予科練
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0002安全企画部
NGNG下士官でも操縦員に成れるのが現在の自衛隊航空学生との差である。
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0004名無しです!
NGNGちなみに、甲飛、乙飛、丙飛の3種類に分かれます。
甲種予科飛行練習生(甲飛):昭和12年発足、旧制中学4年1学期終了以上の学力を有する者から選抜
乙種予科飛行練習生(乙飛):昭和5年発足、旧制中学2年終了以上の学力を有する者から選抜。
丙種予科飛行練習生(丙飛):昭和16年発足、海軍部内の他の兵科からの転科者(従来の操練を継承)。
進級の早さが、甲>乙>丙の順に遅くなったたり、
戦後、甲飛は大学への編入資格を認めたのに乙飛には認めなかったりと差別したので、
問題になっている。学力的には、甲、乙、丙いずれも優秀な人が選抜されていて差は無いと思われます。
、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています