予備自衛官制度って?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG0002名無しさん
NGNG0003>2
NGNG一般から平成13年度募集ってやつだよね?
詳細が知りたいのです
0004>1@`3
NGNGinfoseekで"予備自衛官制度"で検索すれば一杯出てきますよ。
その中で自分が住んでる地区の地方連絡部のサイトを見れば
一番確かだし詳しいです。
0005参考にしてください
NGNG即応予備自衛官制度とは、従来の陸上自衛官18万人から
16万人に削減しうち14.5万人は従来どおりの自衛官
残りの1.5万人は予備自衛官にて編成されます。
なお、即応予備自衛官の主な任務は防衛出動、治安出動、
災害派遣時に召集命令によって召集され部隊の一員として
出動するというものです。
なお、この制度の受験資格者は陸上自衛官として1年以上
勤務し、退職後1年未満の元自衛官または予備自衛官として
採用されているもの、退職時の階級が2尉のものその他年齢
制限があります
以上私が存じ上げている範囲であります、さらにご質問等が
ございましたら、たまに来ますので書き込んでおいてください
では失礼いたします
0006>5
NGNG00075です
NGNGいいえ違います、広報官ではありません(^^;)
手元に資料がありましたので書き込んでみました
00081です
NGNGのことがくわしく知りたいです。
中日新聞に載ってた記事より、細かく詳細が
知りたいっす。
0009>8
NGNGなんでそうしないのかな?
0010>9
NGNG0011>10
NGNG00125です
NGNG申し訳ありませんが、手元に資料がないためお近くの
地方連絡部に問い合わせるまたは、9さんのおっしゃる
ように防衛庁にメールをいれて詳しいことをお聞きください。
お力になれなくて申し訳ありませんm(_ _)m
では失礼いたします
0013>12
NGNG実は、昔消防士と自衛官のどちらかを決め兼ねた
ときに、消防士の道にはいったので・・
予備でも、貢献できたらなーということで、
書き込みしました。
0014>13さん
NGNG消防士さんでしたか(0^〇^0)
消防士さんのお仕事はすごく大変ですよね!!
消防?救助?救急?航空?どちらでしょうか?
個人的なことで申し訳ないんですが、実は私は
消防にも興味があるんです(^^;)
では失礼いたします
0015>13
NGNG自衛隊、消防、警察の皆さんはご苦労もわりに名誉が足りないと思います。
せめて諸外国なみの名誉をこれら公共の仕事を担っている方々に授与してほ
しいものです。>政府&各自治体
0016名無しさん
NGNG0017海の人
NGNGえ゛〜、ウラ金まみれの政治家や、従業員を食い物にしてる大企業家や、
どこぞの「お家筋」というだけでエラそーな顔してる芸術家「さま」と同じ
勲章もらってもうれしくない〜
0018IT
NGNG日々の勤務、ご苦労様です。
制服系の公務員の方が、予備自衛官に応募されるのはいかがなものかと思います。
なぜなら、有事の際は、国内に多くの被害・混乱が予想されます。特に、専守防衛(判りやすく言うと
本土決戦)を国防の基本方針とする我国においては、多くの国民がその被害にあうことでしょう。
その被害を最小限に食い止めるのは、自衛官だけでなく、警察官・消防士・自治体の職員が、それぞれの立場で
全力を尽くすことではないでしょうか?例えば、消防士さんが、予備自衛官として召集された場合は、その穴を
誰が埋めるのでしょうか?
平時においては、色々な人が、予備自衛官制度によって、自衛隊を知ってもらうことは、すばらしいことだと思います。
銃を持って戦うだけが、国を守ることではありません。消防士も自衛官も警察官も、
最終的な目的は同じではないでしょうか?
なんだか、お気持ちの腰を折るようなレスになってしまってすみません。
0019>13さん&18さん
NGNG18さんの書き込みを見てすごく共感できました。
どんな公務員も国民の生命と財産を守るという仕事なんですね!!
消防官、警察官、自治体職員、自衛官がそれぞれの持ち場で
全力を尽くしてこそ国が最大限に機能するというわけですね!!
しかし消防というお仕事だけでも大変なのにさらにほかの組織でも
社会に貢献しようと思われていた13さんに敬意をいだいています
では失礼いたします
0020あお
NGNG日々の勤務ご苦労様です。私の周りにも何人か消防隊員のかたが
おられますが、たまに現場の話を聞かせていただき頼もしくおもっ
ています。
ところで予備自衛官になりたいとの事ですが。おそらく不可能で
はないかと思われます。理由は公務員の掛け持ちはできないはずで、
私の知人で防衛庁の職員(私服)になったとたん、上記の理由で予
備自衛官を退職?させられたからです。彼は自衛隊退職後すこしの
間民間で働いた後職員になりました。また警察官で予備自衛官とい
う方もおられないと思います。
ただ個人的には13さんには大変敬意を表します。今後ともお体
に気を付けて。
002113
NGNGそうですか、残念ですがあきらめるしかないようです。
立場は違いますが、今の仕事に誇りをもってがんばって
いきたいとおもいます。ほんとにみなさんありがとうございます。
ちなみに、私は救急です。
0022うへほ
NGNGあきらめるなぞと寂しい事を言いなさんな。
救急ならば有事であろうが平時であろうが最前線ではありませんか。
0023名無しさん
NGNG救急は必ずあるから大変ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています