自衛隊の観閲行進て一体なんの曲が流れるんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG陸自は怪獣大行進のテーマとか
空自はグランドマーチとか
そんな感じですか?
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG陸自:君が代行進曲
空自:星条旗よ永遠なれ
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG戦車:スターウォーズとかスーパーマンとか...
ヘリ:地獄の黙示録
だった。面白かった。
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0005名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGCD出てないかな?
0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそれ、ほんとか?
自衛隊、やはりダメだな。こりゃ。
解体したほうがええわ。
0007名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG(わからなくもないが。(嘲笑)
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG海自=敷島行進曲
航自=空の護り
こうこなくちゃ。
0009うへほ
NGNG出てますよ。エスニック系で探して見てください。
0010名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG海自:うみゆかば
陸自:ダイナマン
空自:ラ・マルセイエーズ
マジで
0011うまく真似できません
NGNG朝霞での観閲式で初めて聞いたわけだが矢張り自衛隊の内部では
日常的に聞かれているというわけだろうか
0012名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG海自:結婚行進曲
空自:ホンダラ行進曲
0013名無しさん
NGNGトルコの行進曲って、オスマン軍楽隊のアレかいな。
曲名は「ジェディン・デデン」だったかな。
0014名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0015かばやきさん
NGNG陸自が最高
0016名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG海自:戦争をしらない子供達へ
空自:ランナー
はしるーはしるーおれーたち
0017関係ないけど
NGNG防災訓練の映像でバックに「ワルキューレ騎行」を
流してたよ。地獄の黙示録・・・・
でも妙にカッコよかった。石原都知事が勇ましく見えたよ。
0018名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0019名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0020名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGたしか生で歌ってたよね
自衛隊のスピーカー安物だから音われまくり
0021名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG陸:抜刀隊
海:軍艦行進曲
空:戦後作曲された、自前の行進曲(よく知らない)
だそうです。
こないだの総火演では「青空(やはり戦後の行進曲)」も流れてましたね
0022名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG陸上自衛隊中央音楽隊のCDには「陸軍分列行進曲」とある。
まあ、この行進曲の成り立ち上、抜刀隊といいたい気持ちはわかるが。
外山正一の詩が無い状態で抜刀隊を謳うのはヘンだぜ。
0023名無しさん@1周年
NGNG0024喇叭手
NGNGでも、現場では抜刀隊と言っていますよ
002522
NGNG軍艦行進曲だって、正式名は行進曲「軍艦」だ。
ちなみに外山正一の詩の内容は
「吾は官軍吾が敵は、古今無双の英雄ぞ」で始まるから、
さらにツっこむなら抜刀隊(フツー単に抜刀隊という場合は薩摩側を指す)
ではなく官軍側の「巡査抜刀隊」だな。
現場ってドコの音楽隊なの?
少なくとも中央音楽隊ではそうはいっていない。
>23どの。
今から10年前くらいに「世界のマーチ・ベストコレクション」という
CD集がキングレコードから出てます。
世界の名マーチを陸上自衛隊中央音楽隊、海上自衛隊東京音楽隊、
航空自衛隊航空中央音楽隊の3隊が演奏しているという名盤です。
確か前期発売後期発売を合わせて14巻組だと思った。
(全部は買っていないので不確か・・・スマン)
ドイツの巻は2枚組の豪華版。演奏は海上自衛隊東京音楽隊だが、
ハッキリいって本場ドイツの軍楽隊よりウマイ。
今もあるかどうかはわからないけど。
詳細はクラシックが充実している店で聞いてみそ。
0026名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG自衛隊だもーん
0027名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.7dream.com/
0028名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGを記録した映像で流れてる音楽あるじゃない?
あれ、最近防衛大学かなんかで行進の時に使ってるのを聴いたんだけど、
あれってなに?
0029名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG抜刀隊と扶桑歌を合成して行進曲にアレンジしたもの。
0030名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG「古今無双の英雄ぞ」ではなく「天地容れざる朝敵ぞ」ですよ。
次が「敵の大将たる者は 古今無双の英雄で」です。
正式「陸軍分列行進曲」
通称「抜刀隊」
それでいいじゃない。
自衛官のほとんどが親しみを込めて「抜刀隊」っていってますよ。
0031名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0032>26
NGNGふつう分列行進曲としか言わんぞ(伝聞、伝聞に決まっているじゃないか)。
003322
NGNG訂正感謝。キチンと調べなきゃイカンな。反省。
0034名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG来年の観閲式はこの曲なんですか?
0035>
NGNG0036>31
NGNG0037名無しさん@1周年
NGNG敵ながら天晴れという相手を討ち取ったからこそ、
誉があるので、アホポンの敵のクビを取っても
誉められないよ。
003821
NGNG演奏してるほうで何と呼んでいるかは知りません。
行進する方(つまりわしら)は「抜刀隊」と呼んでますね。
甲子園の高校野球で使われたこともあったとか・・・<分列行進曲
0039名無しさん@そうだ洗浄にいこう
NGNG0040一大本管
NGNG行進する方は抜刀隊と言ってます
0041>39
NGNGチャチャチャンチャチャチャンチャチャチャチャチャチャチャチャチャン
チャチャチャンチャチャチャンチャチャチャチャチャチャチャチャチャン
チャチャチャンチャチャチャンチャチャチャチャチャチャチャチャチャン
チャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャチャーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています