硫黄島について訊きたい事はないかい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0002名無し三等兵
NGNG0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0005名無しさん@1周年
NGNG「いをーじま」でしょうか
「いをーとう」でしょうか。
0006名無し三等兵
NGNG00073>5
NGNG00081
NGNG11km^2
>どうして「硫黄島」という名前になったのですか?
島のあちこちで硫黄が出てるから。戦前は特産品でした。
>読み方は「いおーじま」でしょうか、
いおうじま 英語だとIWOJIMA
>スリーサイズと好きな食べ物。
90 56 85 酢豚
0009名無し三等兵
NGNG0010名無し三等兵
NGNG00111
NGNG30までは数えましたが・・・大きい木はあまりありませんガジュマルくらい
>1さん付き合ってください。
軍事ヲタとはちょっと・・ティムポ6インチ以上あります?
0012名無しさん@1周年
NGNG硫黄って事は温泉はでてないんですか?
0013名無しさん@1周年
NGNG0014名無し三等兵
NGNG商標権のパクリですか?
00151
NGNG蒸気は出てますが、温泉はありません。過去は自分で穴掘ってみたいのはありました。
真水の確保に苦労してます。
>バロン西の遺体はどこに眠っていますか。
見つかっていません。この辺だろうってことで慰霊碑があります。
001610
NGNG5.5インチじゃだめですか?
0017名無し三等兵
NGNGなってしまうので、訂正させることはできませんか?
00181
NGNG残念ですが・・・巨砲主義なので
>これでは硫黄島島に
>なってしまうので、訂正させることはできませんか?
今晩クリントンにメール打っときます。
0019名無し三等兵
NGNG硫黄島での娯楽ってなんですか?
0020名無し三等兵
NGNG0021名無し三等兵
NGNG00221
NGNG飲酒・日焼け・マラソン・魚釣り(釣れないけど)・ジャングル探検
>硫黄島でインターネットはできますか?
有線電話が無いので出来ません。
>都内に電話するとしたら3分いくらですか?
150円くらい?
0023名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG日本のお役所が進んで「TONEGAWA RIVER」とか「KACHIDOKI-BASHI BRIDGE」だのと
標識にかいているので無理ですね。
0024名無しさん@
NGNG0025名無しさん@
NGNG0026名無しさん@1周年
NGNG沖縄ではひめゆり部隊の体験話に毒ガス攻撃の話ありますが?
00271
NGNG私以外いません。
空自、海自で400名くらい。それと不発弾処理の陸自が2名。
建設関係が若干名。女性がたまに来ると生理用品が下水処理場に流れてくるのですぐにわかります。
0028名無しさん@
NGNGどっちも火炎放射器だけじゃない?
00291
NGNG私の体験ではオカマ自衛官のVXガス(ベリークサイガス)ってのがありましたが。
古い映像で見たのは火炎放射器でした。
0030名無し三等兵
NGNG旧軍施設の跡地に建つ自衛隊の営舎では、その手の噂が結構あるよう
ですが。
00311
NGNG敏感な人はよく言ってますけどね。
穴掘ればそこいらじゅうからざくざく人骨やら不発弾やら出るようなとこなんで、
小便するのも場所を選びます。
0032名無し三等兵
NGNG年何回ぐらい?
0033名無しさん@一周年
NGNG0034名無しさん@たこ
NGNG0035名無し三等兵
NGNG0036ポチ
NGNG00371
NGNG非常に煩いです。昼間から始まって深夜12:00位まで、出来の悪いのは居残りで3:00位までやります。私の主観ではA-6イントルーダーが一番煩く感じました。
>年何回ぐらい?
2〜3回ですかね?でも米軍は施設の不備を理由に来たがりません。娯楽以外は整ってるんですけどね。
>民間人は住んでいますか?
戦前はいましたが、今はいません。
>一般人は行くことは出来ますか?
厚生省の遺骨収集団、基地周辺の市議、建設土木関係者、周辺離島の救急患者。
>ちなみに、東京都なに村ですか。
小笠原村硫黄島
>あの短パン制服で入間に戻るんですか?
見たことありません。
>不発弾は埋まってませんか。
小銃の弾から迫撃砲、戦艦の砲弾までいろいろ出ます。
大きい物は海岸で爆破します。小さいものは一斗缶にコンクリ詰めにします。
0038名無し三等兵
NGNGと風の噂で聞いたのですが本当ですか?
それと島内にある「憩いの家」ってなんですか?
0039名無し三等兵
NGNG0040名無し三等兵
NGNG自家用ボートで上陸するのはダメなんですか?
00411
NGNG入れ替わりが激しいので解りません。っがオカマは自衛隊に付き物です(T_T)
いわゆる「飲み屋」はありません。
>それと島内にある「憩いの家」ってなんですか?
該当しそうな建物がいくつか思い浮かびますが「憩いの家」と名のつくものがあったかどうか?
>中心部からすり鉢山まで行けたという地下壕は健在ですか?
あっても閉鎖してると思います。有毒な噴気や、崩落の危険があるので閉鎖されている豪が多いです。
年にいくつかは新たに発見される豪が未だにあります。
0042さる
NGNG選挙の投票、どうしてます?
00431
NGNG>自家用ボートで上陸するのはダメなんですか?
火山活動がどうとか、完全に基地化されてるからという理由で民間人は×です。
旧島民の墓参団は年に2回くらい来ますけど
>みなさん住民票はどこですか。
>選挙の投票、どうしてます?
住民票が硫黄島にある人はいません。選挙は内地で不在者投票で済ませます。
0044ぽち
NGNG0045なんか
NGNG00461
NGNG人によりけり、台風シーズンは予定が狂います。
>大量の毒アリが生息してるって聞いたんだけど?
アリよりムカデが怖い。ボコボコに腫れて熱がでます。
ちっこいサソリもいる。地熱の関係で蛇はいません。
0047名無し三等兵
NGNGそれでも返せないともっと遠い島に逝かされるそうですが。
00481ではないが
NGNGhttp://www2x1.biglobe.ne.jp/%7EMSDF/NAVLOG%20FOLDER/BAD.html#SHIMANAGASHI
上記のHPによれば本当みたいです。
>それでも返せないともっと遠い島に逝かされるそうですが。
これは知りません。(硫黄島より遠い島に基地なんかあるの?)
00491
NGNG南鳥島(マーカス島)(T_T)
自衛隊、気象庁、保安庁の職員がいます。
0050名無しさん@1周年
NGNGあるなら、種類教えて?
00511ではない
NGNG海軍の飛行機修理洞窟があったと戦史にはありますが、残ってるかな?
洞窟陣地内には陸軍が使っていた毛布がそのまま残ってます
これは恐い
0052名無しさん
NGNG0053戦車の残骸は
NGNG0054名無しさん@1周年
NGNG普通乗用車の様な大きさのやつだった。
0055名無し三等兵
NGNG真水の確保が大変って事ですが、他に硫黄島ならではの苦労ってありますか?
00561
NGNGありますよ、飛行機の胴体の内側にコンクリを詰めたトーチカ。
機種名はすいませんわかりません。
それと米軍が落としたDC−3?の丸まんまの機体。胴体着陸して廃棄した海自のP3−Cのプロペラ。
>擂鉢山に登ったことはありますか?
車で頂上までいけます。中腹には護衛艦の主砲があります。トーチカもあります。
0057>1
NGNG0058名無し三等兵
NGNGローテーションはどうなっていますか?
休日は週何日ですか?
今は本土にいるんですか?
0059名無しさん@1.5周年
NGNGグローブマスターだったと思うよ。
>38
”憩いの家”は宴会用の建物だね。一応カラオケもあったりする。
0060名無し三等兵
NGNG00611
NGNG水は滑走路に降った雨水を利用しています。淡水化プラントもあるので、そんなに苦労しなくなりましたが、淡水化プラントの水はコストが高いので、貯水量が減ると本土に返される人もでてきます。
ほかに大変なのは、輸送関係ですね。LST(揚陸艇)や航空機を利用します。
>慰霊祭のようなものは定期的に行われているんですか?
終戦記念日などは行事が行われます。
戦後50周年の時は当時の日米将兵が再開しました。
大相撲の力士もきました。曙や貴乃花等々。
>海はやっぱりきれいなんですか?
いわゆる南国の海を想像するとがっかりします。海岸線の隆起が激しくて港も作れません。
>ローテーションはどうなっていますか?
>休日は週何日ですか?
毎日が休みみたいなもんです(爆)
>今は本土にいるんですか?
はい。
0062名無し三等兵
NGNG0063とおりすがり
NGNG海荒れるとどんなもの?
0064名無し三等兵
NGNG“Kill Jap”トカ叫んで、
殴り込んでくるのでしょうか?
逆もあるかな?
00651
NGNG自然繁殖したギコネコが島内にたくさんいるので・・・・あとは秘密。
>輸送艇の乗り心地ってどうですか
>海荒れるとどんなもの?
LSTには私は乗ったことありませんが、乗った人の話によると、船底がフラットなので普通より揺れるので、酔い易いそうです。
00661
NGNG>“Kill Jap”トカ叫んで、
>殴り込んでくるのでしょうか?
米兵の遺骨7000体は全て回収されています。
マリーンがよく来ます。そんな時は日本人なんて「へい・ボ〜〜イ」ってなもんです(T_T)
0067テレビ
NGNG0068ラジオは
NGNG0069名無し三等兵
NGNGインターネットも衛星を使えばできそうな気がしますけど…
0070衛星電話って
NGNG0071名無し三等兵
NGNGこれ、防大卒の友人から聞いた事があります。
防大の研修で硫黄島に行く時は往路、復路のいずれかは
「揚陸艇3泊4日の旅」になるそうです。
そして多数の学生は「海は嫌い」になるそうですよ。
「C−1なら数時間なのに…」と当時を懐かしみながらも涙目になってました(笑)
0072名無し三等兵
NGNGそうですか、ギコですか…
0073名無し三等兵
NGNG0074名無し三等兵
NGNG0075名無しさん@一周年
NGNG0076名無
NGNGまだ聞きたいのであげときまーす。
0077「PLAY で ター 」で快感!!
NGNG流血の地、「硫黄島・ベトナム・ベオグラードなど」にプレデターが現れると言ってました。
0078名無し三等兵
NGNG0079名無し三等兵
NGNGギコネコってどんな性物ですか?
熱帯魚採取して本土の業者に売ればいい儲けになると思います。
近海物っつうことで。沖縄産は実際高値で売られてます。
00801
NGNGさ〜?潜水艦乗りは過酷だって言いますけどね。
>洞窟内は昼間と夜では寒暖差が激しいというのは本当ですか?
日中は日射で暑い、夜は地熱で熱いです。その壕によりさまざまですね。蒸気噴いてる壕もありますから。
00811
NGNG昭和何年だかに返還されました。米国のコーストガードは7年くらい前まで常駐してましたが。
>昔、「プレデター」が硫黄島に現れたそうですが、本当ですか。
その話は思い出したくありません。あの時シュワちゃんが居なかったらと思うと・・・サムくてスマソ
>本土じゃ経験できないような土砂降りの雨が振るそうですが・・。
台風の発生地ですので、滞在時間も長いですし雨もすごいです。一晩で600mmなんてのもありました。
>ギコネコってどんな性物ですか?
猫科。猫。その辺うろうろしてる。ノミ持ち(T_T)
0082名無し三等兵
NGNG風呂とかは毎日入れますか?
00831
NGNG島内の動植物を持ち出すことは禁止されています。
おまけに遊泳禁止です。
過去にイオウマメクワガタという新種のクワガタ虫を学会で発表した人がいて
ちょっとした騒ぎになりました。騒ぎになった原因は勝手に持ち出したという
理由でした。
00841
NGNG主に滑走路に降った雨水を貯水しています。あとは海水→淡水化プラントです。
>風呂とかは毎日入れますか?
入れます。立派な岩風呂までありますよ。
0085名無しさん@1周年
NGNG0086名無し三等兵
NGNG釣りをしたら何が釣れましたか? ダイブはOKですか?
0087>
NGNG民間人が行く方法はありませんか?
0088名無しさん@
NGNG0089名無し三等兵
NGNG0090名無しさん@1周年
NGNGhttp://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=973700880&ls=50
本当に硫黄島で士郎正宗の描いたエロ本って売ってるんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています