トップページarmy
20コメント3KB

高速靴の効果って?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/802578/838d83V83A-0-8.html
歩兵が戦車を追い掛ける目的で開発された靴の運命や如何に?
0002名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
現実はネタよりも愉快!
燃料満タンで何歩歩けるのかな。
0003名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
あ〜!それめちゃ欲しい!!でも、転んだら骨折しそうだな。
0004名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
素転んだときのダメージを思うと…。
0005名無しさん@1周年NGNG
中松の方がエコですな。
0006名無しさん@1周年NGNG
最後のオチが痛快だな。これ記者もネタのつもりで書いているぞ、きっと。
0007しかしソ連のSFぶりにはNGNG
頭が下がります。カスピ海の水面効果ナントカ艇やら、空挺戦車やら、
やはり西側の暗愚な知恵でははかれぬ、なにか母なる大地ロシアの底知れぬ
知恵がかんじられます。

キュウリを酢漬けにして食べる民族は、やはりえらいものですなあ
0008名無しさん@1周年NGNG
まさか生きてる間に、「機動歩兵」のテクノロジーが
開発されるとは思わなかった。次は、転んだ時の対策に
鎧を着せよう。
0009ソヴィエトのオーバーテクノロジーNGNG
あたしゃ、ガガーリンが高度7000メートルでカプセルから脱出。
パラシュートで単身地球に帰還した、というあたり、ソ連の両極端ぶりを
見た思いです。
0010名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
Mig-25やアルファ級もSFですか?
0011名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
思わず配信日が4月1日じゃないか確認しちゃったよ。
以前になんかのショーで見たジェット式浮上スケボーや、
ロス五輪のロケットマンの方が実用になりそうですが、
それにしても300ドルって(笑)
0012名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ナイキあたりに権利を買って量産販売してもらいたいデス。

0013>12NGNG
怪我人続出で販売中止確実…
0014名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
昼のニュースにでてたぞ。(FNN)
筒のような物をつけていたよ。
ドクター中松の靴を近代化して豪華にしたような作り
0015名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
現物が見たい
0016名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
60km/h出るらしいね。
広い場所で思いきり走りたい、、、
0017名無しさん@1周年NGNG
次回は、千里眼メガネとか、発明してほしいものです。
0018rouheiNGNG
制動機能が無いらしい!兵士の士気は上がる一方だ!
0019>17NGNG
いや、服だけ透けて見えるめがねが先だ!!!!
0020名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
朝がた、Dr.Nが俺が先っていってたぞ。
Dr.Nのほうが、エコロジーだよな。

水着が透けて見えるビデオカメラならあったが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています