トップページarmy
21コメント6KB

ブラジル弱いなー。ブラジル軍は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@戦術航空士 NGNG
どんな存在かどこでも読んだ記憶がないー。
誰か教えてくれないー。?
0002名無しさん@三等兵 NGNG
戦艦もってたよ。
0003>1 NGNG
兵隊は全員グレイシー柔術を習得しています(ウソ)
0004名無しさん@もえー NGNG
南米系でABCという表現は確かあった。
0005歴史群像に(テヘッ) NGNG
パラグアイ戦争の顛末が書かれていたよ。
1864年〜1870年、パラグアイVSブラジル&アルゼンチン&ウルグアイ
でブラジル側の勝利。パラグアイは文字通り最後の一兵が倒れるまで
戦った。最後の一兵とはパラグアイ大統領。
もちろん戦争をふっかけたのはパラグアイ側。
0006名無しさん@もえー NGNG
ふひょーん。
そんな戦争あったんだ。
地理的にいうと、メインは陸上の戦いなの?
0007名無しさん@NASDA NGNG
みんな心配してるけど、南アフリカに負けたブラジルなら
いい勝負できるよ。
中田いなくてもね。
0008名無し三等兵 NGNG
>>5
三カ国戦争でしたっけ?
パラグアイの領土と人口が何分の1かになったという。
詳細きぼーん。
0009歴史群像に(テヘッ) NGNG
陸戦と川を舞台にした水上戦だね。
四カ国あわせて35万人規模の戦争。
0010歴史群像に(テヘッ) NGNG
パラグアイ戦争は、パラグアイ川、パラナ川などで戦った海軍の
役割の大きい戦争だったそうな。
この戦争で525000人ほどのパラグアイの人口は半減。生存者は22万人
ほど。成人男子は25800人ほどしか残らなかったと書いてある。

パラグアイでは8月16日が子どもの日だそうな。
1869年のこの日、3000人の少年兵(6才〜15才)と500人の成人兵が
ブラジル軍2万と交戦、敗北した。戦闘終了後、戦場は死傷した
パラグアイの子ども達で覆われたそうだ。

ちなみにパラグアイ戦争はブラジルの帝政崩壊の一因になったとか。

以上、歴史群像42号「パラグアイ戦争」から。
0011名無しさん@1周年 NGNG
南米版本土決戦&玉砕ってきいたおぼえが・・・<パラグアイ戦争

ブラジルってWW2中は米軍の武器供与うけてませんでしたっけ?
0012いいだしっぺ NGNG
ぜんぜん知らなかった・・・・。
みなしゃーん、ありがとー。

そうかー。日本は幕末のころ? 地球の裏側ではそんなことがあったのね。

ヨーロッパ諸国はどう関係したのかな?
0013名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
第二次大戦中だと、空軍がアメリカ陸軍航空隊の指揮下に入る形で、
イタリア戦線に派遣されてるす。
主に地上攻撃任務が中心だったらしいが。
0014名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
ブラジルを応援
0015名無し NGNG
アメリカのM3軽戦車の砲塔を取り替えた軽戦車がある。
M41軽戦車をもとにした30tクラスの戦車ある。
イギリスかどっかの戦車ににた40tクラスの戦車ある。
イギリス製空母あり。動くか知らないが。
アメリカ製1万tクラスの軽巡洋艦むかしあったが。(ア
ルゼンチンにあった同型艦はフォークランド紛争で沈没。)
WWUアメリカ製駆逐艦改修型数隻あった。
イギリス製フリゲート「二ッテロイ」級6隻
その後イギリスにフリゲート建造たのんだはず。
ドイツ製潜水艦数隻あり。
原潜も建造予定。
「ツカノ」というプロペラ機がイギリスに採用された。
イタリアと攻撃機を共同開発しなかった?
「エンゲサ」とかいう会社が装輪車開発し、結構輸出し
てるはず。
0016名無し三等兵 NGNG
ブラジルの航空工業(エンブラエル(EMB))は練習機とコミューター機
部門では小粒ながらも地球の裏側の某大国よりは世界的に実績積んでます。
健闘していると言えましょう。
http://www.nifty.ne.jp/forum/fworld/airline/z_emb.htm
(民間機部門ではこんなのを作ってます)

ただ国はたいぶヘタってますけど。
0017名無し三等兵 NGNG
パラグアイ戦争。パラグアイの大統領がモノホンの超ドキュンで、「せんそー
しようぜ、せんそー。だって俺たち強いもん」って感じで始まったとか聞いた。
結果は本土決戦。
砲がないんで硬い木をくりぬいて砲身にしたんだけど、数発撃っただけで砲身が
割れて死人の山を築くシロモノだったとか。
0018名無しさん@か"ゆい"なあおれのちんちん、あ、イボできてる NGNG
ブラジル強いなー。日本もよく戦ったー。

日本VSブラジルでサッカー戦争起きたら自衛隊は勝てるか。
0019名無し三等兵 NGNG
>サッカー戦争起きたら

サッカーが原因で戦争起きたら?
戦争起きたんで、サッカーで決めるの?
0020名無し娘。 NGNG
>>19
南米ではサッカーの試合結果で戦争になったことあるってこと。
0021名無しさん@か"ゆい"なあおれのちんちん、あ、イボできてる NGNG
別スレたてよー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています