森をみていたしずかが悲鳴ともつかぬ声をあげた
「ノビタさんッ!!!」
そこにはベトコンに追われ森から駆け出してきたノビタの姿が…
無数の銃弾をその身に受け天を仰ぐかのような姿勢で地に伏すノビタ。
メンバーの痛いまでの視線を受け救いを求めるかのような目でジャイアンを
見つめたスネオに対してジャイアンは言い放った。
「オレ、知ぃ〜らね」
子供には見せたくない映画だ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG見ました。すげぇ。
0574名無し三等兵
NGNG0576ginyoku
NGNGもしよかったら、どぞ。
0577名無し三等兵
NGNG0578名無し三等兵
NGNG0579名無し三等兵
NGNG情報きぼん。
0580名無し三等兵
NGNG0581名無し三等兵
NGNG0582k
NGNG0583二等兵
NGNG0584名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG航空戦艦伊勢でフィリピン沖に殴りこむ話だっけ?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0586ginyoku
NGNG「のび太と銀翼の勇者達」非公式ファンページ、アドレス変更です。
よろしくお願いします。
0587名無し三等兵
NGNG0588名無し三等兵
NGNG舞台は大人になったのび太達が勤務するイージス艦「み○い」
しかし、平和な勤務と平和団体からの圧力に耐えられず、
ついにはドラえもんに泣きつくのであった。
「ドラえもーん、また出来杉達の平和団体がバカにするんだよーうう。
税金泥棒だって。ぼくの護衛艦を太平洋戦争の時代にタイムスリップさせて。」
0590名無し三等兵
NGNG0591名無し三等兵
NGNG「のびたと禁欲の兵士達」のほうがよかった。
そっちはエロすぎ。
0592水みみず
NGNG0593名無し三等兵
NGNGhttp://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=419&KEY=988561383
0594革命的ドラえもん主義者同盟 骨川派
NGNG我々同盟はこのような卑劣かつ醜悪なファシスト=戦争翼賛分子の企みに対して、階級的怒りを込めて断固たる鉄槌を振り降ろすものである。
そもそも同志藤子不二雄がこの世に残した大傑作「ドラえもん」とは、諸君らの妄想するような戦争犯罪の正当化と右翼賛美とは遠くかけ離れた、偉大なるプロレタリア芸術なのだ。それは作品の世界観、キャラクターの暗喩するものからも明々白々な確固たる事実と言える。それをねじ曲げる行為は全ての人民への敵対であり、我々はこれを打ち砕く。
ドラえもんに登場する主要キャラクターである「のび太」は間違いなく弾圧され搾取される労働者の姿そのものである。その敵対分子である権力の暴力装置、残忍で不条理な恐怖をまき散らす抑圧者を象徴するものが「ジャイアン」であり、その提灯持ちとして二枚舌を駆使し、コウモリのように態度を二転三転させては労働者階級の破壊を画策するプチブルジョア分子が「スネ夫」である。これ以外の解釈は一切存在しない。
この事実は「お前のものは俺のもの俺のものは俺のもの」というジャイアンによる台詞によって端的に証明されている。のび太から漫画やゲームを取りあげたりするのは、権力が労働者人民から不当かつ一方的に搾取する様そのものであるし、自らのマッチョ的名誉欲によってのび太を野球に強制動員し、何の利害もない隣町のチームと戦わせるエピソードは、かつての太平洋戦争におけるヒロヒトと軍部の犯罪的徴兵を想起させるものである。
「ドラえもん」はこれら反動に対して未来社会=きたるべきコミューン共同体社会から訪れた人民の同志であり、反帝の戦いを支援すべく、人民に蜂起のための武器を与え、これを駆使して走狗と戦う非力な労働者こそが「野比のび太」なのである。
もちろん「ジャイアン」「スネ夫」もまた、本来的には人民であることを忘れるわけにはいかない。彼らもまた、戦後資本主義下の偽民主教育によって歪められた被害者なのだ。彼らの担任が、未だに体罰を実行しているファシスト教師であることからも伺い知れるだろう。
これら日常の抑圧から解放された、劇場板でのドラえもんでは、スネ夫ジャイアンも本来の労働者の良心を取り戻し、英雄的な連帯もって更なる敵とのたたかいをかちとっている。言うまでもないことだが、「のび太の宇宙開拓史」のモチーフは成田=三里塚闘争であるし、「のび太の宇宙小戦争」はパルチザンのたたかいを描くとともに「ピリカ(アイヌ語で「美しい」の意味)星」の名前からも示される通り、日帝からのアイヌ解放のたたかいのメタファーでもあるのだ。
このように、ドラえもんを極右の走狗であるかのごとくでっち上げる、無謀な謀略はとうに大破産しているのだ。我々同盟によって、諸君ら反動の欺瞞性とファシズム性は完全に暴露されたのだ。
しかしながら我々は諸君らのことを藤子プロに通報するようなことはしない。何故なら藤子プロもまた我々の永遠の同志であるドラえもんを引越し屋のイメージキャラに転落させるという恥ずべき愚挙に及び、その一方で著作権恐喝をもって本来的語り部であるファンのWebに対する卑劣な弾圧を行なっているからである。
我々同盟は諸君らの全く蒙昧な解釈をこの場で徹底的に糾弾し、せん滅粉砕するだろう。
そして全てのドラえもんが、現在の青ではなく、本来の色である「赤」に塗られる日まで連続的に決起する。
革命的ドラえもん主義者同盟 骨川派
0595名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあと、カミナリさんだっけ?空き地のそばにすんでいてガラスを割られる人。
あれもお願い。
0596名無し三等兵
NGNGおつかれさま
0597革命的ドラえもん主義者同盟 骨川派
NGNG空地のとなりに居を構える神成さんへの度重なる白色テロが、ほとんど全て野球のボールであることを考えて欲しい。これは戦争準備そのものが多大なる人的物的脅威になりえることを示している。同志藤子不二雄は米原潜事故のような、軍によってもたらされる惨事に警鐘を鳴らしていたのだ。
また、ジャイ子はトロツキスト=国際主義者である。
彼女の名は
JA panese(日本の)
I nternational(国際主義的な)
CO mmunist(共産主義者)
の頭文字から取られたものである。
しずかちゃんに関しては我々同盟は関知しない。
前衛的ヌーディストである可能性が高い。
0598名無し三等兵
NGNG05992
NGNG0600名無し三等兵
NGNG団結ガンバロー
0601名無し三等兵
NGNG0602名無し三等兵
NGNG0603革命的ドラえもん主義者同盟 骨川派
NGNG我が同盟軍の登場によって書き込みが激減し、結果的にこのスレが沈没を始めた
ことは我々の戦いの成果であったことを確認したい。
先日、右翼=ファシストによる卑劣極まる謀略が我々たたかうプロレタリアの側によって補足され、ここに暴露されたことを報告する。
我々の永遠の同志である偉大なる革命家、藤子不二雄が長年暖め続けていた秘蔵の大作「ドラえもん のび太の南京大虐殺」が、同志の書斎から発見さた。その内容とは、夏休みの自由研究の課題で「南京大虐殺は有ったか無かったか」について意見対立したのび太たちがタイムマシンで事実を調査に行き、暴虐の限りを尽くす日本軍のあまりの非道さを目の当たりにした5人が階級的、人道的怒りをたぎらせ、ファシストの狂犬を粉砕し、南京の人民を守るべくたたかいぬくという、まさに人民映画ドラえもんの真骨頂とも言うべき作品であった。その意志を受け継いだ同志によって制作、コロコロコミック掲載が準備されていた。この圧倒的な大攻勢によって窮地に立たされた小学館SAPIO編集部の私兵は、憎むべき白色テロの牙をむいたのだ。
某日深夜、覆面にサングラス、手には短刀やマサカリといった武装を懲らしたテロリストが、コロコロコミックの編集部を襲撃したのだ。リストラをちらつかされて駆り立てられた彼らSAPIO老人編集員は、恐怖心と後ろめたさにブルブルと震える手でなんとかドアを破壊し、コロコロ編集部に乱入、日ごろの憂さばらしとばかりにヒステリックに室内を破壊に及ぶが、急行した全学連の防衛隊を目の前にするやいなや、奴等テロリストはたちまち戦意を喪失、短刀をほうり投げて潰走した。
しかし我々の同士が駆けつけたときには、同志の最高傑作の原稿は、卑劣なテロリストの手によって既にライターで放火されそのほとんどが焼失していた。
表紙のタイトル「のび太の南京大虐殺」にいたっては、わずかに「南」と「大」の字が確認できるだけであった。同志の手によって必死に復元が試みられたが、残念ながら当初の勇姿を取り戻すことはかなわず、結果としてでっち上げられたのが「ドラえもん のび太の南海大冒険」だったのである。
天国の同志藤子F不二雄よ。見ていてくれ。我々はこの虐殺的大謀略を必ず打ち砕く!
0604伊−16級
NGNG0605名無し三等兵
NGNGヴラヴォー!!サイコーです!
このペースで「のび太の朝鮮戦争」「のび太のベトナム戦争」も宜しく。
0606乙V
NGNG0607名無し三等兵
NGNGてめえの興味がない事はもう止めろってか?
おまえの存在が1番うぜえんだよ。
半端なことしか言えない餓鬼が他人のやってることに口挟むんじゃねえよ。
0610名無し三等兵
NGNG0611ゲバゲバ90分
NGNGもよろしく頼む同士よ!
革命を語り合うのび太くんとしずかちゃんが最高!
0612名無し三等兵
NGNGおれも革命的のび太が見たいゾ。
0613名無し三等兵
NGNG0614602
NGNGそれと「のび太と湾岸戦争」もおねがいする。
0615名無し三等兵
NGNG0616名無し三等兵
NGNG0617名無し三等兵
NGNG「のび太とシベリア抑留」「のび太と残留孤児」「のび太とロシア革命」
「のび太と玉砕」「のび太とゲリラ戦」「のび太とコンキスタドール」
「のび太と上海虐殺」「のび太と重慶爆撃」「のび太とゲルニカ」
「のび太とムッソリーニ」「のび太と毛沢東」「のび太と蒋介石」
「のび太と山下財宝」「のび太とイ400」「のび太と特攻隊」
「のび太と天ちゃん」「のび太と東条英機」「のび太とイ硫黄島」
「のび太とカデシュの戦い」「のび太とガリポリ」「のび太とママさん」
「のび太と敗戦」「のび太とUボート」「のび太とエニグマ」
「のび太とマタハリ」「のび太と毒ガス戦」「のび太とコンゴ動乱」
0618名無しの脚本家@GW帰省中
NGNGまじおもしろいっす。すごいなぁ。
がんばって更新しようっと。
0619名無し三等兵
NGNGでも快楽はとしては>>617の「のび太と従軍慰安婦」が見たい!
日本兵にベロンベロンにもてあそばれるしずかちゃんが見たい!
そして、その時のび太が”僕が先にするはずだったのに” ”ドラえもんー”
ちなみに日本兵はジャイアンの爺さんだと尚よろしい!
0620名無し三等兵
NGNG三鷹駅に電車が暴走!共産党のしわざか?
しかし、のび太はGHQのしわざでは?と気がつく。
立ち上がるのび太。そして右翼の魔の手・・・
しずかちゃんが危ない!
0621名無し三等兵
NGNG0622名無し三等兵
NGNG0623名無し三等兵
NGNG0624名無し三等兵
NGNG最高傑作でした・・・
0625名無し三等兵
NGNG最初から最後まで??なんでこんなのが??だったけど、
提供会社のテロップでやっと謎が解けたよ。
いのちのことば社。
0626名無し三等兵
NGNG0627名無し三等兵
NGNG悲鳴が、劇場から子供の悲鳴が(笑)
0628ジョニー
NGNG戦争の辛さが解る1作です。
0629名無し三等兵
NGNG説が…
0630列島縦断名無しさん
NGNG0631名無し三等兵
NGNG>>630
東映に問い合わせてみればわかります。
【東映のホームページ】
http://www.toei.co.jp/
【「のび太と銀翼の勇者達」公式ホームページ】
http://203.174.72.113/ginyoku/
0632名無し三等兵
NGNG0633名無し三等兵
NGNG0634名無しさん
NGNG0635兵隊
NGNG0636名無し三等兵
NGNG0638ちょっと気になった…
NGNG反トルクで首がちぎれたりしないのだろうか…
あるいは二重反転ペラなのだろうか。
しかし二枚羽なので、そうするとマスバランスがとれずに
機構自体が破損するのだろうか…
やはりタケコプターは無理なのであろうか。
某研さんではないのだが、
何となく気になった…
0639ちょっと気になった…
NGNGすると、重力制御技術が使われているのだろうか…
0640銀翼名場面その3
NGNGグォオオオオオオオオオン・・・・・・・・・
ジャイアン「あれは、豪軍のマチルダ戦車か」
のび太「助けてドラえもん」
ドラえもん「しーっ、奴らに気づかれるよ」
アンザックA「Oh,Japs there!come here」
アンザックB「Fire!」
ズガアアアアアアアアアアアン!!!
しずかちゃん「きゃー」
スネ夫「どうしよう、見つかっちゃたよー」
のび太「このままじゃおしまいだ、ドラえもん」
ドラえもん「だめだよ、マチルダは装甲が厚すぎてショックガンじゃ倒せないんだ」
のび太「そんなあ」
ドラえもん「のび太君、少しは道具に頼らないで自分たちの力で戦うんだ」
のび太「でも、相手は重装甲のマチルダだよ」
ジャイアン「くそっ、このままむざむざやられてたまるかっ!」
ジャイアン、手元にあった刺突爆雷をつかむ。
スネ夫「ジャイアン、まさか!?」
のび太「特攻!?」
ジャイアン「これが日本男児に生きざまってもんよ、のび太、湊川だぜ」
しずかちゃん「いやあああっ!やめてええええ!」
ジャイアン「止めるな、女ってもんは黙って男を見守ってるもんだ」
のび太「ジャイアン、特攻はやめるんだ!」
ジャイアン「のびた、貴様のび太のくせに生意気だぞ!」
ジャイアン、にっこり笑ってのび太の肩に手をあてる。
ジャイアン「みんな、靖国神社でまた合おうぜ!」
ジャイアン、刺突爆雷を突き立てマチルダに特攻。
ジャイアン「俺はジャイアン、ガキ大将。天皇陛下万歳!!!」
アンザックA「Oh,No!」
轟音とともに消し飛ぶマチルダとジャイアンの肉体。映画館に響き渡る効果音。
刹那、画面にかつてのジャイアンのイメージ映像がフラッシュバックで流れる。
そして故郷で平和に暮らすじゃイアンの両親、そしてジャイ子の楽しそうな笑顔が
流れ・・・・
0641名無し三等兵
NGNGタケコプターはカモフ製?
0643名無し三等兵
NGNG0644名無し三等兵
NGNG実はタケコブターのブレードの先端にはラムジェットがついている…
ってのはナシ?
0645名無し三等兵
NGNG0646名無し三等兵
NGNG0647名無し三等兵
NGNG【「のび太と銀翼の勇者達」公式ホームページ】
http://203.174.72.113/ginyoku/
0648名無し三等兵
NGNG0650名無し三等兵
NGNG上げすぎたので、sageます。
0651名無し三等兵
NGNG0653名無し三等兵
NGNG0654名無し三等兵
NGNG0655名無し三等兵
NGNG0656名無し三等兵
NGNGを見に行ったけど、なかなかだったよ。
特にのび太の零戦が、アメリカンな巨大ネズミが乗ってる空母を
撃墜したところは最高だったね。
ただ山本五十六をもうちょっとかっこよく描いて欲しかったなあ。
0657名無し三等兵
NGNG0658名無し三等兵
NGNG0660名無し三等兵
NGNGそっちでやれ。
0661名無し三等兵
NGNG0662名無し三等兵
NGNG/:::::::::::\ /:::::::::::\
|::::::::::::::::::::|_|:::::::::::::::::::::|
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ̄ ̄ =  ̄ ̄\:::::::::|
(___、、(___ \:::|
/\(!)_/ ヾ\(!)_/ |::|
●ー``⌒ ⌒ | ヽ <Kiss my ass!!
___\______/| /
○丿丿丿)>_____+_/ /
 ̄ ̄ ̄ \______/
0663名無し三等兵
NGNG0664おおおいいいい
NGNG0665名無し三等兵
NGNG<NOSCRIPT>
<INPUT TYPE=text NAME=mail SIZE=19>
</NOSCRIPT>
<ul>
<textarea rows=5 cols=60 wrap=OFF name=MESSAGE>
今このスレ見ようとしたら書き込みの欄に↑の英語が書いてあったんだけど何!
0666軍事板の話題ではない。
NGNGアニヲタは別板に帰還せよ。
0667名無し三等兵
NGNG全部まとめて同じにするのは止めた方がいいでござろう。
0668名無し三等兵
NGNG066945/85式
NGNG0670オリビア八世
NGNG0671名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0672名無し三等兵
NGNG0673sage
NGNG0676名無し三等兵
NGNG0677名無し三等兵
NGNG0678名無し三等兵
NGNG0679名無し三等兵
NGNG0680クソ厨房は軍事板でクソスレ立てるな!!
NGNGクソソレあげて荒らしているバカは、軍事板にもう来るな。
0681名無し三等兵
NGNG軍事関連の知識なくしてこのスレはここまで育たなかった。
十分軍事板の話題だ。こういうスレと純軍事スレが混ざり合うことこそ
本旨ではないか?ここは2chであり、学術研究の為だけの場ではない!
良質なネタスレは悪質な純軍事スレに勝る。
また、安易な排除は板の雰囲気にも悪影響を及ぼす。
ageだけのageは避けるべき(保守ならsageで十分の筈だ)だが、
否定するための否定もまた軍事板のためにはならない。
敢えて、ageる。
0682>681
NGNG0683名無し三等兵
NGNG0684名無し三等兵
NGNGあちこちで張りまくっておられる方ですね。
深く軍事板を愛する気持ち、尊敬いたします。
貴方の意を汲んでサゲ進行しますので(つか
今までもそうしてたが)ご安心ください。
0685名無し三等兵
NGNG視野狭窄に加えて脳みそ硬直した
バカを甘やかしちゃいけない。
0686名無し三等兵
NGNG0687名無し三等兵
NGNG0688軍事板の話題ではない!!!
NGNG0689くそすれすまん
NGNGhttp://images.amazon.com/images/P/4092533330.09.LZZZZZZZ.jpg
http://images.amazon.com/images/P/4092533233.09.LZZZZZZZ.jpg
伊藤博文とかでてくるかなー。
0690名無し三等兵
NGNG0691名無し三等兵
NGNG誰も答えてないんで。
太平洋戦線にはオーストラリア軍が持ってました。
ポートモレスビ攻略戦で日本軍と戦ってます。
0692鉄の塊
NGNGドラ『それはひどい!ならば、これを使うが良い!
お金製造マシーン!!』
ドラ『これさえあれば、剛田に盗られた金など、問題にならないほどの富が得られるっ!
いや、それだけにはとどまらず、骨川財閥をも凌ぐだろう!』
のび太『うわぁ!すかしもばっちりだぁ!!』
0693鉄の塊
NGNGドラとジャ慰安は、敵の集中砲火から命からがら逃げ出し、森に息を潜めた・・・
ドラ:どうする?見つかるのは時間の問題だぜ、相棒!
ジャイ:のび太は諜報活動の途中で見つかり、拷問の末、
スネちゃまはゼロ戦で特攻して死んだ。出来杉も・・・クソッ!
お国では、死図華ちゃんが待っているってのに!
ドラ:彼らの死を無駄にしちゃいけない!剛田!手榴弾でバリケードをつくれ!
ジャ慰安は、ドラから渡された爆弾をワイヤーでつなぎ、
はりめぐらせた。アメ公がワイヤーに触れるとピンが抜ける仕組みだ。
アメ公:ジャップどもめ!どこに潜んでやがル!!ファックユー!
ピン!という音がした。アメ公が罠にかかったのだ!その刹那、
ぼん!という音と共に、爆弾が爆発した。
・・・ちきゅうはかい爆弾が・・・
アメ公:僕たちは、死を通り越して魂になった。
今一度、僕たちに人間の死を!!
0694鉄の塊
NGNGドラえもん・のび太と右翼の勇者達
→読んで字のごとく。DVDでも、『左翼の勇者たち』のおまけ付きで発売中。
オゲレツ大百科
→江戸時代のワイセツな百科事典を見つけた少年の・・・(以下略)
0695珍荒団発生!
NGNG珍荒団発生!
珍荒団発生
0696▼・ェ・▼電脳軍珍荒団殲滅特殊車両第壱部隊隊長▼・ェ・▼
NGNG>>このスレ<<
―――――――――――――――――――――――
珍荒団を捕捉した!
全軍一斉砲射用意!
撃てェーーーーーーーー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___
∩/ヽ_iiヽ /
/ ̄ヽ ┌-┐ ヽ(゚Д゚(())/ __
r―r  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
// /O 「|
____________________ -―~ / / ̄/ ▼・ェ・▼ | |)
() ┌┤ || → ( ( ( 電脳軍珍荒団殲滅特殊車両第壱部隊 | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~―、\ヽ_ヽ └|
_ ヽ\ヽO |
n /\/ ̄―┌┐ ―――┬―――――――――――――――┬―――′ r ⌒ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\-( )
0),/ \ヽ _ ノ
/ 〇 \
/ ▼・ェ・▼ \
/ /
 ̄― 〇 /
 ̄―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――ヽ_ノ|
\ヽ__ノ( ◎ニ( ◎ )( ◎ニ( ◎ )( ◎ニ( ◎ )( ◎ニ( ◎ )( ◎ニ( ◎ )( ◎ニ( ◎ ) ノ
ヽ__ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0697名無し三等兵
NGNG最近、外野が五月蝿くてかないませんが楽しんで拝見しています。
これからも、がんばってください。
ドラえもん「のび太くん、どうするの?」
のび太「がんばりようがねえんだよなあ」
0698名無し三等兵
NGNGhttp://www.epsnet.co.jp/~f4u/ansq/6/F2000362.html
http://www.epsnet.co.jp/~f4u/ansq/9/I2000318.html
http://www.epsnet.co.jp/~f4u/ansq/3/C2000334.html
http://www.epsnet.co.jp/~f4u/ansq/4/D2000647.html
確率的には相当低いとは思いますが、ここでWBを叩いている奴と
毛沢豚が本当に一緒だったらマジ電波系な方ですね。
上で張られているリンクを見て思いました。
いい加減ウザイからあのサイト並びにBUN氏に対する
誹謗中傷レスつけたらこのURLでも貼るか(藁
これを読めば奴のように頭がいかれていない限り、
どちらに否があるのか判るしな。
http://www.epsnet.co.jp/~f4u/ansq/6/F2000362.html
とくにこれが痛い
http://www.epsnet.co.jp/~f4u/ansq/1/A2001293.html
この「モーニング息子」も結構見かけたけど、
今見ると「豚さん」だったことがわかる。
0699どうかな
NGNG0700名無し三等兵
NGNG生徒「えっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!?」
先生「しかし皆さん安心してください。神国日本に敵が近づく時必ず神風が・・・」
のび太「ぐうぐう すやすや」
先生「野比!!お前は日本男児としての誇りがないのか?」
いきなりノビタの頬にビンタが迫る。
鉢コーーーーーーーーーンッ!!★ ★
ノビタ「痛ッターいっ!!先生これは体罰です」
先生「何だそれぐらい!!戦場の兵士のご苦労を思えっ!!」
スネ夫「先生!!何言ってんですか?今は1984年ですよ戦争は終わったんです」
先生「この非国民が〜〜っ!何だお前そんなヤンキーみたいな風俗は!!」
先生「全く皆少しは、出来杉を見習え」
そう言って先生はすっかり変わり果てた出来杉に指を指した
続く
0701名無し三等兵
NGNG2ちゃんに来れば人気者にでもなれると思ったのに、
こちらでも鼻つまみ者とは、あわれよのう豚さんは。
0702名無し三等兵
NGNG0704名無し三等兵
NGNG―――――――――――――――――――――――
珍荒団を捕捉した!
全軍一斉砲射用意!
撃てェーーーーーーーー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___
∩/ヽ_iiヽ /
/ ̄ヽ ┌-┐ ヽ(゚Д゚(())/ __
r―r  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
// /O 「|
____________________ -―~ / / ̄/ ▼・ェ・▼ | |)
() ┌┤ || → ( ( ( 電脳軍珍荒団殲滅特殊車両第壱部隊 | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~―、\ヽ_ヽ └|
_ ヽ\ヽO |
n /\/ ̄―┌┐ ―――┬―――――――――――――――┬―――′ r ⌒ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\-( )
0),/ \ヽ _ ノ
/ 〇 \
/ ▼・ェ・▼ \
/ /
 ̄― 〇 /
 ̄―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――ヽ_ノ|
\ヽ__ノ( ◎ニ( ◎ )( ◎ニ( ◎ )( ◎ニ( ◎ )( ◎ニ( ◎ )( ◎ニ( ◎ )( ◎ニ( ◎ ) ノ
ヽ__ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0705名無し三等兵
NGNG0706名無し三等兵
NGNG0707名無し三等兵
NGNG0708名無し三等兵
NGNG0709名無し三等兵
NGNG0710名無し三等兵
NGNGhttp://salad.2ch.net/download/kako/989/989330454.html
0711名無し三等兵
NGNG0712ニッポンゴセンゲン
NGNGカンジヲ ツカッテイルガギリ チュウキョウノ ジュバクカラ ノガレルコトハ
デキナイ。 タダチニ カンジヲ ハイシシ スベテカタカナニ スベキダ。
ヤツラハ チュウカシソウヲ ドンドンヒロメテキテイル。 ニッポンハ
マイトシ 3チョウエンノ ミツギモノ(セイフカイハツエンジョ)ヲ サセラレテイル。
エイゴモ ハイシシヨウ コウイキカ(グローバルカ)ハ ニッポンニ
フリエキヲ モタラス。 ダイニバングミナヒト(2チャンネラー)ヨ タチアガレ。
デンシケイサンキ(コンピューター)
デンシケイサンキコウイキモウ(インターネット)
トヨボウ。
0713名無し三等兵
NGNGあのぉーーーー すうじはともかく
かたかなも ひらがなも
かんじの しんせきのようなものだよ
0714名無し三等兵
NGNG0715名無し三等兵
NGNG0716名無し三等兵
NGNG0717名無し三等兵
NGNG糞野郎じゃねえの?
向こうで相手されないからって軍事板にくんなよなクズが。
0718名無し三等兵
NGNG0719おねえ
NGNG募集中!!時間は明日・日曜の夜11時から朝の5時まで。どのような参加も自由です。(作戦名・オーバーロード作戦。)
全面的な荒らしが、どのような影響を及ぼすかの、研究ですので、ふるってご参加下さい。
0720おねえ
NGNG0721名無し三等兵
NGNG0722名無し三等兵
NGNG0723名無し三等兵
NGNG0724名無し三等兵
NGNG0725名無し三等兵
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています