小林源文センセーについて語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001学生A
NGNG私は小林源文先生にはまってます。
彼を知り始めてまだ間も無いので、オススメのを教えてください。
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG本人が来てる。
http://www.genbun.net/
本人のHP。
0003学生A
NGNG0004名無しさん@1周年
NGNGしかし後半絵が少々荒い。内容は救いようの無い話で、
いい感じなんだが。
実録物なら『鋼鉄の死神』か『炎の騎士』。
前者はビットマンで、後者はヨッヘン=パイパーの戦記です。
0005名無しさん@そうだトイレにいこう
NGNGヒストリーチャンネルの「マルメディーの大虐殺」では
焼死体が見つかっているといってたぞ。
0006ベンゼン元中尉
NGNGパイパーは戦後フランスに移住した。1976年フランス過激派により暗殺される。
彼の手には犯人に対して発砲した拳銃が握られていた。
どこのどいつがパイパーが戦死したと誰が言った。嘘つき君。
0007名無しさん@そうだトイレにいこう
NGNGこの番組、この事件を軸にパイパーの最期までをドキュメント
そたものです。
近くのパン屋が共産党員だったのでマスコミにもれ
その後あなたのいうとおり、だけど抜けてるね。
暗殺の際、家は燃やされています。
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG戦後55年スペシャル的になかなかおもしろかった。
「マルメディーの大虐殺」でマッカーシーが
出てきたのは勉強になったね。
0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGマッカーシーがその場にいたわけではないのでヨロ。
赤狩りで有名なこの上院議員はこの事件をつかって
ドイツ系アメリカ人の票を集めようとしたようだ。
0010納入業者
NGNGやっぱりもめ・・・いえ、議論が活発になりますね、特定の人物がからみますと、ここの板って。
いや、あの元中尉はいいキャラクターですよ。ウチのCMに出ていただきたいくらいものですよ、ハイ。
えぇ〜?・・・いや、その、あの研究なさってる方だけはご勘弁願います、こればっかりは・・・。
私も家のローン残ってますし、クビっていうのは避けたいんですよね、正直なところ。
0011名犬アメ公
NGNG兵隊さんは流行言葉しか喋らないし (´ー`) フッ・・・デブ
0012>11
NGNG最近、絵がテキトーになってしまったのが残念無念。
お忙しいそうなんだけど・・仕事減らしててでも、
以前にもどってほしい。マジで!
自衛隊vsソ連の話がめっちゃ好きだ。
あと、オレの好きなパウル・カレルの影響受けまくりなのも良い感じ。
「奴らもう勝ったと思ってるな」
「そうらしい。では教育してやるか」なんてサイコー。ボカージュ万歳!
でも、最近は絵がナァ・・トホホ
何とかならんものかのう・・
0013>12
NGNGそれでほとんど解決できるはずです
0014名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなんでフランスなんかに住んだろう。南米にいけばよかったのに。
関係無いけど「ゴールデンボーイ」はまぁまぁ面白かった。
親衛隊のコスプレはやめようね
0015名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0016名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています