トップページarmy
41コメント7KB

ロシア太平洋艦隊の稼動水上艦2隻だけ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぶた。 NGNG
ウダロイ級2隻だけ!!!!
本当なのか?
0002ここらへんかな。 NGNG
http://www.ships-net.co.jp/detl/200011/001-003.htm
0003名無し三等兵 NGNG
海上自衛隊ももう要らないな

2隻残して売却した方がいいな


0004大盛名無しさん NGNG
代わりに中国と韓国が殖えてるからなあ。
そうもいかん。
0005ピョートル大帝 NGNG
これが…,これが,俺が一生懸命作った艦隊のなれの果てなのかああああああ!
0006そうか NGNG
北朝鮮以下か。
0007名無し三等兵 NGNG
>6 それはない。
そもそも1000T以上が3隻のところだし、
能力等を考えてもまだロシアのほうがずっと上。
0008腹へってるからな。 NGNG
ロシア軍人。

無給だしー(笑)

0009名無し@いわん NGNG
薬打たれたおばんの話では
クルスク船員の給料は55ドル(未払い)
モスクワの高級娼婦が一回で稼ぐ額が50ドルだから
やすいぞ、これが海軍エリートの給料なんて、なあ

(補足として、大手自動車メーカーの工場従業員
    の給料は、月収約200ドル)

0010名無しさん@1周年 NGNG
ところで海上自衛隊って何のために存在してるんだろね?
0011墓誤字案 NGNG
買ってちょ。(はぁと)
http://asyura.com/sora/bd10/msg/569.html
0012名無し三等兵 NGNG
>10
日本の海を守る為さ、w)
0013名無し三等兵 NGNG
2隻だけっていうのはちょっとうさんくさいな。
世界の艦船誌にはヴィノグラードフとパンテレーエフ
しか動いてないとあったが
去年かそこら旗艦ワリヤーグとソブレメンヌイ級が
日本近海に出現したじゃないか。
0014名無しさん@ NGNG
乗員に給料払ってるのが2隻だけとか(笑)
0015名無し三等兵 NGNG
>>10
不審船を追いかける為。
0016他の艦は NGNG
乗員みんな空腹でうごけないなり
0017名無し三等兵 NGNG
>13
「稼働艦」だからね。
すぐに出動出来る状態にある艦が2隻だけなんじゃないの?
あとは燃料が無いとか、整備に時間がかかるとか、そんな理由ですぐ
には動けないとか。

太平洋艦隊の在籍水上艦艇が2隻って事はいくらなんでもないだろう。

潜水艦の方は何隻動けるんだろう?、やっぱ潜水艦隊の維持の方が
優先なんでしょう。
0018直言者 NGNG
70年前もそーだったねー。飢饉と工業力低下にソ連
が苦しみ、もう「帝政ロシア後のソ連?ダメ国家じゃ
んー」とか思ってたら「大機甲師団」を有する大軍事
工業国家に成長していた。油断してるとノモンハン会
戦見たいに「ボコられ」まっせ(W)
0019名無しさん NGNG
帝国海軍も太平洋戦争が起こらず、軍拡が続けばこんなありさま
になってたかもしれん。(赤サビだらけの大和とか)
0020通行人 NGNG
http://www.jda.go.jp/JMSDF/news/1108032.html
一応動ける艦艇はあるようですが?
0021名無し三等兵 NGNG
じゃあ動ける水上戦闘艦が2隻?

0022名無し三等兵 NGNG
ロシア空軍機に対するスクランブルって今年は何回なんだろう?
けっこう減ってたりして。
0023zeke NGNG
どっちにしろ現代の主役は潜水艦だからね、
水上艦なんてどうでもいいやと思ってるのかも知れん。
0024とおりすがり NGNG
中国海軍にもっと頑張ってもらわんとな。
新型DDHつくれなくなっちまう(笑)
0025さびしいな NGNG
あの頃、ソ連の脅威は未来永劫だと思ってたっけ−。
0026>25 NGNG
つーか、脅威が将来ますます強化されるように思ってたよなぁ。
ミンスクが回航したころは、これは手始めで今に米国並みの
大型空母が就航されると言われてたし。
0027うんっうんっ NGNG
フォージャーも、もっと凄いもんかと思ってた。
0028名無し三等兵 NGNG
>>26
で日本のリニア技術を毟り取って
リニアカタパルトをつけたりして
0029それに、 NGNG
DDHしかない我が海軍、みすぼらしかった。
0030名無しさん@ NGNG
ミンスク結局どうなったー ?
0031>30 NGNG
テーマパークになってます。
0032マスコミも NGNG
みんなであおってたよね、ソ連の脅威。
0033名無し三等兵 NGNG
VictoryGamesの第七艦隊っつーゲームやりたかったな。
多分バックファイアーが超強力なんだろうけど。
0034海自も・・・ NGNG
仕事なくなってきたなり。
0035ぽち NGNG
だいじょうぶ。しごとはつくればいいのさ。
0036江 択民 NGNG
なにか用かね?
0037民兵 NGNG
数年前、晴海にヴェノグラドフが来た時見に行きました。
ロシア水兵が何十人もうろうろしていて、浅草にいくには
どういくのかと英語できかれたので、なんとか教えました。
御礼にヴェノグラドフの名の入ったバッジをもらいました。
ただ、あとで知ったのですが、水兵一人に千円しか
こずかいがもらえなかったそうで、あの連中無事に
戻ってこれたんだろうか。
ヴェノグラドフ自体はぴかぴかで、ホストシップの「しらね」
より強そうにみえました。
0038しらねは、 NGNG
老朽艦だからな。
0039そうかー NGNG
はやくほしいな護衛空母
0040あれ? NGNG
DDHじゃあないの?
0041名無しさん@ NGNG
なんにしても、頭にくるよな、
連中への対抗策として、いろいろ迷いつつも
米さんの金魚のうんち的戦力を装備してきたのに
いまさら一方的にリタイア宣言されてもなー

海自は空母もてないで終わっちゃったじゃん

ロシア人の根性なしが。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています