あなたが指揮者なら・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG(厚さ20cmのステンレス製のドアとします)
壁は特殊装甲がしてあって、爆破は不可能と言う設定です。(しようと思えば出来るが、人質が危険)
窓もありません。換気口はありますが、直径5cmです。
人質5人で、無傷で救出したい。テロリストは2名。
食料も備蓄されており、6ヶ月は籠城が可能。
人質の一人がアメリカのお偉いさんで、アメリカから早期救出しろ、と圧力をかけられています。
期限は5日。
テロリストは逃亡用のヘリ、獄中の同志100人を釈放、活動資金として20億ドルを要求。
国の方針として、テロリストの要求は呑まない。
あなたが特殊部隊の指揮者ならどう突破しますか?
バカな質問ですが、ぜひ、つきあって下さい。
0002名無しさん
NGNGただ包囲するのではなくこっちが脅迫する。
餓死したくなかったら投降しろ、同志を殺されたくなかったら投降しろ、と。
アメリカがしのごの言ってきたら「前向きに善処したいと思います」と言いますと言う。
0003名無しさん
NGNG中が静かになったら、壁を壊して人質救出、犯人の処刑。
0004名無しさん
NGNG犯人2名が出たところでスナイパーが狙撃。
0005名無しさん
NGNGないんですよね?
(外の状況はどうやって調べてるんでしょう?)
換気口からスタングレネードと催涙ガス、非致死性の神経ガ
スを投入。スタングレネードで無力化してる間に、神経ガス
で動けなくして重機で速やかにドアを撤去。
0006not 1
NGNG先に人質が餓死するでしょう。
テロリストに人質作戦は通用しないでしょう。
そもそも期限は5日と先に言っているでしょう。
0007もう一つ
NGNG0008not 2
NGNGペルーの人質事件の時、主犯の倅をを人質に取ったらどうかな、
とか思いました。ゴミレスです。
0009名無しさん
NGNG案外、この方法の方が被害が少ないかもな。
0010元空挺
NGNGの制約は無いんですか?。
存在の部隊がやっている訓練のシナリオとしては通用しますが、それ
以前の不明点が多いです。
0011元空挺
NGNGたとえばその国、情勢、存在又は活用できる機関など。
突入のみならず、交渉するにしても重要な要素ですよ。
以前某雑誌で似たような「あなたなら作戦を〜」ってのがありました
が、その辺が全く示されていなかったので。
0012ふぁいるず
NGNG全員死亡で終わるでしょう。
0013名無しさん
NGNG一番金がかからなくて現実的な対応かも。
0014名無しさん
NGNGいや、指揮官が、では無くて特殊部隊そのものの出番が無い。
テロリストの質にもよるだろうけどさ。
0015名無しさん
NGNG0016>15
NGNG0017名無しさん
NGNGドア枠はずして突入。
0018ななしさん
NGNG0019>18
NGNG0020>1
NGNG朝日新聞は言うだろう「話し合い」を継続しろと。
0021>20
NGNG0022名無しさん2
NGNG皮膚から浸透する非致死性のガスとかありますか?
0023名無しさん
NGNG逃走用のヘリを要求に乗ろうと出てきた所を狙撃
0024名無しさん
NGNG0025名無しさん
NGNG犯人の要求は全て受け入れよう。
そして、箱からでてきたところを皆殺しだ!
「人質のアメリカのお偉いさん」も死んでもらいます。
そして、「犯人と間違って狙撃した。」と言えば良い。
0026僕がテロリスト
NGNG「変なガス注入したら意識のある間に3人殺す」
っていうだろーなー
0027名無しさん
NGNG言うだろうなぁ。
んで、人質を換気口の近くに配置して、人質が苦しみ始めたら部屋の四隅に設置した
クレイモアを爆発させて昇天だな。
0028名無しさん
NGNG瞬眠させるガスってないのかな
ありそうな、無さそうな。。。。。
0029海の人
NGNG死亡しちゃうんじゃないの?
麻酔かけるときだって、麻酔医とか専門医がつきっきりで管理してる
くらいだから、とっても危険なものだとおもうんだけど。
体重の軽いのにあわせれば、頑丈なやつは眠らないだろうし、頑丈な
やつに併せれば体重が軽い奴は死んでしまうだろうし。
基本的に、そんなややこいことしないで現場の判断で時間を引き延ばした
挙げ句、要求を呑んだ旨のニセの情報で相手を部屋から出すというのが
まずは第一歩なんでわ。
こちらから相手に触れにくいということは、逆に向こうだって外界との
接触がしにくいということなんだから、こちらが流しているのが偽情報か
どうかのクロスチェックはあり得ないとみていいのでは。
0030名無しさん
NGNGま、私がテロリストなら、外部に協力者を用意して、携帯電話等複数の連絡手段で連絡を取り合い、包囲側の情報の真偽をチェックをするでしょうね。
0031海の人
NGNGあ、そか、そうすると包囲側としては立て籠もり側の外部協力者を緊急に
洗い出す必要がでてくるのか。
なんかいたちごっこだなぁ。
0032名無しさん
NGNG政治家達がだらだらと会議したあげくにアメリカに委任して
金だけ出しそう。
0033>32
NGNG小田原評定の伝統が生きている国ですから・・・
0034名無しさん
NGNG問題なのは、人質の中にテロリストの協力者もしくはテロリストそのものが紛れている場合、5人の人質の内、アメリカのお偉いさんは協力者でないとしても、他はずーっと人質のふりをしていたテロリストという可能性は捨てきれないでしょう。場合によっては、アメリカのお偉いさん以外、全員がテロリストという場合も考えられる。
0035>28
NGNGそれに寝る前に興奮期があるから麻酔薬は×
0036名無しさん
NGNG聞いたことがあります。これは、神経伝達物質を阻害するもので、
筋肉に「腕を動かせ」などの命令が行かなくなります。サリンと
逆の働きをするわけです (サリンは筋肉が緊張しっぱなしになる)。
しかも即効性。
他に情緒抑制剤というのもあるそうです。ロケット工学で有名な
糸川博士は実は日本の情緒工学の草分けの一人なのですが、曰く
水に混ぜて暴徒や座り込みしてる連中に放水するものだそうです。
ちなみに、東大闘争などのときは使用していない、と糸川博士は
おっしゃっています (1990年頃の「This is 読売」の記事)。
情緒抑制剤は、「激情」を抑制するだけなので、テロリストには
アセチルコリン分解酵素の方がよさそうですね。しかし非致死性
とはいえ、実際どうなのかは知りません。なんか内臓には負担が
ありそうな気もしますが。
0037名無しさん
NGNGこちらの思うようになりませんよね。
0038名無しさん
NGNG5,6年前に消息聞いてそれっきり...。
0039マジレスくん
NGNG0040名無しさん
NGNGヤツら全員を気分悪くさせて一網打尽。
アコースティックブラスター
低周波を照射して吐き気や頭痛を起こさ身体を一時的に麻痺させるせるらしい。
障害物を貫通するから建物の中にいても効果あるらしい。
世界丸見えでやってた。
0041名無しさん
NGNGそのまんま垂れ流し?汚ねぇなぁ。
0042>39
NGNGと思ったら13の事だったのね。
でもこの板で久しぶりに笑わせてもらった。
0043>1
NGNGこれが正解だろ!!!>あなたが指揮者なら・・・
0044名無しさん
NGNGだって、こんなふざけたレスしか返せないよ。
こんなスレッド・・・・・。
0045名無しさん
NGNGかしらん(うふん)
0046名無しさん
NGNGその後にガス注入。
でも、グロックとかだと磁石に反応しないよな〜。
0047名無しさん
NGNGこれこれ若者よ、Glockにはちゃんと鉄を使っているはずだが…。
0048名無しさん
NGNG0049名無しさん
NGNG「さとし、かぁちゃんだよ。バカなまねはやめて出てきておくれ」
0050名無しさん
NGNG0051名無しさん
NGNG005246です
NGNGすいませんでした。鉄を使ってたんですね。
初期のモデルは金属探知機に反応しないと聞いていたんですが
どうなんでしょうか?
0053>52
NGNGときっちり金属探知器に反応します。
金属探知器に反応しない、なんて言ってるのはただのバカです。
だいたい、銃身とか弾丸とかに金属使ってるし。
0054名無しさん
NGNGもちろんバドガールが待機している。
0055名無しさん
NGNGもちろんつっかい棒をしたザルとのコンビネーション。
0056名無しさん
NGNG0057名無しさん
NGNG005846=52です
NGNG冷静に考えてみれば、その通りですね。失礼しました。
0059名無しさん
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています