トップページarmy
15コメント4KB

戦争って実際どんなものなんですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
戦争をしてもほとんどの兵隊はただ殺されに行くだけだと思う。
ほとんどのパイロットは最終的には撃墜される運命にある。
ほとんどの戦艦は大和のように沈没させれれる運命にある。

非常に空しいものではないか?
0002名無しさんNGNG
でも、そこに美学を求めるのがいる。
0003名無しさんNGNG
死なずにすむ立場からすればおいしいからね。
0004泥棒NGNG
虚しいに決まってるじゃないか。今ごろ気付いたのかい?
しかし、野心をもった指導者などはこの限りではない。死ぬのは兵隊だからね。
でも自分達の生活を守るために、戦争せざるをえない場合もあるね。


0005名無しさんNGNG
先の大戦を知っているご老人で、ネットに来てる人ってどれくらいいるんだろうか?
一人もいないんだろうか?
そういう人と話して見たい気もするなあ。
爺さんの話をもっと聞けばよかった。
マレーに上陸した日のこと。
友軍の艦砲射撃をどれほど心強く感じたか。
初めて食べた南国の果物をどれほど美味に感じたか。

重機関銃の発射音や、砲弾の飛翔音をやたら真似していたけど、あれも実際の音にかなり近いんだろうね。
シンガポールにもう行きたがっていたけど、結局果たせず亡くなりました。
0006名無しさんNGNG
じいちゃんいないの?
おれ(20代)のじいちゃんが、18年志願だからこれから
のこどもは、直接聞けないんだろうなー。

おれのじいちゃんは、海で2日助けを待ったこと、大和のでかさ
を話してくれたなー。

ちなみに聞くこつは、じいちゃん達は、自分からは、殆ど話さな
んで、こっちから、どんどん聞くことです。
0007NGNG
>5
同じことをやっぱり、思うもんだね。
0008名無しさんNGNG
5,6の話聞いてると戦争って虚しいものじゃないって感じがする。
異文化に触れに行く、ナポレオンのようにオリエンタルやルネッサンス
のような感じしか受けないんだけど?
0009テリ緒@陸NGNG
今日日の戦争の損耗率なんて数パーセントが良いところだからね。中東戦争とかそうでしょ。
第二次世界大戦でも全体でみれば10%行ってないんすよ。

実際問題として、野戦軍レベルで数割の損耗に行ったらそれは壊滅を意味するからね。

別のスレッドでも行っていたが現在の巨大な後方を持つ軍隊は損耗に弱い。

それとは別に、どう考えても今日本が戦争をするのは不経済だし、俺も行きたくない(笑)
0010>9NGNG
そう考えると、文字通り最後の一兵まで戦う旧日本軍はすげぇ。
0011>5NGNG
 ばかぁ 死んだじいさんのことを思いだしちゃったじゃないか
関係無い話ですまんね。
0012名無しさんNGNG
>戦争って実際どんなものなんですか?
政治的な駆け引きの一つです。
武力行使だけが戦争じゃありません。
誰も死なない戦争の方がむしろ多いです。
0013名無しさんNGNG
>12
byクラウゼヴィッツだね。
0014ランバ・ラルNGNG
こぉゆぅことだぁ〜(自爆)
0015名無しさんNGNG
ティムポだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています