トップページarmy
16コメント4KB

兵頭二十八ってどうでしょうか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あびきNGNG
軍事評論家と言っているわりにとんでもない発言があったりするし。
あといつぞやの雑誌にでていた写真が「バイオハザード」のゾンビ
みたいで怖かった。
0002林子平NGNG
俺に無断で軍学者・兵学者を名乗るのはゆるさん。
核武装案?そんなの江畑が技術論として以前に言ってたぞ。
「アニー」なんざを見て泣く奴は信用置けぬ。
0003名無しさん@だから選挙には言ったよ!!!NGNG
「日本海軍の爆弾」「有坂銃」「たんたんたたた」など、余り触れられない
分野において精力的に調査して本にしてくれるのは有り難い存在と思って
おります。

軍事評論家よりも兵器研究家としての氏に期待しておりますが。
0004>3NGNG

彼に兵器研究家を期待するのはどうかと思うぞ。読書家で戦前の資
料を大量に収集しているようだけど、小火器以外はそんなに詳しく
ないじゃん。
0005名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>4
その資料整理だけでも良いのですって。
余計な考察せずに。
0006名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ちゃんと調べてから書くようにすれば良い。
でもあの年になって、そういう根本的なことは直らないだろーな。
ドーントレスもJu88も翼内に燃料タンクがあるぞ。
0007>6NGNG
別に兵藤二十八を支持しているわけではないのですが
(以前に「日本の海軍兵備再考」を読んでひっくり返った記憶があります)
人間だれしも勘違いや間違いはあるのですから、そこまで言わなくても
よいのでは。
0008兵藤の二十八はNGNG
山本五十六のきっかり半分の才能しかありません。
0009名無しさん@そうだって選挙にいくべきだった!NGNG
>8
ならばあなたが書いて下さい、楽しみにしています。
(ペンネームは教えて下さいね)
0010名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
数年前、航空ファンで「たんたんたたた」が新刊図書として紹介されてたけど、
ものすごい酷評受けてたよ。
0011兵器マニアNGNG
>>10
そう?、読み物としては面白かったよ。
0012ペンネームCNGNG
「戦争は敵の戦意をくじかなければ勝ったことに
ならない、だから敵国の権力者に直接恐怖を
与えるべきだ」という「対権力直接アプローチ」
とかいう考えは面白かったです。
(正しいかどうかは疑問ですが)
0013>12NGNG
だからカダフィを直接攻撃(?)したのは正解だったとか言う話?
あれって、前にどっかで読んだことがあるんだよなぁ。誰が書いていたんだっけなぁ?
0014名無しさん@1周年NGNG
>12
それはちょっと違うかな。確か、
「国によって国体は違い、戦争は国体に直接打撃を与えなくては
ならない、たとえばアメリカの国体は国民だから、
アメリカに対する最も有効な武器は核ミサイル。
だが北朝鮮の国体はジョンイル君。人民をいくら殺しても
効果は無いので、核ミサイルは有効ではない。
ジョンイル君を殺さなきゃ駄目なんだ。」
という話だったよ。
0015>9NGNG
俺なんて56分の一の才能しかないよbyK1。
0016投稿28号NGNG
惚けが来てた江藤のじいさんを騙して東工大の修士にもぐり込んだけど、凄え馬鹿だったので追い出されたんだよね。
奴の修論って、さわりを覗いてみたことあるけど、なんか80歳くらいの妄想軍国親父が自費出版で出すような、阿呆
みたいな文体だったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています