オハイオ級の船体色について教えて!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Neo
NGNG私は現在の潜水艦は真っ黒だと思っているのですが…
今友人ともめているのですが、資料がなくてわかりません。
だれか知っている方はいれば教えて下さい!
また、もし赤色を使っているのでしたら、なぜ海中でその色を使っているのでしょうか?
0002名無しさん@1周年
NGNG赤は喫水を表しているだけ。
0003>
NGNG赤は喫水を表してるだけ?もうちょっと船の塗装について調べてください。
ところでイギリスのフリゲートとか艦底を緑に塗ってるようだけど、潜水艦もそうなのかな?
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0005Neo
NGNG攻撃型原水が全面黒なのはたぶん、全面に音波吸収剤をはっつけてあるからでしょ。
でも、潜水艦の赤黒のツートンってかっこわるい・・
0006名無し
NGNG毒入りの塗料。
0007自営業
NGNG最近になって、環境ホルモンの原因物質で問題になってます。
防錆、つまり海水との電触を押さえるのには、舵や船体に
亜鉛ブロックを取り付けています。亜鉛がイオン化して船体の
腐食を遅らせています。
0008>7
NGNGイオン化傾向の差で先に亜鉛が溶けだすことで、銅が溶け出すのを防いでいる。
0009まだがすかる
NGNG棚の素材に亜鉛鋼板なんか使ってるよなぁ。
0010ひっついてこまるのは
NGNG0011名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG意味ねーよなぁ、国内だけで規制したって。
#潜水艦には関係ないですかね。ゴメン。
0012名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0013名無しさん@1周年
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています