第2次世界大戦 日本の勝機は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年
NGNGとりあえずは枢軸国側で参戦するとして、どうすれば勝てたで
しょうか。やはりドイツに呼応して、まずは北進でしょうか。
それとも…
0002そんなものない
NGNGサンフランシスコで首脳会談。
いわゆる砲艦外交ってやつやね。
ルーズベルトもちょっとはビビるだろうし、
ハルノートの一部改訂があるやもしれん。
軍議は戦わず。
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG話はそれから。
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG日本は捨てる。
0005正気?
NGNG最初からとっとと属国になっとく。
日露じゃなくて日清で惨敗しとけば可能?
0006眼鏡をかけたきつね目で出っ歯の軍人
NGNG妄想でナチスの原爆生産を全力で援助し、妄想でそれをV1なりV2なりにのせ、
妄想で大型潜水艦に搭載し、妄想で米国の大都市を20同時に妄想で破壊するあくまで
妄想で。
・・・・・スーパーマンに阻止されねば良いが。
0007妄想ついでに
NGNG隕石でもいいけどサ。
人類滅亡しかねないけど。
ついでに中国にも落ちちゃえ。
日本もヤバそうだけど。
全部天災だもん仕方ないさ。
神風よかマシだろうし。
アメリカが日本の植民地で
独立して…ってのは佐藤大輔先生が書いてますわな。
0008妄想なら
NGNGその上で英蘭のみに宣戦(合衆国とはケンカせず)
2 緒戦でウェーキ、ミッドウェー、ハワイを占領基地化する。
後はひたすら補給路の護衛。
(南方はどうしよう。。。。)
0009眼鏡をかけたきつね目で出っ歯の軍人
NGNG0010名無しさん@1周年
NGNG昭和20年、8月15日未明。
決起部隊が玉音版を奪取。そして本土決戦へ!
日本国民は最後の一人まで戦ったのでした。
0011名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0012とりあえず
NGNG0013名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0014海の人
NGNGそれ今からでも遅くないから、自衛隊全部統合してほしいです。
0015JDA内では
NGNG0016名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG帝国陸軍を上陸させる。
真珠湾でなくて米本土だったらアメリカも焦っただろうな。
0017名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそうすれば今のクズ政治家の卵が根絶やしにされただろうに。
0018名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG(まあ、可能性が全くのゼロじゃないって事で)
でもって「WW2で日本は勝てたか?」のスレッドは良く立つんですけど、
昭和16/12/8以降で、かつ、欧州戦が史実通りなら「日本単独の力での勝利
は絶対にあり得ないし無理」ってのが個人的見解です。
どうすれば勝てたでしょう・・・・勝てませんの答えしか出ません。
0019フセイン
NGNGに同感。
だれか吾輩が91年の1月に、勝てたいう話か設定を書いてくれ。
・・・いうくらいに無茶だ
0020↑
NGNG0021↑
NGNGでも、イラクは、体制としてのフセインが生き残ったというだけで、
国民経済は塗炭の苦しみだからなあ。
なんかイラクあたりの本屋でも、プロパガンダとしての架空戦記
はやっているような気がする。思いつきだけどね
0022kotarou
NGNGシュミレーションするなら、燃料や、爆薬、人造ゴムの原料たる、
石油を日産80万バーレル産出する北樺太まで、
日露戦争当時に占領していたら、歴史は、変わったと思う。
ポーツマス講和条約で、南樺太を割譲されたので、
条約交渉で、獲得した長く思っていましたが、
明治天皇が、南樺太の占領を命じたそうです。
最近それを知りました。友好国のドイツに平和時に
援助して、蓄えておけば、ドイツの交戦地も、
変わっていたでしょう。
0023kotarou
NGNG大西滝次郎は、「特攻機」での攻撃により、今なら勝てる、と提案したそうです。
大戦末期、実現しましたが、防御と兵力差が大きく、戦局を変えるまでには、
なりませんでした。
0024名無しさん@1周年
NGNG日本軍がたまたま30年代に発見してたらどうでしょう?
(どのみち石油精製の技術が遅れてるから意味ないかも)
0025名無しさん@1周年
NGNGそれは谷甲州の覇者の戦塵でやってます。
0026名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>>24
石油禁輸されてもなんとか自給出来るだけの石油資源が手元にあれば
「無理に戦争する必要は無い」って事で、
>>1
>戦争をしないとか、三国同盟を辞めて連合国側につくとかは無し。
に反するでしょう。
それで1の書き方だと歴史をいじらずに三国同盟以降の日本で「勝機はあったか?」
の様ですが、この条件ならば>>18の意見と同意です。
絶対に勝てません。
0027よって
NGNG□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □終 了 □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □
0028名無しさん@1周年
NGNG工業地帯を破壊し尽くしてもらう。
0029名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG核弾頭も込みね、通常弾頭じゃむりよ。
0030名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG論法で反戦運動を起こさせる…
そんなすごいマネができてれば戦争しないな。
0031名無しさん@1周年
NGNGV3兵器は実際に作られていました。ただし、ロケットではなくてスーパーガン。
照準はロンドンに向けられていましたが、製作途中でイギリス空軍の爆撃により
使用不能となり、敗戦を迎えてしまいました。
0032名無しさん@武装親衛隊
NGNG報復兵器3号ですな。
ムカデ砲。
妄想のような兵器を作ってしまうドイツの科学力は世界一イィィィッ!
0033名無しさん@1周年
NGNGまず、ソ連に宣戦布告して、ウラジオその他極東の拠点を破壊する。
シベリア兵団の転進を妨げてドイツ軍にモスクワを落としてもらう。
そのかわり関東軍は全滅して朝鮮半島まで雪崩れ込まれる。
(運がよければ朝鮮国境で止められるかも)
北方はソ連と国民党に任せてしまい、
シナ派遣軍は仏印まで歩いてマレー、ビルマに雪崩れ込む。
宣戦布告はイギリスとオランダに限る。
第一航空艦隊はマレー、蘭印攻略を支援。
すぐにアメリカが対日宣戦してくるが、ドイツに宣戦無用を伝えておく。
フィリピンの基地航空隊が日本封鎖を行うが、
それを無視して機動部隊主力と南方軍は一路インドへ。
イギリスの防衛体制が整う前にインパール作戦を実施し、
インドに内乱を起こさせる。
・・・というように、徹底的にドイツのための捨石になれば、
枢軸は引き分けに持ち込めるかもしれん。
日本帝国の運命は・・
運がよければドイツと連合国の休戦条約で復活させてくれるかも。
0034名無しさん@1周年
NGNG今ごろニューヨークは旧財閥で買取ってたかもね。
0035名無しさん
NGNG今からでもいいから
51番目の州にして欲しい。
…無理か。
0036名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG太平洋でアメリカと、満州方面でソ連と両面作戦を展開する力は日本にはありません。
(日本は大陸で中国と戦っていましたから、既に大陸と太平洋の両面作戦であったと
言えます、これにソ連を加えたら、実質、3正面作戦になってしまいます)
そんな事が不可能であった事は、日本が太平洋戦争中にどれだけソ連を刺激しないように
神経質になったかを見れば分かります。
最終的には裏切られますが日ソ中立条約を結んでいたソ連を連合軍との講和の仲介役
にと考えていた時期もあったのですから、ソ連と事を構えるなど論外であったでしょう。
0037名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGやるならインド方面、英国とインド領の通商線の分断でしょうか。
思い切ってマダガスカル島を占領してインド洋を制圧しちゃうとイギリス
は相当に困ると思うのだけど、ただこれも「ハワイ占領」をやるのに匹敵
する難事業ですけどね。
スリランカ占領までならなんとかなったかな?
0038>31
NGNG0039要するに
NGNG初めて、「日本は勝てた!」ということですな・・・。
なんか、ここ読んでると、ますます「こりゃ勝てなかったわけだ」と
確信が深まります(笑)
0040名無しさん@1周年
NGNG手塚治虫がそう言っている。
↑
アニメ板へ行け!>俺
0041名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなんか訳分かってないようなので「魔性の歴史」でも読みなさい。
0042名無しさん@1周年
NGNGドキュメント太平洋戦争も?(笑
0043>39
NGNGシーレーンうんぬん??
0044名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>何もかも勝利直前まで環境やら世界情勢やら武装やらととのったと仮想して
>初めて、「日本は勝てた!」ということですな・・・。
この文章全部。
004539&43
NGNGというか、わかってて自分の意見と対立するから反応してるんでしょ?
なら、ま、きみの心の中で処理してちょうだい。おれ、論戦は好かんのでな(笑)
004633
NGNGだから、ソ連と戦えば関東軍が全滅するって書いてるじゃん。
でも、1945年に全滅するよりは有意義な使い方だよ。
どうせ日本はどことどうやっても負けなんだから、
無力化される前にドイツを全力でサポートすべし。
ま、日本にメリットの無い非現実的な提案だけどね。
0047名無しさん@1周年
NGNGそして神風が全てを消し去ってしまう。万歳。
0048名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0049名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG暗殺しておくべきだったと思う。
0050名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0051名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGひ、引き分けもないと思うぞ^^;
どうころんでも無条件降伏の道しか・・・
0052名無しさん
NGNGれば、中途講和にもっていけてたかもしれませんね。
0053名無しさん@1周年
NGNGまぁ勝てはしないまでもシベリアの兵力が対独戦に
回されることだけはなくなるからその分ドイツが有利だろ。
ジューコフも極東軍から転属しないだろうし。
でも他人任せだわな。
陸軍がインドでドイツと握手すると考えてたのと同じくらい
馬鹿馬鹿しい。
0054名無しさん@1周年
NGNG無目的に勝利はありえない。
ここの戦争基地外どもは、戦争目的が無い点で、関東軍と一緒。
チンケな知識のひけらかしにはウンザリ。
まぁ、銃剣持ってないだけマシか(藁)
0055名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG本当ではなくても本当に見せかけるだけの努力くらいはシテ欲しかったと思うよ
0056>55
NGNGそこんじょそこらの非合法活動よりよっぽど難しいからねえ。
軍事的側面で米国に講和を同意させるのが不可能な以上、やる価値は
あるんだろうけど。
0057名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG米軍にも手伝って貰って。IJNは見て見ぬふり。
大量難民に西海岸住民/出身議員激怒。ルーズベルト失脚。
0058MJ12
NGNG仮に日本が米国に勝つと想定するので有れば開国
を史実の百年前にしていたら勝てたかもしれませ
んね。
なにせ産業革命から遅れる事、100年の差は
でかいですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています