トップページarmy
23コメント8KB

◎新兵器情報

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
新兵器の情報ないですか?すげーって驚いちゃうような新兵器しりたいです

ロシアの歩兵が戦車追いかける為に開発されたジャンプ靴とか
アメリカ軍の後ろの風景を前面に映し出して、敵に見つかりにくくなる
兵器(というかこれは服ね)とか、そういうの知らない?
0002名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
うう、、無いですか?
0003名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
昔の兵器でもいいですか?
(本屋さんで珍兵器本でも読めばいっぱい書いてあるけど)

0004名無しさん@1周年NGNG
100万発銃とか言うのをどっかで見た(ネットかテレビ)。
1分間の発射速度が100万なんだそうな?
0005名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
光ファイバーの有線誘導対艦ミサイル、射程は計画では数十キロ。

これ、誘導に使う光ファイバーケーブルって海水に浸かったらトロける
素材でも使ってるかしらん。
数10キロもの長さで海面にプカプカ浮いててスクリューにで絡まったら
いくら極細ケーブルでも迷惑だよ。
0006名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
やっぱりロケットベルトだね、せなかにロケット背負って飛ぶやつ
 ロス五輪の開会式で使われたことから、実用可能であることは明らかだが
いかんせん燃費が悪すぎて15秒くらいしか持たないので、配備には至っていません
0007>5NGNG
糸じたいの重さをゼロにしても、何十キロものびたら、ケーブルにかかる風圧が
何千トンにもなる気が・・・。

西風に乗って、どんどん流されていきそうです
0008>4NGNG
メタルストーム、ですね。
0009>1NGNG
名指しでお呼びですぞ!(笑)

----
<ロシアの大学>時速40キロで走る高速靴を開発(毎日新聞)

 【モスクワ7日石郷岡建】ロシア・ウラル地方のウファ航空工業大学はガソリンを燃料に時速40キロで飛ぶように走る「高速靴」の開発・製作に成功したとこのほど発表した。
 発表によると、高速靴は底部に燃料入れがあり、足に力を入れると靴の両側を支える鋼鉄シリンダーの外側に設置された小型エンジンに燃料が入り、瞬間的に爆発、はいている人間は靴とともに宙に飛び上がる。着地すると再び足に力が入り、燃料が供給され、また飛び上がるという動作を繰り返す。テレビで公開された実験の映像では、月面を歩いた米国の宇宙飛行士のように、大きな歩幅で走る奇妙な光景が展開された。
 この高速靴の研究は27年前のソ連時代に始まり、当初は歩兵部隊が戦車を追いかける目的で作られた。85年には歩兵部隊と空挺部隊から50足ずつの注文があったが、支払いがなく、量産体制はとん挫したままになっている。
 91年に高速靴の国家機密が解禁となり、民間使用も可能となったため、広く販売に乗り出した。現在、米国からノウハウの問い合わせが来ているという。
 大学側は軍や警察、消防、特殊治安部隊などのほか、映画の特殊撮影やショービジネスなどにも利用できると宣伝している。値段は量産すれば300ドル程度と安いが、難点はスピードを出しすぎるとなかなか止まらないことで、まだブレーキ装置は開発されていないという。

http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/000708/dom/12000000_maidome032.html
----

難点おもしろすぎ!(爆)
0010名無しさん@だから行ったてば!NGNG
渋谷でデモでもすればバカ売れしないか、これ?
0011名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ロシアのあやしい、もとひユニークな技術だそーです。(^^;

http://www.sta.go.jp/shisaku/istc/UNIQUE.HTM
0012名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
爆弾を抱いて走るんだ!!
0013名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
昨日だったか、昼のニュース(FNNニュース)で高速靴やってたよ。
映像を見たけど、戦車は追えるかもしれない。
けど、地盤の悪ところじゃ無理そうな感じがした。
忍者のみずぐもみたいな形してた。
0014名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
けど戦車って結構速いんでしょ?
高速靴は時速40`だから、ちょっと無理そうではあるけどなぁ
0015そういやNGNG
時速40キロで走ってるときに敵を見つけたらどうするんだろ?
急には止まれないし、もちろん伏せることもできない。
かといって銃も撃てないし…… 、
0016名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
流鏑馬でしょ
0017ドクター中松?NGNG
40キロで歩行できる靴といえばやはりドクター中松のジャンピングシューズ。
物騒なものを燃料にする必要ないし。
0018そいえばNGNG
ドクター中松のテポドンTNTはどーした?
# なんでもミサイルを反転させるらしい(藁
0019珍兵器情報つーかNGNG
DNDだってさ(笑)

----
不安残るTMD構想

 しかし、中松義郎博士(70)はTMDより根本的にすぐれたDND(ドクター中松ディフェンス)を既に発明していたのだ。
 この発明は敵のICBMをUターンさせ、発射基地に戻すという方法である。
 中松博士は言う。「TMDでは、実際に迎撃することは非常に難しい。アメリカもまだ実験はうまくいっていない。私の発明というのは、こうだ。まず、敵がミサイルを撃つ。それを察知する。そのミサイルをこちらがコントロールし、90度方向転換させる。そしてさらにもう一度90度方向転換させる。そうやって、もと来た軌道に戻すと、発射基地にそのミサイルが落ちる。つまり、日本側としては、ミサイルも原爆も使わずに敵の基地を壊滅させることができる」と。
 ミサイルには方向制御装置がついている。そこに、上図の数式を利用して影響を与え、方向転換させるというのだ。

http://www.win.or.jp/~t-shinpo/752/752_3.html
0020名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>19
凄い!、彼は天才ですね。

ドクター中松ディフェンス・・・ファンになっちゃいそう。
0021名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
DNDってすごいんですね〜
0022名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>19
どうやってそのミサイルをコントロールするのよ?
簡単にコントロール出来るシロモノじゃない。コードはどうやって解読する?
コードを解読したとしても、また書き換えられておしまいよ。
そんな防御方法はとっくの昔にどっかの国が考え出していた。
だが、コントロール信号を送る度にコードを書き換えているから、今は不可能。
実際にやってみたら、そのまま日本に突撃だな。で、ドクター中松は大恥かいたうえに国賊として・・・

以上、名古屋の某所より。

0023名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ドクター中松氏が東京都知事選に立候補したときに
DNDを公約として掲げてたような。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています