軍事に興味を持ったきっかけってなーに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぽぽい
NGNG幼少期:横須賀の基地祭に親父に連れていかれた。祖父の戦争体験
厨房期:銀河英雄伝説&パトレイバー(映画版2)&歴史好き&友人の影響
工房期:神保町の書泉グランデ6階&GUN誌&軍事研究
0002トラウトマンコ大佐
NGNG単純にグリーンベレーってすげー(笑)って思った。
0003>1
NGNG大学生の頃、良く行ったぞ。
0004ぽぽい
NGNG0005ぽぽい
NGNG0006>5
NGNG0007ぽぽい
NGNGキッチン南海やゲームセンターミッキーは健在です。
0008名無しさん
NGNG「これが戦略か!!」って思ったね。
0009ガンファン
NGNG0010名無しさん
NGNG0011要 FDD2ドライブ 384kBメモリ
NGNG嵐はPCゲーム年間売上2位だったそうだが、はまったなぁ。
兵器≠軍隊 もこれで知った。
0012名無しさん
NGNG「なんとなく平和主義者」だった高校の頃これを読んで、頭をガツンと
やられた感じ。未だに彼の核戦略には不同意だが。
0013三菱掃除機 風神
NGNG結構ありましたよね。
あの手の物を読んでいた物で
でもいい加減に読んでいたので未だに知らないことの方が多い・・・
あと、タミヤのプラモの説明書!
最近の物は四カ国語になっているけど、昔のは解説が1ページ
ビッシリ書いてあった。
ビデオなんて無かったけどいい時代でした・・・
0014>7
NGNGまぁ、いいです。自分の場合は、横須賀での護衛艦・米海軍艦船を
見たこと。近所の公園に隼が展示されたのを見にいったこと、少年
マガジン等の雑誌のグラビア、紫電改の鷹・ゼロ戦ハヤト等の漫画
等々が最初のきっかけですね。
まぁ、確実に好きになったのは、海外駐在員家族として海外で暮し
たけど、米軍基地の近くだったので、あとはもう自然に。
普段遊ぶ友人達のオヤジが米軍軍人なのだから自然に興味が出たね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています