トップページarmy
14コメント3KB

東大卒の二等兵!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無し人間 NGNG
東大卒の二等●士がいたとのことですが、これは事実ですか?
0002無し人間 NGNG
age
0003名無し三等兵 NGNG
別にいたっていいだろ。どこの大学出てようと、関係ない。
それともなんだ、東大は別格かい?
0004名無し三等兵 NGNG
別におっておかしないやろ?
東大生全部がキャリア官僚になるわけでもあるまいし。
かの日本を代表する政治学者丸山某も陸軍二等兵経験者だす。
まあ、すぐに幹候の試験受けさせられて3尉になるんだろうな。
0005名無しさん NGNG
10年ぐらい前に群馬地連から入ったのいたなあ。それも3人ぐらい
いっしょに。あと東大じゃないけど早稲田とか明治あたりなら
定期的にあらわれるんだよ、こういうお騒がせな奴が。
ちなみにおれが居た連隊には大阪大と筑波大と東京外大出身の
陸士がいたよ。どれも防衛大より偏差値はるかに上なんだよなあ(藁
0006名無し三等兵 NGNG
東大出身のボクサーもいるくらいですし
0007名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
京大医学部の奴が新人王とってなかったけ?
0008名無し三等兵 NGNG
同じジムはドキュンだらけなんでしょうね。
人生において東大に行った事は時間の無駄だったわけです。
0009名無しさん@1周年 NGNG
防衛大は学科によって阪大よりうえザンス。
気象大も東大とタメはってます。
0010>5 NGNG
そういう彼らは訓練をきちんとこなして模範的陸士でしたか?
それとも脱柵したとか(W
はなしをお聞かせ下さい。
0011名無しさん@1周年 NGNG
age
0012DD NGNG
灯台を卒業しても一般幹部候補生を受からなければ2士からスタートです。
まぁ、入隊しておいて、一般幹部候補生に受かれば、就職浪人するよりも
効率は良いかもね。
うちに来た新兵がW大卒だったけど、使えなかった。
いや、頭は良いんだけど、一般常識がなさすぎ〜。弾避けにしかならないねホント。
でも、幹部になる前に辞めたので良かった。
0013名無し三等兵 NGNG
そのW大卒のやつってもしかして海上のやつ?
知ってるかもしれん。一時防大卒幹部候補生の間で話題になったからな。
あまりにも、使えなさすぎてほんと、弾よけって感じでしたよ。
0014名無し三等兵 NGNG
ウチの爺さんは40すぎで徴兵されたため、東大卒なのに二等兵でした。
徴兵されてすぐ終戦→抑留
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています