戦場で腹を撃たれたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し傘
NGNG0002名無しさん
NGNG0003名無し傘
NGNG0004『53』
NGNG復唱!!
0005名無しさん
NGNG0006名無しさん
NGNGヒソヒデクチデスヘ!
0007名無し傘
NGNGトホホ・・・
0008なにわなくとも
NGNG0009名無しさん
NGNGいそいで、くちですえ・・・・。
0010名無しさん
NGNG0011名無しさん
NGNG0012名無しさん
NGNG弾と距離によるが、腹に命中したら助からない。
0013名無し傘
NGNG四肢の先端付近くらいでしょうか、食らってもなんとか大丈夫なのは。
やっぱり今も昔も(戦国時代含む)、戦争は無残ですねえ。
0014名無しさん
NGNG0015名無しさん
NGNG弾の運動エネルギーによる「打撃」ダメージがあるんじゃないのかな?
AKだと撃たれた所がバックリ開くとか聞くけど。
実銃射撃経験者の方(猟)、あとよろしく。(無責任ですみません)
0016大和魂
NGNG前かがみになる。処置が早ければ助かることもある。
戦国時代にも腹を撃たれて助かった人もおるしね・・・
0017名無しさん
NGNG0018名無しさん
NGNGいや、助かるといいたいのではなくて、具体的にどうヤバイのかと。
刃物で刺されてもやっぱりまずいのでしょうか
0019名無しさん
NGNGそれに内臓にも細かい血管がはりめぐらされているし。損傷すると大出血は免れない。
おまけに止血しにくい。圧迫止血っていってもねえ・・・お腹って柔らかいし、
四肢の大きい血管は比較的体の表面にあるから止血点を圧迫しやすいけど、
腹部の血管はそれでは止血できない。と思う。従って失血死。もしくは出血性のショック死。
医学的誤りがあったら、どなたか指摘して下さいです(冷汗)
0020名無しさん
NGNG内臓の場合はその場での応急的な手当が難しいと聞いていますけど。
腕や足は傷口を塞いで出血を止めればなんとかなりますが(根本を
縛るとか)、内臓は外側の傷を塞いでも内出血は簡単には止められ
ないからと聞いています。
(聞きかじりの知識です、医学素人なんで間違ってたらゴメン)
0021名無しさん
NGNG002218
NGNGありがとうございました。腹をやられると容易に出血を止められない
ため、ということですね。
運が好ければ助かるのかもしれないけど・・・
腹を撃たれても、病院に行けないので唾つけて直したという宮崎学さん
はちょっと人間外ですね。
0023海の人
NGNG手当が悪い場合には、感染症で文字通り死ぬまでのたうち回るという
話をきいたことあるけど、こういうのはたまらんものがあるなぁ。
0024>22
NGNG0025名無しさん
NGNG0026名無し傘
NGNG・血管と臓器が集中しているので大きく損傷すると死ぬ
・損傷が少なくても、感染症を防ぐために手術が必要で、それが出来ない環境では助からない
という感じでしょうか?
うーん大変だ。
0027名無しさん
NGNG弾が貫通せず体内に残る銃創
最近はダムダム弾のような効果をもったジャケット弾もあるそう。
(ハーグ条約には抵触しない構造だそう)
切腹は痛い。しかも即死ではない。だから頚動脈を切ってとどめを刺す。
江戸時代の切腹では腹に小刀を刺した瞬間に首をはねたそう。
切腹の描写は三島由紀夫の「憂国」が詳しい、かな?(笑)
0028名無しさん
NGNGベホマだけは使っちゃいかんぞ。
0029みなさん、腹撃たれたら
NGNGアイキャン ドゥー イッ(ト)、
といいながら小刻みに痙攣して周りを見回す、じゃあ駄目ですか?
0030名無しさん
NGNG撃たれたのが腹で、日本人なら
「なんじゃコラァ〜!?」しかないでしょう(笑
0031名無しさん
NGNG命令すれば?
0032名無しさん
NGNGあっ〜ぃ感じとか、ジィ〜ン(鈍痛)とか、聞きますが、、、
撃たれた事のある人いませんか?
0033名無しさん
NGNGプラトーン?
0034名無しさん
NGNG松田優作は刑事でしょう。(~o~)
0035名無しさん
NGNGでも「太陽に〜」世界は戦場じゃん(笑
0036ところで
NGNGききました。猛烈な腐臭を発しながら身体が急速に腐っていくという
のですが、これって少し前に騒ぎになった「人食いバクテリア」の
ことですかね。
0037名無し傘
NGNGガス壊疽は感染症で大腸菌を含む
様々な菌が原因となるらしいです。
バクテリアとは違うのでは。
0038名無しさん
NGNG0039名無しさん
NGNG0040名無しさん
NGNG即死しないだけ。問題はその後の事だよ。
0041>40
NGNGGSWの患者診た経験からね
0042名無しさん
NGNG「戦場で」とある場合、かなりその数字は変わってくると思いま
すよ。
なんと言っても設備の整った病院へ30分以内で...というわ
けにはなかなかいきませんからね。
0043名無しさん
NGNG押さえないと失血死
0044名無しさん
NGNGあと、腸を通過したときは腸は血液の還流量が下がったとき
即、壊死するため恐らく戦場では手当てを受ける
前に大半が壊死しているでしょう。やっぱり助かるのは難しいです。
胃の周辺には重要な血管がある為胃に被弾したとき
これらの血管が無事とは考えにくいです。やっぱり無理かも。
結局、殺傷力の小さな銃で撃たれ、
偶然、臓器の横を抜けた時くらいしか助からないと思います。
0045名無しさん
NGNG主にウェルシュ菌という菌による
創傷感染症の一つです。
こいつらは酸素の少ないところで繁栄するため
戦場に多い湿地や泥沼にいるため、戦場で傷ついた時
感染しやすいです。
また、体内深部も湿地などと同じく水分が多いため
低酸素状態ですので一気に増殖します。そして筋肉を
破壊し、血管障害を起こします。
逆に菌が体内深部に入らず表層のみに
とどまっている場合は、酸素に触れず増殖も盛んでない
ため軽症ですむことが多いです。
つまり、重症を負いやすく湿地の多い戦場では
頻発するということです。
0046名無しさん
NGNGとどまっている場合は、酸素にふれるため増殖も盛んでない・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています