トップページarmy
19コメント6KB

少年工科学校

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
から防衛大学へいける人は何人いますか?
もとヴェルファーレのプロデューサーの折口さんはそのコースといっていますが本当でしょうか?

また成績優秀ならば 防衛医大に行き医者になることも可能ですか?
0002名無しさんNGNG
少年工科学校をでると、高校卒業の資格がもらえます。
それで、防衛大や防衛医科大を受験すればいいわけです。
進学に関しては通常の高校と同じと考えてください。
0003実際NGNG
それでボウダイ、防衛医大に受かった人はどのくらいいるの?
0004名無しさんNGNG
伝聞ですが、毎年数人。二桁ではないそうです。
0005名無しさんNGNG
地連の広報官に聞いたら?
0006>1NGNG
このHPの一番下に進路紹介があるよ。


http://www.jda.go.jp/jgsdf/info/syouko.html

0007名無しさんNGNG
少工を出た人たちは幹部になろうと思っても防大にはあんまりいかないようですよ。
また学校に行くのがヤなんじゃなでしょうか。
0008名無しさんNGNG
勉強が好きだったら少年工科学校には行かないよ
0009懺悔。NGNG
入間にいたころ。ムカついたんで、ちょっと誉め殺ししてやったら、泣きながら「わっじーー」だって。
(多分沖縄出身らしい)

プライベートならともかく、食堂で、しかもデカイ声で「2士なんば馬鹿ばっか」とか言うもんじゃな
いって。3士の連中ってこんな事考えてるのか?ってことが良く分かる瞬間だったね。
0010>9NGNG
まぁまぁ、学歴板行ってごらんよ。すさまじいから。
よくある話じゃないか。そう目くじら立てないで。
0011海の人NGNG
>9
 まぁ社会状況にもよるからねぇ。

 逆に、生徒・曹候・補士への一般曹士のやっかみとか、生徒が曹候・補士をバカ
にするとか、このあたり気になる人は気になるみたいですなぁ。

 曹士全般で言えば、バブルのころって、自分の名前を漢字で書けないようなのが
乗り組んできてたし。
 タダですら社会認知度の低い海自で、さらに人気のない艦艇部隊に回されてくる
ようなのだから、さもありなん、ということではあったけど。
 結局、借金しこたまこさえて逃げちゃった。
 あんときゃ、新宿とか池袋まで写真持って捜索しにいったんだぜ〜。
 ひどいときには隣近所の部隊で毎日捜索隊とかいうこともあったなぁ。

 でも数年前から、世の中不況なので、きちんと試験もやってるらしいし
倍率も上がってきて、それなりな人が入ってるらしい。

 「らしい」というのは相変わらず、「出港するとそれっきり」「休みが不定期」
「きつい・汚い・危険」な艦艇部隊は不人気なので新兵さんがやってこないから
なのでした、ちゃんちゃん。
00129NGNG
あ。すんまんせん。自分最初から管制官狙ってたんで(考えてみればもっと楽な?道も会ったんだなあ)
空狙いでした(笑)。で、試験落ちたら(それはめったにないが)海自にでもとか(艦艇)

私の場合、地連のオッサン自体が海自は止めとけとコッソリいわれたです。
10分前行動とか、独特の規律がありけっこうきっついとか。
0013名無しさんNGNG
海自でも管制官にはなれるぞ
勤務地が多種多様にわたるので(船とか離島とか)
結構たのしいよ。
0014名無しさんNGNG
少年工科学校から海に行く人はいるんですか?

海だったら術科学校だと思うんですが。。
0015海の人NGNG
>12
 まぁねぇ慣れてしまえば、いずこも都なんですけどねぇ。
 空自は空自で、変な司令に当たると一ヶ月に何回も「即応訓練」と称して
非常呼集かけてみたり、大変といえば大変ではあるのですが。
 そか、でも入間の管制なのか、帰郷広報ではよくお世話に・・・って何で
海自の人間がC-1にのってるんだ>わし(笑)

 それから>14さんは、仰るとおり海だと1術校の生徒科なんですが、すでに
9さんのところで空自の生徒の話になってるんで、どこでも良いのかと(^_^;
0016海の人NGNG
>12
 あ、それから「5分前の精神」ね。
 たぶん「10分前どーのこーの」は陸式じゃないのかなぁ。

    スマートで、目先が利いて几帳面、負けじ魂、これぞ船乗り

 これですよ、これ。
 伝統墨守唯我独尊(笑)
0017ITNGNG
5分前の5分前のことでは。昔、若かりし頃、某教育部隊で「5分前には整列完了だから
さらにその5分前には準備を終わらせとけ」って言われたことがあります。
余談ですが、某所で空自の方と外来隊舎で一緒になった時「総員起し5分前」の号令に
ビックリした様子でした。
0018うへほNGNG
 だから武山の陸自の新兵は5分早く起されるもんだから
少し文句がある。

 外からアナウンスが聞こえるんだもん
0019海の人NGNG
>武山の陸自教育隊
 き、気の毒すぎる(^_^;

 なんちゃら始めの号令詞はやたらと厳格なわりに、国旗降下はどこで何してても
良いとか、終わりや締めはちゃらんぽらんな海自なのでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています