トップページarmy
207コメント59KB

日本の対外戦争は何勝何敗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 NGNG
勝ち越してますか?
0002名無し三等兵 NGNG
人によって違うよ。
この前の大戦だって、負けたと思っていないやつが結構いるからね。
0003無名戦士 NGNG
勝った数負けた数じゃあなくって、最後の大負けで全部帳消し。
0004名無しさん@1周年 NGNG
繊維戦争や半導体戦争はスコアに入れるのか?
00051 NGNG
>4
軍事的な戦争に限ってください。
0006名無し三等兵 NGNG
>>5
でもIT戦争で完敗して国家自体が破綻寸前。
0007大渦よりの来訪者 NGNG
>6
いくらITばかりがあっても、
実際の物を作る技術が無い国家は早晩崩れ去るでしょう。
というのが、うちの大学の学長だかの意見。

実際、製造業に関して今の政権は、
物事を軽視しすぎているような気がする。
0008大国主神 NGNG
日清戦争<日本勝利
日露戦争<日本勝利
第一次世界大戦シベリア出兵<日本勝利だけど、計画倒れ
日中戦争>日本ソビエト参戦で敗北
ノモンハン事件>日本敗北
太平洋戦争>日本敗北
そんなところであろう。

0009名無し三等兵 NGNG
元寇は?
0010名無しさん@1周年 NGNG
韓国は全敗です。
0011名無し三等兵 NGNG
>>8
日露戦争<ロシア試合放棄,日本判定勝ち
実質引き分けでシベリア出兵再試合では?
0012名無しさん@1周年 NGNG
ノモンハンは日本が負けたんじゃなくて、一部隊が負けただけ。
勘定に入れるな。それいれたら、インパールなどもはいいてしまう。
国家規模だけにしろ。

白村江の負けもあるな。
0013地元猟友会 NGNG
秀吉のドアホが朝鮮あいてにやらかした負け戦は?
0014名無しさん@1周年 NGNG
相手が朝鮮だけなら勝ってたんじゃない?
明(だっけ?)に負けたようなもんでしょ。
0015名無しさん@1周年 NGNG
蒙古
0016名無し三等兵 NGNG
分かってる一番古い負け戦は白村江の戦いですか?
好太王碑に書かれてるのはどう取って良いか分からんし。
0017名無し三等兵 NGNG
分かってる一番古い負け戦は白村江の戦いですか?
好太王碑に書かれてるのはどう取って良いか分からんし。
0018名無しさん@1周年 NGNG
朝鮮出兵は負けてないだろ?
秀吉が死んだから、撤退しただけ。
0019名無しさん@1周年 NGNG
>12
1部隊が負けたところで、負けは負けだよ。んなこと言ったらイギリスの
ズールー戦争なんてどうするよ。
0020名無しさん@1周年 NGNG
>10
高句麗が一回隋に勝つという大金星をあげてますが、あれは北朝鮮か…
0021名無し三等兵 NGNG
3対2でドミンゴスの勝ち。
0022名無しさん@1周年 NGNG
>19
このボケ。
部分的な衝突を取り上げたら、無数に出てくるよ。
上海事変だなんだって。
「日本が」負けた戦いなんだから、部隊単位じゃだめだろうが。
少なくとも国家単位で戦ったものでやれ、ボケ。

0023中尉 NGNG
まあ、いいじゃないか。
我が日本人は好戦的アジア人の筆頭なんだから、日本がもっと西洋の合理化思考を原住民たちに布教すればいいこと。
第一、アジアは日本の敗戦があって独立運動につながったのだから、アジアのリーダーとしてもっと大きな顔していいんだよ。
俺の感じだと、日本の大きな敗戦は太平洋戦争のみ。
右翼じゃないけど、日本は強い。
0024名無しさん@1周年 NGNG
>我が日本人は好戦的アジア人の筆頭

賛同しかねる。
よっぽど追い込まれない限りかわいいもんだよ。
0025名無しさん@ NGNG
 最後に負けたっつうかぁ。
 まけるまでやったっつうか。

 途中で止まらなくなっちまうのが、せつねぇ。


0026うーむ NGNG
いま、レバノンで戦闘中、日本部隊
0027最近連敗 NGNG
神宮皇后三韓征伐○ 武威を知らしめす。
白村江の役   ● 半島経営から撤収
刀伊の襲来   △ 泥棒に庭先を荒らされた。
応永の外冦   ○ 撃退
文永の役    ○ 撃退
弘安の役    ○ 撃退
文禄の役    ○ 半島南部に戦力を残余す。
慶長の役    ○ 明鮮軍主力に壊滅的打撃
日清戦争    ○ 下関条約
日露戦争    ○ ポーツマス条約
第一次大戦   ○ ベルサイユ条約
満州事変    ○ 満州国建国
日支事変    ○ 中国大陸制圧
大東亜戦争   ● ポツダム宣言受諾
湾岸戦争    ● 理由不明

11勝3敗だが、最近2連敗が気にかかる。
0028名無し三等兵 NGNG
最近の二敗は指導者の無能によるものであろう
0029在日ではないぞ(ワラ NGNG
ノモンハン事変はどうした?(ワラ
あそこまで惨敗したのを何故上げない。

あと戦略的に敗北したにも関わらず勝った勝ったといってるのは
大本営と同じやーん。
秀吉の朝鮮侵攻や日華事変なんか勝ったって言えるんか?え?
0030名無し三等兵 NGNG
そういや大本営は戦術的に負けても勝った勝ったといいましたな。
0031>29 NGNG
>ノモンハン事変はどうした?
12を見よ。
ドキュソ辻を忠実に継承してますな、陸軍シンパは(藁
003229 NGNG
見た。呆れた(ワラ
0033名無し三等兵 NGNG
ノモンハンは、3:1の戦力差がありましてね。
にもかかわらず、帝国陸軍は奮戦し、わが損害と同等の
損害を敵に与えたのだよ。
敵は極東軍の総力で来たが、こちらは、関東軍の一部しか
出動させなかった。
これで、負けた負けたと宣伝しまくるのか、このアカチンコ野郎。
003431>33 NGNG
あ〜、頭が痛くなる。辻の末裔か?(藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
0035名無しさん@1周年 NGNG
特に最初の火炎瓶戦術はすごかったらしいね
敵は歩兵ばっかりだとおもってたソ連戦車が
百台以上火炎瓶がぶつかっただけで燃えはじめて
当分たつと弾薬に引火して爆発したらしい

まるで時限爆弾のように
0036名無しさん@1周年 NGNG
でも敵の被害は
無理矢理ださされたモンゴル兵で
生殖可能な男性のうち80%が死んだとか言ってなかった?(うろ覚え
003731>33 NGNG
ジューコフの8月攻勢を、関東軍はある程度察知していたが、
例によって過小評価し、兵力を増強しなかったんだな。まあ、
帝国陸軍の伝統に則った作戦指導ではありますが(藁
0038名無し三等兵 NGNG
そだね。兵力増強を行わず、そのまんまにして一個師団まるまる
失ったのに与えた損害だけで強弁する33……空しい、空しいよ(ワラ

というわけで33は辻太郎ってことでどうよ?
太郎はもうちょっとお勉強しなくちゃ駄目よ(ワラ
003931 NGNG
おお、また新たな太郎君の登場ですか。
辻は、自著ノモンハンで、「戦争は敗けたと感じた
ものが、敗けたのである」と逝ってるしね。そいいう
意味では、辻太郎は正統派でありますな。
0040名無しさん@1周年 NGNG
>35
広大な平原で戦車相手に火炎瓶で立向かわなければならない時点で
もう負け。
そりゃ嘘でも日本軍は凄かったってことにでもしないと悲しいわな。
004135です NGNG
>>40
あなたちゃんと文章読めますか?
誰が買ったとか負けたという話をしているんですか?
勝手に他の人と勘違いして訳の分からないことを言ってこないでください
電波はあなたにしか受信できないのですよ
0042名無しさん@1周年 NGNG
>41
あんたにだけ言ってる訳じゃないのよ?
もっとスレ全体の流れを読めよ。
004335です NGNG
じゃあ>>35とかつけるなよ。
今更自分の受信したのが電波だって気付いたからって苦しい言い訳するな。
見苦しいだけ。
0044名無しさん@1周年 NGNG
>じゃあ>>35とかつけるなよ。
アホか?>35は引合いにしただけ、付ける付けないは勝手だろ・・・
004540ではないぞよ NGNG
>35=41
電波とかなんとか、何がいいたいのか君のほーが意味不明であるが。

緒戦でガソリン戦車を何百台燃やそうが、その次のジューコフ攻勢では
ディーゼル戦車持ってこられて、結局こてんぱんにやられてんじゃん。
そゆことを指して、結局「負け」じゃとゆーとるのでは?

文章読めていないのは、君のほーではないかぇ。
0046名無しさん@1周年 NGNG
>ディーゼル戦車持ってこられて、結局こてんぱんにやられてんじゃん。

火炎瓶が有効に使えなくなって対策に毒ガス瓶?の研究開発を
進める歪んだ陸軍さん。
戦車や対戦車火器の充実はできなかったの?
そんなに貧乏だったの?
004735です NGNG
あーあ
ごめんなさい
本物の電波さんだったんですね
すいません
一つ言っておきますが
いったい僕の発言のどこに
勝ちとか負けがありましたか?

まず僕は勝ちだなんて思っていません
そりゃそうでしょう
ですが日本兵は勇敢(蛮勇というかもしれませんが)だった
といっているだけです

「そんな言葉であの戦いをごまかすべきではない」というような意見なら甘んじて受けましょう
ですが全然関係ないことについて批判される筋合いはありません

他の人と間違ってこっちまでこないでください

>文章読めていないのは、君のほーではないかぇ。
文章読めていると言い張るなら僕の文章から
勝ちとか負けという文章を探してきてください

あ、あとぼくのせいであなたが電波の世界に逃げ込む原因となったのなら素直に謝ります
004845だぴょーん NGNG
>47
ひぇー、絡まれちゃったよー。
俺まで電波にされちゃったよー。
まるで夏休みのコドモの言い訳だ、かんべんしてくれー。

退散するから、好きなだけ自己主張してなちゃいねボク。
0049名無し三等兵 NGNG
つけるつけないは勝手だろって・・・・
引き合いにはするけど反論はするな?

大した人物だね(藁
005035です NGNG
>>48さん
あなたへの反論は


>文章読めていないのは、君のほーではないかぇ。
文章読めていると言い張るなら僕の文章から
勝ちとか負けという文章を探してきてください

これだけです
何であなたその前の文章まで自分に向けたものだと思ったんですかねえ?
へんですねえ
なんでだろ
あなたの文を引用してるのは>のところしかないはずですが

ひょっとしてあなたも電波さん?

まあ40ではないぞよと書いておけば言い訳できると考えたけど無意識に反応しちゃったなんて事はないと思いますが
0051名無し三等兵 NGNG
典型的な逃げ文句を残して逃げていったね(藁
0052名無しさん@1周年 NGNG
>35〜51
クソレス、下げろよ。
35、寝る時間はとっくにすぎてるよ。
0053名無し三等兵 NGNG
勝ち負けはどうでもいいからどちらとも
もう止めろ。今日はなんか人のレスを見過ごすことの
できないオコチャマが多いな。
0054名無し三等兵 NGNG
35もノモンハンの戦いは良かったとか負けじゃないとか言ってるわけじゃないんだから、
自分の意見とは相反しないのだから、
素直に間違った部分だけ謝ればいいのに(別に主張を変えることになるわけではない)
自分の負けを認めたくないがために無理矢理言い訳で逃げ続けて・・・

結局ほんとに逃げやがった。
どこかの作戦本部みたいだね(藁
0055名無し三等兵 NGNG
31=34=40=42=45=48=52=53
あまりに見え見えすぎて痛すぎる(藁
0056名無し三等兵 NGNG
>55
あなたのレスで取り敢えず35が痛い奴だという事は
判りました。
ひたすら主観的にしか物事を認識できないんだね。
005740 NGNG
反論するのもアホらしいが違う、40以降のsage発言のみ53も別人。
0058名無し三等兵 NGNG
>>40さん
そしてあなたがまったく日本語が読めない人であると言うことが分かりました
一度も勝ち、負けと言う語(またはそう受け取れるようなこと)を書いたかについての反論がありません
抽象的なことを言って逃げているだけ
ちゃんと反論してください
>>52さんのおっしゃるとおり他の方の迷惑になるので下げることにします)

反論するというか「ある」のか「無い」のかという問題ですから・・・
0059名無し三等兵 NGNG
下げると言いながら
下げるの忘れました
すいません
006035 NGNG
35のあたりでは発言の意図しない方向に取られてしまったのでちょっとカッとなってしまい
文章が乱れてしまいました
それを怒っているのでしたら素直に謝ります

でもこういう論争って
神風特攻隊論争の時にもよく起こりますよね
006135 NGNG
>35のあたりでは発言の意図
35でなくて40でした
0062>35 NGNG
あなたが「勝ち」「負け」に拘らなくあのレスを書いたという
のはよーく分かった。
けど「国家規模の戦争における日本の勝敗数を決定する」
のが主旨のこのスレで、40さんがあのようにまとめることに
なんら違和感は感じませんが・・・。
それに対し僅か数回のレスのやり取りで「文章読めますか?」
と言ってみたり、40さんを電波扱いするのは明らかに頂けないね。
傍からみって「電波」なのはキミのほうだよ。
006335 NGNG
>40さんがあのようにまとめることに なんら違和感は感じませんが・・・。
そう
あなたは感じない。
そしてぼくは何の断りもなく引用した上に反論する。これをおかしいと思う。
だから論争になる。

何の問題でもないではないですか。

それに文章読めます勝って言うのは本当に文章読めますかと思ったからです。
(本当に読めますか?「勝ち」とも「負け」とも書いていない文章を引き合いに出して何も断らずに叩くなんていいこととは思いません。)
0064名無し三等兵 NGNG
>>62言ってもないことを言ったと言い張ったならどう見ても電波だろ(藁
006545 NGNG
お、まだやってたの。
一応言っておくが、俺は本当に40では無い。
(判るヒトには判る筈ね)

俺が45で発言した主旨は、まさに62さんと同様。
そろそろ本題に戻ろうや。
0066>64 NGNG
よく「(藁)」を活用しますね♪
006735 NGNG
>>45=65さん
そんなことは聞いておりません。
何で自作自演にそんなにこだわるんですか?
私が40さんに聞いたのは

>それに文章読めます勝って言うのは本当に文章読めますかと思ったからです。
>(本当に読めますか?「勝ち」とも「負け」とも書いていない文章を引き合いに出して何も断らずに叩くなんていいこととは思いません。)

これについてです
しかもこのことについては一言もご返事ありませんが。
0068>>67 NGNG
そんなもん自作自演してるからに決まってるだろ(藁
0069名無し三等兵 NGNG
33=35
だったらマジで最悪だな。コイツ。
明日晒しアゲ決定。
007035 NGNG
あのねえ69さん
それなら何でこんなに反論しなきゃならないんだよ
ぼくもノモンハンの上層部は大馬鹿だったと思っているし
あれが負けじゃないとか言ってるのはおかしいと思ったから
あんなにムキになって反論したんじゃないか
あなたには反論したかもしれないが33とは全然方向が違うだろ
自分の敵だからって誰も彼も一緒にするなよ
007135 NGNG
大体こっちは上げるなって言われたからsageって書いてたのに
なぜわざわざさらしあげされにゃならん
あなたに言われなくても自分で上げるよ
007245 NGNG
>67
いやぁ、君には参ったよ!降参、降参。

おーい皆の衆、こういうときは何て答えればいいんだぁ。
俺には判らん、誰か教えてくれぇ。(sage入れてね)
007335 NGNG
これでいいだろ
誰だか分かるだろ
0074PPP265.tokyo-ap4.dti.ne.jp NGNG
こっちか
0075名無し三等兵 NGNG
>>72って言うか何の反論もせずに逃げ回ってるのは事実だろ(藁
0076>45 NGNG
自分の意見に反対のレスは全て一人の自演に見えるんだろうね。
62さんのレス読んで分からないようならもう駄目。
変な奴がいるもんだ。 ( ´ー`)ノ
0077>35 NGNG
40さんはもう寝たか、バカバカしくてレス付けて無いだけでは?
>逃げ回る
0078名無し三等兵 NGNG
天の邪鬼な2ちゃんねらーがsageをつけようと言われたぐらいでsageをつけると思ってるのが痛すぎる。
sageがあるだけで大体誰が書いたか分かるんだよ(藁
>自作自演君
0079名無し三等兵 NGNG

  め
    だ
      こ
        い
          つ
0080ベンゼン中尉 NGNG
ノモンハンは日本の一方的な敗退だった。これは自覚せよ。
ソビエトの陣地に日本軍精鋭が砲撃を加えたら、その何倍もの砲弾で反撃され、その一帯は耕した荒地のような状況だった。
日本兵のほとんどが負傷、確か指揮官は自決したんじゃないかな。
日本陸軍は増兵したのだが、ソビエトの強力な機工部隊の前に惨敗し、講和したんだろ。
あれで、日本はソビエト侵攻を断念したらしいね。

0081名無しさん@1周年 NGNG
ノモンハンは相打ちだよ。死傷者の数はほぼ同数だろ。
それに、これは単なる小競り合い。数に入れる事は無い。
シベリア出兵や北京進駐(1900のね)とかきりがなくなる。
008233 NGNG
俺が厳然たる歴史事実を書いたら、
それに茫然自失した野郎共が、
奇麗事ならべようとして、大騒ぎしてるわ。

35は、真面目だが、他の奴らは、どうしようもない、
脳軟化症ばかりだな。
0083名無し三等兵 NGNG
陸軍太郎の糞馬鹿共がどう強弁しようとも
ノモンハンは歴史に残る「日本国」の大敗北!
戦闘の規模がど〜たら言ってる馬鹿は逝ってよし!!
もう一度言う。ノモンハンは「日本国」の恥ずかしい大敗北!!!
死傷者の数が同数?馬鹿か?
大本営発表と同じくらい馬鹿過ぎ。死ねや。
1000人の内から500人失うのと
10000人の内から500人失うのが同じか,馬鹿。
ほんと逝ってよしな連中ばかりだな,陸軍オタクは。
ネットに繋がず独りで完結した世界に生きてろって〜の,ボケ!
0084名無しさん@1周年 NGNG
>83
少なく出して相打ちなら、日本の価値じゃないか(藁

大体、ソ連は勝って何を得たのかね?
何にも無しだろうが。そんなのは勝ち戦じゃないよ。
勝負なし。ただの小競り合い。珍宝島紛争、金門馬祖砲戦と
同じようなもんさ。
0085名無し三等兵 NGNG
>84
頼むから少しは想像力使ってくれよ。
戦前の参謀本部と同じだぞ。
0086>84 NGNG
お前,頭悪過ぎ。
処置無し。
妄想戦記を読み過ぎると
或いは言い繕いに塗れた回顧録を読み過ぎると
そんなに頭が腐るのか?
0087名無しさん@1周年 NGNG
>86
だから、ソ連が勝ちだとしたら、「どういう」勝ちだったんだよ。
説明しろ。
0088名無し三等兵 NGNG
86は論理のすり替えしかできないオオバカモノ。放置しましょう。
0089名無しさん三等兵 NGNG
>88
87の間違いぢゃないの?
0090名無し三等兵 NGNG
当時の地図にも載っていない場所で意地の張り合い。
まさにノモンハン事変にふさわしい争いですね。
0091名無しさん@1周年 NGNG
>89
間違いじゃないよ。
どうして、ソ連が「勝った」と言えるのか説明せんかい!!
0092名無し三等兵 NGNG
ノモンハン事変のことだとココが詳しい。
http://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/deta02u4.htm

事変後、日本軍では緘口令がひかれたのに対し、ジューコフは
この戦いでの指揮がスターリンの目にとまり寵愛をうけることに
なる。これはどういうことだ?
0093>87 NGNG
硬直した頭で長い文章は読めないだろうから簡単に答えてやる。

「日本は攻撃を仕掛けて敗北,ソ連は防衛に成功」
0094名無し三等兵 NGNG
この戦いの後
関東軍では軍司令官と参謀長が,
大本営では参謀次長と第一部長(作戦部長)が
それぞれ責任を問われて(但し軍法会議は開かれず)予備役に落されてるし,
部隊長の中には自決に追い込まれたものもいたのだから
これを日本軍の「敗北」と言わずして何と言う(藁
009584は NGNG
賠償金でも取られない限り「負け」を認めないのかねぇ。
全く厨房な発想だよ,やれやれ。
0096名無しさん@1周年 NGNG
>93
ボケ、最初に攻撃を仕掛けたのはソ連だよ。無知野郎。

>94
作戦指揮がうまく行かなくて降格されたら敗戦かい(大笑)
世の中には色んなバカがいるものだ。
0097名無し三等兵 NGNG
そろそろ84に「日本が勝利した」という理由について
語って欲しいものだ。
0098名無し三等兵 NGNG
客観的に見て96が正しいね。
0099>辻 NGNG
自演っていうのはもっと上手くやんなきゃ(苦笑
よし!今日からお前のHNは「辻」だ心して
使用するように(笑
0100名無し三等兵 NGNG
太郎スレッドと化したら罵倒語が飛び交う。
これ軍事板の常識ネ。
0101名無しさん@1周年 NGNG
96だけど、98は別人だ。
0102名無し三等兵 NGNG
「辻政信」の霊が84憑依してるんだろうよ。
プププ
0103>96 NGNG
モンゴルと満州の「小競り合い」に
自信過剰な関東軍が「ちょっかい」出して
ボコボコにされたのがノモンハンなり〜(藁。

この戦で「ソ連にはかなわない」ことを悟った陸軍は
南方に目を向けるよ〜になったとさ(藁。

>作戦指揮がうまく行かなくて降格されたら敗戦かい(大笑)
>世の中には色んなバカがいるものだ。
はぁ?
負けず嫌いの厨房でちゅかぁ?(藁
0104名無し三等兵 NGNG
>作戦指揮がうまく行かなくて降格されたら敗戦かい(大笑)
>世の中には色んなバカがいるものだ。
作戦指揮が上手くいかなかったんじゃなくて
作戦そのものが無謀だったの(藁
だから「負け」たの。
0105名無しさん@1周年 NGNG
>97
勝負なしって言ってるだろうが。ボケ!
0106名無しさん@1周年 NGNG
>103、4
人事で勝敗は説明つかんよ。酷いアホウだなあ。
0107負け戦も NGNG
勝ち戦であるかのように言い繕う
大本営を懐かしんでるだけだよね,84はさ(藁
0108名無し三等兵 NGNG
戦争とは簡単に言うと当事者同士の意志の押し付け合いなのに、兵力の損害の
大小で勝ち負けを語るとは、まるで子供の喧嘩を戦争に置き換えたような方で
すな〜
0109名無し三等兵 NGNG
84の言うことにも一理あるよね。
0110名無し三等兵 NGNG
おい1周年、ハンドル変えないと一発で太郎ってバレバレ(ワラ
クッキーくらい切っておけ。
0111>105@`106=84=辻太郎 NGNG
はいはい,ノモンハンは大勝利。
恐れをなしたソ連軍は日ソ不可侵条約を守り通して
日本の大平洋戦争勝利に寄与してくれましたとさ....って
妄想戦記の読み過ぎじゃないのか?(藁
0112名無し三等兵 NGNG
さっきのサイトから転載。
>第23師団の死傷者は12230人、79%でした。
>控え目な数字で実際はもっと多いらしい...
>軍隊は50%の損害を受けると壊滅とされますが...
>日露戦争の奉天会戦が28%
>太平洋戦争のガダルカナル会戦が34%
>前年の張鼓峯(ちょうこほう)事件の
>歩兵部隊の死傷者は24.7%
>各連隊別は...
>歩兵第71連隊、93.5%
>歩兵第72連隊、78.5%
>歩兵第64連隊、69%
>野砲兵第13連隊、50%
>第7師団
>歩兵第26連隊、91.4%
>歩兵第28連隊、72.8%
・・・・もう何も言うまい。
0113名無し三等兵 NGNG
1周年ウザイ(藁
0114>110 NGNG
それこそが陸軍多漏,辻多漏の多漏たる由縁です(藁
0115>109 NGNG
盗人にも五分の魂と言うからね(藁
0116太郎は NGNG
クッキーの解除に手間取っている模様。
さすが近代化に遅れた陸軍の信奉者だけのことはある(藁
0117結論 NGNG
日本はノモンハンで屈辱的な敗戦を喫しました。合掌。
0118名無し三等兵 NGNG
バカとかボケとか罵倒語使ってるのでわかっちゃうかなー♪<辻太郎
0119結論2 NGNG
太郎は軍事板で記念碑的な敗戦を喫しました。逝ってよし!
0120名無し三等兵 NGNG
太郎逃げた? どうもそんな感じだね。
太郎が勝ったスレッドって一つもないな。当たり前か。
0121自作自演にされた31 NGNG
39にも書いたけどさ、辻の意識は
「戦争は敗けたと感じたものが、敗けたのである」
だからね。当然それを継承してるんだろ、辻太郎は。
本当にこういう人がいたんで、かなり驚いたんだけど。
0122名無しさん@1周年 NGNG
>108−121
オマエら、ソ連が勝ったっていう根拠を出せって。
どういう「勝利」だったんだよ、バカども。
損害が多い少ないの問題じゃないんだよ。
戦争目的を達したかどうかだろうが。
どういう「勝利」か説明できずにわかったようなこと書くんじゃない。

そもそも大本営は不拡大方針、現地の暴走だ。戦争ですらない。
局地的紛争。勝敗はないんだよ。
0123名無し三等兵 NGNG
わぁーい太郎復活。でもクッキー切ってない(藁
1周年でコテハンだ〜。

しかも現地のせいにしてるよ(藁
ひでえなぁ。
0124名無しさん三等兵 NGNG
>122
厨房・・・・・・・本物だ。
0125名無し三等兵 NGNG
>>122
もしかしてハワイ太郎はアナタですか?
0126名無し三等兵 NGNG
>123
baka
0127名無しさん NGNG
みんな知ってるかい?ニッポンの地震ってね、
天皇陛下がお怒りになると起こるんだ。
陛下は人間宣言をしたけどね、あれはGHQの手前、
仕方が無くやったことなんだよ。
やっぱり陛下は神なんだ。神であり宇宙なんだよ。
神様が怒ると地震が起こったり雷が鳴ったり、
神様が悲しむと雨が降ったり。
陛下の臣民として、神の子としてこの国に生を受けて
ホントに嬉しいし、誇らしいよ!
この幸せを地球のみんなに分けてあげなきゃ!
陛下の元に統治される喜びを!
地球を全てニッポンにしようよ!
それには戦争しかないんだ!
やるしかないんだ!やるしか!
戦争しかないんだ!
戦争をするんだ!
戦争がしたいんだ!

気持ちの良い憂国でした。
0128名無し三等兵 NGNG
コピぺを改ざんしたにしてはつまらなかったね。
0129太郎発見! NGNG
太郎はどうやらクッキーの削除ができなかった模様。
裸の王様と化しております。
さすが「ノモンハンは負けていない」と強弁する厨房だけあって
ボケのかましっぷりと外しっぷりは
厨房界の「ワンノブサウザンド」と呼べるレベルに達しております(藁

0130名無し三等兵 NGNG
>123
>しかも現地のせいにしてるよ(藁

一体これは何? バカの上に無知。オマエし寝。
0131名無し三等兵 NGNG
太郎はどうやらクッキーを消すことを覚えた模様!(藁
0132奈々資産 NGNG
オイコラ日本人!弱ぇくせに戦争なんかするな!
極東の島国で大人しく茶漬けでも食うとれ。
0133名無し三等兵 NGNG
牛丼太郎?
0134名無し三等兵 NGNG
太郎だのなんだの、馬鹿な用語を使って浮ついている厨房共。
お前らこそ妄想狂というのだよ。
日曜日の昼間から貼り付いて何をやっているのだ。

在日か、うかれ馬鹿左翼か、戦争オタク。
ノモンハンの事実は、
日ソ双方、多大な損害を受けて戦闘は休止。
これがすべてだ。

日本軍は一個師団壊滅。これは、無敵皇軍のイメージ失墜になるので
隠匿。(これはよくない)
ソ連。多大な損害を受けたに拘わらず、「勝利」と公言。
負ければスターリンに粛正だからな。くわばらくわばら。
ジューコフを生かしたのは、ソ連にとって幸運だった。

五味川純平などはかまわないが、後に続く連中がいけない。
お前らのことだよ、太郎などたわごとを言っている厨房共。
0135へへへ NGNG
>>134
今は夜だすよ。それに、自分も厨房って言ってるじゃん。
0136名無し三等兵 NGNG
>134
これはネタなの?(メアドには何もないよな)
0137名無し三等兵 NGNG
>92
そのリンクのノモンハンの記事見て嗤ったぜ、厨房の戦争オタク
の駄文だ。(ワラ
0138名無し三等兵 NGNG
こういう何ら具体的な指摘が無い、只の罵倒レスって、本人は偉い
気で書いているのだろうけど、ほとんどの人は厨房はオマエだよ、
って内心突っ込んでいるのじゃないか?
具体的な指摘をしてみましょう。>137
0139名無し三等兵 NGNG
あ、ここは辻太郎をからかって遊ぶスレッドです。
罵倒語使ってるのは太郎だけですから。
太郎の煽りに乗らないで密かに笑ってやるのが実に面白いのですよ。
0140ノモンハンのたたかいで NGNG
太郎はクッキーを消すことを覚えました。
日本(陸)軍はソ連軍が強いことを知りました。
ソ連軍は日本(陸)軍が厨房の集まりであることを知りました。
日本(陸)軍は自分達にはソ連を懲らしめる力が無いことを悟ったので
北の脅威は忘れたことにしましたが,それでは存在理由を失ってしまうので
弱いもの苛めで国民の鬱憤を晴らすために南方に目をつけました。
「英仏を敵に回すことになるから」と反対する
政府や海軍の意見を退けて「日独伊三国同盟」を結び
開戦を渋る海軍を焚き付けて「対米戦」への戦端を切らせました。
世界を敵に回した結果は惨めな大敗北。
ノモンハンをたたかって惨敗しなければ南方に「転進」する必要も
その結果として太平洋戦争という壮大な負け戦を戦う必要もなかったのにね。

>ソ連。多大な損害を受けたに拘わらず、「勝利」と公言。
少々の敗戦でも「勝利,勝利」と「公言」する大本営が沈黙したのだから
いかに酷い,救い様のない,完璧な惨敗だったか知れようというもの。
今度の太郎はそんなことも理解できない
陸軍大本営以上の大馬鹿とんちきへたれ厨房野郎だな(藁

0141名無し三等兵 NGNG
ソ連がどのように「勝った」のか誰も説明できないくせに、
罵詈雑言のみ。愚劣な奴らだ。
0142HG名無しさん NGNG
>1
知ってどうするの?

1.勝ち越しの場合:日本は強いとほくそえむ
2.負け越しの場合:そんなことはないと、用意した反論で巻き返す

いずれにしてもオナニーだぞ
0143名無しさんだよもん NGNG
>>134
http://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/deta02u3.htm
ここの後半部読めって
0144名無し三等兵 NGNG
age
0145名無し三等兵 NGNG
>143

なるほど、読んだよ。
以下、

「最近の秘密指定解除によってソ連軍の死傷者数も公表されて
います。戦死6831人、行方不明1143人、戦傷15251人、
戦病701人、モンゴル軍の死傷者を加えると24492人」
圧倒的な戦力なのにこれだけの犠牲が出たのは日本軍が頑強に抵抗したせいでした。
「(ジューコフの作戦には無理に攻勢をかける傾向がある)
(兵の血で進撃する。この損害はジューコフのせいでもあります)
ノモンハンで勝利したにもかかわらずソ連軍の意気は上がらなかったようです。
砲兵などの支援部隊を予備兵力で守りもっと強固に守ったらもっと違う結果になったかもしれません。
(包囲されて補給が無くなってしまってるので兵糧攻めにされるとダメですが」)

以上

なんだなんだ、やられた数は向こうのほうが多いじゃないか。
おーい、太郎太郎と連呼している坊やたち、いや次郎ちゃんかい。

0146>1 NGNG
27なんですけど、これまでの勝敗数に一部訂正があります。

白村江の役は、●になってますが、あれは、△ないし×でしょう。
大東亜戦争が始まるまで、2600年不敗の伝統を誇っていたのが皇軍でしたからね。
当時の新聞も海戦の日の一面にそう書いて士気を鼓舞しましたから。

また、湾岸戦争も、●にしてますが、あれは、日本軍が戦闘に参加して
おらず、考慮外とします。
したがって、
戦績は

11勝1敗

となります。
0147名無し三等兵 NGNG
145の数字を見て、次郎たちは茫然自失か。かわいそうに。
0148名無し三等兵 NGNG
はに丸
0149名無し三等兵 NGNG
太郎を相手にするのも疲れたんだろ。
0150名無的発言者 NGNG
はい、有能なる左翼プロパガンダ学者大江志乃夫先生の
「日本参謀本部」
をひもといてみましょう。
ノモンハン事件になると快調に先生の筆は進みます。
で、最後にこう書きます。

「以上、(日本軍の)損耗人員18333人(死傷者)、損耗率55.2%。ノモンハンの日本軍は文字通り壊滅的打撃を受けたのであった」

ところが、ソ連軍の損害については一筆も触れていません。

こうして、次郎坊たちが次々に生み増やされてゆくのであります。
0151名無し三等兵 NGNG
数値見てもそうだけど、それ以前に紛争の結果、ソ連は何も得ていいないんだから、
勝ったわけないでしょ。それくらいアタマ働かせろよ、ボケ共。
0152名無し三等兵 NGNG
じゃあ、ここではっきりさせておかなければならないのはこんなところかな?
1 両軍が達成すべき目的
 @ 日本軍(関東軍のほうがいいかな?)が達成すべき目的
 A ソ連軍が達成すべき目的
 (この前提として、両国政府が何を望んでいたか、ということも必要かも。)
2 実際の戦闘の経過
  この辺は既出かな。
3 事変の結果両国が得たもの、失ったもの(領土限定かな?)
 @ 日本の得たもの、失ったもの
 A ソ連の得たもの、失ったもの

どなたか奇特な方、まとめてプリーズ。
おまえがやれ?・・・・ゴメソ。めんどくさい。
0153152 NGNG
まあ、損害うんぬんは2の話だよね。
でもすごいな、関東軍。たった1個師団であれだけの損害を与えたのか。
気分だけでいうなら、関東軍は戦術的に健闘したんだろうけどね・・・・(勝ちかどうかは別としてさ)
0154名無し三等兵 NGNG
日本側の参加兵力約6万人。
戦死約8000人,戦傷,戦病,生死不明約1万2千人。
主力の第23師団は総員1万6千人のうち
戦死,戦傷,戦病1万2千人を超えた。
とにかくボロ負けの情けない日本陸軍。

当時の『世界画報』にノモンハンで行進してる
陸軍の部隊の写真が載ってるんだけど
そのキャプションはと言うと
「一挙に屠れ赤魔の陣地,タンク,
空軍なにするものぞ,われ肉弾の誇りあり」
ソ連の戦車や空軍に「肉弾」(笑)でぶつかるしかなかった
当時の「情けない」状況がそこはかとなく漂ってきて哀号ですな(藁
0155名無し三等兵 NGNG
最後にノモンハンの戦場を抑えていたのはどっちですか?
0156名無し三等兵 NGNG
まとめてみた。

原因
満蒙国境線確定を巡る日ソ間の紛争。

戦略目標
大日本帝国:
満蒙国境線をハルハ川とし、満州領内に侵攻せる蒙古軍及びソ連軍
を撃退すること。
ソヴィエト連邦:
満蒙国境線をノモンハンとし、蒙古領内に侵攻せる日本軍を
撃退すること。

戦闘における損害
大日本帝国:
1万8000余人(諸説あるようなので約二万弱)
ソヴィエト連邦及び蒙古:
2万4492人

結果
日本軍はジューコフ元帥の八月攻勢を支えきることができず、
第23師団の潰滅を始めとする多大な損害を被った。
8月29日までにソ連軍は自ら主張する国境線内にある日本軍を
完全に駆逐した。
与えた兵員損害数は日本軍が上であるが、ハルハ河の防衛線を
維持できなかったという点で日本の敗北である。
これは硫黄島の戦いと同様であろう。

また、8月23日に第23師団が潰滅、同日に独ソ不可侵条約が
締結されたことから、日独同盟を模索していた日本政府(陸軍)は
対独関係及び戦闘での大損害等を鑑みこれ以上の作戦実施は困難と見て
作戦中止を決定した。
9月1日、独のポーランド侵攻が開始されたのもこれに拍車をかけ、
9月15日モスクワで休戦協定が締結された。

結論
戦略目標を達成したのはソヴィエト連邦であり、日本軍がハルハ河ラインを
奪回を行えない状況に追い込まれた以上、ソヴィエト連邦が勝利したといえる。
0157結論 NGNG
太郎君はノモンハンでも太郎君でした(藁
自決してよし>太郎
0158sage NGNG
>34

服部の末裔です
0159名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
でも、次郎君もいろいろとお勉強チマチタネ。よかったデチュネ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
負け惜しみうざい。
早く自決しろ,太郎(藁
0161陸軍大本営 NGNG
「負け惜しみ」ならびに「言い訳」は
「攻撃精神」および「白兵銃剣主義」に比肩しうる
我が帝国陸軍最強の武器である。
0162名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
流石辻の末裔だけあるな<太郎
0163ビッグキッチン NGNG
ノモンハンそのものもさることながら、
その後、自軍の有利な箇所だけを誇大に評価し、
不利な部分を全くといっていいほど不問にしたのが最大の問題。
その昭和期の帝国陸軍の最も醜悪な箇所が、太郎として平成の世に転生しているんだな(藁
0164名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
戦史研究
ttp://www.people.or.jp/~sensiken/sensi/index2.htm
コピペ失敗や誤字脱字が目立つが
日本がいかにヘボだったかよくわかる。
ノモンハンはここの下読むとわかるけど無惨。
0165名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>不利な部分を全くといっていいほど不問にしたのが最大の問題。
>その昭和期の帝国陸軍の最も醜悪な箇所が、太郎として平成の世に転生しているんだな

そりゃ、キミ、どこの誰とて同じさ。
キミ自身とて思い当たるだろ。

帝国陸軍とて日本の歴史の中から生まれた。
もちろん、今のキミの肉体や精神だってそうさ。
キミのその思考方法もね。

帝国陸海軍が戦っていたのは米軍ではなく、日本という歴史であった
というように、大岡昇平はうまく修飾していた。

帝国陸軍を非難して事足りて何か言った気分になったりするのは、
目の前の問題に太刀打ちできない自分タチの努力不足の鬱憤を晴らし
ている無惨な姿にすぎない、
キミの如き言説もまた、ひとつの失敗の歴史を作ろうとしている。

ノモンハンを言えた義理じゃないのだよ。
次郎君たち。
0166名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
うわっ、論のすり替えをやって自己弁護始めてるよ太郎(藁
哀れだね(藁藁
0167名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
太郎はどこまでも太郎だったってことで。
がいしゅつだがさっさと自決しろ、太郎(ワラ
0168名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>156
キミねえ、いい加減なこと言わないの。
ノモンハン正面では10キロ程度押されたが、ハンダガヤ方面では逆に
押している。で、そのままで停戦。勝ち負けなんてついてない。
朝鮮戦争で停戦ラインが何キロずれたから一方が勝ったと言ってるようなもんだ。
しかも死傷者数では、ソ連の方が多い。なんとも言えない。

それからキミらは勘違いしているようだけど、これは「満州国」と「モンゴル国」
の国境紛争だ(笑)。日本が負けようがない(笑)。
日本側は、中央の不拡大部隊のもと参加した部隊が痛手を負ったってわけ。
相手もそうだけどね。国家として負けたわけじゃない。他の明らかな勝敗のついた
戦いと同一視できないんだよ。
だから、日本が何勝何敗かというこのスレには、今後ノモンハンへの言及は禁止する。
0169名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
↑不拡大方針のもと、の間違い。
厨房はこういうところにしか食いつきようがないから、言っとく。

思うに、日本の対外戦争の勝率は圧倒的じゃないのかな。
但し、建国300年未満は規定打席不足ということで省く。
0170名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
太郎〜良い子だ自決しな♪
む〜かしむかしの以下略
0171名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG


はは〜ん

ひかれものの小唄だってー

次郎ちゃ〜ん♪
0172名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
さすがに太平洋戦争も負けでなかったという厨房はいないようですね。
0173名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>172
そりゃ厨房と言うより・・・
0174>172 NGNG
いや,この自決し損ないの糞太郎ならそのうち言い出しかねん(藁
0175名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>だから、日本が何勝何敗かというこのスレには、今後ノモンハンへの言及は禁止する。

糞太郎がノモンハンが「日本の負け戦」だったことを封印したがっているもよ〜ん。
さっさと自決しするんだ,太郎。
生き恥じ晒すな,太郎。
見事に散ってみせろ,太郎。
ノモンハンで死んだ1万人近い仲間も手招きしてるぞ。
早く死ね,太郎!
0176名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
モンゴルのウランバートのはずれの小高い丘に
ノモンハンで死んだ日本兵の墓地がある。
一度、訪れたことがある。
0177名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
何か日本の未来が心配だ。(こりゃまた暴走するかもしれん)
0178名無しさん@ NGNG
よくいうじゃん。22世紀中に、日本の人口0人だって。
どのみち日本の未来はないから、心配してもしょうがないよ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
のもんはーん!
0180名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
須見大佐〜!(何でこういう得がたい人を・・・・・・・涙)
0181名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
6時ごろごそごそ起き出した朝鮮人は、暴れるんじゃない(藁

日本の心配は日本人がする。
0182小室直樹 NGNG
太平洋戦争の日本帝国の戦争目的は、虐げられた亜細亜植民地の解放であった。
戦争により欧米列強からことごとく独立できたことを考えれば、太平洋戦争は
日本の戦略的大勝利である!

日本の不敗神話は21世紀へと続く・・・
0183名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ハワイ太郎より性質が悪いな。
0184名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
次郎坊やたち、喚くだけ。可哀相ねえ。
0185ヲタの知識比べ? NGNG
ふう。全部読んで損した。
ここの人達って、軍事関係の研究者さんたちなの?
それとも、普通の人よりもその手の本や雑誌を大量に読んで、
普通の人よりその手の知識を沢山暗記してるだけのヲタ達なのかな。
資料の引用や解説は上手みたいだけど、独自性がないね。
資料読めば誰でも分かる事ばかりのような気がするけど。

0186>185 NGNG
資料を読まないで思いこみだけを
でっち上げるよりはましですけどね
0187名無し三等兵 NGNG
>>185
あなたでは資料を読んでも分かるのはムリだと思う。
0188名無し三等兵 NGNG
でも、ノモンハンを入れていいなら、こないだの北朝鮮の
不審船を取り逃がしたのや、
函館空港にソビエトの戦闘機が難無く着陸しちゃったのや
1945/08/15以降の戦闘とか、竹島に韓国軍上陸とかも入れるの?
0189名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
そうだそうだ
0190名無し三等兵 NGNG
>>168
 満州國対モンゴルとはその通りですよね。
 国境事変章も日本の従軍記章ではないし。
0191名無しさん三等兵 NGNG
竹島は明らかに敗北だね。そのまま領有権を主張されて、
国境線が確定しちゃいそう。あそこに住んでるんだっけか?
武力紛争ではないが、外交的に敗北だな。
0192名無し三等兵 NGNG
>191
それを言っちゃ、日本は負け越しだな。

戦後、
●●●●●……が20個はつくぜ。
0193名無し三等兵 NGNG
モンゴル戦 勝ち
朝鮮戦   負け
ロシア戦  引き分け
中国戦   勝ち
アメリカ戦 負け

2勝2敗1引き分け
0194名無し三等兵 NGNG
なんで、朝鮮戦が「負け」なんだよ。

チョンはすっこんでろってーの。
0195名無し三等兵 NGNG
そうか、

ここの次郎はチョンのようだな。
0196名無し三等兵 NGNG
>194
結局朝鮮を占領できなくて、その割にコストがかかったから
0197阿呆が。 NGNG
>>194
日本人如きが我が偉大なる祖国を占領しよう
等と謀る事こそ愚かしい。小さな島で満足し
ていろ。此の腐れ日本人が。
0198名無し三等兵 NGNG
>>193

ロシア戦はどこからどう見ても勝ちだと思うが。
0199名無し三等兵 NGNG
太郎は差別主義者で思考停止の愚か者……と(メモメモ
0200名無し三等兵 NGNG
>198

何とか調停に扱ぎ付けたって感じだろ
0201名無し三等兵 NGNG
>>193
防衛戦で蒙古に勝ちなら、朝鮮出兵も負けか。
こう見ると華々しい勝利は日清戦争だけだな。
0202名無し三等兵 NGNG
ま、誰かさんが言ったように、不敗皇軍の初の敗戦は認めざるを得ないから、
11勝1敗ということで。

======修了========
0203名無し三等兵 NGNG
いや、11勝1分で、どうでしょうか
0204名無し三等兵 NGNG
上げるな。また太郎がやってくるぞ。
0205名無し三等兵NGNG
ちんこ
0206太郎NGNG
見参!
0207名無し三等兵NGNG
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています