私航空自衛隊のものです。何でも聞いてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001二尉のアビエーター
NGNG質問待っています。
0002名無しさん
NGNG0003とりあえず
NGNG0004アビエーター
NGNG女は口説きようがありません。あまり周りには言っていません。
私がパイロットだって言う事は。
自分の親でさえまさか息子がF15に乗ってるとは思っていなかった
らしく(パイロットと言う事は知っていたけどね)昨年の基地祭で
初めて知ってかなりびっくりしてました。
まだイーグルに乗って二年しか経っていないので、腕は未熟ですが着陸は
得意です。それだけは飛行隊長に誉められます。空戦の腕はそれなりです。
でもいつもカモと言われています。落とされまくっています。
多分100回以上死んでるでしょう。(笑)
最近になってやっとキル(Kill)出来るようになりました。
それまでは、6割の確率で落とされていました。最近は7割ぐらい落とす
事が出来ます。これもアラート勤務のおかげでしょう。
0005本物だと仮定して質問します
NGNG自衛隊は住宅地の上で、どのくらいの高度まで降りてくるんでしょうか。
ちなみに熊本の南部の山奥です。
目測ですが、高度500mは切っていたと思います。
0006名無しさん
NGNG着陸、離陸だけやるゲーム(名前わかんねー)は
やっぱり得意なんですか?
0007眠
NGNG0008名無しさん
NGNG低く飛べと言えばいくらでもやります。ただ日本だと非常にやりにくい
からそんなもんなんです。海上だと50m以下の飛行もF1の部隊はやって
いるはずです。
実際湾岸戦争の時、英軍のトーネードや米軍のF15Eは20〜30mぐらいで
飛んだはずです。
0009アビエーター
NGNG実機だともっと敏感で(機体が小さいのとレスポンスが早い)
常に予測・修正の繰り返しです。
逆に旅客機並の機体になると、鈍感なので修正を怠ると
とんでもない事になりますよ。
ランディングの時に流され始めると・・。わかりますよね。
だから予測・修正・・予測・修正なのです。
0010名無しさん
NGNG0011アビエーター
NGNGフランカーの類、IL−38、A−50などです。
0012名無しさん
NGNG(マジレスです)
001312
NGNG001412(最後に)
NGNG僕の知り合いの航空学生がアメリカ軍の飛行機の事をボロクソ
に言っていたんですけど…。
0015アビエーター
NGNGUFOはなんとも言いがたいです。
>アメリカ軍のパイロットって強いの??(空戦のみ)
うまい人はいます。訓練しだいですよ。
落としたことはあります。かなり悔しかったらしい。
>日本製F−15の方が故障少ないってホント??
どうでしょうね。どのレベルの軍用機なのかな、少なくとも
実戦中の航空機は、補給さえしっかりしていれば、最高の
パフォーマンスを出来るよう整備しているはずです。
アメリカ空軍の飛行機はよかったですよ。
0016>12
NGNGじゃ、火星人のUFOじゃダメなんだね。
0017アビエーター
NGNGなんか急にロシア軍機と勝負したくなってきた。AAM3で。いや
バルカンでもいいな。
北方領土を賭けて
日本海日ロ戦闘競技会なんてどぉ。実弾の代わりにペイント弾でも
使って。と言うことはミサイルはダメか。
責任重大だ。
0018名無しさん
NGNG防衛大or航空学生出?一般大卒入隊?
あと訓練でおもしろかった事、苦しかったこととか教えて。
0019名無しさん
NGNGいま当直で待機中?パソコンいじってる余裕あるのか。
0020名無しさん
NGNG002118
NGNG実際に世間で言われてるような不満はそのまま当てはまるの?
0022アビエーター
NGNG面白かったことは空自3次試験の時初めて操縦桿という物を
握った時でした。
苦しかったことは生まれて初めて(あたりまえだけど)
バーティコ(空間識失調)になった時で、あれは怖かった
遼機の先輩に怒鳴られながら、必死に計器だけ信じて帰ってきました。
あとですね、Gに耐え切れなくてブラックアウトしそうになった時も
やばかったらしい。普通に戻った時は目の前に海があった。帰ってき
てからちびってる自分に気づいて恥ずかしかった。
0023名無しさん
NGNG0024>23
NGNGまさに男のロマンを地でいってるよ。
0025アビエーター
NGNG大丈夫です。アラートは入っていません。だたの休みです。
>18さんへ
イーグルの不満はパワーがフランカーより劣っていること。
あとは慣れます。周りもよく見えるし、ただ着陸の時がチョット
難しいかな。後輪が接地してやさしくブレーキをかけて前輪を
接地させる。でないといつまでもノーズが浮いたままになっちゃう。
世間的に言われている不満は当てはまります。が気になりません。
イイ飛行機ですよ。
002619
NGNG安心した。でも体は大事にしてくれよ。世間の風当たりは厳しいかも
しれないが頼りにしてるぜ。
>イーグルの不満はパワーがフランカーより劣っていること。
そうなの?イーグルはパワーが自慢じゃないの?
0027名無しさん
NGNGにしても10年以上設計年次がちがうからねー。
0028アビエーター
NGNGしかし、東の戦闘機は機動性がない代わりに西を圧倒するエンジンを
もっているんです。MIG25なんていい例です。だから今でも偵察
で使っている。
でも
ファルクラムやフランカーがそれを覆しました。あの2機はどう見ても
西側のデザインを入れています。突然デザインが変わったでしょ。
それで機動性は互角になった。しかしエンジンパワーは負けているのは
相変わらずです。
まあその辺の開発に関してはよくわからないけど自分の体験はそうでした
仲間も同じこと言っています。
0029民間人1
NGNG二次で航空学生をおっこちた私にとっては、非常にうらやましいです。
すごい大変でしょうけど(^^;
それはさておき
ファルクラムとフランカーはソ連の流体力学研究所の研究成果を受けて、
ミコヤン、スホーイ両局が設計したそうです。
西側のデザインというよりも、流体力学を考慮に入れてデザインする
とああなるのかも知れませんね。
0030名無しさん
NGNG過去の出撃の詳細ってわかりますか?
私が高校生の頃、無許可の単発機(おそらくパイパー)が
飛んでいてF−15が飛んできたのですが都市上空をかなり低空で
飛んできました。
「なんだなんだ?」と学校の窓から見たのですが
100mあるかないかの距離だったと思います。
実際どのくらいの距離だったのか未だに
興味がありまして・・・
0031浜松在住です
NGNGあと低空飛行が多いですね。なんで?
0032じれっ鯛
NGNG質問です。
前述の質問を受けてですが・・・
もし、現在の各国戦闘機の中から自衛隊で採用するとしたら
何がいいですか?(何に乗りたいか?)
搭乗経験に関わらず知識だけでもいいのでご意見を。
003312
NGNGいや〜あなたみたいな人とネット上で出会えるなんて光栄です。
返信ありがとうございました。
これからも問題に触れない程度に質問に答えて下さったら幸い
です。(これで問題沙汰になって欲しくはないですからね…)
0034名無しさん
NGNGあとジャケットにはどんな装備つけてるんでしょう?
非常食とか無線機?
0035名無しさん
NGNG教導隊に興味はありますか? 彼らの実力は
どんなものでしょう?
0036名無しさん
NGNG0037名無しさん
NGNG0038ヒカル
NGNG>バジャー、バックファイヤ、ブラインダー、ブラックジャック、ミグ25R・29
>フランカーの類、IL−38、A−50などです。
それは、いつ頃のお話でしょうか?また、どこの空域で出会ったのでしょうか?
Tu-16バジャー、Tu-22ブラインダーは、ロシア空軍からはとっくに退役していますし、
Tu-160ブラックジャックは、ロシア空軍全体でも十数機しかなく、極東方面には配属
されていないはずですが。
それに、MIG-29とSu-27は制空、要撃戦闘機です。その機体が、日本近海まで何をしに
飛んでくるのでしょうか?第一、MIG-29は航続距離が短く、日本近海まで来るのはかなり
無理があるのではないでしょうか?
ロシア軍は極度の財政難により、保有航空機を満足に飛ばせるだけの燃料の確保すら
出来ないと伝えられております。これだけのロシア機に出会うには、相当長い年月が
かかるものと思われますが。
それともう一つ、ぜひ、現役パイロットの方におうかがいしたかった事なのですが、
航空自衛隊の戦闘機パイロットの年間飛行訓練時間は、正確にはどの程度になるのでしょう?
ものの本には、だいたい200時間以上と書かれておりますが、これは正しい数字なのでしょうか?
0039ネタですが
NGNG機知に富んだレス求むー。
0040>38
NGNGしっしっ
0041ラヴラヴねこちゃん
NGNG「今後、撮影所に出入り禁止です。2度と使いません。
地方の倒産寸前のデパート屋上で、ガキ相手に営業でもやってて下さい」って言う。
0042>41
NGNGなんのことかわかんない人はねこちゃんをクリックしてみそ。
0043ラヴラヴねこちゃん
NGNGだって、原稿間に合わないんだもん(笑)
0044アビエーター
NGNG>38の質問、飛んでいます。それが現ロシアの実情です。
ブラックジャックですが、極東にもいます。
MIG29・SU27はバックファイヤなどと一緒に侵犯してきます。
単独も多いです。29あたりは対艦攻撃も出来るので航続距離が短い
とは思いません。
そのあたりの詳しいことは、評論家にでも聞いてください。私は詳し
くはありません。
>31の質問
AWACSの類は、レーストラックパターンといって長方形の形を
描くように飛んでいます。とまっていたら墜落です。(笑)
ガンダムは見たいですけど見たことありません。ホワイトベース
もね、ガウなら見れそうな気もするけど。
0045名無しさん
NGNGA−50ってAWACSですよね?
戦闘機に随伴してたのでしょうか?
0046結論として
NGNG失せてよ。
君。
0047関係ないけど
NGNG004837
NGNG私が言いたかったのは、パイロットの方でもSF系のアニメとか
好きなのかな?と言う事です。
0049アビエーター
NGNGその通りです。メインステイと言われていますね。
フランカーと一緒にいました。例の北朝鮮の偽装
漁船領海侵犯事件の時です。あの時は緊張しました。
005045
NGNGどの航空機にも、目視できるほど接近するのですか?
0051センシャスキー
NGNGでも、航空自衛隊の基地は防御力ゼロで、戦争になったら
1時間で壊滅しそう・・ってなんかの本で読みました。マジですか?
格納庫もやわそーだし、裸で滑走路に並べてるのもあるし、レーダーも
防御力なさそーだし・・
そこんとこ現役の方はどーお考えなのでしょうか?
0052名無しさん
NGNG質問なのですが、
イーグルの場合、トラフィックパターンはアビーム時に
滑走路から何マイルぐらい離れていますか?
005345
NGNGもひとつ質問ですが、ACM訓練はいつもAIS/TACTS
を使って行うのですか?
0054アビエーター
NGNG防御力はあります。基地の近くには必ず高射隊が配備されています。
パトリオットです。空自がパトリオットで陸自がホークです。
でも実際の戦争になるとミサイルよりも敵機の方が多いんじゃないかな
>52・53
秘密です。実際は状況によって変わってきます。秘密です。
0055アビエーター
NGNG五感に第6感的なモノまで使っているような気がする。
はまり過ぎると眼球が赤くなったりします。
0056ファントム好き
NGNGファントム乗った事ありますか?
0057陸自三曹
NGNG005845
NGNG0059名無しさん
NGNG0060名無しさん
NGNG0061プライベート名無し
NGNG0062>60
NGNG0063浜松在住です
NGNGえいわっくすはホント他の練習機と較べると何だか停まってる様に
ゆっくりなんですよ、実感として。空見上げるとなんだかシャチみたい。
あと旅客機と大きさはどの位違うんでしょうか?そもそも浜松基地の滑走路は
広いんですか?(静岡空港なんて作るんだったら民間との共用空港にしちゃったら
いいのにと思ってるから)
0064名無しさん
NGNGのことについて知りたいです。お願いします。
0065衛星屋
NGNGhttp://www.fas.org/man/dod-101/ops/korea-crisis.htm
台中勢力比較についてコメントをば。
http://www.fas.org/man/dod-101/ops/taiwan-crisis.htm
またFASの一連の暴露行為についても御感想をいただければ幸甚です。
http://www.fas.org/eye/index.html
0066名無しさん
NGNGましたがどういう経緯であの企画がでたのですか?
0067陸自に海自
NGNG場違いな質問ですが教えてください。
0068>57
NGNGでも、三軍のうちどれも我々国民にとっては大事な軍だ。
いじけないで。
陸自だって習志野とか、化学防護班(だっけ?)とか、
爆発物処理班とか華っぽいのがあるじゃん。
0069ヒカル
NGNG>オタ臭い航空マニア発見!
>しっしっ
>46
>ヒカルは知ったか君だね。
>失せてよ。
>君。
おやおや、ここは、「オタ臭いマニア」や「知ったか君」の巣窟だと理解
しておりましたが、違いましたかな?(笑)
>44
>29あたりは対艦攻撃も出来るので航続距離が短い
>とは思いません。
MIG-29に対艦攻撃能力はありません。それに、あのクラスの戦闘機としては
航続距離が貧弱だというのは常識。今時、MIG-29のスペックなど、そこら辺
の航空機関係の本に載っておりますよ。
>ブラックジャックですが、極東にもいます。
ほう、Tu-160はつい昨年までは、6機しかなく、昨年の暮れあたりにウクライナから天然ガスと
引き替えに9機ほどもらってきて、ようやく十数機になったのですがね。
少数しかないTu-160を、わざわざ分散配備するでしょうかね?
それとも、また「分散配備されています。それがロシアの現状です」とでもおっしゃるか?(笑)
まあ、こんな事を書くとまた、「オタ臭いマニアは失せろ」等と言われるのでしょうねえ(苦笑)
そういう方は、一度、他の軍事掲示板に行ってみてはいかがでしょうか?
そうですね、とりあえず、ここ↓なんかどうでしょう?
http://www.tetsusenkai.net/patriot_station/public02.cgi
ぜひ、ここの「オタ臭いマニア」や「知ったか君」に対し、罵声を浴びせてみて下さいな(笑)
ここでやっているのと同じようにね(笑)
お待ちしておりますので(笑)>40並びに46さん。
あと、「現役パイロット」の方もぜひお越し下さると有り難いです。
それとも、ここのようにハンドル無しの匿名でなければ、書き込みする勇気はありませんかな?
ハンドル無しの匿名でなければ、他人を攻撃することも出来ませんかな?
さすがは、「ひろゆき」さんとやらの「薫陶」が隅々まで行き届いているようですね(笑)
0070アビエーター
NGNG160については、実際に今年遭遇しています。
どの文献で調べたのか、または防衛関係の職に携わっているのかは
存じませんが、私の目で見たものに間違いがあったとも言うので
しょうか?
ファルクラムは間違いなく対艦ミサイルを運用できます。
SU32FNほどの能力ではないですが。
0071名無しさん
NGNG38見てもなんか新聞レベルの読みかじりの羅列って感じだね。
0072>69
NGNG>おやおや、ここは、「オタ臭いマニア」や「知ったか君」の巣窟だと理解
>しておりましたが、違いましたかな?(笑)
お前もな。
0073アビエーター
NGNGイージス艦は日本とアメリカだけが持っているようです。
台湾も購入するかもしれないと最近聞いたことがあります。
>68
陸自も海自もみんな大事です。
海空がダメになった時、最後の砦は陸自だと私は思っています。
>63
E767は文字通りB767です。そんなに大きさは変わりません。
韓国空軍はF16が主力です。そのほかにF4F5なども運用して
います。F15の類はアメリカ・イスラエル・サウジアラビア・日本
など極わずかの国で運用しています。
他はF16が多いですね。ライセンス生産しています。
0074ヒカル
NGNG>ヒカル氏、牽強付会暴走中。
>38見てもなんか新聞レベルの読みかじりの羅列って感じだね。
それでは、あなたが言うところの「新聞レベルの読みかじりの羅列」の他の軍事掲示板で、同じ事
を書いてみてください。
先に紹介した
http://www.tetsusenkai.net/patriot_station/public02.cgi
は、「鉄煽会」という右翼団体の軍事掲示板なので、ここの方々ではとても怖くて
書き込む勇気なんかなかったですね、失礼失礼(笑)
そうですね、ここの方々の勇気の無さにあわせて、ここなんかどうでしょう?
http://angriff.uhome.net/sec.html
お待ちしてま〜す(はあと(^^;)
>70
>ファルクラムは間違いなく対艦ミサイルを運用できます。
>SU32FNほどの能力ではないですが。
あなたのご見識はよく分かりました。今度はぜひ、ここではなく、他の軍事掲示板で書き込みして
くださいな。まあ、「現役パイロット」ならば、右翼の掲示板でも歓迎されるでしょうね。
0075名無しさん
NGNGんでしょ?
0076海胆屋与太郎
NGNGなんか、言ったか馬鹿たれが貴様の如き趣味人程度が
右翼の掲示板云々とは聞いて呆れるわい。
現役だからこそ書込みが難しい実状を判って言っているので
あれば貴様は左翼並みの腐れ野郎だわい。
0077名無しさん
NGNG記事が、航空情報か何かに載ってませんでしたっけ?
Tu-22だったかな?
0078うろぼろす
NGNGも、何かを見たらこの行動は避けるといったジンクスや禁忌などの慣習
・迷信はあるのでしょうか。
もし、あるとしたらそれは日本軍の頃からの慣習を受け継いだものな
のでしょうか?
0079>74
NGNGごめん、単なるお調子者の知ったかクンかと思ってたけど、本当
に(特殊な)病院直行傾向な人だったのね・・・。
俺右翼に近づかないのは怖いからじゃなくて五月蠅いのと臭いか
ら。
ついでに>69
>MIG-29に対艦攻撃能力はありません。
レーダーがが対地攻撃モードを持たない、というのを対艦攻撃
能力を持たない、というのと勘違いしてやしませんか?
Mig29は立派に対艦ミサイル抱えて飛んでますよ。
航続距離云々に関しては、Mig25の航続距離も充分短いですよ。
こいつらが自衛隊機にインターセプトされていたのもマボロシ?
放言する前にもう少し調べてから発言したほうが・・・。
ここは右翼もいればウヨクもいるし左翼もいればサヨクもいる。
もちろんそのいずれでもない人も(俺もそのつもりだが)
ウヨクしかいない板が快適であるならばどうかそちらで完結し
ていてくださいね。
0080マク
NGNG1.
ヒカルというハンドルを名乗ったことに、どれほどの自己情報開示
性を見出しているのか。ヒカラズでもヒカリスギでもなんでもいい
のであって「実質匿名」である。
2.他掲示板で発言してみろ、という挑発(?)は、挑発以外の
意味を感じにくい。前から発言しているぞ馬鹿、や、言われて
発言してきたぞ、などという反論を検証できる手段がないので。
さらに、発言者に複数の掲示板への対応を強要することにもなり、
資源の消費が拡大する。そもそも、ヒカル氏が自ら発言しているか
どうかも分からず、彼が、彼の定義で勇気があるのかないのかも
不明。
0081ヒカルって
NGNG0082名無し2等兵
NGNGさぞかし盛り上がることだろう。
我々が最も聞きたいのは、現実のパイロットが
何を見、何を感じ、何を考えたのか、だ。
0083名無しさん
NGNG他人の威を借るなんとかですか…
ここで右翼を引き合いに出す意図が解りませんね。
そんなに自分の発言を否定された事にこだわりたいのなら、
どっかにスレッド立ててやれば?
鬱陶しいだけなんで、どっか行って下さい。
0084名無しさん
NGNG0085名無しさん
NGNG0086名無しさん
NGNG(誤)>47
(正)>74
しつれいしました。
0087TiakU
NGNGどのくらい疲れるものですか? いやもちろんACM訓練
とかは言うまでもないでしょうけど。
普通に飛ばして帰って来るのってどんな感じなのかなぁ、って。
0088下らないツッコミさん
NGNG普通に考えて、ファルクラムDと言う艦載機バージョンが
存在する事から、運用能力があってもおかしくないと
思わないですか?。
>アビエーター氏
面白い話を聞かせて(見させて)貰ってます。
ご苦労様です。
0089名無しさん
NGNG読んだ方います? イーグルドライバー、
救難隊、教導隊についてのノンフィクション
ですが。
0090TiakU
NGNGあ、ちょうど今図書館で借りて読んでるところです(笑)。
0091ヒカル
NGNGさすがは2ちゃんねる。
他の掲示板での評価は伊達ではありませんな。
>>ファルクラムに対艦ミサイル運用能力があるか?
>普通に考えて、ファルクラムDと言う艦載機バージョンが
>存在する事から、運用能力があってもおかしくないと
>思わないですか?。
思わないです(笑)
確かに、MIG-29には、対艦ミサイルを運用できるバージョンがいくつか存在しますが、
これらのバージョンは現在のところ、実戦配備されておりません。
現在ロシア空軍に就役しているMIG-29のほとんどは、自由落下爆弾くらいしか運用
出来ない初期型です。むろんロシアも手をこまねいているわけではなく、これらを
アップグレードする予定ですが、それはあくまでもこれからの話です。
ですから現在に限っていえば、MIG-29には対艦攻撃能力は無いと見ても「おかしくない」です。
>Tu-160は3〜4年前極東(カムチャッカ?)に集めてたような
>記事が、航空情報か何かに載ってませんでしたっけ?
>Tu-22だったかな?
随分とあいまいなお話ですね。
こういうのには誰も突っ込みは入れないんでしょうかね(苦笑)
3〜4年前なら、Tu-160は6機しかない頃ですよね。
その6機の虎の子のTu-160を、何でわざわざ補給体制が劣悪なカムチャツカに
集めるのでしょうか?
>他の掲示板には某研究者を連れて行ってくれ。
>さぞかし盛り上がることだろう。
それ以前に、どうして某研究者のようなのがここの掲示板に居座っているのか
を良くお考えになることですね。
つまりは、ここの掲示板がその程度のレベルだということですよ。
この2ちゃんねる軍事掲示板は、他の軍事掲示板よりも優れている。だからそこに
書き込んでいる自分たちも、他の掲示板の軍事オタクよりも優れた存在だとでも
思っていらっしゃるのですか?とんだ思い上がりですね。
ですから、ここにばかりこもっていないで他の掲示板も見ろという意味で、適当に(笑)
アドレスを載っけてみたのですよ。>「井の中の蛙」、「鳥無き里の蝙蝠」のみなさま。
0092アビエーター
NGNG少ない知識・詳しい方色々ありますが、どちらでも私は歓迎いたします
ただ、自分の知識が全て正しいと言う考えだけは止めていただきたい。
とくに、ヒカルさんのような方は残念でしかありません。
間違いを認める勇気。正しく直す勇気がなければ私もパイロットなどに
はなれなかったでしょう。彼はそれが足りないようですね。残念です。
さて、78さんの質問
ジンクス的なモノは確かにありますがあまり深く考えたことはありません
あえてやってはいけない事と言えば、私の経験上ではバーディコになった
時は計器をだまされたと思って信じなさいと言うことぐらいかな。
人間の感覚はいい加減なものです。特にパニックになるともうだめですね。
泣きながら必死に恐怖に耐えて、地上に町の明かりが見え基地のランウェイ
が見えた時は、計器にだまされてよかったと思いました。
あの恐怖は今度いつ来るのでしょうね。嫌です。
87さんの質問
普通に飛んでる分はいたって普通です。快適?ではありませんが
ちょっとロールを打ったりして遊ぶこともあります。(あまり言わないで
くださいね)
ACM訓練はあれはもうケンカですから、根性勝負、精神勝負、それに
いかにイーグルの隅々まで自分の体と一体化させることが出来るかの
勝負です。引いた方の負け!ロストした方の負け!自分が一番だと思って
大技の連発でしとめる。と思ったらやられてたなんて事もありますが。
アグレッサーがきた時はやはり燃えますね。でも初めて教導隊がきた時は
30秒で殺されました。
0093あお
NGNG(F86の頃ですが)ファイターパイロットの方は今も昔も勇ま
しいようですね。習志野にパイロット要員の方がこられた時、一
緒に飲んで親しみを覚えた事があります。
0094名無しさん?
NGNG子供ながらにも父からヘリパイロットについての話を聞くのはとても楽しかったのを記憶しております
応援してます、これからも頑張ってください。
(ヘリのパイロットとイーグルドライバーを一緒にするなと怒られそうですが)
0095TiakU
NGNGへぇ、結構楽な感じで飛ばしているものなのですねー。
それから、ヒカルさん、まぁそう頭に血をのぼらせずに…。
匿名できつい言葉を投げかけられて腹が立つのは分かりますが、
もう少し落ちついて欲しいです。掲示板のレベルとか関係ない
じゃないですか今は。
そんなんでは自分からまわりの人の気分を悪くするばかりですよー。
0096アビエーター
NGNGそうですね。私も酒大好きです。他の隊の人と飲むのは楽しいです
それにコクピットに座ると人間変わる人多いです。私もそうなのかな。
94さん
わたしは全ての自衛官は一緒だと考えています。整備兵がいるから
飛ばせるし、部隊はみなからだの一部と考えてみればどれも欠かす
ことは出来ません。ヘリは敷地があれば降りれるし、イーグルは、
マッハで飛ぶこと出来ても滑走路がなければただの鉄とチタンの
塊ですからね。
私も自分の子供に話が出来る日を楽しみに待っています。姉の息子
二人にはよく話しますが。目を輝かせて聞いています。可愛いです。
明日はアラート24時間なので忙しいです。(暇かも)
勤務の合間にでも覗きにきますので皆さんよろしくおねがいします。
桜ももう終わりですね。じゃまた。
0097キノ
NGNG航空学生を受けたかったのですが、勧誘?の人に
目が悪いので無理といわれ(0.02)非常に落胆した事が
有りました。
やはりパイロットの皆さんは目がかなり良く、大事にしているのでしょうか?
0098アビエーター
NGNGそれじゃホントにおやすみなさい。
0099ズバリ!
NGNGアビエーターさんの個人的見解で構いません。
0100訂正
NGNG0101名無しさん
NGNGスクランブル待機室に「少年ジャンプ」が備えられてるとききました(笑)
本当ですか?
ま、それも興味ありますが、いまでもいわゆる東京急行ってのはあるのですか?
0102某研究者
NGNG確かに敵機から5km以内ならAIM−9に命中率は勝るとしても
その射程の短さからAIM−9と比べて不利な点は無い訳なのだろうか
(まあ実際5km迄接近しないとミサイルは確実に命中せぬとしても
射程が長い方が敵の一撃離脱に対する牽制を行え有効な場合も有るかも
知れぬ訳だろうが)
まあ確か自機の後方・前方は兎も角側面から来る赤外線誘導ミサイルと言うのは
レーダーでは感知不能な訳であり
(大体感知出来ねば回避も出来ないし目視では
特に雲の中から攻撃等された場合は感知が遅れる)
が故に矢張り敵の遠方から側面を攻撃可能な
射程がある程度有った方が有利と言う事なのか
(故に長射程のAIM−9と格闘用のAAM−3が同時に有った方が有効か?)
まあAIM−7は全周には発射不能なので
自機が回避行動中に敵を牽制する事は不能であり
敵に後方を取られる危険が増す可能性と言うのも高い訳だろうか
(矢張り全周発射能力の無いAIM−7等前衛の格闘戦では使えず
味方がAIM−7を発射すると同時に撃たれるであろう敵のR−77を
F15が回避中には誘導不能と成るので実質撃たなく共同じであり
(或いは回避中に自機の正面と成る別の敵を攻撃するとでも言うのか(笑)
AIM−7は後方の味方が前衛に援護射撃をする程度しか使えぬ訳だろうか
まあ只それさえも下手をすると敵のR−77の報復を受ける恐れも有る訳だろうが)
しかし敵が仮に正面の例えば三機に同時に三発のR−77を発射して来た場合は
(無論R−77は複数の目標を同時に攻撃する能力が有るのであるから)
僅か1機の敵に正面の三機が同時に牽制される可能性がある故に
それを防ぐ為に編隊の機体間の距離は矢張り30km程度は有ると言う事なのか
0103>102はアラシ/注意!!
NGNGレスすると、似たことを無限に繰り替え注意!!
タイガー戦車スレほか、周囲を不快にさせるばかりなので無視が一番です。
0104>ヒカル
NGNGイタイなホントに…。現場レベルじゃその限りじゃねーだろ。
0105某研究者
NGNG一機で同時に4機以上の味方が牽制される恐れも有り
当然敵が複数であれば味方機一機に多方向から同時に複数のR−37を
誘導される事となる訳で
(無論R−77でも編隊の機体間の距離が取れぬ場合は同様の事が起こり得る)
その場合回避は極めて困難と成る恐れと言うのは無い訳だろうか
(大体R−37とは異なりこれに対抗するには編隊の
機体間の距離を100kmにでもせねば困難であり
その様な事をすれば別の格闘戦闘機に各個撃破される恐れも有る訳だろうが)
しかしイージス艦のみではなく
ロシア艦艇のS−300やBUK−2Mにもミサイル迎撃能力は
(無論BUK−2Mではシースパロー同様射程が短く
複数目標同時攻撃能力は低いだろうが)
一応存在する訳であるが(笑
まあソブレメンヌイの防空ミサイルはBUK−2MであるからASM−2でも
同時に10発も打ち込めば実質的に戦闘能力は喪失する訳だろうか(笑
まあキーロフやスラバ等のS−300装備艦でも精々倍位の防空力か?
0106某研究者
NGNG数は少ないとしてもそれと前衛のSU・MIGを連携されれば
厄介な事に成らぬ共限らぬ訳だろうか(笑
まあその場合はより長射程のAIM−54を持つ
米軍のF14にでもMIG31を牽制或いは迎撃して貰うしか無い訳だろうか(笑
0107名無しさん
NGNG0108芋
NGNG0109某研究者
NGNG>レーダーでは感知不能な訳であり
無論実際はAWACSや他の機体がレーダー等で捕らえた
自機の側面から来る赤外線誘導ミサイルの存在を警告して来る訳なのだろうが
(まあそうだとしても敵を中距離から牽制可能な赤外線ミサイルと言うのは
敵の運動エネルギーを先に喪失させると言う意味でも有用か?)
まあ矢張りAWACSが撃破されると常にこの種の警告を発するのは
(当然味方機も戦闘中で周囲に気を配り難い状況であるなら)
難しく成ると言う事か
或いは何処かの味方機がレーダーで捕らえたミサイルは
別段通報せず共データリンクシステムで自動的に表示・警告されるので
AWACS或いは地上や艦隊のレーダーの援護が無く共その点は問題は無い訳だろうか
(無論側方は把握出来ぬ戦闘機のレーダーであるから仮に多数であろうと
空戦中は何処かに隙と言うのは生じ得る訳だろうが)
0110某研究者
NGNG(確か最終バージョンでは巡航ミサイルの迎撃能力が有ったと記憶しているが)
まあ仮に有ろうとも複数目標の同時攻撃能力は無いので
フェニックス等に比べ矢張り防衛力は劣る事と成る訳だろうか
(しかしロシアの超音速巡航ミサイルはスタンダードのみでは
対応困難な場合も有るとすれば戦闘機での迎撃の必要性と言うのも出得るか?)
エイモスは当然としてもR−77にもスパロー同様に
ミサイル迎撃能力が有るなら
艦隊のミサイル飽和攻撃もそう単純には行かないと言う事だろうか
(まあソブレメンヌイもSUで周辺をカバーされていた場合
矢張り単純に対艦ミサイルでの飽和攻撃は
同時に100発でも打ち込まぬ限りは困難と成る訳だろうか
只対艦ミサイルと同時に戦闘機が詰め寄れば当然
それを牽制する為にSUもR−77を消耗せざるおえず
ミサイル迎撃は不可能と言う事に成りはすまいか
或いは格闘戦中にR−77で対艦ミサイルを迎撃するとでも言うのか
まあ只余り敵機に接近されればマーベリック等の小型の短距離ミサイルや
誘導滑空爆弾の飽和攻撃で
如何なる迎撃能力も無力と成る恐れも有るだろうが)
0111名無しさん
NGNG0112某研究者
NGNG有るとしても確かに敵の地対地ミサイルは防げるだろうが
それのみでは安全とは言い難く
特殊潜行部隊が持ち込んだ迫撃砲や榴弾砲で
空港が砲撃されぬ共限らぬし
矢張りSVTOL能力の有るJSF・ハリアーか
固定翼機なら空母艦載機の方がテロ国家に対するのであれば
有用との意見も有るのかも知れないが(笑
勿論TMD等配備しても地上の迎撃ミサイル設備自体
特殊部隊等に破壊され得るのであるが
艦載型であればその様な危険も少ない訳だろうか
(大体特殊部隊に都市を破壊される恐れが有るが
せめて軍人だけでも生き延びる為及び地上基地を残存させる為にも
海上からの迎撃システムやSVTOL機・空母が有用と成る訳だろうか)
故に我々が某国の特殊部隊の核やBC兵器の先制攻撃でほぼ全滅しようと
軍人連中は確実に生き延びて残りの市民を守り
日本国を形式のみでも良いから存続させる義務があるのである(苦笑
(故に日本保存の為にも地上の固定翼機では無く空母かハリアー・JSFが必要なのである(笑)
0113名無し
NGNG自分の意見が書きたければ自分でスレッド作ってそこに書きこんでくれませんか?
面白みも無く、空想的な文章をだらだらと書かれると正直、五月蝿いんですけど・・・。
0114某研究者
NGNG別スレッドの最終戦争論に移行する事としたい訳であり
今後ここに書くのは航空技術周辺の事のみと成る(笑
0115名無し
NGNG0116名無し
NGNG迷彩について伺います。
F2のブルーとブルーグレイの迷彩についてどのように思われますか?
F1、RF−4等の三色迷彩は上空から見た場合、本当に森林に溶け込むのでしょうか?
宜しければ御教授下さい。
0117ひとりごと
NGNG「同一質問に対する異なる考え・解法・
感想」が聞けてすっごく面白いかもしれない。
0118犬
NGNGあとロシアのミグとかスホーイは買っちゃ行けないんでしょうか?
価格だけ見れば、お得な気がします。
0119名無しさん
NGNGはどのくらいですか。パイロット候補生は
最初は皆F15に乗るのを希望するんですか。
それとも最初から戦闘機、輸送機等の育成コースに
分かれているんですか?
0120軍事初心者
NGNGパイロットじゃなく。
0121名無しさん
NGNG入ってたのですがどういう経緯なのですか?ご存知の方お願いします。
0122名無しさん
NGNGFSX→生産数が少ないのでしかたないでしょう。
ミグ・スホーイ→兵器は買って終わりではありません。メンテナンス・
改良等で長いお付き合いが必要となります。ゆえに兵器導入って
いうのは半軍事同盟となってしまいます。しかも、導入するとな
るとロシア規格の工場・技術者を設置・養成する必要があります。
また、初期コストが安くてもメンテナンスの頻度が高かったり耐用年数
が短かったりすると結局は高い買い物になってしまいます。以上
3つの理由から導入は困難であると思われます。
>120 一種特別な存在であるので差別化のためにそう呼んでいるの
でしょう。逆に自動車レースのF1では操縦者のことを「パイロット」
と呼んでいます。
0123雲助仮面
NGNGあれは戦競の時じゃなかったかな・・・
たしか、永野氏のデザインの機体アートを描いて参加した機体ではなかったかと・・・・
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/7838/fss/fss.html
http://www.gainax.co.jp/diary/1998/980529.html
これみると一昨年の戦競で204飛行隊のイーグルに描いたみたいね。
0124うろぼろす
NGNGアビエーターさん、貴重なコメントありがとうございます。
0125雲助仮面
NGNG0126名無しさん
NGNG0127名無しさん
NGNG0128アビエーター
NGNGF2の洋上迷彩ですが個人的には好きです。
他の迷彩効果に付いてはなんとも言えません。すいません。
ただ目視による距離的な錯覚効果はあります。
119さん
競争率と言うよりも技術、体力、精神的分野における面での
優れたものにしか与えられないと思っています。
とかくイーグルドライバーと言われている人間は、自信過剰
のパイロットが多いです。要するにエリート意識が強い。
イーグルSQはそんな連中の集団と考えていただければイイでしょう。
でも人間が悪いとかはないですよ。意外と素直な人間は多いです。
養成に付いては最初はだいたいイーグル目指しています。
でもあなたは出来ないとハッキリ言われて、他に流れるパターン
が多いです。
120さん
なぜでしょうね。私にも解かりません。まあカッコつけ的要素
もあるでしょうね。
ここのレスにありましたがモータースポーツのF1はパイロット
といいますよね。たぶん同じ事でしょう。
ちなみに私は普通免許と大特、二輪(中型)ぐらいです。
127さん
今見てます。私の僚機の部下が。ウイングマンと言う奴ですか。
あと嫁さんが見てます。
それではまた。
0129名無しさん
NGNG乗るというより跨る感覚に近い事からアチラではイーグルジョッキーって言う(受け売り)
0130アビエーター
NGNG面白い!それウチのSQではやらせます。
でもジョッキーだったらF104の方があってるかも。
乗ったことないけど。
0131名無しさん?
NGNG24時間アラートお疲れ様でした。
ここ、読んでるだけでワクワクしてきます(^_^)
0132>1
NGNG0133アビエーター
NGNGアグレッサーは強いです。巡回で初めてアグレッサーがきた時は
おまえらニュータイプか?と思いました。
アグレッサーってDJに乗ってるでしょ、二人がかりでイジメんなよ
と思いましたよ。でもあれ・・・やバイヤバイこれ以上は話せません
今酔ってるからだめです。余計なこと話しそうで。
またヒカル氏にいじめられたら困るんで、(でもホントは思いっきり
話してやりたいんですよ)それでわ。
0134>133
NGNG教えていただけませんか?
0135アビエーター
NGNGそれは私は解かりません。
0136名無しさん
NGNG0137名無しさん
NGNG0138名無しさん
NGNGDJってなんですか?
0139名無しさん
NGNG0140名無しさん
NGNG複座型の15ですよ
0141>140
NGNG「教官!もうダメです!これ以上高G旋回には耐えられません!」
「バカ!弱音を吐くな!お前はドジでノロマなカメだ!」
すいません、妄想板行ってきます。
0142某研究者
NGNG或いは敵が未だ未確認の油田や鉱山を秘密裏に開発するか
まあしかし穀倉地帯を全て占領や爆撃し尽すのは不可能か(笑
0143某研究者
NGNGしかし韓国のF16も日本の領空に接近してくる事は当然有るだろうし
其の場合彼等のフォーメーションはどの様な物なのだろうか
(矢張りAIM−7に対すアムラームのアドバンテージを最大限
生かし得る様な隊形で来る訳だろうか(笑)
後R−77が仮に前方正面及び前方上方・下方・斜左右前方から同時に来た場合
実際回避出来る物なのだろうか(苦笑
まあ同時に多数のミサイルを撃たれたとしても前方方向からの射撃のみであれば
速やかに射程外に離脱すると言う手も有る訳だろうが矢張り包囲されれば
其れも限度は有る訳だろうか(笑
或いはそれで早目に逃げてホーク・パトリオットやイージス艦のミサイルの援護を
受けると言う事も実際あり得ると言う事か(笑
(まあしかし余り逃げると後方や艦艇が敵ミサイルの飽和攻撃を受け得るが(苦笑)
しかしR−77の地対空ミサイル対抗能力と言うのが良く解らぬのであるが
(地対空ミサイルを直接迎撃可能なのか或いは対レーダーミサイルの様な
運用が可能な訳だろうか)
0144某研究者
NGNG(無論此所では其の詳細は話せぬ訳だろうが(苦笑)
矢張りロシア軍や中国軍も機体やミサイルの性能は兎も角パイロットの飛行時間が
自衛隊や米軍より短くR−77やエイモス等の長距離ミサイルを最大限生かせる戦術を
彼等は取り得ないと言う事なのだろうか
(故にAIM−7でも十分対抗可能と(笑)
0145某研究者
NGNG最初から敵のポジションを崩す為(勿論それは自機や
他の機体が有利と成る位置・或いは次の攻撃で撃墜可能な位置に
敵を誘導する為の物だろうが)
のみのミサイル発射は許可されている訳なのだろうか
0146名無しさん
NGNGアンタさ、端から見て自分がどれだけイタイかわかってる?
まあ何を言っても意に介さぬのだろうが。
0147某観察者
NGNG(軍事板のある限りという訳だろうか)
0148名無しさん
NGNGやめれ。
0149名無しさん
NGNG0150名無しさん
NGNG或いは沈黙するまで放置プレイに徹するか
まあしかしバカに何を言っても無駄だろうが(苦笑
0151某研究者は
NGNGしている訳であろうか?本当は誰にもかまってもらえない
引きこもり軍事おたくなのであろうか?
0152某研究者は
NGNG0153海の人
NGNGお願いですから、特定の個人に対する煽りとか「気にいらないから」といって
どこででも喧嘩をふっかけるのはべつにスレッド建ててやってください。
143は、濃密なミサイル弾幕が予想されるsortieでの一般戦術の話であって
これはすなわち空自、あるいは現代空軍が相互に戦力が拮抗・飽和している
場合どのようなasset optionsをとるかという質問ですし、144はその付属質問。
145は、要するに彼我の態勢変更のためだけに「ムダ弾」をうつことはパイロット
の判断として許されるのかということですし、これは別スレッドでもあがっていた
「薬莢一個すら探し出して回収する」自衛隊が、こういった柔軟な戦術判断が
できる組織なのか、それともあくまで硬直した組織なのかといったことにつながる
質問でしょう。
こういった相手の文章の意味を、ただただ「気に入らない」「気にくわない」
からといって読みも理解もせず、さらに拒否するならまだしも全然関係ない話で
寸鉄人を刺すような不愉快なことを言うのは軍事板がおもしろくなくなる一因の
ような気がしますよ。
0154名無しさん
NGNG読んでもらえない文章は内容が良くても評価F。
0155>153
NGNGたかがBBSの書き込みに誤字脱字なんぞで突っ込むような野暮は
なんだけど、あの文章は明らかに読みにくいことを意図した文
章でしょう。
読み飛ばすにしても邪魔な存在であり、少なくとも私にとって
は罵詈雑言のレスを伴うことも加味してきわめて不快。
0156↑
NGNG0157名無しさん
NGNG六畳二間の畳の上(独身官舎?)で、テレビ見ながらカップラーメン啜ってた(T-T)
バイト先の軍事マニアの人の話だと、自衛隊の90式の戦車長も、うーむって感じみたいよ、って言ってた。
軍人さんが肩で風切らす時代は間違いだけど、今の日本のような感じもちょっとおかしいよ。
その中間ってのは、ないのかなぁ。
ピクルス王子とかのレベルでは無理かなぁ。
0158某研究者
NGNGまあEECM能力を持つと言う事は要するに
必然的に同時に対レーダーミサイルとしての能力も持ち得ると言う事だろうか
(しかし射程50kmではBUK−2Mの破壊か牽制が精々であり
BUK側がアムラーム・AAM−4を迎撃可能なだけのミサイル数を
保有していれば牽制さえも困難な場合も有る訳だろうか
(無論それとは別に地上用ECM等を先に破壊する必要も有る訳だろうが)
或いはBUKしかミサイル迎撃手段持たないソブレメンヌイ等対艦ミサイル等利用せず共
アムラーム・AAM−4或いは他の安価な対レーダーミサイルの飽和攻撃のみで沈黙可能な訳だろうか
或いは長射程のフェニックスでのキーロフ等への飽和攻撃は?
兎も角それで撃沈は不可能でもレーダーさえ潰せれば後は
対艦ミサイルを撃ち込む成り近距離から誘導爆弾でも投下する成り出来ると言う事か)
0159名無しさん
NGNG0160某研究者
NGNG大概は四箇所に有るが故に全て破壊する事は困難だろうが
只一箇所でも破壊すれば死角が出来そこへ対艦ミサイルを上手く誘導すれば
容易に撃沈可能な可能性と言うのも有る訳だろうか
(しかしこんごうのブリッジやVLSの防御力と言うのは
対艦ミサイルでは破壊困難と言う事なのか
(まあロシアの超音速巡航ミサイルの威力は高速故にハープーン等より強力そうであり
ゲーム等のパラメーターでも強力に設定されている訳だが
矢張り大型なのが欠点でありハープーンより数を持てないと言う事だろうか
矢張り攻撃機に1発しか搭載困難な大型の対艦ミサイルと言うのは
速度は二倍・三倍としても攻撃機に1機辺り搭載可能な数は半分となり
空中から飽和攻撃を行うには却って不利となる場合も多い訳か
要するに同時に多数を打ち込めぬ場合は敵の迎撃ミサイルは余り消耗させられず
ハープーンより効果が低くなると言う事か?)
0161アビエーター
NGNG0162某研究者
NGNG我々国民を無理に護ろうとせず貴殿及び残りの国民・自衛隊員が
日本の存続の為に確実に生き延びられる事を第一に考えて貰いたい所存であるが
0163名無しさん
NGNGてめぇの板に帰れ!
0164某研究者
NGNG少数の機体からの飽和攻撃には有利に見えるが
矢張り射程の短さからBUK−2Mは兎も角S−300を
アウトレンジする事は困難と言う事だろうか
(と言う事はソブレメンヌイ等護衛が無ければF2二・三機で制圧可能か?)
しかし射程の問題からS−300<スタンダードだろうか矢張り(笑
F2のパイロットはS−300にASM−2を抱いた侭多少踏み込んでも
回避運動をしながらミサイルを発射可能な自信は有ると言う事なのか
(或いはECM機等を併用すれば事実上S−300をアウトレンジ可能な射程を持っていると言う事か)
0165名無しさん
NGNG0166名無しさん
NGNG0167名無しさん
NGNG0168名無しさん
NGNG頑張ってください。
次回の書き込み期待してます。
>164
書き込むなとは言わん、行数減らせ、発言内容を吟味せよ。
つーか荒すな!
0169>161
NGNG0170>某研究者
NGNG0171wss
NGNG私の弟が航空の生徒だったんですが
(確かS56入隊?)
生徒から航空学生等を経てイーグルドライバーに
なった方はいらっしゃいますか?
私の舎弟は根性無しで娑婆の空気を吸っていますが。
0172名無しさん
NGNG食事や生活面で何か気をつけてることってありますか?
0173某研究者
NGNG(ハープーンが不足した場合等で敵をミサイルの飽和攻撃で確実に仕留めたい場合は)
射程も速度も恐らく威力も申し分無い様に思えるが
流石にスタンダードは大型故にそれだけを装備した場合
同時に多数を敵艦艇に打ち込めぬ状況以外では
却って効率が悪く成る場合も有ると言う事か(笑
0174某研究者
NGNG打ち込めるの無論間違いだが
しかし米株の沈滞で日本周囲の軍事活動に何か変化は(笑
(日銀0金利解除示唆による米株調整の行方・不気味な本日NY終盤の円上昇も気には成るが)
http://www.luvnet.com/~sunraworld2/index.html
まあここに有る様な事態と言うのは起き得その前後に中国等が行動を起こす危険も有り
森の発言更には石原の当選等もその後の事態に絡むのかも知れぬ訳だが
しかし中国の収集戦は日本というより米本土の情報を
収集していた訳なのか?
0175名無しさん
NGNG0176名無しさん
NGNG0177アビエーター
NGNGノートと携帯でカタカタやっています。
疲れました。やられました。でも明日は頑張るぞ!
172さん
いたって普通です。ただ目と歯だけは気を使ってるかもしれません。
明日こそ、あいつを落としてやる!只今3タテ中!情けない。あいつ
だけは、負けたくない。明日こそ得意のテール????でやっつけてや
る。
さて????は解かるかな? ?の文字数は関係無いよ。
0178名無しさん
NGNG…テールすらいど?
0179名無しさん
NGNGやっぱりカラオケだと「加藤隼戦闘隊」を歌うのですか?
0180府裸具法度175号館2Fの某患部
NGNG貴官がどういった理由でこのスレッドを上げたかは知らないが、現役の
自衛官がこのような所で質疑応答をするのは好ましくないと思うのですが?
内容的に、防秘に関わるような事はないにしろ、現職自衛官が公の場でも
ある掲示板でこのような質疑応答をする事はやめた方が身のためです。
このスレッドはプラグハットでも問題になっているのでsageといた方が
あなたの為です。
2尉にもなって上記の意味が解らない事もないでしょ?
プラグハットがその気になれば、貴官の官職姓名くらい直ぐに解ります。
貴官の行為が秘密保全上問題無いかもしれませんが、sageる事をおすすめします。
このような行為は貴官と国益に害が及ぶ事があっても得になることはありません。
0181>180
NGNGJ隊の秘密性も含めて一般ピーポーにそのような事を漏らす必要はない。
全ては秘密裏に進めるべし!
0182第三者
NGNGプラグハットって何?監視機関?
防秘でもない会話のどこがいけないの?
どこの部分が国益に害が及ぶの?
0183やれやれ
NGNG本物なら末端のオペレータ。それらしいことやってみたいお年頃。
国益、なんて、ふつうつかわん。
偽者なら・・・。ま、いいや。
どっちにしろオタクです
0184大渦よりの来訪者。
NGNG微妙に怪しいよね。っつーか、本当に防諜機関なら、
こんな場所に書きこんだりなんて言う間抜けな真似は
しないでせう。
大方、どッかのやり込められた人が自作自演でもぶっ
てたりなんてのは、うがった見方をし過ぎかな?つー
か、このタイミングと言い(以下自粛)………。勘違
いだったら謝ります、ごめんなさい。
0185名無しさん@皆勤1周年
NGNG0186というわけで
NGNGおくわけにはいきません。10中8,9、ダメ人間でしょう。(笑)
ご歓談をお続けください
0187名無しさん
NGNG仮想敵国に近づき過ぎて、スクランブルを受けたことありますか?
0188民間人1
NGNG出そうな話だと思うんですけど・・・広報通さないとだめってことすか?(笑)
0189MA@空
NGNG0190通りすがり
NGNG>アビエーター様
ふぅ〜ん、、、、、
あの時居たんですか、、、、<不審船
ってことは、小○ですか?今は。
ところで、航学何期なんですか?
自分トコにも、同期の方がいらっしゃるかもしれないので、
できれば、TACネームと期別を教えていただけませんか?
0191名無しさん
NGNGいや、10中12@`13だな(笑)。
0192海の人
NGNGわからん(笑)
電波だなぁ。
そういえば大昔に海空訓練したとき「oliver」というTAC nameのパイロット
が訓練空域に進出中「前に出過ぎるなっ」とか編隊長に怒られていたのが艦橋
に流れて艦内大爆笑したのだが、あのパイロットは今頃ベテランになって編隊
任されたりしてるのかなぁ。
0193海の人
NGNG匿名で書き込めるのがおもしろいんだから、本人特定するのやめよーよぉ
0194同感
NGNGつまらぬ小細工しなさんな
0195アビエーター
NGNG180さん
私の受け答えの範囲は、その辺の雑誌の情報より明らかに低いです。
ただ、質問の内容によっては、流れ的に必要以上の情報が出る場合が
あります。それには答えていません。またそのような高度な質問は、
まだありませんが。どっちにしろ日本と言うお国柄のおかげで現役
自衛官の情報よりも詳しい民間人はかなりいます。まあ現場で直接携
わっている身としては、笑うような情報もありますが。
190さん
私個人が特定されるような情報は残念ですがお答えする事は出来ません
それは、同じ飛行隊の中でも極秘に値する情報を得たときはその場に
いた人間以外は話しません。同じ立場にいるような方と判断していますの
でその変はご理解していただけると思います。
192さん
TACネームは変更して訓練を行う事はよくあります。
ネームを変えて迷うことはありません。それぐらいで迷うパイロットは
使い物なりません。
0196名無しさん
NGNG0197通りすがり
NGNGあ、そうですよね、確かに、、、。
せっかく匿名でできる場所なのに、特定してしまっては
その面白みも無くなってしまいますもんね、ホントに。
自分も現役F−4整備員ですので、ひょっとしたら、知ってる人かな〜?
なんて思ったもんですから、つい聞いてしまいました、ゴメンなさい。m(_ _)m
>194
でも、、、「つまらぬ小細工」ってのはカン違いでしょ?
別に何か変な意図があっての発言ではないですし。
それに、誰に対して言ってんの?
上の変な発言してる輩と混同しないでね。
0198名無しさん
NGNG空気見て書けよ^^;
0199海の人
NGNGあ、いえいえ、海自も補給・造修所には言いたいことが山ほど有るので
整備員vs.運転手(ドライバー笑)の戦いもおもしろいかな・・・ってF-4
でしたね(笑)
口が悪かったり、うがった見方が入るのは2ch名物なので聞き流していき
ましょ〜。
0200アビエーター
NGNG整備員がいないとドライバーは役に立たないのでいざこざはしてないです
それに整備不良で墜落なんてしたら、その後大変ですからね。
私個人としては仲よくしてます。
こう言う場所ですから、いろんな人間が見ています。私なりに判断して
受け答えしています。
皆さんあまり深く突っ込まないでくださいね。他の部分では解からない
事は多いです。(解からない振りをしてる事もありますが)
それでは、また。
0201名無しさん
NGNG0202名無しさん
NGNG0203元サイト
NGNGプラグハットの意味を知らない奴がたくさん居るとは思わなかった。
私の予想では175号館というのは○中基地の○隊司令部がある建物で
180はそこの2階で勤務している幹部だと思うね。
何処の基地にどの部隊が居るかはある程度は覚えていても建物番号までは
知らないから何とも言えないけど、同期の奴に聞いて確かめようと思うので
しばらく待たれたし。
でも、本当に○中基地の○隊司令部でこのスレッドが問題になっている
のだったら結構やばいかもね。プラグハットはなんてたって実戦部隊の
最上級部隊でもある訳だし、180の言いたい事は理解できない事もないかも。
2尉にもなって、こういう場所で身分を公表して質問コーナーを開くのは
さすがにヤバイのとちゃう?
まぁ空自にマニアによる自称パイロットなら構わないけど、ホントに現役なら
マスコミに取っては良いネタだよな。
陸や海が不祥事を起こしているなか、空だけは起こしていないのだからヤバイ事は
しない方が良いんじゃないの?
>MA@空
1等空尉になってもプラグハットの事を知らないの?
何処の基地に居るのかは知らないけど、同期隊員に聞いてみたら。
たぶん、笑われると思うよ。
まぁ、補給等の基地業務関係の事務屋患部なら納得できるけどね。
その辺の航空団の防衛や運用あたりで聞いてみたら?
もしくはサイトあたりで聞いたら一発で解るよ。
因みにアビエーターさんはプラグハットの意味は解っていたよね?
0204↑
NGNG0205海の人
NGNGどうしてこう他人の足を引っ張ろうとする奴がおおいかなぁ(笑)
ところで元サイト勤務なら経ヶ岬しってるよね、なんてーの?
だいたい海自に回ってきてる海空訓練略語表にはプラグハットなんて載って
ないよん。
そういえば空自のサイトって、いつ呼んでも通信系にでてこないけどさ。
空自入間呼び出して、有線電話で呼び出してやっと出て来るって昼寝でも
してるのか?せっかく飛んできてる飛行機が可哀想だろ、この役立たず。
他人に嫌味言ってるヒマがあったら、通信系の待ち受けくらいきちんと
しとけよ。
部署が違うんなら、通信掛にそういっとけ〜。
0206名無しさん
NGNG泣
まじめなことは悪いことじゃないんだけど2chではピエロになりがち。。。
MA@空さんの発言をよく読みましょう。「プラグハット」を知らない
とは書いてないでしょ。
0207名無しさん
NGNG0208現役 U
NGNGいい事だよ、現役の話が聞けるというのは。
どっかの超マニアか知ったかぶりのレスじゃないのかな?
この程度で問題になったら、ここの2チャン自体が潰されるって。
もっと酷いHPだってあるし、プラグハットという言葉自体を
出す方がよっぽどヤバイって・・・・。
>私の予想では175号館というのは○中基地の○隊司令部がある建物で
>180はそこの2階で勤務している幹部だと思うね。
>何処の基地にどの部隊が居るかはある程度は覚えていても建物番号までは
>知らないから何とも言えないけど、同期の奴に聞いて確かめようと思うので
>しばらく待たれたし。
これの方がヤバヤバだって。せっかく普段聞けないような話をしてるの
だから、変なふうに探るの止めれって!たいした話もしてないんだからさ
言って良い事と悪い事えおちゃんとわきまえてるよ。アビエーター氏はね。
0209いさ-はれる
NGNG0210名無しさん
NGNG0211ななしさん
NGNGでももう一度。一週間たってるからな。
0212名無しさん
NGNGませんか..ウェブサイトでもいいけども。。
なかなか語感のよい名称だと思うなあ。
0213海の人
NGNGこの板にそういう事書いて、読んでる方は気分悪いよ。
アビエーター氏の話と何の関係もないでしょう。
0214現役空の人
NGNG皆さん!ポロリポロリと適切ではない
言葉が出てます。それ以上止めましょうよね
それよりも、楽しい失敗談とかいいかもね。。
海上の方もいるみたいだし、職は違うけど
自衛隊特有の小話がたくさんあるでしょう。
ね!!!
アビエーターさん、行動系の話は自重した方が・・・
たのしいフライトについて、話しましょ!
同じ搭乗員として一言!
「冬季の飛行服はあそこが落ち着かないよね。
トランクスだからかな?」
0215名無しさん
NGNG名前のところに書いちゃいました。
すみません。かたりではありません。
0216海の人
NGNGをを、ついに騙り出現かとおもってしまいました(笑)
最近私がおかしいかどうかはともかくとして、確かに180とか203って、ここを紛糾
させてアビエーターさんをいたたまれなくしようとする意図があったと思うので、
うかうかとそれに乗ってしまったのは迂闊でした。
0217名無しさん
NGNGああいう言葉をあまり使われない方という印象だったので、少々びっくりしたものですから。
0218それ行けザンパンマン
NGNG提案なのですが、ああいう訳のわからん180、203のような煽り
には無視するのが一番こたえるはずです。
ということで悪意を持った書きこみにはレスつけないように
致しましょう。
さてアビエーターさんに質問。
実際の空中戦でいわば王手のポジションて
「Twelve o'clock High」でいいんでしたっけ?
他に戦闘機乗りが使うカッコ良い用語などあれば
ご教示ください。
>海の人さん
貴殿がキレルとはよほどのことですな。
煽り屋達はわけがわからんことを書いてましたね。
おっといけない、クルクルパー達のことには触れますまい。
今後ともよろしく
0219名無しさん
NGNG気持ちはわかるんですが、こうやってなにげに挑発するのやめ
ましょうよ。結局煽りと同じ事になりますから。
0220ぼそ
NGNG航空警務隊は府中基地にあって、「プラグハット」と呼ばれるんですね。
なるほどなるほど。勉強になりました。(と、勝手に思い込む)
0221>218
NGNGグレゴリー・ペック主演の映画「頭上の敵機」の原題ですね。
0222名無しさん
NGNG民間の航空機はそうみたいですが。>1
0223それ行けザンパンマン
NGNGそうでした
すみませぬ
0224それ行けザンパンマン
NGNGレスサンキューです
つーことは相手機が自機前方の少し上にいる状態ってこと
でしょうか?
0225>アビエータさん
NGNG星くんは元気?武ちゃんは?
自衛隊体操の時に指先はマッハを超える?
耳は未だ付いてる?
from AE2516・・・やっぱ内緒♪
0226現役 U
NGNGなんか寂しいです。
同じ仲間として、応援しています。
0227通りすがりのマニア
NGNG>航空警務隊は府中基地にあって、「プラグハット」と呼ばれるんですね。
>なるほどなるほど。勉強になりました。(と、勝手に思い込む)
確かに航空警務隊、いや航空警務隊本部は府中にあるけど、プラグハットと呼ばれていないぞ!
勝手に思いこむのは良いが、読んだ奴が勘違いしそうな事を書くなよ。
180や203が言いたいのは現役書き込む事に異を唱えているのではなく
わざわざ公言して書く必要があるかというのではないの?
「私航空自衛隊のものです。何でも聞いてください」というスレッドを
立てなくても、「私空自マニアです何でも聞いて下さい」でも良い訳で、
こんな所で身分を公表して公言する事自体が変に思えるけど。
現役と公言して損はあっても特は無しにしか思えないし、何か合った場合
責任とれるの?
まぁ、現役と公言しても現役自衛官ではなく、自称現役や、現役自衛隊マニアという
取り方もあるので何とも言えないけどね。
0228素人
NGNG一般国民には知られちゃまずい隠語なんですか?
0229>227
NGNG>勝手に思いこむのは良いが、読んだ奴が勘違いしそうな事を書くなよ。
なーんだ、マニアなら知っているようなことなんだ<プラグハット
今頃、秘密流出で203さんが逮捕されているかと心配してたよ
しっかし、180さんも203さんも来ないのかなあ
203さん、他にもコールサイン教えて
0230突撃退庁
NGNG>こんな所で身分を公表して公言する事自体が変に思えるけど。
どう変なのか教えて。
なんで身分を明かしたら変なの?
大体「私空自マニアです何でも聞いて下さい」とかのスレッド立った
ところでレス付くとは思えない。
その書き込み方だとマニアには聞いて貰えないひがみとしか思えない。
0231海の人
NGNGあ、いえいえ、先に感情的になっちゃったらだめだってこと、すっかり忘れ
ちゃってたんで失礼しました。
こちらこそ、よろしく〜。
そういえばF-15ではないんですが、結構昔に大湊に進出したとき、三沢のF-1が何度も
fly passしていくので何なんだろと思ったら、ちゃっかり対艦攻撃訓練してるし。
勝手にひとを標的にするな〜(笑)
けっこう空自の飛行訓練って自由度が高いんですね、まぁ確かにパイロット一人で
(二人のときもあるけど)全部状況を決めなきゃいけないから余計な縛りがないように
幅広い裁量が認められているんでしょうね。
0232名無しさん
NGNG今から・・・ん〜20年以上前だろうか・・・
百里基地のファントムが、陸地近海で音速を超えてしまった。
ものすごい衝撃音で、ガス爆発かと思って家から飛び出た記憶がある。
もっと近くの街では、衝撃波で窓ガラスも割れたらしい。
長い前振りですが、音速超える時って、判るんですか??
0233名無しさん
NGNG話は聞いたことありますが物凄い衝撃波なんですね。
昨年航空観閲式を拝見しましたが、展示飛行ってやはり音速以下なんですか?
垂直(のように見えました)上昇しているときも?
0234名無しさん
NGNG機体の一部が音速を超えたときの衝撃音だって聞いたけどほんとの所はどうなんでしょう?
0235名無しさん
NGNG0236>224
NGNG>でしょうか?
「前方上方」というところでは?
B-17はF型まで正面に向けられる機銃が少なかったので、
反航攻撃が最も有効だったそうです。
装甲の施しようがない操縦席正面を撃てますし。
もっともドイツ空軍の戦闘機パイロットにとっても、
B-17の編隊へ正面から突っ込むのは恐ろしかったそうですが。
0237なんかムズイ話ばっかなので
NGNGあの最後の全てがわかるシーン(淀川長治をして「映画史になった恐怖」と言わしめた)を見た時、俺達も目をまん丸にして思わず叫んじまったけど、お父さん、「おお!」って叫びながら、座ったままポインって一瞬跳ねた。
見終わった後、お父さん、「あまりの怖さにリジェクトしてしまった」って・・・
パイロットって案外お茶目だなぁ、って思ったのでありました。
オフも充実させて、がんばってください。>アビエータさん
0238アビエーター
NGNGえーと。音速の衝撃波についてですが。
離陸直後垂直に近い状態で上昇するのは、まさしく衝撃波に
対する防衛です。離陸直後に音速に達するので、急上昇しないと
(ハイレートクライム)周辺の施設や住居に損害を与える為に
約60°のピッチで上昇します。
基地祭とかの飛行展示は勿論音速以下です。あの高度で音速以上
だすと、見ているお客さんが危険です。
私の意見に対する賛否が問われているようですが、国防上なんら
影響のない範囲ばかりです。
この程度で問題があるのであれば、防衛白書や雑誌等の情報は
とてつもない論議を呼ぶのではないでしょうか?
私はみなさんが少なくともパイロットという職業に対する興味や
話題等をいくらかでも埋められれば良いと考えています。
雑誌等の情報よりもレベルは低いですが、現場の意見を聞きたい
人は結構いますので、ココを利用させてもらっています。
0239名無しさん
NGNG得意技は?
0240海の人
NGNGつい頭に血が上っちゃって失礼しました(^_^;
それにしても離陸直後の急上昇って、そういう目的があったんですね。
わたしはてっきり戦術的に飛行機が機動できる高度まで少しでも早く到達
するためにやってるもんだと思いこんでいたので、目からウロコでした。
実はわたしも海自を受ける前に航空学生をうけて、空間把握などの試験は
結構良い成績でクリアできたんですが、学科が散々で受かりませんでした。
(もっとも、その後海自入隊後の身体検査で鼻中隔湾曲が判明したので
どのみちダメだったんですけど)
それ以来、飛行機は地上から仰ぎ見る存在でしかなかったので、色々な
話を伺えるのはうれしいです:-)
0241ふく
NGNG第二次大戦型で好きな機体はありますか? 私は某ゲームの影響で、
ホーカー・ハリケーンが好きです(^^;)。
#でもやっぱ俺は水上戦に生きる男。
0242現場のコメントをば
NGNG次期防、弾道ミサイル想定し情報収集能力強化の方針
防衛庁は来年度から5年間の中期防衛力整備計画(次
期防)で、日本への弾道ミサイル攻撃も想定した情報収
集・分析能力を大幅に強化する方針を固めた。地上レー
ダーやイージス艦の探知能力を弾道ミサイルにも対応で
きるように精度を高めるほか、早期警戒機などの航空機
に赤外線探知機を導入することも検討する。1998年
の朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の「テポドン発
射」の際、こうした能力の精度が十分でなかったことを
踏まえての対応だ。
防衛庁によると、98年8月、北朝鮮にミサイル発射
の兆候があると米国から報告を受け、発射前から海上自
衛隊が哨戒機P3Cやイージス艦を日本海に派遣して情
報収集をした。ミサイルの発射後の軌跡をある程度は確
認できたが、日本列島を横断して太平洋に落ちた弾頭に
ついては確認できなかった。「あらかじめ警戒態勢に入
っていないと、ミサイルの軌跡さえ確認できない」(防
衛庁幹部)のが現状だ。
情報を事後に分析した経験にも乏しく、正確な分析に
かなりの時間がかかった。こうした経験を踏まえ、不測
の事態に備えて収集した情報を早く精密に解析するため
に、高速処理できるコンピューターなど情報関連機器を
充実させる方針だ。(06:10)
----
個人的には箱物の問題ぢゃないよーな気もするのですが・・・
0243233
NGNGおおっ、あれで60°ですかぁ、真下で見てると垂直に見えてしまいます。
>あの高度で音速以上だすと、見ているお客さんが危険です。
高度はどのくらいですか?数百メートル?
0244名無しさん
NGNG好きなパイロットというか、尊敬するパイロットは誰ですか?
(軍、民、問わず)
0245ヴァイパー・ストリーム
NGNGぜひ、教えていただきたことがあります。
1.それは、F−15のコクピット内に、バルカン砲の発射速度
切替スイッチがありますよね。(6000発/分と4000発/分)
この使い分けを教えてください。
2.F−15によるハイレートクライムなんですが、エアボーン
したらすぐに上昇することはできますか?
通常のハイレートクライムは、滑走路上を低空で加速して、
上昇しているのでもっと派手にやって欲しいです。
3.F−15は、フルエルロンでの360度を越えるロールを
することができますか?
以上3点、よろしくお願いいたします。
0246航空ファン
NGNG>明日こそ、あいつを落としてやる!只今3タテ中!情けない。あいつ
>だけは、負けたくない。明日こそ得意のテール????でやっつけてや
>る。
すみません。ちょっと疑問ありです。それは、5年くらい前に
横田基地のオープンハウスで百里基地から来た204飛行隊の
イーグルドライバーにACM中、テールスライドやるんですかと
聞いたら、やらないと言ってましたよ。だって、やっている最中
敵にTRACKINGされちゃうからってね。
たしかに、織田裕二主演の映画「ベストガイ」では、盛んにテ
ールスライドやっています。
0247むー
NGNGいって話を聞いたコトが。
ベストガイは作った人間もやった人間も阿呆だ。
<ストーリーがまんまトップガンの盗作ぢゃねーか。
0248航空ファン
NGNG>日本海日ロ戦闘競技会なんてどぉ。実弾の代わりにペイント弾でも
>使って。と言うことはミサイルはダメか。
すみません。ちょっと疑問ありです。以前、某掲示板で新谷かおる作
の「ファントム無頼」で空自が米空軍とACMした話の中にペイント弾
が出てきて、このペイント弾は本当にあるのかと言う質問に対して空自
のパイロットの回答は、「ペイント弾は無し漫画の中の話だけ」でしたよ。
どうも、#17の発言を読むと、さもペイント弾があるように意味が
とれます。もし、冗談でペイント弾と書いたなら了解しました。
0249名無しさん
NGNG0250航空ファン
NGNG>ペイント弾はあるかもしれないけど、実機に対する射撃には使えないでしょう。
仮に、ペイント弾があるなら何を対象にして使うんですか? 「ダートミッション」は
実弾を使ってるし、ペイント弾を使うミッションなんて全然思い浮かばないんですけど。
それと、もう少し分るように書いてもらえると嬉しいです。「実機に使えない」と
言うのは、ペイント弾と言うからには、物に当たらなければ意味がないわけですよね。
よって、実機にペイント弾を発射し命中すれば機体に損傷を与えるから使えない?と
言いたかったんですか?
0251名無しさん
NGNGつーかM61のペイント弾なんて恐ろしすぎて想像できない、粘着榴弾なら
まだ分かる気もするが。
0252ラジエーター
NGNG1.その日の気分によって使い分けます。イケイケのときは当然6000発/min
2.F−15の操縦系統には、キッカーという安全機構が装着されています。
安全マージンを取らない無茶な機動を行おうとするといきなり後頭部を
蹴られ、それでも止めないと勝手に射出シークエンスを開始するので
出来ません
3.前出のキッカーが作動しますので出来ません。
うわ〜許して〜〜
0253名無しさん
NGNGちょっと笑ってしまったので許す
0254ヴァイパー・ストリーム
NGNG>うわ〜許して〜〜
貴様の罪は、エベレストより高く、マリアナ海溝より深い
よって、死に値する。「キッカー」は、F−104に付いて
ま〜すくらいの冗談であれば、情状酌量もあったがまったく、
救い難いスカンタコである。逝って良し許可する。
0255とりあえず
NGNG訓練された操縦士と高い機材を失うのは納税者として嫌ずら
0256名無しさん
NGNGMig-29には最低高度を設定しとくと、高度がそれを下回った場合
自動で回復するようなのが付いてたような・・・
0257Qwerty
NGNG0258>アビエーター
NGNG現職の自衛官がやると問題になるのと同様に現職が許可なく公な場所で自衛隊
の事を書くのは良くないのではと思うのですが?
>私の意見に対する賛否が問われているようですが、国防上なんら
>影響のない範囲ばかりです。
問題がないからと言って発言して良いとは思えないです。
空曹士では無いのだから、幹部らしくして欲しいして下さいな。
それに、問題が無いのなら身分を隠さずに発言すれば良いじゃないですか?
○空団○○○飛行隊の○○2尉とハッキリと身分を明かして書いて下さいな。
現職が現職と公言して自衛隊の事を書き込む事自体が問題だと私は思ってます。
>この程度で問題があるのであれば、防衛白書や雑誌等の情報は
>とてつもない論議を呼ぶのではないでしょうか?
防衛白書や雑誌等に現職自衛官が書いた記事がのってますが、あれらは
全て上官の許可を受けているから掲載が許されているだけで、現職が
無許可で雑誌等に自衛隊の事を書くと処分されます。
まぁ、幹部だからこれくらいの事をしってるとは思いますが。
>私はみなさんが少なくともパイロットという職業に対する興味や
>話題等をいくらかでも埋められれば良いと考えています。
それなら別に空自パイロットと書かなくても良いのでは?
広報活動の一環としたいのは判らないでも無いですが、下手をすると
取り返しのつかない事になるかも知れませんよ。
>雑誌等の情報よりもレベルは低いですが、現場の意見を聞きたい
>人は結構いますので、ココを利用させてもらっています。
それならば、セキュリタリアンや防衛庁のHP等々と色々方法があるのでは
ないのでしょうか?
なにも2チャンネルで書かなくても良いんじゃないの?
現職自衛官というだけで様々な分野で行動が制限される事を忘れてませんか?
0259名無しさん
NGNG>> それならば、セキュリタリアンや防衛庁のHP等々と色々方法があるのでは
>> ないのでしょうか?
セキュリタリアン見たことあります? アレは防衛庁の、いわば防衛雑誌であって、
このスレの人達が聞きたいような航空機の情報は少ないんですよ。防衛庁のHPも同じ。
ワタシもどちらかというと、「この二尉氏の経歴に傷がつかなければいいが」と思っている一人なのですが、
この部分はどう考えても誤解があります。
0260名無しさん
NGNGあなたはいったい何者なんですか?
どうしてあなたが小役人っぽい理屈をえらそうに語るのか
私には理解できません。
自衛官であっても言論の自由があるのは当然。国家的利益
に反しなければ、つまりこの場合防衛上の問題があるような
秘密に触れなければ国家的には問題がない。そして、国民で
あるわれわれにもなんら問題はない。
もちろん、アビエーターさんの行動を上司等の当局が知れば
いい顔はしないでしょう。そして、止めるでしょう。しかし、
それは国家的な利益とは関係のない単純な組織上の内部問題
なんじゃないですか?
統制上問題があるなどの理屈は内部的にのみ意味があるの
であって外部者であるわれわれには無関係なこと。258さん
がいったいどういう立場でそういうことなかれ主義的な小役人
の理屈を大上段に振りかぶってアビエーターさんを断罪しよう
としているのか理解に苦しみます。
0261↑258
NGNG身分明かせって、あんたそんな事ここでできるわけ無かろう。
まず自分が明かしてから人に言うようにしましょう。
0262名無しさん
NGNG0263現役アメリカ大統領です
NGNG2チャンネルの各板には現職の警官からヤンキーまで
ありとあらゆる人々がカキコしていて、その混沌さが
楽しいです。(匿名性を大事にする掲示板ならでは)
この板でも、どう読んでも現場関係者だろう、という
人達が沢山いるし、そういう人達を誘き寄せる方が楽しい
板になると思います。お茶の一杯もお出ししましょう。
あと、2チャンネルでは実社会の肩書きは通用しません。
「現役」という言葉自体も2チャンネルでは意味ないです。
どんなカキコをしているか、それを読んで各自が判断する、
読む方の自己責任がルールです。
そもそも、いきなり「現役なにがし」を信じてしまう間抜け
は居ないと思いますよ、2チャンネルに限らず。
PS.
いやー、絶対偽物と思っていたけどまだ叩かれていない所を
見ると本物なんですかねぇ。嬉しいなぁ。
0264>1
NGNG0265現職の息子
NGNG>つまりこの場合防衛上の問題があるような秘密に触れなければ国家的には問題がない。
言論の自由があっても、職務に関係する内容(自衛隊に関して全ての事)の場合は別で、
1が書いた事が防秘にふれるかどうかを判断するのは1の上官等が判断するのであって、
我々ではない。1が上官の許可を貰って書いているのなら別だが、良識のある上官なら
許可する訳無いし、良識のある幹部ならわざわざ名乗ってまで書き込みはしないでしょう。
>統制上問題があるなどの理屈は内部的にのみ意味があるの
>であって外部者であるわれわれには無関係なこと。
>そして、国民であるわれわれにもなんら問題はない。
ようするに、自分たちが楽しめれば、1が処分を喰らっても関係ないって事ね。
ただでさえ、くだらない事で新聞沙汰になる自衛隊の不祥事が、また増えるだけだ。
「自衛隊現職幹部、HPにて防秘暴露」とかでっち上げられて大騒ぎになるかもね。
マスコミにとってネタになって自衛隊を叩ければ、真実なんか関係ないのだから。
0266ま、まあ、
NGNGいいじゃん。F15ってどう思いますかってあたりの会話で十分だと思うけどなあ・・
0267>266
NGNGここは意地になる場所じゃなく、とりあえずアビエーターさんと会話を楽しむ場所
でいいいじゃないですか。
0268千歳基地
NGNG1.千歳の航空祭でブルーインパルスが展示飛行してますが
あの方々は特別の特別なんでしょうか?
2.その時に色々機体を展示してますがどっから持ってくるんでしょうか?
F15が飛ぶ音大好きです。(体が振動する感じ)
0269ラジエーター
NGNGうむ、いい質問だ!
それはね・・・
ってもう止めとこ(W
0270海の人
NGNGあ、そうか、このスレッド建てたのが「アビエーター」さんだから
「らじ」エーターなのね。
今まで気がつかなかった(^_^;
こないだの蹴りが入る話って、さすがにF-15ではないだろうけどT-3とか
で練習飛行してると教官席から蹴りが入ったりしそうな気がするなぁ。
あんまりトロトロやってると、背面飛行に入ってそのまま機外に放り出され
ちゃうとか(笑)
0271OoOOoo
NGNG0272アビエーター
NGNGブルーのパイロットは確かに特別でしょう。でも特別の特別の方は
アグレッサーに行ってますよ。
基地祭のときに展示してある機体は、あちこちの基地から飛んできます
アメリカ海兵隊や海軍、空軍の機体もたとえば横田とか三沢からやってきます
265さん
そうですね、たしかにそうかもしれません。が、何度も書いている通り
私の書いている事は、その辺の雑誌よりも程度の低い事ばかりです。
調子にのって余計な事書きそうになるときもありますが、この程度で
新聞ネタになるようなお国柄ではないので・・・。中国あたりなら
逮捕されてるかもね。(笑)
また、明日からアラートです24時間何事も起きないようにと思ってます。
0273名無しさん
NGNGまさか質問の回答が機密だから回答拒否ですか??
いま、アビエーターさんが、本物か自称イーグルドライバーか試
されているんですから。まあ、答える義務は無いと言ってしまえば
それまでですが。
0274>273
NGNG0275>アビエーター様
NGNG銃剣道が強いとか(笑)
0276名無しさん
NGNG0277やめてやれよ、じゃなくて
NGNG集まるとこなのかなあ。なーんか、無理に、それなりに
立派な人にきてもらってもなあ・・・
0278通りすがり>1
NGNG楽しい話しをありがとう。
小役人やヲタがあなたに嫉妬しているようだけど、
アラート終了後に元気良く戻ってきてくれることを希望します。
0279正しい2ちゃんの歩きかた
NGNGうぜえ、消えろ。
>273
逝ってよし。
0280名無しさん
NGNG地獄へ逝ってよし。死ぬまで帰ってくるな!
0281253
NGNG>ってもう止めとこ(W
なんだ〜、また笑わせてもらえると思ったのに〜
また、ちょいと笑えるヤツ楽しみにしてます(笑)
0282はにわ
NGNGあと、アグレスにだけ迷彩ペイントしてるのはなぜですか?(F−15のうち)
0283空好き
NGNG確かF−15同志が訓練する時の敵味方識別用です。
うーーん。アビエーターさんの話、好きだし聞きたいけど
いいのかなあって心配はある。葛藤しちゃいます。
0284いさ-はれる
NGNG初心者の質問でごめんなさい
ついでに トップガンも本当なのでしょうか?
0285せろっぽ
NGNG0286名無しさん
NGNGM4の試験は定期的にされてますか?そしてどうやってやってますか?
0287名無しさん
NGNG0288名無しさん
NGNGそれともライトハンド?
0289名無しさん
NGNG0290直言者
NGNGF-4戦闘機については何か詳しい情報はありませんか?パイロット一人
の死体が何処かの漁船に収容されたと言う話ですが…
0291>284
NGNGトップガンは実在しました。
正式名称をNavy Fighter Weapons School(NFWS)と言って、
ミラマー基地に置かれていた海軍の正式の上級戦闘機パイロット養成学校です。
でも1996年7月を以て発展的に解消し、現在は
Naval Strike and Air Warfare Center(NSAWC)となっています。
また場所もミラマーではなく、ファロン基地に移っています。
ベスト外は……笑ってください。
0292吉澤のお母さんがスキっ!
NGNG良いですねココ。読んでいて楽しいです!
質問です。
以前読んだ本に、自衛隊のパイロットが退役して民間の航空会社
に移籍する時には「割愛」と言う制度があると書いてありましたが
この「割愛」とはどんな内容なんですか?
※本のタイトルは忘れましたが戦後の飛行機事故に関する本でした。
では
0293アビエーター
NGNGベストガイはまぁあると思ってください。でもあれは映画の中のはなしであって
そのものが存在するかは想像に任せます。
でも似たようなものはある。と言っておきます。
それと、だいぶ前のペイント弾の話はあるわけありません。
テールスライドも話を盛り上げる為に言っただけで他意はありません。
これだけ詳しい人達が見てるのだから冗談も解かると思ったのですが、
ずいぶん突っ込まれて正直以外に思っています。
あとフルエルロンの360についてですが、それこそ機密なので、言えません
と言うより、君達の知識の方が正しいと思ってください。
イーグルの機動の事に関しては何も言えません。解かりますよね。その理由が!
解っていて聞くのはやめてください。
それこそただのオタクの満足でしかないですから。
0294アビエーター
NGNG0295名無しさん
NGNG了解しました!
毎度楽しいお話有り難うございます。
で、一つ質問なんですが、イーグルに日本名は有るんでしょうか?
F104スターファイターに「栄光」と付いてるのを某HPで見かけたんで。
0296海の人
NGNGF-86は旭光だっけか、あと若鷹とかいうのもあったような。
空幕って、実は相撲が好きなのか?(笑)
0297名無しさん
NGNG0298イーグルはやはり
NGNG0299名無しさん
NGNG場所と思えばなんでも無いが、本当に軍用機の事を知りたければ、
こんな所にいちゃ駄目だ。1からの発言を読んで思うことは、アビ
エーター氏は、機密に触れない範囲で、詳しく何も教えてくれてな
い。
軍用機などに関して凄い情報量のサイトがある。検索エンジンに
気の利いた、キーワードを入れて探すときっと見つかると思うよ。
0300祝300!
NGNGさて、航空祭シーズンがやってきましたが、アビエーターさんもデモするんですか?
やっぱ、観客多いと燃えますか?
0301>299
NGNGま、当たり触りの無い話でも問題無しでしょう。
0302名無しさん
NGNG腕時計はどんなの使ってるんですか(T_T)気になります。
あと、ついでじゃありませんが海の人さんの腕時計も。
「推薦銘柄」みたいのってあるんですか?
0303>アビエータ様
NGNG思いますが、その時の飛行方式の処置はIFRなんでしょうか?恐ら
く違うのでしょうが(笑)
また、ホット・スクランブル時、飛行場がウェザー・ビロウの時はやっぱり出
ないんでしょうか?
例えばこれからの時期、千歳、三沢が海霧、ミストでアウト、百里が梅雨でア
ウトなんて時には、アンノウン機が来ても出ないで無視するんですか?
まあ、ペトリがあるからいいのかな(笑)
0304ヴァイパーストリーム
NGNG調べるのさぞ時間が掛かったようですね。
>イーグルの機動の事に関しては何も言えません。解かりますよね。その理由が!
ええっ良く分かりますよ「自称イーグルドライバー」だからですね。
機密でもなんでも無い、まして雑誌にも載っていない事を聞かれたら
答えに困るからでしょう。
ハイレートクライムは、機動と思っているんですが以前の発言でハ
イレートクライムを説明されていましたよね。それじゃ、ハイレート
クライムの事で聞きたいんですが、教えてもらえますか?
なぜ、ハイレートクライムの最後は、操縦桿を押して水平飛行にし
ないんですか? わざわざハーフロールをうって背面になり、背面の
まま水平にしまた、ハーフロールをうって元に戻すような面倒くさい
ことするんですか。
「イーグルの機動の事に関しては何も言えません。」ということは、
イーグルは、「スプリットS」をすることができますか。という質問にさ
え答えられないんですか? もし、そうであれば貴方は大変な自称イ
ーグルドライバーです。誉めてやりましょう。
0305名無し
NGNGハイレートクライムではなぜ操縦桿を押さないでハーフロール
とかしたりするかと言うと、その方が気持ちの悪いいや〜なG
がかからないためだからです。
0306ヴァイパー・ストリーム
NGNG誤:
>ヴァイパー・ストリームさん、やっと答えてくれましたね。ありがとうございます。
正:
>アビエーターさん、やっと答えてくれましたね。ありがとうございます。
305へ
お前に聞いていない。でしゃばるな!!
0307名無しさん
NGNGわかりやすい回答ありがとうございます!!
0308名無しさん
NGNGウザイからキえろ。
0309↑
NGNGヴァイパーストリーム×
304 ○
0310名無しさん
NGNG基本的に、ネット上でいくら追及しても確証とれないですよ。
それに、ハッキングするつもりならばもっと上手にやらないと
無理です。他の板に行けば参考になる「攻防」が色々在るので
先にそちらで勉強した方がよろしいのでは。
今旬なのはキーワード「桜子」です。えへへ
あと、このスレの空気よんでね。あなたのカキコを 「荒し」
と言うのです、多分天然なんだろうけど。
0311>304へ
NGNG>二尉のアビエーターさんへ
:ラダーペダルは、急降下中チンチンがスーとして踏みにくい?
:領空内は、携帯つながりますか?
:将来、空中給油機が導入された時は残業付きそうですか?
:↑この時期F−15の近代化が行われたら電子レンジと
トイレの設置を希望しますか?
機密に触れない範囲で結構ですから。
0312海の人
NGNGはい、ついでの海の人です(笑)
海自の制式品ってのはないので、みんな思い思いのをしてますよ。
というか「制式品の時計」というのは、特定の機能を求める場合をのぞいて
手軽に正確な時計が手に入らない社会背景があるからこそ制定されるもので
あって、コンビニで1@`000円も出せば正確な時計が購入できる現在では必要が
ないものですから。
で、わたしはCavalryというアメちゃん通販で購入したTIMEX Indigrowという
のをしてます。
tachymeterとか一切ついてないシンプルなものですが、文字盤のバックライト
が青色の明るい光なので、夜間航行中に示度を見たり、懐中電灯が間に合わない
ときには重宝してます。
その前には、それこそコンビニで買った時計をしてたんですが、艦艇乗り組み
後数年持たずして表面のガラスが砕け散ってしまい、おシャカになりました。
なにしろ動揺する艦内で、人間すらあっちこっちにアザを作るような状況
では、やわなファッション時計はひとたまりもなかったようです。
0313名無しさん
NGNGマイナスGを避ける機動なんて
ドリキャスやっててもわかるってーの。
自分では鋭いと思ってたの?(ワラ
0314名無しさん
NGNG女とかファイターパイロットとかって憧れの的だから
その裏返しで当たり、つーか尋問がきついんだよね。
アビエーターさんはいまいち文章力無いから、まずい事に
なる前に一度手を引いたほうが良いかも。
0315>313
NGNG0316名無しさん
NGNG失言しない所がそそられます。
個人的には本物で差し支えないと思います。
元々優秀な人なのか、ネット戦術に長けているのか。
あと、尋問するなら、もっと洒落た尋問をきぼーんです。
あまり低レベルで見苦しいのは嫌です。
どっか他の板で作戦会議召集するかい(ニヤリ
0317下らないツッコミさん
NGNGスレッドから話が逸れますが、今リムパックやって
ますよねぇ?、と言う事は、地方隊か丘勤務ですか?。
問題があるようでしたら、答えて貰えなくて結構です、
ちょっと疑問になったので・・・。
書き込み内容から察するに、かなり上位クラスの方に
読めるんですが・・・。
0318名無しさん
NGNG0319下らないツッコミさん
NGNG解りますが、何となく聞いてみたかったのです。
0320雲助仮面
NGNG0321海の人
NGNGぢつは航行中の艦内からH゛にて<うそつけ
なるべく本人を特定されにくいように、色々な又聞きや伝聞情報も取り混ぜて
書き込んでいるので、様々なレベルの話が混ざってます。
そんなわけで「自分で見てきたように」書き込んでいる部分もあるので全部
信じこまないで下さいね。
Cross checkはご自分の責任にて、よろしく:-)
0322衛星屋
NGNGhttp://www.cpf.navy.mil/rimpac2000/video.html
0323名無しさん
NGNGお得意の痕の残らない拷問で「民間人に色々しゃべっちゃいました」って吐かせた方が良いんじゃないの?
0324↑
NGNGもしRIMPACに行ってたら、ぢつわエラいの鴨。>誰とわなく
0325海の人
NGNGコントで良くある「をい、警察に電話しろっ」「おれは警官だ」みたいな。
>322
げっ正体がっ(大カワウソ)
>324
RIMPACは、やっぱり対外試合も兼ねたお祭りですから、選りすぐりの部隊を参加
させるんですよ、メンツかかってますし。
で、ついつい力瘤が入りすぎてヘリが落ちる、と。
0326蛇男
NGNG「をい、警察だ。ここをあけろ」「ここわ警察ぢゃないよぅ〜」
0327ツマランつっこみ
NGNGスネークマンショーだな
0328302
NGNG実はブライトリングとかオメガとかIWCとかを期待してました。
現実とはあまりベタにできている物では無いですね(笑)
Timex、丈夫で買い易くて良い時計ですね。
しかしindigloはモデル名でなくTimexの売りの「機能の名前」だったような・・・
でもブランド名が聞けただけでも収穫(?)でした。
0329下らないツッコミさん
NGNG下らない質問ですいませんねぇ。
面白い話をいつも有り難うございます。
特にエイワックス等のレーダーの話なんか(笑)。
0330たぶん、攻撃対象となるでしょうが・・・
NGNG今や、アビエーターさんが現役でもマニアでもどちらでも良いのでしょうか
まぁ恐らくその神秘性を持つところが良いと言う方もいらっしゃるのでしょうが・・・
ところで、アビエーターさん
あなたが航学出身で2尉と言うことは、私の後輩となるわけですが
(本来敬語を使う必要は無いか・・・)
15に乗って2年と言う点に疑問を感じるのは私だけでしょうか?
航空学生が部隊に配置されるのは、幹部になる以前であって、その後の転換等の
遅れを鑑みたとしても、2尉であればそれ以上の年数が経っていると思いますが・・・
それとも転換並びに幹候校入校中は、期間から除くというのでしょうか?
まぁそんな話はいくらでも帳尻を合わせられますが、これだけは聞きたい。
あなたは本当に、15の着陸の際、前輪が地面に付く前にブレーキを
かけるのですか?転換でそう習いましたか?
あなたのレスを見るに、アラートで諸々の機と遭遇したことから推察すると
自ずと勤務地は限定できそうですが、その地にいても「ブレーキ」を
最初から使いますか?自殺行為ではないですか?
自衛官は本来、秘に抵触する内容を公開することを禁じられていますが、
自衛隊の広報については隊員の責務となっています。従って、あなたが
本物なら広報の意味でこれをやっていることは素晴らしいでしょう。
しかし、広報なら、正しいことを公開するのも責務です。
あなたの発言には、まだまだ不思議な点が有るので、私には広報には思えないのです。
もし、本物なら秘に抵触しない程度に、正しいことをコメントしなさい。
本物でないなら、もうそろそろ潮時では?
0331名無しさん
NGNG灰色を楽しむ余裕はないのか?
0332もとじぃ〜
NGNG>おーい、警務隊ぃぃ、こんなところでヤバイ話ししている奴がいるぞ。
こういう所では警務隊は関係ないって!! もっと勉強しなさい!!
>海の人
>しかし、これでわしの正体が警務隊の人だったりしたら笑えるなぁ。
>コントで良くある「をい、警察に電話しろっ」「おれは警官だ」みたいな。
っていうか、冷静に考えてみれば、ここで何を書こうが警務隊はあまり
関係ないと思うんですがね? 事情通なら調査関係の奴らの方が怖いと
思ってる筈です。この手の事を調べている部隊は警務隊ではなく、都内にある
某監通信査関係の部隊が担当じゃないの?
>330
>15の着陸の際、前輪が地面に付く前にブレーキをかけるのですか?転換でそう習いましたか?
確信をついた、良い意見ですね。
>自衛官は本来、秘に抵触する内容を公開することを禁じられていますが、
>自衛隊の広報については隊員の責務となっています。従って、あなたが
>本物なら広報の意味でこれをやっていることは素晴らしいでしょう。
いくら、広報活動でもやり方を間違えると処分の対象になる事もあるので
注意した方が良いですよ。
かなり前に自衛隊の同人誌を書いて処分を喰らった方も居るみたいですから。
でも、そこの本は最高に面白かったですけど。
0333海の人
NGNG部署によっては潮かぶりながらとか、火気厳禁だったりするので、やっぱり
みんな用途にあった安物を次々壊れては取り替えで使ってますねぇ。
結構傑作だと思ったのは、海自の作業服はポケットのフラップ止めはベルクロ
(陸も空も、この点は一緒ですが)なんですが、安物の腕時計のベルトをとって
ウラ面にベルクロを張り付け、それを左胸のフラップに隠して使ってたのが
いました。
>329
うっぷ、1術校で授業中に講義を聴かずに寝てたのがバレたはなしですね(笑)
>330
やっぱ、ここはひとつアビエーターさんにかわって「面白い」返事をする
くらいの気概がほしいな〜。
それから「現職のネット上での発言」って騒いでる人は、もう何年も前から
NIFTYとかPC-VANではごく普通に、所属・階級・氏名もあかして、ここよりも
もっと突っ込んだ話はされているから、今更気にすることではないよん。
そもそも、ネットワーク上での書き込みってのは、その本人の私見であって
上司の認可をうけてない限りは「自衛隊の見解」じゃないんだからさ〜。
>332
をを、泣く子も黙る通信監査隊ですね。
海演の時なんか、いったいどこでどうやって調べたんだか宛先のtypoとか
電波規制の違反とか見つけてきて怒られるんですよね〜。
通信関係の部署に居る人間にとっては、確かに警務隊かも(笑)
色々とお世話になるんですけどね、周波数情報とか。
ただ、あれは部内の通信系を監査する部隊なので、ネットワーク関係で
調べたりしてるのは、そのものずばり調査隊でしょ。
そもそも警務隊自体も、部内向けの部隊なんだし。
調査隊関係は、厚いベールにつつまれてますよね〜。
0334名無しさん
NGNG先日、一緒に飲みに行った時
「そろそろ、コーヒーでも飲みながら飛ばしたいなぁ」と
こぼしてました・・・
アビエーターさんもそんな気になることがありますか?
0335名無しさん
NGNGアビエーター氏がなかなか「尻尾を出さない」ので
「ホンモノが」おっとりがたなで登場した、ように読めます。
一般人としてはスリリングでたまりません。
アビエーター氏の返答を期待します。
0336名無しさん
NGNG0337ル,ルサンチマンまるだしざます・・・
NGNG0338330です。
NGNG公職にある人間の発言が、例え私見であっても責任を問われている事例は
ご存じのことと思いますが、例えネットワーク上でも「現職」と言うからには
責任を持った発言と正しい発言をすべきで有ると思ったまでです。
本人が特定できず、ただ会話を楽しむことが意義と思っている方も
多いとは思いますが、それ以外の真面目にPILOTを目指していたり、
憧れている人たちの気持ちを大事にするなら尚更と思います。
(ここはそういう場所だと言われればそれまでですが・・・)
それとこれだけは理解していただきたいのですが、
もし、航学の人間でないものが、人の興味を惹こうとしてだけに「航学」
を語るなら、非常に腹立たしい事だと言うことです。
夢やぶれてクビになった人間、15に乗りたくても乗れなかった人間、
様々な同期や先輩後輩を見てきているだけに、軽々しい発言は許せなくなる
ことを理解していただけるでしょうか?
さて、おもしろい返事では有りませんが、
F−15はそもそも空軍機であるため、足周りが弱く、そのために
空力抵抗を利用した着陸をするのです。着陸後、頭を上げたままにするのは
カッコつけるためでは有りません。
通常は、ブレーキの加熱を避けるために、極力その空力抵抗を利用した
着陸をします。アンチスキッドは付いているものの、風の状態さえ
問題なければ、そうするのが常識です。それを2年も乗っている人間が
前輪が接地する前にブレーキをかける様なことをしていたり、また、
そういう教育をしている飛行隊があるなら知りたいですね。
それはそうと、アビエーターさん、出てこないですね・・・
0339↑
NGNG死んでいいよ。
0340やっぱり攻撃対象になってしまいました
NGNGあんたの後輩なら現役パイロット(F15)多くて
100人位じゃないの。ここでうだうだせず内々で対応しなよ。
我慢できないならウザイの連れてスレ立てなよ。
0341海の人
NGNGなのですが、しかし背景として2chという
本物なんだか、ニセモノなんだかわからない
名乗っているとおりの人間なんだか判らない
という
虚実皮膜の間
を楽しめませんかね?
まぁ330さんみたいに、なべて発言は責任ある発言たるべし、という非常に
高潔な意志に基づいて、自民・創価学会連合多数なんでも通しちゃうぜ国会で
盗聴法案が通ったりとか、郵政省による業界に対する「インターネットの安全性
を高める施策」などが実行に移っているので、もう5年もすれば、お望み通りの
こういう自由な書き込みはできない「物いわば唇寒し」な世界になって、およそ
防衛庁広報なみの自衛隊礼賛しかインターネット上には流れなくなると思います
から、それまで我慢していてもらえないですかね?
おねがいしますよ。
0342名無しさん
NGNG330さんのことですか?
0343名無しさん
NGNGきついね(笑)
0344邪悪の王
NGNG自衛隊て響きが弱そうなんだ。まるで、青年会の名称みたいです。
人殺しの訓練してて、実践に参加しなくていいなんて、ミリタリー坊やには
大もてですね。
でも、いっそフランス外人部隊と提携して自衛隊を訓練させればいいのだ。
そうすれば、本当の戦争が見えてくるはず。まあ、その分、フランスのアフリカ植民地を
割譲してもらうんだけどね。
0345>344
NGNGこのスレ向きじゃないっすよ〜。
0346T-346
NGNGどの時点からなのでしょうか?侵犯されたからでは
遅いので、それ以前だと思うのですが・・・
LJG 返答してください。
0347>339
NGNG>330
まぁ、私も現役の一人(信じる信じないは、個人の自由だけど)なので、
同じような意見は持ってますが、匿名で発言できるグレーな世界も
楽しむって事はできませんか?
もし、心当たりのある後輩とかなら、340さんの言う通り、
内々で言えばいい事ですし。
自分も、アビエーターさんの発言には、興味がありますんで。
ただ、ホントに調査隊が介入してきたら、ここにいる人、全員
捕まるかもよ?冗談抜きで。
0348名無しさん
NGNG私はアビエーターさんにはかなり楽しませてもらったので
どちらでもよいです。偽者だったらむしろよくぞやったと。
0349名無しさん
NGNG同感です(笑)
0350MA@空
NGNG先日、イーグル・ドライバーをやっている友人と飲んでて、
このスレッドの話をしたところ、やっぱり偽物であろうということでした。
(そのときに友人がしたカキコは、
http://www.jbbs.net/2ch/test/read.cgi?bbs=army&key=960458100&ls=50
の方だったので、すっかり下げられてしまいましたが・・・)
彼は、アビエーターさんが、スクランブルで出会ったという機種や、
一番大変だったということについて、疑問を呈していました。
(酔ってたので、よく覚えていないけど・・・)
本人は、俺が代わりに答えてやるといっていたので、要望があれば、また連れてきます。
(330は、ひょっとして彼?という気もしないではないが・・・?)
ちなみに、アビエーターさんの発言は、正直言って信じていました。
私の不勉強の故とはいえ、偽物で非常に残念です。
(まあ、恥ずかしいことです)
なお、プラグ・ハットについては、そのイーグル・ドライバーも、
彼の同期のヘリ・パイも知りませんでした。
(私の同期のGCIOは、本当の意味を知っていましたが・・・)
0351名無しさん
NGNGアビエーター氏は偉大だなあ。つぎつぎ論客を引っ張ってくる。
0352雲助仮面
NGNG日本が公海上空に設定している、防空識別圏に未確認機が接近した時点
だったと記憶しています。
レーダーサイトが確認>未確認機と判定>スクランブル>レーダーコンタクト
視認>所属確認>誘導又は警告メッセージの手順ではないでしょうか
昔、自衛隊のアラートの様子を放送した番組て見た記憶が有ります。
0353>MA@空
NGNGこのスレッドの話をしたところ、やっぱり偽物であろ
うということでした
で、どうしたいの
>本人は、俺が代わりに答えてやるといっていたので、
要望があれば、また連れてきます
そんな暇があればJ@SDFは無理にしてもWGやSQ単位でもHP
を作れ。ABでもいいよ内容があれば。
ここさえしっかりすればスレさえたたないよ。
>330は、ひょっとして彼?という気もしないではないが・・・
おめえじゃないの?
>私の不勉強の故とはいえ、偽物で非常に残念です
そもそも白黒つけようとここに来ることからおかしい。
おまえみたいな本物志向なら退役パイロット(F−15)
HPだってある、誰か書いてたように別のメディア
をいったほうが賢いよ。
2chはグレーを楽しむところ。
0354↑
NGNG0355>353
NGNGおまえの板じゃないんだから勝手に決めるな。
妄想するのが趣味なら、
軍事@あめぞう
http://www17.big.or.jp/~amezo_/mil/
に行け
というか、ここを、あめぞうの二の舞にするな!!
0356名無しさん
NGNGあなたも十分楽しんでいるように見えますが。でしょ、本当は。
もしかして自分では気付いていないかな?
0357名無しさん
NGNG同感です。
>355
グレーな部分とも上手く付き合っていかないと、
匿名掲示板じゃやってけないんじゃないんですか?
「てめーニセモンだろ出てけ!」じゃ、煽りにしかなりませんって。
0358>357
NGNG関係者のマジレスは不要だと聞こえる。
これじゃあ、関係者や深い知識を持ったマニアは、誰も来なくなるんじゃないかな
昔の常連だった、追加@海さんが来なくなったのも、353みたいな奴が多くなったせいじゃないの?
本物を偽り、ヒカルのような真摯な?マニアを追い出したアビエーターの罪は
糾弾されてしかるべきだと思う。
0359↑
NGNG0360悔い改めなさい
NGNG0361名無しさん
NGNG0362Qwerty
NGNGそれだけ。
0363>357
NGNG戦競は、偽物にはでれないよ
アビエーターさんは、
353=356=357
としてお話ししてるじゃん
0364名無しさん
NGNGいやいや、追い出そうとか荒らそうとかいう意図のものであっても、
たとえばアビエーター氏の書き込みのおかしな所(とそのひとが
思ったところ)につっこむのであれば容認すべきでしょう。
その突っ込みのレベルによってはアビエーター氏以外も突っ込み
返すことができるわけで、それができないなら突っ込み者より
レベルが低いということで、諦めるしかないです。
0365357
NGNG私はアビエーター氏ではないですよ。(^^;
もちろん、353でも356でもないです。
>364
355みたいなのが嫌だったんでああ書いたんです。
基本的なスタンスは貴方とそう変わらないと思ってます。
だから、そろそろ出てきて欲しいですね、アビエーター氏には。
0366名無しさん
NGNGそれとも煽り?
0367357
NGNG単なる煽りだと思います。一見擁護はに見える書き込みは全て、
アビエーター氏の自作自演だと思い込みたいだけでしょう。
ログを見れるんなら、直接証拠を突き付ける事も出来るはずですから。
0368名無しさん
NGNG>二尉のアビエーター氏が出てこないのは戦競だから?
大間違いだよ!! F15の戦競は始まっていない。
平成12年度戦技競技会について
http://www.jda.go.jp/jasdf/senkyou/sindex.htm
0369名無しさん
NGNG生地、縫製がしっかりしているのでグランドシートやテントに
使用したいのです。
0370>368
NGNGFS部門の対抗機役のF−15は参加してるよ。
F−15部門の部隊も、もう千歳に展開してるハズだけど、、、。
0371名無しさん
NGNG0372うーん
NGNG0373くだらん質問ですけど・・・
NGNG「使うと速度が上がるが短時間しか使えない」ってことぐらいしかわからない。
0374アフターバーナー
NGNG当然ながら燃料食います。
0375名無しさん
NGNG使うとか使わないとかいう物じゃありません。374のバカを信じないように。
SF戦闘機だとバーっと派手に出て分かりやすいです。普通の戦闘機はダメです。
0376↑
NGNG0377雲助仮面
NGNG知ってて言ってるのか、本当に勘違いしてるのかわからんが
本来は374氏のが正解、ちなみにイギリスでいうとリヒート
0378Qwerty
NGNGP&Wはオーギュメンター
R&Rはリヒータ
0379ついでに初心者の質問
NGNG排気も推力に使ってんですか?よくわかりません。
0380名無しさん
NGNGターボプロップだと、多少は排気で推力を出します。
0381>380
NGNG0382タービンヘリは
NGNG0383海の人
NGNG英国空軍だとアフターバーナの言い方が違うんですか、これは勉強に
なりました、ありがとうございます:-)
0384セガの
NGNGて名前で置いてたのかな。
アメリカでもそこそこウケてたのは聞いたけど、アメリカでのタ
イトルもそういえば知らないや。
そもそも「アフターバーナー」からタイトル変えてたのかな、国
外では。
0385>382
NGNGおれは無いと思うけどなー
0386361
NGNG感謝!F15部門は来月みたいですね。
> 370
今日時点で千歳に展開しているのはF4(FI)部門と対抗機役の
AGRのF15だけみたい。FS部門のことは、分かりません。
0387ひこーき好き
NGNGまあ、ブレーキングアクションは単座機だから間違った手順を踏んでても、だれも注意
せんから、アビエーター氏が勘違いしてるのだけかもしれない。
それより、いままで戦技のはなしはあれこれしてくれたけど、航空機としての操縦のは
なしに関する質問はなしのつぶてでしたな。
ILSとか、IFRとか、パターンの飛行法とか。じみで込み入ったはなしには詳しくなさそ
う。
0388>386
NGNG日程、勘違いしてました、、、ゴメンなさいね、ホントに。<FI部門参加のF−15
今日、FS部門が終了したので、FI部門は、さっそく明日から始まるようですよ。
アビエーターさん、参加してるんだったら、ぜひ頑張って欲しいです。
<アフターバーナー
これはF−4のようにホントに排気ガスに直接、燃料ぶっかけたり、
三菱F−1のように触媒を利用した物とか、点火方法にも色々種類があって面白いですよね。
377さんの言う通り、374の発言が正解。
375は、、、ゲームのやり過ぎ(!?)
(知ってて、ふざけてんのかもしれんけど。)
0389アビエーター
NGNG前にも書きましたが黙ってみてますので。戦競は出れません。下手なもんで
こう書くとさらに論議を呼ぶのかな。
これだけは言っておきます。面白おかしくする文面に、ケチをつけるのは
勝手です。これだけ知識の多い人間が、反対意見を言うのも結構なことです。
その自分の知識がどこまで通用するか分からないからいろんな質問などがで
てるのでしょうが、わたしが答えない部分で議論も結構!好きにやってください
正直いって、ここまで荒れるとは思わなかったです。もっと
純粋に、単純に、行かないものでしょうかねぇ。
プラグハットしかりヒカルしかりですよ。もっと落ち着いてくださいね。
また、少しの間だまってみてます。正直国防を舐めてる人間が多すぎますね。
偽か真かいくらでも討論してください。
0390アビエーター
NGNGその手の話は民間のパイロットの方が得意げに答えてくれますよ。
0391アビエーター
NGNG何人いるのかな。
ひこーき大好きさんは乗ってるのかな?
カタログや雑誌の記事等と同じレベルで話してもしょうがないんだよね。
こんなこと書いたら余計反発くるでしょうけど。 文面荒くなっちゃった
ね3っつまとめて。 すいません。
0392名無しさん
NGNG途中から騙りと入れ替わったかな???
>正直国防を舐めてる人間が多すぎますね。
的外れ、この程度のことを言う人がイーグルドライバーに成れるものかな?
>もっと本物か偽者か議論してください。
本物だったらこんなこと言うかなあ
0393392
NGNGファイターパイロットってもっとクールで賢い人だとおもうけどなあ。
2CHではムキになるよりさらっと返したほうがいいに決まってるのに
ついでに、ココ見てる人でイーグルその他軍用機(戦闘、支援)に乗った事ある人
何人いるのかな。
> ひこーき大好きさんは乗ってるのかな?
カタログや雑誌の記事等と同じレベルで話してもしょうがないんだよね。
こんな言い方まともな大人ならしないでしょ。「戦闘機乗らなきゃ駄目」
ってアホか・・
0394名無しさん
NGNG0395名無しさん
NGNGいやでも、偽者としてもよくぞほんとここまで
騙しとおしていると思うな。実に楽しい。
0396小松基地で
NGNGウルド、スクルド、ベルダンディが描かれている機体がありました。
これで対朝鮮半島の守りは大丈夫なのかと心配です。
0397名無しさん
NGNGこのスレではHNアービェータは今の所一人だけ
名無しでのカキコの痕跡も残していない。
ざっと読んだだけだけどね。
って、個人的には楽しいんだけど、こんなのはこの板に
そぐわないかな。
できれば難民板あたりで、こっそり(無理かな)ウォッチしながら
ああだこうだ、とやりたいですね。
0398386
NGNG> 今日、FS部門が終了したので、FI部門は、さっそく明日から始まるようですよ。
千歳の競技日は13日、15日。
301、302SQのF4に対してAGRのF15DJがフェイカー。
これはFI部門の競技のように思えますが・・・。
FS部門のことや三沢での競技は分かりませんが、今年のF4部門は
3飛行隊ともFS、FI両部門に参加するのかな?
0399通りすがり
NGNG複数のアンチ・アビエーターさんが手をかえ品をかえ煽っているというところが
現状でしょう。断言しますが、煽りの方たちは、スレを発展させる力はありません。
・・・ま、遠からず盛り下がりますね。ぼくとしては、アビエーターさんのような
きちんとした知識の人がくるなら大歓迎でしたが残念です。
アビエーターさんも、この手のアラシに情熱を傾ける人たちなど相手せず、
そしらぬ顔してまた違うハンドルで、遊びに来てください。
0400ROM派
NGNG煽りの人間の中に、そこそこ濃い航空マニアとおぼしき人間も混じって
いるのが残念ですね。
「飛行機好きには悪い人間はいない」が持論でしたけど、最近はこの
持論も撤回しないと・・・
でもって、なんとなくこのスレッドも終わりっぽいですね。
一言お礼を。
色々と面白い話しをありがとうございました>アビエーター氏
0401某偉い人
NGNGアビエーターはニセモン。偉い人の俺が言うんだから間違いない。
分かったか皆の衆〜
0402↑399、400
NGNG死んでいいよ、ゴミ虫くん。
0403>401・402
NGNG0404名無しさん
NGNGしかも2ちゃんで、疑われたから来なくなるってのも
(かりにそうだとしてさ)器量の小さいことだな。
だって圧倒的多数は楽しんでるじゃない、アビエーター氏
との対話。
0405名無しさん
NGNG本当の煽りはアービエータさんの方では?(えへへ
純情な飛行機好きが手もなく煽られまくった観があります。
>アービエータさんへ
なんだかんだいいながらも皆楽しみにしていると思うので
これからも宜しくお願いします。
貴方のカキコが無くなるとこのスレは終わります。
0406名無しさん
NGNG0407久々に
NGNG空戦におけるバルカンの必要性はあるのですか?
どなたでもいいです、お答え願います。
0408愛の無い回答
NGNG無いよりはあった方がいいよ、その程度。
最近は空戦において機関砲弾の命中時の破片で自機が傷つく恐れがあり、
あまり機関砲射撃は推奨されていないとも聞く。
0409407
NGNGサンキューです
0410名無しさん
NGNGどこかのBBSでお会いできたらいいですね!
0411サバゲーマー
NGNGミサイル撃ち尽くしたら(敵に反撃する手段が無い為)パニックになったと言う話を聞いた事があるので、
そのせいだと思います。(いざとなればって奴ね)
サバゲの話で恐縮ですが、メインのエアガンが駄目になっても予備のハンドガンが有れば、
何とか冷静に勝つ方法を考える事が出来ます。
0412ペトリの通電屋さん
NGNG一般ではパトリオットと呼びますが、空自ではペトリオット、略して
ペトリと呼んでます。
>396
>RF4のコクピット脇に、「ああっ女神さまっ!」の三姉妹、
>これで対朝鮮半島の守りは大丈夫なのかと心配です。
米軍のように裸のお姉ちゃんを書くよりは、マシかも知れないよ〜
0413いや、
NGNGCCさくらなら許しますが。
0414女神さまがOKなら
NGNG0415おれ399で、アビエーター氏でなく、400でもないけど
NGNGアビエーターさん、逃げたほうが上分別ですな
0416私、本物の399ですけど
NGNGアビ公死ね。
0417>416
NGNG判断は、みなさんにお任せします
0418本物は
NGNG0419二尉のアビエーター
NGNG0420初雪
NGNG(このHN使うのは久しぶりだわい、ユニクロウおばさんは元気か?)
0421400
NGNG0422ま、統計的に
NGNG0423400
NGNG400は私です。
私は本物だろうがニセモノだろうが興味ありません。
−以上−
0424名無しさん
NGNG0425大渦よりの来訪者。
NGNG某所の流儀に従うと、
・チョッチュネ
・痛いよ、ママン!!
・やれやれだぜ
に該当してしまうような人間かと。
なんて書いた直後に絨毯爆撃食らったりして・・。
0426↑
NGNG0427大渦よりの来訪者。
NGNG個人的にはここも荒らしてほしいですね。私もアビ公は嫌いなもんで。
0428大渦よりの来訪者。
NGNG0429大渦よりの来訪者。
NGNGどれが自分だか判らなくなってきたぞ(笑)
0430某観察者
NGNG(喪失する物があるというのはある意味幸せという訳だろうか)
0431大渦よりの来訪者。
NGNG「あろう事か自称既知外を騙ってしまう人」が現れるとは……。
で〜も止めといた方が良いと思いますよ………面白いのかい?
ちなみに425、426を見て428、427を見て429を書き込んでいます。
0432今日の夜は
NGNG0433名無しさん
NGNG昨年コープノース・グアムのため参加できなかった借りを返してください。
祈、飛行安全
0434名無しさん
NGNG0435名無しさん
NGNG0436F15E Pilot
NGNG0437名無しさん
NGNG面白おかしくって言えば不自然なこと言って良いのか?ごまかすなよ
>330 名前: たぶん、攻撃対象となるでしょうが・・・ 投稿日: 2000/06/10(土) 02:25
>今まで、全てのレスを読ませて戴きましたが・・・
>今や、アビエーターさんが現役でもマニアでもどちらでも良いのでしょうか
>まぁ恐らくその神秘性を持つところが良いと言う方もいらっしゃるのでしょうが・・・
>ところで、アビエーターさん
>あなたが航学出身で2尉と言うことは、私の後輩となるわけですが
>(本来敬語を使う必要は無いか・・・)
>15に乗って2年と言う点に疑問を感じるのは私だけでしょうか?
>航空学生が部隊に配置されるのは、幹部になる以前であって、その後の転換等の
>遅れを鑑みたとしても、2尉であればそれ以上の年数が経っていると思いますが・・・
>それとも転換並びに幹候校入校中は、期間から除くというのでしょうか?
> まぁそんな話はいくらでも帳尻を合わせられますが、これだけは聞きたい。
>あなたは本当に、15の着陸の際、前輪が地面に付く前にブレーキを
>かけるのですか?転換でそう習いましたか?
(後略)
>その地にいても「ブレーキ」を
>最初から使いますか?自殺行為ではないですか?
これにちゃんと答えないと偽と判定するほか無いぞ!
0438>アビエーターさん
NGNG飛行機物のゲームは好きですか?
もし、好きだったらお勧めは何でしょうか?
私はファルコン4.0とかエアロダンシングとかがお勧めっスね。
本物、偽者なんて、もうどうでもいい。
楽しく話せりゃいいじゃんか。
たとえ、偽者のマニアでも、ここまで話せりゃ、ここに来るワケ解らん
マニア連中より、よっぽどマシだと思う。
0439MA@空
NGNGhttp://www.asahi-net.or.jp/~dh3k-hshr/
http://www2m.biglobe.ne.jp/~ynabe/testflt.htm
0440名無しさん
NGNG0441コマネチ?コマンチ!!
NGNG中盤くらいまでは結構楽しめたが300の後半くらいから馬鹿が乱入にて来た。
実に悲しい。本物か偽者かなんて自分で判断すればいい。そこまでして他の判断を仰ぎ招き、
「アンチ・アビエーター派」を作りこのスレを消したいのかね?どうも変に潔癖な連中が多いようだ。
0442↑
NGNG0443名無しさん
NGNG0444名無しさん
NGNG>本物か偽者かなんて自分で判断すればいい。
でも確かめても言いじゃん、アビが偽者ならもっとうまいウソ
きぼーん。本物なら上記の質問に対する回答きぼーん。
こういう楽しみ方させればいいのに、アビはぶち切れる、信者は煽りの煽りをするで
おかしなことに成ってしまったんだよ。
結論:本物なら330の質問に答えよ
偽者ならもっと調べてから嘘付け(早く調べて帰ってこいよ)
0445名無しさん
NGNG0446名無しさん
NGNG戦闘機パイロットがソフトウェア会社を
経営してるってのは面白いなあ。
どうもありがとう > 439
0447名無しさん
NGNG↓を見たら、アビエーター氏はカスに見えてきた。
http://www.kctv.ne.jp/%7Ecajun/
0448結論
NGNG0449一番の問題は
NGNGそのヒトが、ここにきて話の相手になってくれるか否かですな。
あーたが代わりに質問に答えてくるかどうかでもいいよ・・・。
0450447@本物
NGNG0451名無しさん
NGNG正確な情報や答えが欲しい訳でなくて。
細かい事は知らない、言えない、なんてカキコにそそられたり。(w
それに、あのキャラが人気の元だったと思う。惜しいな。
455さんの言うようにそろそろ下げたほうが良いのでは。
このスレ邪魔になってきたみたいだし、コピヘ荒しも
このスレがターゲットかもしれない。このスレにはまだコピペ無い
よね。
0452名無しさん
NGNG未来を見通す眼、か・・・
0453ペプシマン
NGNG街中をさけて山とか海のほうに機を運んでから脱室するようにマニュアルで
決まってると聞いたんですが本当ですか?
0454名無しさん
NGNG0455名無しさん
NGNG>451
いやー、どもー
0456というわけで
NGNG折角、お越しいただいてアレですが、まあ、そういうもんです、世の中。
sage
0457>453さんも
NGNGご同意ください。
・・・やれやれ。これが結果です(涙)
0458>457
NGNG荒しのアホーーーーーーーーーーーー!!
0459正直国防を舐めてる437@`444が多すぎますね。
NGNG偽者アラシ頭良いなぁ・・・
0460正直国防を舐めてる437@`444が多すぎますね。
NGNG↓
偽者アラシ登場
↓
>18 名前: 名無しさん(正直国防を舐めてる437@`444 )投稿日: 2000/06/17(土) 14:10
>犯人は
> 1 偽アビ説論者(アビは偽じゃ)
> 2 真アビ説論者(本物じゃ)
> 3 ぶち切れたアビ本人
> 4 単なる愉快犯(複数?)
>どれにせよ誰が何に切れてるの?
>皆さんの推理求む>19 名前: >18 投稿日: 2000/06/17(土) 14:12
>やめて。アビ本人、って蔑称で、あなたが犯人でしょ。
>おねがいだから、もうやめてください
↓
自然とこうなる
俺もうまくのせられちゃったな反省反省
0461:正直国防を舐めてる437@`444
NGNG皆さんの推理求む<ここで改行
0462そういうのを天動説といいます(笑)
NGNG中世では、キリスト教の論理で、地球は宇宙の中心。
太陽も火星も、地球をまんなかに回っているといわれてました。
そのため地上から目撃できる星の動きを合理化するため、途方もない
複雑な宇宙を運動を、夢想したそうです。
・・・・なんだかなあ(笑)
0463名無しさん
NGNG鉄ちゃんのボランティア駅員みたいなもんだぞ?
そいつの知ったかトークを楽しめる理由がわからないが・・・
かつがれてホラ吹かれたりするのは俺的には許せん、
つーか芯で>アビエーター
0464>462
NGNGしかし偽者アラシがあのようなことをした理由はなんでしょう?
もし彼がアビ偽論者だとしたら、アビエーター関連スレッドの人間を煽るべきで、
軍事板全体から反感を持たれるようにする必要がどこにあったのか?
非難に対する反応が淡白過ぎると思いませんか?
0465正直国防を舐めてる437@`444
NGNG(全然関係無いが軍事板はサーバー移転しないのかなあ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています