どうぞ語ってくださいませ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001>某研究者殿
NGNG0002珍某研究者
NGNG大好き!!
0003名犬アメ公
NGNG0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG皆さんのご理解をお願いします。
0005アメ公@バター犬はこっち
NGNG0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0007某研究者
NGNG誘導弾であるBATが最も強力な対戦車長距離兵器だろうが
(まあドロズドの迎撃やシトーラ・フレアでの妨害と言う問題は
有る訳だろうしタンデム弾頭を防護可能な上面装甲が
ロシアの戦車に配備される迄の装備だろうか)
軽量な装甲車両相手であれば自走砲のSADARM
(まあMLRSの単弾頭クラスターの方が安いかも知れぬが)
歩兵相手であれば同様に自走砲のVT榴弾の方が効率が良いかも知れぬ訳だが
戦車がタンデム弾頭を防護可能と成った以後は恐らく
軽量のKEM等が搭載され
その後はレーザー砲での迎撃が困難な
自走砲の高速のレールフレシェット弾が長距離火器の主力対戦車装備と成る訳だろうか
(敵が上空のミラーを破壊出来ぬ状況であるなら無論長距離レーザー砲も候補ではあるが
ミラーの消耗等を考えると矢張りレールガンの方が主力と成る可能性も有るだろうか)
しかしロシアはスマーチ・ウラガンに装備される単弾頭の誘導弾は兎も角
BATの様なタンデム弾頭の長距離誘導弾と言うのを聞いた事が無いのだが
(まあ自走砲の単弾頭の赤外線誘導弾さえ無い様だが)
矢張り其処は米に対する遅れと言う事なのだろうか
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG貴方さま、フォトファイターなるものに興味があります。
是非、詳細なお話を聞かせてください。
0009某研究者
NGNG対戦車レールガン等発射する訳には行かないので
矢張り重装甲のミサイルかレーザー砲での対戦車攻撃に
限定されると言う事だろうか
0010某研究者
NGNGまあ基本的には無人戦闘機の様で2025年実戦配備の可能性が有り
極超音速飛行能力と20Gを超える機動性能を備えており
機体表面に配列されたレーザーダイオード群を用いて捜索・探知・追跡・攻撃・通信を
行なうとの事であるが
まあ当初は敵の対空レーザーも低出力であるから接近戦に持ち込まれぬ限り
余り装甲は必要とはされないのではないか
(まあ2025年でこれだけの物が作成出来るのであれば
2040年に配備されるFCSのレーザー砲は
もう少し強力に成りフォトファイターの様に車体全体に
レーザー砲が配置される事に成るかも知れぬ訳だろうが)
まあ只衛星からのレーザー攻撃が主体と成り
航空機は最早不要との意見も有る様だが
衛星軌道からの航空機・地上へのレーザー攻撃は恐らく反撃が衛星軌道の
汚染を招くので禁止に成る可能性が高い訳だろうか
(まあ弾道弾迎撃用としては或いは存続か高空のABL等の使用に
制限されるかは不明だが)
故に制空権を得るには矢張り戦闘機が必要となり
フォトファイターが衛星等に取って替わられる事は無い訳だろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています