トップページarmy
10コメント3KB

空の大道芸人こと、アブロランカスターの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
様々な偉業(?)について教えて頂けませんか?
手元に資料が無いモノで・・・
0002名無しさんNGNG
ダムぶっ壊し!。
0003>1NGNG
ハンブルグ等都市無差別爆撃
0004ごっぐNGNG
ティルピッツをフクロにして撃沈!
12@`000ポンド(5.4トン)爆弾「トールボーイ」を3発?当てて転覆させた。
以上/まだいろいろありそう
0005名無しさんNGNG
一部の機体の7.7mm4連装尾部銃座にレーダ照準装置を導入。
米陸軍のB-17やB-24でもやっていない、さすが科学の国(当時)の英国である。

しかしレーダ照準で射撃する7.7mm機銃ってのは、これはこれで空前絶後って気
もする。
0006ハンブルグ夜間レーダー爆撃NGNG
ハンブルグ市民の証言:「爆弾が雲を突きぬけて降ってきた」
00071ですNGNG
みなさん色々有り難うございます。

2さん
>ダムぶっ壊し!
そうそう、これが聞きたかったんです良ければもうちょっと
詳しく教えて下さい
確か、この作戦の映画があったと思います
ビデオは出ていないんでしょうか?
(タイトルはズバリ「ダムバスター」だったと・・・)
田宮からプラモも出てましたよね
0008>7NGNG
確かダムバスターってドラム缶型の爆弾をグルグル回転させて投下、
爆弾は水面を跳ねてダムにぶち当たる、という代物でしたね。
同じような爆弾(ボール型)が映画「モスキート爆撃隊」に出てました。
こっちは洞窟の中のドイツ軍施設を爆撃するのに使ってましたが。
00092NGNG
暫く留守してました。
んじゃ、ダムバスターの事を書くね。
1943.5.16/17に第617sqnによって実行された、ルール地区の7つ
のダム(ルール工業地帯への電力供給と洪水予防の為のダム)
を破壊する目的で、ダム手前450ヤードで回転を与えた爆弾を
投下、水上を跳ねさせてダムにぶち当てる、と言うスキップ
ボミング。ダムの両側にFlakが厳重に配備されていて、40%の
損害が記録されています。(出撃は19機?20機?乗員は133人)
爆撃は成功し、水浸しになった下流の町の写真をみた事があり
ますが、戦略的な効果を調べた事は在りません(ゴメン)

イギリス軍ってこの様な挺身攻撃が得意だと思います。
んで、無茶な事やり遂げて「ふんっ!」って感じの反骨精神が
生きている様で、頼もしく感じます。

あっ、実機の写真はココ↓
http://www.nucleus.com/~ltwright/dam_lanc.jpg
00102 追伸NGNG
作戦名 Chastise でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています