トップページarmy
10コメント2KB

極超音速偵察機「オーロラ」は存在するのでしょうか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いすらえる樽NGNG
十年ほど前騒がれた米空軍極秘偵察機「オーロラ」って
存在するのでしょうか。
それとも単なるガセでしょうか?
十年来の疑問です。
0002そもそも秘密だからNGNG
 わからん。
ただ言える事は、なぜSR71の偵察飛行が復活したんだろう
ということだ。
0003名無しさんNGNG
SR-71って今はNASAが研究目的で飛ばしてるって雑誌に出てたけど
偵察飛行なのかな?
でも、初期飛行からもう30年近くたってるような航空機を
何の研究に使ってるのかね?
0004たしかNGNG
次世代スペースシャトルX33のエンジンの実証試験機となってます。
つまりSR71の背中に、X33のエンジンを縮小した物をくくりつけて
飛んでいます。
0005結論<1NGNG
ご協力ありがとうございました。
結局、極超音速偵察機「オーロラ」の実態は
「わからん」
ということですね。
0006名無しさんNGNG
っていうよりも、PDE(Pulse Detonation Wave Engine)自体まだ基礎研究
の段階だから(NASAだって概念研究で終わってるはず)ホントにうわさどお
りのものなのかどうかが妖しいと思うんだが。
0007名無しさんNGNG
 某部署で「消毒」された情報なので、真偽は分かりかねますが
「オーロラと呼ばれた米軍の何か」が日本国内に持ち込まれて
飛行した(関東圏らしい)と言うネタが出たことはありますが
1で述べられた仕様の「オーロラ」とは別物かもしれません
(数年前の情報)。
00083年ぐらい前NGNG
関東から朝の8時15分から30分ぐらいまで発信されてました、
もちろんNHKです。
0009名無しさんNGNG
極秘偵察機は湾岸戦争でステルス偵察機として使用され、
その情報は、F117の空爆に使用していたそうです。
米軍は機体の形を公表してないようですが、
計画に終わったA12に似た形状をしているそうです。
0010名無しさんNGNG
昔、丹沢UFO基地説があったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています