トップページarmy
44コメント9KB

あなた方の職業は何ですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレッダーNGNG
すいません、いつもこの板を見て疑問に思っていることです。
どう考えても、普通のサラリーマンのレスとは考えられません!
政治家や官僚そして、自衛隊関係者などいるんじゃないんですか?
どうか、教えて下さい。
0002>1NGNG
うん、この板で発言する時は
「威儀を正して」発言しないといけない雰囲気だもんね。
「追加@海」という人は本職自衛官ですか?
0003名無しさんNGNG
軍事オタクの、サラリーマン・学生がほとんどでは?
0004愛読者NGNG
それを聞くのは無粋という物ではないでしょうか。
真偽の二重性を持っているからこそのwebの面白さだと思います。
0005愛読者NGNG
それを聞くのは無粋という物ではないでしょうか。
真偽の二重性を持っているからこそのwebの面白さだと思います。
0006愛読者NGNG
それを聞くのは無粋という物ではないでしょうか。
真偽の二重性を持っているからこそのwebの面白さだと思います。
0007つーかNGNG
こういうスレッドはいらんだろ。
別に書きこんでる人の肩書きが何だって
いいじゃん。
0008愛読者NGNG
失礼しました。
意図せず三重投稿になりました。ごめんなさい。
0009>8NGNG
いや、かまいませんよ。三重投稿であっても、書いてある内容が
的確ですので、「そのとおりの3乗」という理解から今回はよい
のではないかと思われます。
0010NGNG
聞いてはいけないことを聞こうとしたみたいですね。
すみません、退散します。
0011本部以蔵 NGNG
野郎、タブー中のタブーに触れやがった・・・。
0012名無しさんNGNG
人生を踏み外してる軍事おたくをなめるな。
0013三ッ目犬NGNG
「人間のお医者さん」とかが、診察中にパソコンでカルテ書く
ふりして覗いてそうですワン。
0014私ゃNGNG
人間のお医者さんです。
0015仕事は軍事と関係ないがNGNG
実は私は米国陸軍基礎医学研究助成基金研究費から給料をもらって海軍波止場内の研究所で研究していたことがある
0016ユニクロウNGNG
ボク、オタクじゃないよう〜。
0017BGNGNG
『マニア』と『オタク』の違いって何だ?
0018名無しさんNGNG
町の工場の作業員です。
0019名無しさんNGNG
マニア=肯定的
オタク=否定的
0020名無しさんNGNG
マニア=頭でっかち
オタク=頭なし
0021名無しさんNGNG
パチンコ店店員です。
0022防衛庁の研究所NGNG
いじょ。
0023編集者にょ〜☆NGNG
修羅場モード突入中( ・・)/
0024いすらえる樽NGNG
官納入業者ですよ〜ん♪
もんくあっか!
0025技術者でいNGNG
陸の伝送系やってますぅ。寒冷地試験いってきまーす。
0026追加@海>NGNG
武器@海。専門は誘導系。
技術者としてあまつかぜとTARTARとStandardMissileに
育てられたと言っても過言ではない。
今はAEGIS、CIWS、FCS。TARTARには思い入れがある。
管理者よりも現場現物を大切にする技術者でありたいと思うが
組織はそれを許してくれぬ。
0027名前は言えぬがNGNG
89式、90式で基本技術を取得。少なくとも過去からの技術を継承していると自
負しています。特にA立アーマ(仮称)の技術に関してのリバースエンジニアリ
ング(個人的な検証研究)は個としての足場を固めるに充分な勉強になりました。

悩みはリスクの高い先行的基礎研究を組織上なかなか許してくれないこと。
デザインの研究はできそうにないです。
0028>1、皇軍の殺人鬼です。NGNG
「百人斬り競争」に対する鵜野氏の感想
昭和十二年十一月 ― 十二月の日本の新聞は、連日南京へ進撃する皇軍のニュースで埋まっていた。とりわけ私の関心は、野田・向井両少尉の百人斬り競争であった。今日は何人目と報ぜられる記事は何者にもまして素晴らしく、一八歳の私の胸は皇国の無敵ぶりへの確信を一段と高めたものである。当時私は幼稚な「天下無敵大和魂武勇伝」を盲信していたので、百人斬りはすべて「壮烈鬼神も避く肉弾戦」(当時の従軍記者の好きなタイトルである)で斬ったものと思っていたが、前述の私の体験的確信から類推して、別の意味でこれは可能なことだ――と言うよりもむしろ容易なことであったに違いない。しかもいわゆる警備地区での斬首殺害の場合、穴を掘り埋没しても野犬が食いあさると言う面倒があるが、進撃中の作戦地区ではまさに「斬り捨てご免」で、立ち小便勝手放題にも似た「気まま(イ盡)な殺人」を両少尉が「満喫」したであろうことは容易に首肯ける。ただ注意すべきは目釘と刀身の曲りだが、それもそう大したことではなかったのだろう。また百人斬りの「話題の主」とあっては、進撃途上で比隣部隊から「どうぞ、どうぞ」と捕虜の提供を存分に受けたことも類推できようと言うものだ。要するに「据え物百人斬り競争」が正式名称になるべきである。尚彼等のどちらかが凱旋後故郷で講演した中に「戦闘中に斬ったのは三人で他は捕えたのを斬った云々」とあることからもはっきりしている。その戦闘中の三人も本当に白兵で斬ったのか真偽のほどはきわめて疑わしくなる。何れにせよ、こんなにはっきりしていることを「ああでもない、こうでもない」と言うこと自体馬鹿げた話だ。私を含めて何百何千もの野田・向井がいて、それは日中50年戦争――とりわけ「支那事変」の時点での無敵皇軍≠フ極めてありふれた現象に過ぎなかったのである。
0029BGNGNG
元某系公務員です。
0030名無しさんNGNG
某A大学OBです。
0031名無しさんNGNG
ライターもやってる大学院浪人です。専門は軍需産業。
0032オ−プンエンドNGNG
ただの営業マン。
0033名無しさんNGNG
へ〜たい
0034>4NGNG
地方公務員(教育職)です
0035大学のNGNG
凶漢
0036うへほNGNG
>28

 まさか”法螺男爵の冒険談”も歴史上の史実だと思っているんじゃなかろうな。
0037えっ?NGNG
テリーギリアン監督の「バロン」って本当の話なんじゃないですか?
0038名無しさんNGNG
>37

 トルコ人がなんでドイツに抗議しないのかとても不思議です。

0039>38NGNG
中国や、韓国の方々と違って

ユーモアを解するのでしょう
0040>39NGNG
巧い!
0041高校生NGNG
だけど、四月から自衛官。
0042海の人NGNG
>41
 3自衛隊のどれに入るかにもよるけど、入隊してしばらくはちょっと行動の自由が
制限されることを良く納得していくと少しは快適になると思います。
 それから色々と理不尽な命令や、いきなりの罰直なんかもあると思いますが、それは
あくまで「意味のないこと」で、それは隊員からは「意味がない」と思えるけれども
状況全体としては「意味がある」ような場面で、兵士が躊躇無く命令を実行できるよう
にする訓練なのだと思って、目の前の命令や罰直ではなく状況全体を見通して考える
癖を付けるようにしてください。

 がんばつてください:-)
004341NGNG
がんばります。

えっと、ちなみに僕は陸です。
0044うへほNGNG
 義理人情を尊んで下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています