T33ジェット練習機、全8機を退役に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG航空自衛隊。現在保有する全8機を退役に。
0002衛星屋
NGNGhttp://www.jwing.com/wing/cockpit/9912.htm
0003名無しさん
NGNG都市化が進んでいるのは判るし日本がそんなに広くないのも判る。
でもその理屈は何だ!飛行場がある日突然できたわけじゃないだろ。
そこにあることを知っていて引っ越してきたんじゃないのか。
厚木でも越してきた連中がカネ欲しさに裁判を起こしてるし
どうしてステレオタイプな捉え方しか出来ないのか。
0004>3
NGNG住民に奉仕するために自衛隊、米軍がいるのだから。
その自衛隊・米軍が住民に迷惑かけてんじゃ本末転倒だろうが。
0005>4
NGNG自衛隊に限らず、その手の「全て住民優先」は破綻しまくっています。
また3さんは「厚木でも越してきた連中がカネ欲しさに」と言っていますが、
正確には「厚木でも(基地完成後にわざわざ)越してきた連中がカネ欲しさ
に」と言うことです。
4の言うようなことは「朝日新聞記者」にも多く見られますが、単にその地域
住民を自派に靡かせかつ、他地域のノンポリの人を自分に都合の良い側に煽動
する手段ですね。
0006名無しさん
NGNG4ですが「一見まともそう」な意見にも全然見えませんけど^^;
0007名無しさん
NGNG「住民に奉仕するため」って段階でなんか勘違いしてます、「周辺住民と
共存していかなければならない」って意見なら同意しますが。
自衛隊の存在も軍事基地の設置も住民に奉仕する為にそこに存在するん
じゃありません、もっと大きな別の目的をもって設置されているからです。
0008海の人
NGNGのに部隊葬も済まないうちから「だから飛行機は危険だ」とかどうして言える
のかとっても不思議。
いあ、頭の悪そうな漫画家がどこかの評論家に吹き込まれているような
「あの二人は国家の防衛のために云々」なんて今時行動右翼でも言わない
ような陳腐なことはいわないんだけど、人間としてせめて死んだ人間を悼む
気持ちって無いんだろうか。
0009名無しさん
NGNGお葬式は、涙、涙、だったらしい。・・・・合掌。
でも、契約は契約ですからね>○補さん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています