駐屯地・基地記念祭でのウザイ客
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNGいろんな方々が見物に来ますが、必ずと言っていいほどかなりウザイ客
もいるはず。
そんなウザイ奴らについて語り合う現職向けのスレッドです。
ちなみにオイラの場合、
車両の写真を撮るのは別にいいんだけどよー、一般客立ち入り禁止の
柵を越えて整備班のピットの中に入ってきて、置いてある整備中の車両
の写真なんか撮るんじゃねーよ!
整備中の車両なんか撮って何が面白れーんだよ。
0002海の人
NGNG一度、晴海で上から下まで全部LAPDのSWAT装備で載ってきてた人がいました。
どうせならSEALSだったら良かったのに〜。
それから、これは前にも話したけど体験航海に来たついでに鉄かぶとパチり
まくってた高知県民とか。
0003名無しさん
NGNGトイレにいったやつ。
あと、展示航空機の周りでタバコを平気でふかすやつ。で、注意されるとその場に捨てるヤツ。
0004民間人
NGNGして思いつくことを書いてみます。
*禁煙&火気厳禁
タバコは我慢しましょう(基地内に入ったら出るまで我慢して下さい)
基地祭でも艦艇見学でも中に入ったら火気厳禁と思って下さい。
*ゴミ
投げ捨てはもってのほか、出さないのがベストだけどあっても持って
帰るのが基本(コンビニ袋でもなんでもポケットの中にゴミ袋をしの
ばせておくこと)
*立ち入り禁止場所の厳守
勝手に変な場所に入らない。
*服装
一般客と分かる服装にする、パイロットスーツや作業服(迷彩等)
など隊員の人と間違われるような服装はダメ
その他、写真撮影に関して
*脚立禁止
異論はあるでしょうがやめて欲しいです。
特に艦艇の一般公開で艦内に脚立を持って入ろうとするマニアが
いますが危険行為です、他の見学客の迷惑なのでやめて下さい。
*場所取り
人口過密で悪評高い入間基地祭などで、エプロンにシートを敷いて
場所取りをする人がいますが、あの様な混雑が激しい場所は遠慮しま
しょう。
0005民間人
NGNGスレッドの主旨は現職さん向けでしたね。
私はマニアの側の人間なんで失礼しました。
00061
NGNG0007海の人
NGNGのを参考にして、自衛隊もディープなマニア数人に特別一般公開のスケジュール
を組ませてみたらおもしろいかも。
とりあえず、こっぱずかしいからピクルス王子とパセリちゃんはやめろ(笑)>防衛庁
0008名無しさん
NGNG0009衛星屋
NGNG防研の名刺にも入ってました。
JGSDFの携帯ストラップにもついてましたが、
どっかで落としちゃいました。(^^;
0010あびき
NGNGそしてそれを写真入りで報道するアカ新聞。
0011名無しさん
NGNGよかったと思える貴重なシーンでもあるし(w
0012名無しさん
NGNGやってる人たちをどういう気持ちで見てるんですかね?
これから見る物を楽しみにして基地に入る人と必死の形相でがなりた
てるデモの人のギャップがまたなんというか、変な感じ。
0013マニア側
NGNG4で指摘されていますが航空祭での脚立問題はマニア間でも深刻な問題
として議論されていますが、改善されないのが現状です。
もう各自の自主性に期待するのは無理と個人的には判断しています。
(誰でも良い写真を撮りたい気持ちは同じですが、滑走路側最前列に脚立
の壁が出来る、混雑しているエプロン内で平気で脚立を立てて展示機を
撮る人・・・こんな人が後を立ちません、理由を聞くとマニュアル本に書い
てあるって返事が返って来て愕然とする事があります)
出来れば基地側で「脚立持ち込み禁止」を案内の中で明記して欲しいです。
後、艦艇公開でも艦内に脚立を持ち込もうとする馬鹿マニアは入口でシャット
アウトして下さい。
0014キルロイ
NGNGというかエンカン(あ、灰皿の自衛隊の呼び方ね)がある所以外は禁煙、
まあ回りにだれもいなけりゃ良いけど人ゴミでは吸うな。
三脚:三脚専用の観覧席作って(ぼったくりましょう)そこ以外は使用禁止。
がいちばん良いかも。
友人が超望遠に曰く「アレは新しい星でも探すのか?」
0015>11
NGNG0016海の人
NGNGまぁ世の中には色々な考え方の人がいて、一定のルールさえ守っていれば
その考え方を口に出して行動するのはいっこうに差し支えない、そこだけは
とっても良い国だなぁ、とか思うのではないかと。
デモ隊の人も、午前中はとりあえず旗ふっといて、午後から見学ってのは
よくありますよ。
色々と中央組織とのかねあいがあるみたいで、お互い大変だね、という
ところです(笑)
0017教えてください、海の人
NGNG海自では「煙草盆」って言うんじゃないの?
0018海の人
NGNG俗称ですからねぇ、良く聞くのは4分隊からうづら水煮やタケノコ水煮が
はいってた大きい空き缶をもらってきて、消化栓用の赤ペンキで塗って
「煙缶」と呼んでたのと、こっちはきちんと応急工作員が応急資材(木材)
の余ったのから結構大きめ(400 x 500 x 10くらい)の四角い箱を作って
中にブリキの板を張り、やっぱり消化栓用の赤ペンキで塗ったくって
「たばこ盆」と称していたのくらいでしょうか。
ただ、一応号令詞では「たばこ盆出せ」ということになってます。
0019名無しさん
NGNG>4分隊からうづら水煮やタケノコ水煮が
>はいってた大きい空き缶をもらってきて
中身が入っているやつを、ギンバイしてくるってことですか?
0020キルロイ
NGNG中隊長から二士までみんなこう呼んでたんで。
ときどき、火が消えていなくて盛大に煙を上げて翌日朝礼で怒られるこ
とがあります。フィルターまで燃えて臭いのなんの。
0021海の人
NGNGあったわけで、今ではPXなどで食料品や嗜好品も手に入るから、あんまり聞いた
こと無いですねぇ。
あ、でも特別な部品なんかは、再補給をいつ受けられるか判らないので
きちんと「ガメて」ます(笑)
そういえば、体験航海にきた人って手持ちぶさたなのか例外なく喫煙場所
に指定された食堂でたばこをふかすので、航行中まるで科員食堂は仙人の
住まいのごとく煙にかすんでいるのでありました。
0022煙缶は空でも使うよ〜
NGNG小さい奴から大きい奴までサイズは様々ですけど、大きい奴は集積缶と
読んでます。
たまに消えてないタバコを掘り込む馬鹿のお陰で煙りがモクモクと
でまくって匂いが充満します。
0023名無しさん
NGNG>当時の貧困にあえいでいた日本の社会的な背景があったわけで、
>今ではPXなどで食料品や嗜好品も手に入るから
日本が豊かになったのに加え、隊員に「食料品を買える自由」が
与えられているわけですね?
0024名無しさん
NGNG生協(購買部?)の本売り場を何気なく見ていたら、シーツがかぶせてある所があった。
なんだろうと思ってめくったら、エロ本エロ本の山。
こういうのを見つけてしまった客としてはどうすればいいのでしょうか?(笑)
(ちなみに、あそこは釣りのの上州屋ですか?)
0025>24
NGNG・・・じゃなかった、見てみないふりをするのよ。
0026海の人
NGNGそうですねぇ、部署によっては「卓費」というのを集めて出港ごとに
ワッチ中にかじるお菓子や飲料のたぐいを、まとめて購入していたり
します。
でも、考えてみれば間食が自由な上に、一日4食(朝・昼・晩・夜食)
食ってるから、ネイビー・チェストになるのは当たり前なのかも(笑)
0027名無しさん
NGNG0028名無しさん
NGNGやたらとゲームとアニメ系に
力入れてるように思いません?
少なくとも私の居たor行った
駐屯地はそうだったけど。
0029追加@空
NGNGどうして?
0030>29
NGNGタバコは健康に悪いし、体力を低下させる。
一流のスポーツマン・ウーマンはタバコを吸わない。
なお、自衛隊では非喫煙者の健康を守る配慮がなされてるのでしょうか。
0031>27.30
NGNG上のひとがここで吸うなっていったら吸わない。
上のひとが喫煙者だったらみんな吸う、非喫煙は文句いえない。
これが自衛隊、以上
0032>31
NGNG0033名無しさん
NGNGどこでもそうだろ?
0034海の人
NGNG可能ですよ。
というよりも、帝国陸軍じゃないんだから「上の言うことは云々」は
単に自分の判断責任を放棄しているだけに聞こえるなぁ。
確かに「上が言ってるから」ということにしておけば、あえて禁煙や
分煙を言い出して責任をかぶらなくて済むから良いのかもしれない
けれど。
まぁ公務員だから当然の判断なのかな?
0035>30,31
NGNG普通の会社でも一緒でしょう?たぶん。
それを守れるかどうかは、本人の意思と職場の協力。これも普通の会社と一緒。
0036名無しさん
NGNG0037海の人
NGNG日本の民間会社もそうであって欲しいですね:-)
0038>36
NGNG0039>38
NGNG004038
NGNG0041民間人
NGNG最近の民間会社はマジでそうですよ。
特にビル1個丸ごと自社みたいな大きい会社ほど喫煙所以外での喫煙は
厳禁となっています(工場もですね)
喫煙は小さい会社(雑居ビルの数フロア以下ぐらいの規模)の方が割と
自由ですね。
ところで、そろそろ本題の「駐屯地・基地記念祭でのウザイ客」に話題
を戻しませんか?(笑)、そろそろシーズンが始まりますので。
で、ひとつ思いつきました。
車で行く人の駐車のマナーです。
これは基地周辺住民のかなりの迷惑になっていると思います。
0042名無しさん
NGNG恨めしそうに桜並木を見つめている人々。
ウザクはないけど、何だか申し訳なくて。
0043マニアマニア
NGNG東京にはやったヤツがいます。
#彼はずっと民間人。タダの基地外です(^O^)
0044海の人
NGNGそれで次回から事故防止のために小火器の展示がなくなっても何も感じないんだろう
なぁ、そのひとは。
部隊側も、まかり間違って「武器を持たせていた」なんて針小棒大な報道をされた
日には指揮官全員表彰状(もれなく罰点つき)もらいかねないし。
(これは実際にあった)
0045海の人
NGNG話も、こういう社会不適応な人外人を相手に喜ばせるようなことしても
あんまり意味がないと思うのでありました。
大部分のフリークな人は社会人としての一般常識も備えているし
中には基地祭の後、ゴミ拾いを手伝ったりするような人もいるけど
最終的にクローズアップされるのは、非常識な43で紹介されている
ような人だけなわけだし。
0046海の人
NGNG誤 非常識な43で紹介されている
正 43で紹介されているような非常識な
これじゃ43さんが非常識みたいでした、ごめん。
0047マニアマニア
NGNGハイ。彼は特殊だと思っています。
#あんなのが何人もいたら困る。
翌年は小銃が分解出来ないようひもでグルグル巻きにしてあったとか。
彼の自衛隊にまつわるエピソードは多々あるのですがあまりにも面白い
ので友人たちがそれをまとめた同人誌(マンガです)を2冊も出したく
らいです。
ただし彼は右も左もないタダの軍事マニアで他のマニアよりも行動力が
あると言うだけなんですが・・・・。
それと有ある意味純粋すぎる部分があって自分がやりたいと思ったこと
後先考えずやってしまうことが騒動を巻き起こしているのです。
#識別帽が欲しいがゆえ被っている隊員にいきなり売ってくれと言ったりする。
もちろん警務隊ともお友達(笑)
彼を知らない警務隊員はモグリだと言われています。
まあ周りは面白く見てますが当事者(自衛隊)には迷惑な話です。
ヨタ話でした。
以下まじめな話です。
43>
> 44を書いてから思ったけど、別スレッドの観閲・観艦式の拡大って
>話も、こういう社会不適応な人外人を相手に喜ばせるようなことして>も
>あんまり意味がないと思うのでありました。
自衛隊にヒステリックな拒否反応を示す人が少なくない現状では
ただマニアを喜ばせるだけのように思います。
軍事が政治の一部でしか無いことを認識していない限り、軍事力
の誇示にしか見えませんから。
0048民間人1
NGNGああ、あの同人誌を出した方ですね。
私はそのSさんとは顔見知り程度ですけど、悪気は無いし基本的
には良い人なんですよね。だから余計にタチが悪い訳でもあります
が(笑)
まぁあまり大きな問題を起して、禁止事項を増やさないで欲しい
ものです。
0049マニアマニア
NGNG同人誌にはタッチしていません。念のため。
もっとヤバイねたがあったらしいのですが自主規制したそうです(笑)
確かに基本的に良い人です(笑)
当たり障りの無いこぼれたネタを・・・・。
最高裁設立100(50だったっけ?)周年記念公開に明治の裁判官の服を
着ていったらガラスケースの中に同じ服が・・・・・。
横に立っていたら何人ものお客さんに「一緒に写真いいですか?」とい
われて人気者になったそうな。
心のふるさとドイツ(彼はナチでもある)に行った時、何処かの町の
仮装パレードに明治の大礼服で飛び入り参加。
「日本からプリンスが来た」と大騒ぎに・・・・(^O^)
またまた人気者になったそうな(笑)
これくらいでゆるしてほしいものです(~_~;)
0050マニア
NGNGがよろしくはないでしょうか?
ブーム過熱(少し落ち着いたかな?)で値段高騰、闇取引の横行(笑)、
売店での争奪戦とちょっと異常気味だった去年なんですけど。
0051名無しさん
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています