トップページarmy
6コメント2KB

ECMの限界は・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん NGNG
今のECMの能力はどのくらいなんですか?
強力なECMが有ればステルスはいらないのではないのでしょうか。
ECMの方が威嚇効果がありそうだし。
ステルスの見えない恐怖感もわかるが@`まったくレーダーに映らないわけではないんでしょ?
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
ECMを、常に必要な所に必要な出力で必要なだけ
使用する事ができるとは思えませんが、どうでしょうか?
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
素人な考えですがアクティブなECM手段なら電波を出さなければ
いけません。
この点は?、相手が複数の場合、1箇所は目潰し出来ても別の場所
からホーミングされませんか?
0004某研究者 NGNG
まあ所詮航空機からのECMの出力は
艦艇や地上のレーダーの其れと比べれば低い訳で
アムラームの様なミサイルやイージス艦の様な
大出力のレーダーを装備する相手に対しての
効果範囲は矢張り相当狭まらざる負えぬと言う事だろうか
(大体完全に地対空ミサイルをECMで防護可能なら
 対レーダーミサイル等不要或いは其れは補助的な物に過ぎぬと言う事だろうか)

0005名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>素人な考えですがアクティブなECM手段なら電波を出さなければ
>いけません。 この点は?

敵のレーダ波(の反射)を模して騙すのだからアクティブだから
駄目と言うのはナンセンスでしょうね。
敵側レーダーも頭が良いので、あからさまにやると
ばれてしまう、だから気づかれないように少しずつやる。
そこまで騙し合いの技術は進んでいるみたいです。

これは「惑わすECM」の場合です、念の為。
「目潰しECM」の方はどうでしょうね。
0006某研究者 NGNG
まあ只少しずつの走査ではミサイルの機動性能・
追尾能力に当然影響が出る事に成り
完全に機体自体の位置を秘匿出来ぬ迄も
矢張りECM効果範囲内での敵レーダー誘導ミサイルの命中率は相当減少すると言う事に成る訳だろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています