第二次大戦の頃の潜水艦について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ペターゼン
NGNG0002名無しさん
NGNG0003名無しさん
NGNG潜水艦特集号をあたるのが一番手っ取り早いし情報も確かです。
0004名無しさん
NGNG古典的だが良い本
0005デーニッツ
NGNGhttp://www.uboat.net/
0006名無しさん
NGNG深く静かに潜行せよ。
0007>6
NGNG潜望鏡深度にいる以上、すでにベント弁は
開いてますね。
0008名無しさん
NGNGわざわざあげんな馬鹿
0009海の人
NGNG嚆矢だと思います。
0010海の人
NGNGすでに潜望鏡深度だったんだけど、艦長が佐久間艇長だったので、
浸水が怖くてベント開いてなかったんですよ、きっと。
0011名無しさん
NGNGこちらですね。
http://www.mita.keio.ac.jp/~h9550095/index2.html#ボード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています