命題・あなたは戦車兵です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNGしたら、何に乗りたいですか?
時代設定はWW2全般。国家を問わず、WW2で起きたあらゆる状況を
想定して下さい。「戦い抜く」のですから、補給や整備兵の皆さんの事も
考慮に入れて。またその辺のバックの支援能力は、これも国家を問わず一定と
します。
さあ、あなたの命を預ける愛機は?
0002名無しさん
NGNGとりあえずBT.歩兵協調型のほうがいいね。
0003ごっぐ
NGNG>します。
無茶な仮定では?
ヤーボがいないんならドイツ戦車が良いけど、ちょっと都合よすぎる
気がするんで、
『M26パーシングに乗る為の訓練を受けてるあいだに終戦』
ってのを希望。
あ、M26は好きでもなんでもなかった。ごめんなさい。
0004>3
NGNG0005名無しさん
NGNG0006名無しさん
NGNG0007自営業
NGNG0008名無しさん
NGNG>7
パンツァーリード→パンツァーリートでは?
0009あんまり
NGNG0010>3
NGNGどのくにの戦車だって、ある程度のヤーボは相手にするって
過程じゃん?
0011名無しさん
NGNG前面185ミリはほとんど無敵だし。
側面を狙われたら・・・そこまで考える余裕はなし。
0012名無しさん
NGNG0013名無しさん
NGNG0014>1
NGNG死んだじいさん(海軍下士官)がオヤジに言ってたそうだ
「陸軍にだけはいくな、ましてや戦車兵なんて
死んでもなるな」って。
0015名無しさん
NGNG0016名無しさん
NGNG米戦車ならビック・モロー。
すべての敵弾は俺を避けろ!
0017旧軍だけわ
NGNGhttp://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/index2.htm
0018名無しさん
NGNG何に乗ってもしょうがない〜
0019名無しさん
NGNG0020名無しさん
NGNG0021wss
NGNG0022名無しさん
NGNG架空戦車E−79。
>20
マウスは戦車というより、
移動(しようと思えばなんとか)できるトーチカだと
認識しておりますです。
0023名無しさん
NGNGだってレオバルドTベースの張りぼてなんだもん(w。
0024直言者
NGNG0025名無しさん
NGNG0026名無しさん
NGNGあれだけ鈍重だと戦場にたどり着く前に戦闘にケリついてる(笑
0027ボルマン
NGNGいや、あれはパンテルのつもりらしいです。
しかしあれだけへぼいと、もちろんティーゲルでもいいのでしょう(笑)
ああ、53年ごろの映画で「英第1空挺団」という幻の傑作があって、
ものほんのテーゲルやらパンテルが出てたとか。
0028名無しさん
NGNG火砲を積んだ戦車。
まずはこれが第一条件。
002928
NGNG後は機械的な信頼性が高い事、装甲や機動力は並みでも我慢。
(前面75mm/側面50mm程度で出力重量比は10以上なら良し)
被弾経始は考慮した形態であって欲しいですね。
まあ、こんな事を夢想していますが。実在戦車の中で選べと言われたら
シャーマン系列かT34系列、パンターの名前も上げたいけど大戦中期以降
の登場なのでWW2全般では無理。
で!、個人的には生産性や扱い易さで名戦車T-34系列を選びます。
(M4も捨てがたいけど腰高のスタイルが気に入らないので)
0030名無しさん
NGNG日本の戦車相手ならこっちの方が効率良いぞ
あいて37mm砲 こっち37mm機関砲2門
0031名無しさん
NGNG∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩(゚Д゚ )_ < 撃てぇ!!!!
―――l∠ ̄〆/ ̄ ̄ ̄ ̄\\ \____________
 ̄ ̄ ̄|` ̄|| ./_ 2CH ☆ \λ __
 ̄ ̄\_____ >} ‐=</ )、
/ ̄ ̄ ====  ̄ ̄\^ ○/)|
_/_/⌒N / /0 __\/ )|
∠__ /]  ̄  ̄ ̄ ∠___/ )λ
|==== |――――――――|==== | )λ
\===\ _______\===\/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています