世界最強の特殊部隊はどこか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG宇宙人を倒した。
・・・だめ?
0003名無しさん
NGNG0004北朝鮮の
NGNG・・・すまん。くわしくないの。
0005名無しさん@1周年
NGNG0006名無しさん@1周年
NGNG0007名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0008名無しさん@特攻野郎
NGNG0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0010名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0011名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0012格闘戦なら
NGNGそれを制圧する格闘訓練を施されているらしい。
0013名無しさん@1周年
NGNG0014名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG本当に可能?
それが可能と思える格闘家を上げて見てください。
0015SES
NGNG海兵隊そのものが大規模な特殊部隊と考えてもイイのでしょうか?
0016名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0017名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGできればいいなあという訓練です
0018名無しさん@1執念
NGNG何かイメージ的にかっこよいデス。
0019名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGソマリアではボロボロだった。
0020名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0021>20
NGNG0022>21
NGNG小野田さん個人。
全世界の特殊部隊関係者からは
伝説的人物として尊敬されているそうなので。
そりゃ尊敬するしかないよね。
実際講演依頼は未だに多いらしいし。
と言う事でスレ逸脱は承知の上で
投稿した次第。
陳謝致す。
0023名無しさん@1周年
NGNGの人質救出作戦成功。二次大戦からあり。湾岸戦争にも行ってる。
デルタフォース アメリカの特殊部隊。しかしデビュー戦の在イランアメリカ大使館
の救出作戦では到着するまでにチョッパーが輸送機と衝突、7人死にました。
SEALS アメリカ海兵隊特殊部隊。上陸作戦に先駆けて敵の迎撃基地の破壊をおもな
任務とする。上の二つのように対テロの特殊部隊を本旨とはしない。
グリーンベレー ベトナム戦争で活躍。空挺部隊として敵の後方での作戦、おもに陸戦
を得意とする。日本の沖縄にもいる。
GSG9 ドイツの第九国境警備隊。モカディシオ作戦とかで海外にも行ったが、今は
国内だけの活動をしてます。
でも入隊に関して対テロ特殊部隊は頭のよさも必要。敵の武器の使い方から交渉術、言葉
ジェット機の操縦いろいろ。ジェームスボンドのようにまさにスーツでの隠密活動も多いので
ムキムキ君が必ずしも入隊できません。でも入隊テストは50キロの背嚢で24時間行軍や
羊の腐った内臓を入れたどぶに顔を突っ込んだりと厳しいらしい。
0024名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG4〜5時間続けて泳ぐことができるそうです。
捕虜にすることは不可能。
0025名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG間違えた、ブラックベレーがいるそうな。
0026昔の話だが
NGNG0027シールは
NGNG0028グリンベレーの
NGNG普通の歩兵と大差ないのですか?
シールみたいにLBTとかは使わないの?
0029くろぶと
NGNG★その部隊でいちばんスゴイヤツのスキルによって
★その部隊の隊員の平均的なスキルによって
★それらの部隊同士が総力で対決した場合の優劣によって
★今まで遂行した作戦任務の内容によって
どれもムチャですね。何かないですか。
0030直言者>29
NGNG計るのが分かり易い。
0031でも
NGNG知られてない部分のほうが遥かに多いと思うので本当の対比評価は難しいのでは。
0032毛利元貞
NGNG0033名無しさん@1周年
NGNG0034大門圭介
NGNG0035名無しさん@1周年
NGNG0036j.yamada
NGNG0037名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG「自衛隊災害派遣飯炊き部隊」
有事の際は12時間以内に現地に展開、
展開移動中に炊飯開始、到着と共に
180人分の怒涛のめし攻撃を行う
史上最強の「特殊部隊」
0038港署なら、
NGNGちなみに鷹山は、イングラムMAC11を片手ホールドで使いこなせます。
0039あお
NGNG空挺団の方が上だ!確かに1普連の方が銃剣道は強いが。
戦闘訓練や演習が空挺の方がはるかにきつい。
0040名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG樹海で野営なんてしてないで、対テロに特化した部隊つくってよ。
http://members.easyspace.com/angriff/unit/
0041名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG作っても上が出動命令だした時は全てが終わってるので無意味。
0042名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG居るけど、台湾には居るんでしょうか?
先進国だから多分居そうだけど、前にテレビで
台湾で籠城事件が発生したのを見たとき、特殊部隊
らしき人たちは見当たらなかった。
0043名無しさん
NGNG台湾軍の特殊部隊は中国に侵入してゲリラ戦をしていたそうです。
0044名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGおおぉっ、それは凄い。
本気で感動しています。やはりスピードと飯を確保している
ところが最強ですね。私も一票。
0045名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG空挺の人に聞いたところ、飯炊き部隊の「野外炊事2号」
は、軽油、重油、ガソリン、全ての燃料を利用してメシを
炊くことが出来るそうです。
0046名無しさん@1周年
NGNG自衛隊の特殊部隊はメシ炊き部隊と並んで最精鋭の
「イモ掘り部隊」があるじゃないか!
防衛庁が試験運用中だったんだけど、こないだ部隊の存在が
明るみに出てしまったんで、近々
「SAT(Special Agricultural Team=特殊農業部隊)」として
公式発足するらしい。
0047うさぎ
NGNG0048柘植久慶
NGNGその他に 副官として バック中尉。情報担当として ホフマン大尉。
巨漢の海軍兵曹 ウィルキンソン、彼も侮れないぞ。
0049音無二佐
NGNG0050見てしまった男
NGNG0051名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0052↑それをいうなら
NGNG0053ドリス萌え〜
NGNGhttp://ueno.cool.ne.jp/gokuaku/menu.htm
0054名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0055名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0056名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG落合信彦の兄貴かな。
0057名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG逝って良し
0058北の特殊部隊は・・
NGNG0059名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0060名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGボーイスカウト集団に過ぎないって聞いたんですが。
0061最強部隊は・・
NGNG0062名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0063>60
NGNG現地兵とリーコンチームを組んで(マイクフォースとかMAC−SOGというヤツです)、
越境偵察とかやってましたから。
0064名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGベトナム戦争時に活躍したLRRPに比べたらグリーンベレーなど
ボーイスカウト集団に過ぎないって聞いたんですが。
LRRPを訓練したのはグリーンベレー
0065プライベートベンゼン
NGNG0066ななまがりちんこ
NGNG一斉に75レンジャーに変わってますが、これは単に名称の変更なんですか?
英語わかんないんで文章読めません。
0067プライベートベンゼン
NGNGフレデリック中佐だろ
0068名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0069名無しさん@1周年
NGNG0070名無しさん
NGNG0071名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG全員いりゃ仮面ライダーに匹敵するらしいからな。
0072名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0073>72
NGNG玉音盤みつけるには無能でした
0074名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGああいう国と民主主義国家の甘ちゃん軍隊じゃ背負ってるものが
違いすぎると思う。
0075>74
NGNGないだろうね。訓練中の死亡者の割合が半端じゃない。「普通の国」なら
とっくに苦情が出る酷さだ。でも本気で「殺人マシーン」を作ろうとしたら
非人権国家じゃないと無理なのかもね。
0076名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG日本には特殊部隊が少ないだけに精鋭が集まっていると
予想できる。
0077名無しさん@1周年
NGNGアオリですか?それともマジな愛国者さんですか?
残念ですがその意見には無理があると思います。
0078名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGスペックにSAT、6人で挑んでもあっさり殺されたじゃん。
007976
NGNGしかし外国の部隊を崇拝しすぎるのもどうかと思うね。
0080名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそんな話は聞いたことありません。
実際に殺されたんですか?
訓練ですか?
0081>79
NGNGいったらいいだけの話だと思うんですが・・・
少なくとも外国の部隊の方がSATよりは修羅場を経験しているはず
ですし。まあ本質的な事言えば部隊の能力うんぬんよりもその行動の
決定権を持つ指導者がどれだけ腹をくくれるか(責任を持ってゴーサイン
を出せるか)の方が重要だと思いますが。
残念ながら我が国の指導者にはその点でおおいに不安を感じます。
0082名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG78はチャンピオンのグラップラー刃牙の事を言ってんだよ(笑)
008380
NGNG0084最強特殊部隊?
NGNG(特に社民党議員がオススメ)
それを敵国へ送りこんで政治をさせりゃどんな国の国防も
アッちゅう間に弱体化。最高の「破壊工作」でしょ?
0085自営業
NGNG金だけは、かなり掛けてますが実力は・・・・
訓練は成績いいでしょうが、実戦は〜・・
最終的責任の問題で揉めて、ゴーサインが出たときには
人質が死んでるんじゃーないでしょうか?
サッチャーのような政治家は、この日本にはいません。
0086名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0087名無しさん@1周年
NGNG0088名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGペルー大使館の時、もしやるならば日本には事前の通告はしない
で欲しい、日本としては了解を出せないから。(日本発
なんて話しが有ったと聞いてますが、本当でしょうか。
いくらなんでも信じられないのですが。
0089名無しさん@1周年
NGNG本当のようです。
自分の目で確かめたわけじゃないけど
0090中村.com
NGNG第8特殊戦団の死者は餓死者では?
(食料難だしー)
0091名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしょーこーぐらいの?
0092>91
NGNG強制捜査が入った時も屋根裏部屋で脅えてただけ。
捕まった後は責任逃れに終始している。
腹をくくれるというのは例えば「テロには屈しない」などの信念を貫ける
かどうか。そういう信念を貫ける指導者プラス勘違いの生命尊重主義を煽る
マスコミに洗脳されない国民の理解があってこそ特殊部隊の投入が活きると
思う。テロリストを射殺した隊員に殺人者のレッテルを貼るような国では
隊員の士気は下がるばかりである。
0093名無しさん@1周年
NGNG0094満場一致で
NGNG0095名無しさん@1周年
NGNG栄養状態は普通の民衆よりめぐまれてるそうですよ。
0096名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG特殊部隊がありますが海兵隊員がSEALSに入る事は可能ですか?
前に「ザ・ロック」という映画で「お前らも海兵だろ 海兵の誓いを
忘れたのか?」という台詞があったので
0097名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0098名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0099名無しさん@1周年
NGNGその戦闘能力は一般に世界最強と言われるスペツナズを遥かに超える。
アフガン戦争の口火を切ったのもこいつら。
しかし、あの8月クーデターで銃殺刑を覚悟のうえでエリツィン逮捕
命令を無視し、民衆を守ったという英雄的エピソードもある。
0100名無しさん@1周年
NGNG0101名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>海兵隊にフォース・リーコンという 特殊部隊がありますが
>海兵隊員がSEALSに入る事は可能ですか?
可能であり、実際にいる。
逆にフォース・リーコンに海軍兵もいる。
>前に「ザ・ロック」という映画で「お前らも海兵だろ 海兵の誓いを
>忘れたのか?」という台詞があったので
と言うか海兵が言っていたのでは?
0102くされマラ
NGNG各国の特殊部隊の任務のほとんどは成功しても極秘扱いになるというケース
が大半であろう。よって純粋に戦績を比較して「最強の特殊部隊」を決めるのは
不可能。で、そうなると表ざたになった作戦の結果で見るしかないと思う。
そう考えるとやっぱり英国SASじゃないかな。
010359だが
NGNGそれだったら、SBSでもいいではないか。
0104名無しさん@1周年
NGNGそれはさておき、99さん、その詳しい話を聞きたいです。ソヴィエトの特殊部隊に興味があるもので。
それから、GSG-9について、いろいろ知ることができる本かwebサイト、ないでしょうか?>all
0105名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG軍事作戦用とか対テロ用とか。
英国海兵隊なんかに山岳・局地戦部隊とか突撃部隊とかSBSとか、任務を細分化
してそれぞれ専門部隊を設けているし。
「グリーンベレーとGSG−9はどちらが強いか?」なんていう議論は
成り立たないわけで、任務に応じて「この任務ではこの部隊が強い」っていう方向
で話しして行く方がいいんじゃないかな。
0106いいんですよ
NGNG0107<祝>沖縄サミット記念
NGNGhttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=961787042&ls=50
0108>105
NGNGSASはオールマイティ。だから最強はSAS。
0109名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなるほど・・・。そうかもしれない。
0110忍者部隊月光
NGNG0111名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGマジで全盛期は強かったらしい。
0112名無しさん@1周年
NGNG特殊部隊とテロ組織をいっしょにするな。
0113名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG過大評価しすぎ。もっていた棒を取り上げてたたきのめしてやった。
暴走族の方がよっぽど怖かった。
0114名無しさん@1周年
NGNGあなたは、どんな関係のお方ですか?警察のかた?
0115名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGベトナム戦でアメリカ軍の猛者からかなり恐れられていた。
と言う訳で中国の部隊かな。名前は失念したけど。
サイレンサーを付けた銃と違って、ほぼ無音だと言う。
0116>115
NGNG0117名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGグルッパ・アーの隊員はスペツナズ(陸軍)隊員からさらに選抜された精鋭のみで
構成される。軍からの統制を離れるためにKGBに所属する。元々は対テロリスト部隊
として1974年にKGB議長のユーリ・アンドロポフが設立。「スペツナズ」のような何
らかの名称を付すつもりだったらしいが、そ在を秘の存匿するために「Aグループ」
の意の「グルッパ・アー」と単純に呼ばれる。戦車、ヘリ、戦闘機の操縦法、しまいには
原潜の操艦までやってのける超エリート集団だった。最初は対テロリスト工作に従事
していたらしいが、次第に政治色の濃い活動に手を染めるようになり、ソ連末期に
各地で発生した民族運動の弾圧に投入されるようになる。特にリトアニアのビリニュス
で発生した「血の日曜日事件」で民衆に向かって機関銃を発射したことでゴルバチョフ
の怒りを買った。1991年8月のクーデターでは、グルッパ・アーにエリツィン逮捕と
モスクワ市民弾圧の命がKGB議長クリュチコフより下されたが、長年非合法活動に
従事してきた隊員の中に良心の呵責が起こり、特にモスクワ市民弾圧の命に対して
殆どの隊員が銃殺刑を覚悟で抗命する意思表示をし、モスクワ市民の側について
クーデターを失敗に追い込んだ。ソ連崩壊後グルッパ・アーは公式には解散したと
伝えられるが、KGBの後身FSBにその組織の一部が存在するとの情報がある。
こんなところですかね。
0118<祝>沖縄サミット記念
NGNG<テロ対策特殊部隊の自国首脳へのひとりごと>
日 SAT 「森のためじゃなくってえ、金のためにゃ働くわよ!
でも、ぎりぎりまで、動くもんですか!」
英 SAS 「ブレアの野郎!アル中息子のおやじだぜ!俺にも、酒持って来ーい!」
米 デルタフォース「ちんちんの締まりのない男なんか、嫌い!沖縄で、浮気しちゃうから!」
0119<祝>沖縄サミット記念
NGNG沖縄サミット。G13は、事前にサミット会場近くに爆弾を設置。
その爆弾に照準をあわせるG13。各国首脳が集まり、会議は始まる。
そこに、世界のマスコミに向けて、G13のテロが発表される。
同時に、密かに、潜入していた各国のテロ対策特殊部隊が、次々とG13に挑むが、
G13には、人質と過去の要人暗殺のディスクロージャーという武器がある。
G13の要求は、参加国の完全な武装解除と恒久的戦争放棄による無条件、平和条約。
その模様は、微細に渡り、トップニュースとして世界中に流れる。
世界の人々の反応は、その要求の純粋さに、要求の成就を願う方向に傾く。
しかし、さすがに、テロ対策特殊部隊連合はG13を追いつめ、殺害。
G13が設置した爆弾も、実は、最初から、不発弾。
各国首脳は、命びろいだが、G13の過去の要人暗殺のディスクロージャーによって、
退位と、殺人罪に問われる身となる。
平和に目覚めた民衆のボーダーレスな市民運動も激化される。
完。
戦争と基地が、NEVER ENDじゃ困る!
0120名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG確かゴルゴにも出てましたね。
でもゴルゴにはかなわかかった・・・
0121>119
NGNG0122104
NGNGありがとうございます。
原潜の操縦とは、そこまでやるとは、とにかくいろんな技能を持ってるんですね。
また、スペツナズよりも「遥かに上回る」能力だというから、どんなに超人的なことか…。スペツナズの隊員がどんな技能を持っているかという資料を見たとき、超人の世界だと思いましたが、アルファは凄まじそうです。
民族運動弾圧とか、そのあたりの話しは、大学で習ったロシア・ソヴィエトの歴史の教科書に書いてあったような気がしますね。本の中では単に「特殊部隊」とありましたが。
0123>100
NGNG0124名無しさん@1周年
NGNGそうなんで身体能力的にはスペツナズ最強。
0125名無しさん@そうだ戦争にいこう
NGNG旧ソ連時代のクーデター時最高会議ビルが占拠された時、投降の説得に
アルファの隊長が単身2丁拳銃で乗込んで行った時の映像(占拠派が
撮影した物)を見た事があるが、その凄まじい迫力に鳥肌が立ったのを
今でも良く憶えている。
0126名無しさん@1周年
NGNG0127<祝>沖縄サミット記念
NGNG文面に感銘しました。出典を教えて下さい。また、117さんお勧めの
軍事スレッドも知りたく思います。
0128名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0129名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG彼は医者を志していたが17で海軍に入隊、
現在26歳。クウェートに駐留中。
めっちゃ強い。
0130<祝>沖縄サミット記念
NGNGご指摘の通りだと思います。
>皆様
現在の戦争最前線は、エシュロムと特殊部隊と言えませんか?
0131名無しさん@1周年
NGNG白骨部隊って言うのは、民間人に紛れ込んでデモ隊を
ボコボコにする部隊じゃなかったっけ?
0132名無しさん@1周年
NGNG0133名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0134安全企画部
NGNGうちの死んだじいちゃんが伊勢神宮の守備隊だったけど。
0135名無しさん@そうだ観艦式にいこう
NGNG中身も見ずに買ったら半分以上フィギィアの解説だったのでがっかり
0136名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGエシュロムとは?
0137117
NGNG全部聞き覚えです。従っておすすめの軍事スレは特にないです。
0138名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG本当でしょうか?
0139<祝>沖縄サミット記念
NGNGあなたの書き込み、大事にいたします。今後も、がんばって下さい。
参考資料 エシュロン
http://members.easyspace.com/angriff/spy/echelon/
http://www.amusex.com/goship/index.html
0140名無しさん@1周年
NGNG0141>138
NGNG0142>138
NGNG70年代のCIAバッシング以来、そういった「汚れ仕事」を
自国の部隊の任務に課す事はないのでは?
0143>112
NGNG特殊部隊の任務には交戦状態に無い国に侵入しての暗殺行為も
ある。イスラエルのモサドも非合法的な暗殺を行っていた。
こういった行為はある意味、テロでしょう。
また敵対国に潜入しての反政府テロ組織への支援、訓練、煽動
も特殊部隊の任務のひとつでは無いでしょうか。
0144>143
NGNGって事じゃないでしょうか?例えば日本赤軍なんて単なる「日本の恥」の集まりだし。
まあ冷戦時代、ソ連のスペツナズなどは、まんまテロ活動が任務にありましたけどね。
北朝鮮の部隊などは今でもそうですね。
0145名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG日本赤軍=日本の恥ってのは少し短絡的では?
確かに、テルアビブ空港での乱射事件などは言語道断の
テロ行為ですが、アラブ社会(反シオニズムの)において
は彼らは今も英雄視されており、立派な墓がレバノンに有
ります。
とは言っても、我々日本人の感覚からすれば、?ですが。
0146名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGちょっと話がずれてきてるぞ。
0147145
NGNGすいません。自分でもそう思います。
0148名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG防弾効果があるんですか?
弾丸を弾いても付け根のねじが吹っ飛んじゃいそうだけど。
0149銃弾でケガするより
NGNGものであれ)といった負傷のほうが多いのが現実。
(とくに屋内戦の場合)顔がむき出しなのは危険。
>148
0150名無しさん@1周年
NGNGどうも勘違いされやすいけど弾ははじきません。バイザーの素材の中で弾丸を
絡めとるようにストップします。付け根がぶっ飛ぶ可能性は捨てきれないが。
バイザーなしでも、目の保護の為にゴーグルをつけたり、防弾用のお面のようなものを
付けたりしてます。
0151名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしょうか?各国の特殊部隊。イギリスならSASなど。
彼らが日本の公安機関を心の底から信頼しているとはとても
思えないのですが・・・。
0152名無しさん@1周年
NGNG豪華な食事を食べている。
韓国に侵入した工作員が自分達はヒラメの刺身が食える
のだとしきりに自慢していたらしい。
彼らを動かしているのは、偉大なる領導者への忠誠心ではなく、
ヒラメの刺身のようだ。
0153>152
NGNG費やされる時間もすごいし、代々の血筋まで調べられるし、
やっぱりジョンイル君に対する忠誠心も半端じゃないと思うよ。
なんせ、かの国じゃ「偉大なる首領様」は親より敬うべき存在として
教育されるんだから。ただ外交官や軍人でも実際に「外の世界」を
知ってる人間は「絶対ジョンイル主義」の矛盾に気付くケースが多い
みたいだけど。で、亡命につながると。
0154>151
NGNGそれは特殊部隊というよりボディーガード的な、いわゆるSPと呼ばれて
いる人達でしょう。それとサミットが開始される前に各国情報組織が
世界中のテロ組織の動きのチェックも当然行なっているでしょう。
この点で日本の公安関係は全くアテになりませんからね。
なんぜ独自の海外情報収集システムがほとんど皆無・・・
0155名無しさん
NGNGある意味「特殊部隊」。
0156ばばぼん♪
NGNG0157<祝>沖縄サミット記念
NGNG勉強になるスレッドです。
敬愛せる、上記、皆様方のご推薦スレッドもご紹介下さい。是非!
0158名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0159独立著作権協会
NGNGhttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=963173647&ls=50
テロリストたちに一人で立ち向かう映画
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=964343736&ls=50
上記にも、来られたし。
0160名無しさん@1周年
NGNGどこがどう特殊なのか判らなくても、何となく強そうで、
それで格好や動きがまたいかにも「特殊部隊」という感じで。
なんかわからんけど納得させられてしまう。
一般の人はみんなそうなんじゃないだろうか。
だが最近、特殊部隊という言葉が濫用されてなんでもかんでも
特殊部隊になってる気がする。
0161閃光手榴弾
NGNGみんなメディコムトイのフィギュアを買おう!
ドラゴン製でも可。
016210
NGNG前にも書きましたけど、直接的な特殊部隊対特殊部隊のせんとうはあったんでしょうか?
0163名無しさん@そうだ東北大陸にいこう
NGNG0164名無しさん@そうだ東北大陸にいこう
NGNG・マシン・オーガニック・システム)が最強です!!
0165ラブ&ピース
NGNGソ連がアフガン侵攻した時、CIAはアフガンゲリラに武器供与&軍事
顧問派遣(おそらくグリーンベレーではないだろうか?)をしたようなので、
その際、軍事顧問が直接戦闘に加わっていればグリーンベレーVSスペツナズ
の戦闘が行なわれた可能性があるのでは?
なんかスタちゃんの映画のようですが(笑)あと、冷戦時代にソ連がアフリカ大陸
に浸透していた時も似たような組み合わせの戦闘があったと思うけど・・
>163
パイナップルアーミーネタですね。
0166名無しさん@そうだ東北大陸にいこう
NGNGそうです。ニヤリ←シャオトンイーみたいに(^^;)
でも竜韜部隊よりもCOSMOSの方が確実に強いですね。(^^;)
0167名無しさん@1周年
NGNG0168名無しさん
NGNGなんかシージャック事件が発生して犯人をどちらが逮捕するかで
現場でSEALSとイタリア憲兵の特殊部隊がもめたとか。
イタリアの部隊が自分らの管轄だと言って聞かないので
SEALSが上層部に「コイツらを射殺させろ」と許可を求めたらしい。
0169名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0170名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0171名無しさん@1周年
NGNG0172名無しさん@そうだ特殊部隊にいこう
NGNGソ連がアフガン侵攻した時・・・・グリーンベレーVSスペツナズ ・・
それはありえないでしょ。当時アフガンに米軍の正規兵を派遣できる?
CIAの傭兵では? SOF誌なんか行ってたなぁ。
0173ラブ&ピース
NGNG「消毒」した後に送りこめば派遣は可能じゃないでしょうか?
もちろん捕らえられれば国籍不明の傭兵として処刑されますが。
80年代はCIAの秘密工作が活発化した時代でもあったので
そういった工作もあるかな?と思いまして。
スティンガーミサイルの使用方法とかをアフガンゲリラに教え込む
のって、そこらへんの傭兵に可能ですか?
0174悪魔の毒〃著作権協会
NGNG0175名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなんか凄い訓練するって話でしょ?
名前とか知らないけど・・・・・
0176Harry
NGNG手もとの資料には、Sayeret Tzanchanim@` Sayeret Matkal@` Kommando Yamiの名前が上げられています。
詳しいことはわかりませんが、STは空挺の特殊部隊だそうです。
いまのイスラエル首相のお兄さんは特殊部隊隊員で、昔に殉職したそうな。
0177ステテコ
NGNG>スティンガーミサイルの使用方法とかをアフガンゲリラに教え込む
操作方を教えたのは英軍SASだbニ
なんかbフ本で読んだ記演ッがあるのですbェ。
0178名無しさん
NGNG0179名無しさん@1周年
NGNG特殊部隊オリンピックをやっているというのは本当ですか?
0180名無し
NGNG「特殊部隊全史」
著:マーティン・C・アロステギ:朝日新聞社
に詳しく載ってますよ
良書です
0181名無しさん
NGNG金メダルはどこ?
0182名無し
NGNG以下抜粋
かつて3位になったこともあるGIGNは、時間だけで勝敗
を決めるやり方について、「発想に問題がある。対テロ活動
で必要な計算された精神的アプローチへの重要性を看過して
ただ肉体性ばかりを強調している」と考えている。
SEALとGSG9はこの「オリンピック」に毎年参加し、
大抵1位か、悪くても上位3に食いこんでいる。デルタフォ
ースもしばしば出場し、トップになったこともある。だが、
第22SAS連隊は、こんなゲームに関わること自体、体面
を汚すとして出場を拒否している。
妙に説得力があります。
0183名無しさん
NGNG0184名無しさん@1周年
NGNG0185名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG壮絶だなあ・・。
0186180=182
NGNG>183
・ロープを使って壁をよじ登る
・キリング・ハウス走破時間
「選手はマンホールや通風筒、地下通路を抜け、女性の
ダミーの周囲に標的が並ぶ部屋に対する掃討時間を競う」
・木の幹を乗り越える障害物競走
・空手や柔道の試合
・水泳
「ロープを伝ってダイヴィングボードまでのぼり、潜水した
ままプールの反対まで泳ぐ」
・二人一組でランドローヴァーに乗り、各種の障害物を突破。
その際ドライバーは目隠しをし、助手席の指示で運転
等の競技をミリセカンドの単位で計測・・・だそうです。
特殊部隊員に必要不可欠な「自立的な思考」と、如何なる
関係があるのかは謎です。
前述の文献(初版1995年)からの情報になりますが
オーストラリア西部にある、「キリング・ヴィレッジ」
と呼ばれる施設で、「日本の警察のSWATチーム」が
訓練を行ったとの記述があります。同施設は、世界中の
特殊部隊(第22SAS連隊、デルタフォース、SEAL等)
に愛用されている本格的な施設とのこと。
上記情報が事実で、他の特殊部隊と技術交流を密接に行って
いるようなら、SATの『技術面での』能力はある程度の
水準にあると推測できそうです。オリンピックにも出てたりして。
SATスレのネタですねこりゃ
0187名無し
NGNG0188とりあえず
NGNGGIGNが解決したテロ事件にスペツナズが関わっていたとか
SASがフセインのボディーガード連中を訓練したとか
かなり内容が濃い。
0189名無しさん@1周年
NGNG0190名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG何が良くてそんな因果な仕事やってるんだか・・。
0191名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGいってるだろが〜!
0192名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0193名無しさん@1周年
NGNGどのくらい凄いの?
0194GIGINの名ぜりふ
NGNGホントに映画みたいなこと言うのね。カッコイー。
0195名無しさん
NGNG0196191(東京都青梅市)
NGNG・・・これを暗殺しようとスペツナズちゅう、ソ連の特殊部隊がパラ降下して
やってきた。それを目撃したコドモが駐在所に注進したが、ここはお約束で、
「はは、夢でも見たんじゃないの、坊主?」
の一言で片付けられてのう。
で、村の消防団が孤立無援でソ連軍特殊部隊と戦うという冒険小説王道の展開は、
次回じゃ
0197みんなで応募しよう
NGNGhttp://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/000730/int/18590301_japan_10449_1.html
0198名無しさん
NGNG0199名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG続きをお願いしま〜す
0200196
NGNGなにせ隊長がマイケル・ケインスキーとかいう、歴戦の勇士。
なんでもポーランド連帯の武力鎮圧のとき、ユダヤ系労組員をのがそうと、
現場指揮のKGB将軍と対立して、シベリア送り。
でもって、末期ガンのアンドロポフ派がマイケル・ケインスキーをよんで、
「ロンとヤスを殺せば、冷戦に勝てる」
と暗殺を命じる。
その同志は、青梅独立運動の闘士でソ連亡命中のドナルド・サザーランド兵衛。
0201名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそれ、ほんとの話。
もしよければ情報原を!
0202198
NGNGテレビとかで聞いただけですから詳しい事は分かりませんが、確かに元グリーンベレーの隊員だそうです。
なんでもタイガーの名はベトナム戦争の時の命の恩人のニックネームから付けたそうです。
0203名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGんで、タイガーは現地の協力者で、現在も行方不明の虎父親友の名前だそうです。
・・・そもそも元緑帽のぱぱがいるという段階で、たいていのゴルファーでは勝てない気がする・・・
0204名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG虎父は5thSOG
MACVーSOGそれともSFG
0205名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0206名無しさん@1周年
NGNG装備面等では後発の他国部隊のほうが優れているらしいね。
そんならやっぱデルタか・・
0207名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGやっぱりチャック・ノリスが大活躍してたデルタフォースだろう。
0208名犬アメ公@お久しぶり
NGNG煽りやいわゆる「ネタスレッド」のせいとは言い切れないが、これは2chの専門板の
将来に少なからず響いて来るのでは無いだろうか?
0209名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0210>208
NGNG0211>208
NGNG具体的な比較対象が無いと、単なる、あらし行為ですよ!
0212>208
NGNGさて、今回アメ公はどんなレベルの高い書き込みをするか
とくと拝見・・・多分進歩無いと思うが(笑)
0213名無しさん@1周年
NGNG0214名無しさん@1周年
NGNG0215名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0216名無しさん@1周年
NGNG0217名無しさん@1周年
NGNG0218名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGその息子が(日系3世)が元グリーンベレーでしたが
さめた顔で「素手で5秒で人を殺す訓練をした」と言ってた
0219名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG超あげ。
0220名無しさん@1当時は小学生
NGNGこんなクソスレ・・・
0221名無しさん@1周年
NGNG知りたい。
たぶん極秘っていうくらいだから知り得ないかもしれぬが・・。
0222そうです
NGNG0223名無しさん@1周年
NGNG0224自営業
NGNG0225やはり
NGNG0226名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGお剃るべし!
KP(キッチン憲兵隊)も忘れるな!
0227名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0228名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0229名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0230名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0231名無しさん@1周年
NGNG0232名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGすみません。SOGというのは海軍系と思っていました。グループによって陸軍系のものもあったのですか。サイトなどありましたら教えて下さい。
0233名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0234名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGでも普通、米軍でSOGと言えば陸軍特殊部隊の事ですね。要するにグリンベレーです。
MACV−SOGってのは、ベトナム戦中にグリンベレーと現地民族兵の混成で作られた偵察部隊です。
0235名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>作られた偵察部隊です。
お分かりだとは思いますが、MACV−SOGには4軍すべて所属してました。
SEALS、FORCE RECON、AIRFORCE SOG
>でも普通、米軍でSOGと言えば陸軍特殊部隊の事ですね。
>要するにグリンベレーです。
空軍にSOGがあります。
以上、蛇足でした?
0236名無しさん@1周年
NGNG0237それをいうなら
NGNG0238レインボーとは
NGNG特殊訓練を受けた、とある日本人の別称である。作戦目的に応じて
7つのバトルドレッシングをまとうことから、レインボーの呼称が
付いたと思われる。
主な活動動機が「今さらあとには退けない」という根性精神で表現
されるあたり、やはり日本的自衛隊員(の一部)と通ずるものが
ある。
なお、彼は後年、中学教師の職につきながら特別戦闘部隊の隊員と
しても活躍した。このような多様性のある任務を同時にこなすあたり、
やはり何らかの特殊工作員であったとみなす事が妥当であろう。
0239うへほ(乞御容赦漢字魔師父)
NGNG0240空軍のSOGって何すか?
NGNG0241名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG陸軍特殊部隊の航空支援を行う部隊。CCTも含まれる。
使用機 コンバットタロン・コンバットシャドウ・ペイブロー
日本にも駐留
0242名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあのハーキュリーズの機首にV字のアームがついてて
バルーンで上がって来る人を引っかけて回収するという
部隊でしょうか?
でもあんな事じっさいにやってるんですか?
0243名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG資材の回収用ではないでしょうか。
0244コピペ
NGNG大規模な核戦争や殺戮の危機は去ったが人類はまだ真の平和を見つけだしたわけでは無かった
冷戦の崩壊は世界に様々な影響を与え、冷戦時代にはその姿を潜めていた人種間の対立や宗教紛争などの戦乱が吹き荒れることになったのだ。
中でも少人数の武装集団があらゆる思想を胸に弱者を攻撃するいわゆるテロリズムの嵐が吹き荒れることになったのだ....
この事態に対処すべくNATO各国はアメリカを主軸にした多国籍カウンターテロリストチームを秘密裏に結成
その名は「レインボー」
彼らは各国より召集された戦闘のエキスパートであり、21世紀の世界平和を守るための究極の尖兵なのだ。
0245ホッ
NGNG0246質問
NGNG0247コンバットレスキューとは?
NGNG米軍のは「ジョリーグリーンジャイアント」とか呼ばれてますね。
特殊部隊に準じた訓練を受けていて、航空機の機密部分(ブラックボックス等)
の回収、破壊も受け持っているそうです。
0248ER
NGNGあら、マジ聞きだったの。
おおむね247さんの言うとおり。
大きいくくりではSAR(サーチ・アンド・レスキュー)つまり捜索救助
と呼ばる活動の一環。このうち、戦時に敵地へ進入して救助するものを
コンバットレスキューと言う。
平時の一般的なSARでは、US-1のように目立つ塗装をするものもあるが、
潜入任務となるコンバットレスキューでは、逆にカモフラージュ塗装が
必要になる。
0249いちご
NGNGかっこいいかっこいいかっこいいかっこいい・・。
特殊部隊への暑い思いでした。
0250名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG(兄:http://www.hidyochiai.com)に写真あり
マジレスなら
SASと江戸時代前期の伊賀忍者
0251いちご
NGNGいちごを養女にしてくだたい。
0252Harry
NGNG気になる。
0253名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG大変古いフィルムが残っているのを偶然目にしたことがあります
指揮官とおぼしき人物が「拳銃は最後の武器だっ!」と
隠密性に劣る火器に頼ろうとする部下を叱咤している映像でした。
0254名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGかっこもなんか似てるし。
0255質問
NGNG0256名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG一時期、最強だったのはマジだし
0257名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG馬でぱっかぱっかはしって後方潜入撹乱は無理でしょうが。(好意的わらい)
武田でいえば甲斐忍が相当では?当時最強かどうかは別にして。
0258名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG彼が乗り込んでいくと何でもぶち壊し・・・・・・。
0259名無しさん@1周年
NGNG飢えた狂信者は異様な能力を発揮するからね
装備の質とかを含めた総合的な強さは無難なところでアメリカの特殊部隊のどれかでは?
0260名無しさん@1周年
NGNGマッチョとかいなし、迷彩服も着てないが、地獄の訓練を積んできた屈強な男が
最新装備を身につけたうえで実行した敵地侵入のすえ、やっと手に入れるような
情報を、机上で手に入れてしまう高度な情報処理組織だから。
・・・うっ・やべえ、これで俺のIPも監視対象だな。
0261名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあ、違うかな?
0262名無しさん@1周年
NGNG賛成。すごいことやってのけましたよね。
あの戦歴からいって、英米だったらとっくに映画の題材になってたところを
なにせ、にっくきナチのSSだから(英米仏など連合国の印象)、無視されてます。
0263名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0264名無しさん@1周年
NGNGわらうなよ。
0265Drahnier
NGNG>すごいことやってのけましたよね
しかし、スコルツェニーは、ムソリーニ救出作戦以後、
つまり「第500SS降下猟兵大隊」編成以後の作戦には
ことごとく失敗しているので全体としての評価は低いのでは?
結局、第500SS降下猟兵大隊はチトー確保に失敗し全滅。
その後に編成された「第600SS降下猟兵大隊」も
ハンガリーにおけるホルティーの息子誘拐に失敗し、
その後、アルデンヌ戦に投入され全滅。
しかし、いずれの場合もスコルツェニー自身はしっかりと生き残っている。
しかも、ちゃっかりと少将にまで昇進して・・・・。
それにムソリーニ救出作戦も、本当の功労者は空軍であったようだし・・・。
0266名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0267Drahnier
NGNGかつて東独陸軍にも完璧な英語を操りNATO装備に身を固めた
後方撹乱専門の部隊(大隊規模だったかな?)が存在していたらしい・・・。
つまり、バルジ戦に投入されたのと同種の部隊。
映画「ダイハード3」では、敵の指揮官がこの部隊の出身者という設定だった。
0268名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0269名無しさん@1周年
NGNG0270名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそれ懲罰部隊だったかな?
0271:名無しさん@1周年
NGNG「結局、第500SS降下猟兵大隊はチトー確保に失敗し全滅。」
って、マジ? 失敗したけど全滅してないでしょ。
0272名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGシュタージそうだったみたいよ。ナチのなかには共産主義嫌いが
多いけど、自由民主主義を方憎む者もいたと聞いた事があります。
ハフェズアサド シリア大統領の側近にまでなったアロイス ブルンナー
(元SA SS ゲシュタポ 武装SS)はシリアから東ドイツと取引したほど。
アイヒマン救出作戦を指揮し、個人のシリア人親衛隊部隊を作ったみたい
だけど、スコルツェニーの協力もあった・・という説もあります。
スコルツェニーは東に協力するとは思えないけど・・
0273Drahnier
NGNGああ、申し訳ない。勘違いしていたようだ。
「包囲されて大半の兵士が降伏、作戦は失敗、スコルツェニーと一部の兵士が脱出に成功した」
というのが正しかったようだ。私の頭の中では、いつの間にか全滅扱いになっていた・・・・(w。
0274名無しさん@1周年
NGNG特殊部隊の一面もあったと聞くが
0275Drahnier
NGNGイギリスの社会心理学者アイゼンクが、政治意識の分析配置図において指摘しているように、
「T軸に沿った意識転換が起きる可能性は低いが、R軸に沿った意識転換は起こり易い」
という事です。つまり、元々の政治意識がファシストであった人間は、自由主義者には
成り難いが、共産主義者には転換する可能性があるという事です。旧東独の高官の中には、
元ナチ高官であった者がかなり居たらしいですが、彼らの存在は上記の説を実証しています。
0276名無しさん@1周年
NGNG0277名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0278名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0279名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>スコルツェニーは東に協力するとは思えないけど・・
「敵の敵は味方」の論理で在り得るかもしれないな・・・・。
0280>274
NGNGまあ、存在自体が特殊な部隊には違いないが・・。
0281名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNG0282名無しさん@1周年
NGNG0283名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0284ん
NGNG明日はどのような「失言」をするのか?
また、どのような主義主張を持っているのか?
CIA,KGBも先が読めなくて苦労しているだろう。
世界を悩み世界に導く森政権!!恐るべし!!
0285名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG口だけです。こわくなんかないよ
0286名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGまじですか?
見に行きたいなあー。
0287ゲンシャー
NGNG死者10人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー10人突破!よーし次は20人突破しろーって)
でも結局は11人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
ミュンヘンオリンピック選手村襲撃事件は笑えた。まじで!
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが襲撃にあってる間、家でソーセージ食ってた。
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ選手村まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも事件のおかげでGSG9が創設されたんだし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか州首相や市長が軍の救援要請を渋っていたけどさ、
襲われたのユ○ヤ人だったからそのまま全滅させたかったんだよね。
あと、空港で銃撃戦やったらしいけど、
もったいないんだよ!銃弾代。俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで人質になったやつらってトイレどうしてたの?
もしかしてバケツに?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに映画のようで最高だった!
気持ちの良い夕刻でした。
0288日本兵代表
NGNG0289ストーカー
NGNG他の国ともコネクション持ってます
0290名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGお前ひまなんだなー
日航機墜落事故ネタで、同じ事書いてひんしゅく買ってたよな。
包丁もってバスに乗るなよ。
0291ストーカー
NGNG0292名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0293デブ
NGNG同じ人民でも平気で大量殺人する所は中国軍
戦争以外で手当も少ないのに頑張ってるのは自衛隊
西側の救助を願ってるロシア軍人は降格.....
よってピカドンをバックに世界的に飛び回る米国特殊
部隊が実質世界最強って事かな?危険度は印度だけどね。
0294アリス
NGNG0295名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG欧州のほかの部隊は語り種になっている解決事件があるのに。
0296>295
NGNG「公表されてないだけ」の作戦も少なくないと思う。
特殊部隊の活躍については華々しくマスコミで語られている
作戦はむしろ氷山の一角であって、実際には公になってない
特殊作戦の方が多いのでは?
0297>291
NGNGどっちかというと「警察板」で扱う方が正しいのかもしれない。
あっ、そんな事いったらSATもNGになっちゃいますね。(墓穴)
0298名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0299名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG警察部隊も候補に挙がってくる、
装備では軍隊のSOFが優位であり
実戦経験/練度ではSWATが、
隠密性とか芸の多彩さを言うならばGRUやモサドといった
諜報機関系の工作班の右に出る物は無いと言ったところかな
それぞれ得意分野が違うので一概に「最強」は特定出来ない
ところで「プレデター2」では宇宙人を捕らえる部隊は
DIA(麻薬捜査局)の制服を着ていたがあれは偽装なのか
それともDIAのコマンドチームというのは評価が高いのか?
どっちか知ってる人おらん? (笑)
0300強襲チーム
NGNG最強はどうやらワンマンアーミーのこの俺だった、って事だな。
0301いやもう
NGNG「どの部隊が一番ですか?」ではなくて
「○○のようなシチュエーションで、○○のような任務を遂行したいんですが、
どの部隊が一番ですか?」というなら少しは順番付けも出来るかもだけど。
それからこれも上にあるけど特殊部隊の任務なんて公になってない物が殆どだろうから、
“今までに公表された一般人が知りうる情報の上で”という前提も必須でしょう。
0302名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGいってるだろ。
0303>299
NGNGDIAは国防省の諜報機関ですよ。
0304ヨッシー大佐
NGNG0305名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG僕もそう思う。やっぱシールズが
最強ですよ。って言うかファンなんです。
0306名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0307名無しさん@2等兵
NGNG相手に相当やったらしい。詳しい事は解らんが
相当な強者揃いだと思うぞ
0308名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0309名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0310独断と偏見で。
NGNG1位 SAS
2位 デルタ・フォース
3位 GSG−9
に決定しました
0311山師さん
NGNG0312山師さん
NGNGSAS@`GSG-9@`デルタホース、レイド、SAT@`SWAT@`SST@`
他に何かある方、情報お願いします。
0313プライベイト名無しさん
NGNG暗殺任務を任される訳だからまさかただの空挺隊員ではないですよねー。
MACVのワッペン付けてるからMAC−SOG、というのも無理があるし。
劇中で、特殊部隊の訓練に音を上げた、みたいな独白があるしねー。
173空挺に派遣されたレンジャーなんでしょーか。黒ベレーかぶってるスチルもあるし。
0314名無しさん@1周年
NGNGSGFが抜けている・・・・
0315名無しさん@1周年
NGNG千葉県松戸市役所:すぐやる課
0316名無しさん
NGNGウゼーんだよ氏ね
0317名無し三等兵
NGNG0318名無しさん@1周年
NGNGどうしてSBSはマイナーなのだろうか?
0319>318
NGNG0320名無し三等兵
NGNG0321二重螺旋の悪魔
NGNGもちろん全員アッパーバイオニック
首を切り落とさん限り死なんぞ!
0322名無し三等兵
NGNGいつに成ったら発表するのやら・・
けふもコーヒー牛乳がうまい。
0323名無し三等兵
NGNG特殊学級隊員なら1人知ってるが。
0324名無し三等兵
NGNG部隊の制圧力実行力でなく、かなりの抑止力的意味で迫力満点やと思うが...
0325名無し三等兵
NGNG0326
NGNG0327チェン
NGNG0328名無し三等兵
NGNGオーストリアにKOBRAっていう特殊部隊がありますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています