自衛隊に狙撃隊は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG普通科の中の小銃小隊が、その部類なんでしょうか?
0002名無しさん
NGNG狙撃用のスコープをつけるらしいです。その人が狙撃手とよばれる。
0003諸外国でも・・・
NGNG(ただ狙撃兵って奴は、部隊として行動するより、自身が単独で行動する
様なイメージがあるんだけど)
0004初心者
NGNGお金の無い自衛隊には在りません。
0005名無しさん
NGNGはぁ??
高価ってあんた、銃の価格知ってるの?
知ったかぶりしないの。
ホーワゴールデンベアやM24ボルトアクションならリューポルドの
高いスコープつけても約50万、PSG−1は300万。
ちんなみに代理店価格だから、納入価格は1/2ぐらいでしょ。
電動ガンよりゃ高価だけど、89式や64式と比べると激安だよ。
なんたって生産量の多い汎用品だし。
いちおう89式や64式の狙撃型もあるけどね。
0006名無しさん
NGNG0007名無しさん
NGNG2まんせるだった。
ひとりは老練な感じでもうひとりはオリンピック代表。
0008名無しさん
NGNG懐かしい映画だな。
そういえば、最近のゲーセンにおいてある狙撃のゲームってどうよ。
ゴルゴ13のやつはスコープが見づらかったが、
SWATの方は結構楽しめたが。
・・・ちょっと話題がそれたな。
0009名無しさん
NGNGサイレントスコープだっけ。
初めてやったとき、敵と味方を間違えて撃ってた(w
私服で拳銃を持っているほうがテロリストで、
自分はそれを攻撃しているSWATのスナイパーだと思った。逆でやんの(w
0010>7
NGNGM24とMSG-1を使ってたよ。
2マン・セルってそりゃ当たり前でしょ。
援護射撃に加えて、長距離狙撃には観的手が必要なんだから。
長距離狙撃は単に的の真中を狙えばいいわけじゃないから、ゲーセンのと全然比較になんないよ。
弾道曲線や風、仰角なども計算しなきゃいけないし。
スコープのヴィンテージ&エレベーションの1クリックでどのぐらい着弾点が移動するかわからないようじゃ話しにならない。
ちなみに普通は1/4MOAだよ。
00119
NGNG0012海の人
NGNG映画で、双眼鏡持ったあんちゃんとガバメントもったハックマンが組んで
数百メートル先を狙撃してたのが印象的なのであった。
そんなことあるんかい、とは思うけど、米軍ってたくさん兵隊がいるから
中には一人くらいいそうで、げに分母がでかい軍隊は怖い(笑)
0013>12
NGNG0014海の人
NGNGが〜そ、たぶんその前のシーンでガバメントの照準をいきなりヤスリで
削って直してたのがインパクト強かったんで勘違いしていたのでしょう。
かっくん。
0015名無しさん
NGNG俳優さんで、オリンピック選手の方は「タイタニック」で出てた、
レオの敵役だよ。
知ってた?
0016名無しさん
NGNGベニー・ゼインという名前まで知ってるよ。
トム・ベレンジャーは『プラトーン』のバーンズ役が有名で、その後JACが
バーンズが劇中で使用していたM16をバーンズ・モデルとして発売した。
この辺はミニタリー系を自称する者なら初心者でも知ってるレベル。
0017そういえば
NGNG谷川岳一の倉沢で滑落した登山者の、
宙吊りになった遺体のザイルを自衛隊の
スナイパ-がライフルで切断、遺体回収
したことがありましたね。
どんな具合だったのか詳しく知りたいですね。
0018>17
NGNG機関銃でザイルを撃ちまくったんだよ
0019>15
NGNGライフル射撃メダリスト・・・というぐらい書けよ。
文章が稚拙すぎなのに、知ったかすんなよ。
0020名無しさん
NGNGそう言う条件だと、ゴルファーなんか狙撃兵にぴったりでは?
風の向きを読む、正確な距離感、集中力、そこそこの体力。
18Hで60発近くを的確にショット。
キャディさんが観測手。
0021>19
NGNGそのぐらい映画見れば、誰でも分かるっつーの。
お前こそ15の文章理解できねー脳みその持ち主じゃねーの?
0022名無しさん
NGNG0023軍事しろうと
NGNG0024名無しさん
NGNG0025名無しさん
NGNG2マンセルでスナイパーとスポッター兼護衛で編制。
スナイパーは狙撃銃、スポッターはアサルトライフルで武装。
二人とも狙撃銃装備は通常ありえない。第一、距離も測らず、
護衛もつけずで狙撃ができるか。
0026名無しさん
NGNGもちろん公開するのだ。
0027桜花
NGNG警察はPSG−1装備しているな
0028名無しさん
NGNGお、それ知らなかったな。
警視庁かな?他の警察本部も持ってるんだろうか...
0029名無しさん
NGNG海保も持っている。
狙撃で連射というケースはあまりないので、セミオート狙撃銃はあまり
意味が無いんだけど。
警視庁、海保のは試験配備らしいよ。
PSG-1、MSG-1ってG3の操作に習熟した者が取扱いやすくする為にある
ものなんだよ。
それに命中精度はボルトアクションに譲るし、上にも書いたけど価格的に
差がありすぎ。
SWATでもM24もしくはM700を使用しているんだから。
>26
どうせ電動ガンかぶれだろ?
0030名無しさん
NGNGでも、実際使ってくれるのだろうか・・・?
自衛隊よりは可能性高いけど最近そういう事件はないしな。
みんな猟奇殺人とかの陰湿系の事件ばっかで。
ワールドイズマインのトシ・モンみたいのいないかな・・・。
っていたら困るか。
0031名無しさん
NGNGだから機能評価を含めた『試験配備』で、2−3丁しかないんだよ。
一般人販売用に輸入店したものを購入したのも分かっているからね。
通常ありえないでしょ。
その店は有名だから実際店頭で見た人間も多いし、おいらも見たよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています