信じてくれよぉ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年
NGNGイギリス空軍のバルカン爆撃機(正式名称知りません。
デルタ型の奴)を目撃しました。
体育の授業中だったのですが、F-15と一緒に飛んでました。
だ〜れも信じてくれねぇ
00021
NGNGそのバルカンは嘉手納基地方面に飛んでいきました。
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG英軍機がなんで日本に?
航空ショウ?
フォークランド紛争?(地球の裏側か
自分も知りたいのでage
0004名無しさん@1周年
NGNG昨日、CD(音楽の)かったら中身入ってなかったんだよ!
勿論新品。
誰に言っても信じてくんねえ・・・。
0005名無しさん@1周年
NGNG0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそれはあります。
ゲームCDで同様な経験あり。
万引き防止の為のダミーだそうです。
(レジで精算する時に中身の入った本物と交換するんだけど、それを
店員が忘れたんでしょう)
0007>1
NGNG場所は?嘉手納方面ということは沖縄?
知りたいなら、もうちょっと情報量増やした方がよいナリよ。
0008大渦よりの来訪者。
NGNGパッケのみの値段が既に噴飯物だった事が・・・・・・。
無論の事、ゲーム本体はなし・・・。
0009OL
NGNG0010名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG早く選挙行って来い!
0011名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG選挙権ない・・・義務教育の身分だから。
0012sage
NGNGそれは旧ガメラでしたか?新ガメラでしたか?
0013名無しさん@1周年
NGNG0014名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGより遠いよ。よって終了。
0015名無しさん@1周年
NGNG確かオーストラリアやシンガポールのショーの途中に立寄ったハズです。
独特の機体に人気があったそうです。
調べれば情報はあるはずです。
>14
空中給油なり基地を中継するなり方法はあるのに
頭ごなしに貴方の狭量な常識を振りかざすのは
非常に恥ずかしい行為に思えます。
0016名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGスキ放題言ってますね。
香港返還前はイギリスにも沖縄を利用する意味はあったと思います。
海外展開訓練くらいはするでしょうし。
0017>16
NGNG0018名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG「ハナから調べもせずにスキ放題・・・」は確かに16以外もいますよ。
0019名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGスマン漫画の話でした。
00201
NGNG正確な年代なんですが、思い出したので書きます。
今から17年ほど前でした。場所は沖縄。
那覇にある私の学校から見て、北部・嘉手納方面へ
飛行していきました。
これは余談ですが、F-15とF86Fが一緒に飛んでいるところも
目撃しました。
新旧の飛行機が一緒……何だかカッコよく見えたのを覚えてます。
0021ァ
NGNG0022名無しさん
NGNG晴海で見ました、ちゃんとサービス?でシーハリヤーが艦首のスキー
ジャンプ台のところに載っていて岸壁から見上げても見えました。
高さはありましたが・・・・意外と小さかったです。
0023名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGF-15(米空軍)とF86F(トラコー社・標的曳航機)が
一緒に飛んでいたんでしょう。きっと。
0024名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0025名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGうんうん、信じるよ。
0026名無しさん
NGNGバルカンじゃなくって、当時のステルス爆撃機のプロトタイプさ。
形をかえてB2になったけどね。中ソ紛争を活性化させるために
秘密裏に出撃したそうで、目撃した人はCIAに消されるってよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています