防衛警備官
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幹校志望
NGNGこの警備官ってのは、たしか尉官のときにいくと
この肩書きで派遣になるってのもしってます。
でもその職務、駐在官とどうちがうのですか?
0002名無しさん
NGNGこの人たちはその名のとおり大使館などの警備専従の業務
にあたります。警察や民間の警備会社からも出向している筈です。
0003>2
NGNGなんか、2等書記官とかいう肩書きでゆくのに、
その職務内容がそれじゃあ、幹部としては悲しすぎるって
おもったら、いけないでしょうか。ってことは、
任務にあたるのは肉体派ですか?
防衛駐在官とはえらくちがいますなあ。防衛駐在官への道の
ワンステップかと思ってましたが。
00042
NGNG現地採用の職員が担当しますので、その監督とか警備の計画
を作ったり、現地の警察や軍の警備担当者と話をして治安状況
の情報収集をしたりと、こうゆうことだと思いますです。
ワンステップとしてみてよろしいんじゃないかと思いますが。
言葉がたんなくてすんまそん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています