トップページarmy
162コメント57KB

警視庁のSAT燃え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコギコNGNG
早く制服が見たいです。
0002名無しさんNGNG
S・・・SUPER
A・・・ARMORED
T・・・TOROOPER

確かに萌えるぜ。
0003名無しさんNGNG
Special
Attack
Team   じゃなかったっけ?
0004>2.3NGNG
違う違う!
Special
Assult
Team
だよ。特殊急襲部隊。  
0005名無しさんNGNG
これからさらに強化するみたいね。
この前ニュースでやってた。
0006名無しさんNGNG
見かけ倒しじゃないことを祈る。
人質状況のCQB訓練は実包でやってて欲しいな。
0007名無しさんNGNG
警察のSATは一部の人には函館空港のハイジャック事件には
出動していなかったと言われていますが、たぶん出動していま
したが警視庁の部隊は事件解決後に現場到着していると思います
事件当日私は函館方面から札幌方面に走行していたんですが、そ
のとき警察の機動隊車両とすれ違いましたそのときの時刻がだい
たい6時ころだったと思うんですが道警のSATだとしたら到着が
遅すぎますよね・・・だから僕の見たのは警視庁のSATもしくは
道警の機動隊だと思っています。
これはあくまでも私の推測ですが・・・
もしもSATが全員現着していたら函館中央署の署員は突入の際に
作戦には入れないと思うんですが・・・
まぁあくまでも私の推測の域でのお話ですのでお聞き流してください
0008>7NGNG
頼むから句読点をちゃんと使ってくれ。
0009あおNGNG
7>あの時SATは自衛隊のC−130できたのではないでしょうか?
0010NGNG
こんばんは
>8さん
すいませんm(_ _)m
読みにくかったですよね・・・
>あおさん
その通りです、函館空港では無理で千歳空港(駐屯地)に
着陸したようです、詳細はわかりませんが(^^;)
0011名無しさんNGNG
紹介しているぞ。↓
http://www.npa.go.jp/keibi/it8.htm
0012名無しさんNGNG
【お詫び】
自称『名犬アメ公』こと『キチガイ犬アメ横』は軍用犬ではありません。
飼い主不明の野良犬です。
したがって、しつけや訓練をしていないため多くの皆様にご迷惑をおかけいたしました。
狂犬病に感染しているため、ご注意ください。
0013えりNGNG
 7>警視庁の部隊は事件解決後に現場到着していると思います

SATは、1995年6月21日の17時頃に現地入りしてます。

 7>函館空港では無理で千歳空港(駐屯地)に
 7>着陸したようです

C-130は航空自衛隊八雲分屯基地に着陸、そこから函館まで
空自のヘリコプターで移動したそうです。
0014名無しさんNGNG
警視庁のSATは4月から6機から独立して正式の組織(隊)になると
以前テレビのニュ−スで言っていた。
0015名無しさんNGNG
どうやったらSATになれるのでしょう?

機動隊に入隊してから選抜試験でもあるんでしょうか?
0016関係者NGNG

条件

1、長男以外
2、25歳未満で未婚者
3、機動隊出身


0017>16NGNG
マジですかぁ?ネタじゃないの?
本当だったら嫌だな。
なんか特攻隊みたいな扱いじゃないか。ヤクザの鉄砲玉じゃないんだから。
とてもプロの発想とは思えないよ。
沈着冷静な行動ができるような、ある程度の年齢以上の人材を
選ぶのが普通だと思うのだが。海外の特殊部隊ならそうしてないかな?
0018>17NGNG
16じゃないけど。
独身で25歳前後の人、っていうのはニュースで聞いたッス。
0019大渦よりの来訪者NGNG
>17
だって、突入班って突入作戦に失敗したら、
ほぼ確実に死者が出る訳じゃないですか。
基本的に「決死隊」てスタンスで選抜しているから、
そういう基準がつくんじゃないでしょうか?
0020>19NGNG
浅間山荘事件の時といっしょですな。
0021関係者NGNG
>17
マジもマジです。
この条件って突入作戦で死んでもかまわないですけどよろしいですか?
って言ってるようなもんですよね…。

でも警察庁特殊急襲部隊に編入された時に「我が身よりも人命」って
宣誓するんですよね。
消防士は「人命より我が身」と念を押されるそうです。
それでも火災現場で殉死した消防士さんは立派です。
0022名無しさんNGNG
>21
義父が消防士だったというひいき目ではないですが消防隊員、
中でもレスキューなんかからさらに選抜するととんでもない
筋金入りの部隊ができそうですね。

どれだけ選抜に選抜を、訓練に訓練を重ねても実際の「修羅
場」を経験する回数が段違いである以上、「実戦経験」によ
る頼もしさも段違いになるような気がします。

むろん不可能であり、非効率でもあり、そもそも絶対に望ん
でいないことは書いておきますが。
0023こんなにマジスレなのにNGNG
何だこのタイトルは。1には猛省を要求する。
0024名無しさんNGNG
独身者より既婚者のほうが精神が安定していて、無駄死にしにくいという話をきいたことがある。
デルタフォースは隊員に結婚を奨励するそうだ。その方が機密漏洩しにくいんだって。
0025名無しさんNGNG
SATの出動って、誰が決めるんすか?
0026こわいよぅNGNG
頼もしいのはいいけど、陸自みたいにオームが紛れ込んで
なんかやったりしないんですかね。
訓練よりも、部隊の既知街排除を優先してくれ。
0027>26NGNG
自衛隊に紛れ込んでたわけじゃないだろ

日本語不自由なんだね
0028関係者NGNG

私の父は空自でした。事故も戦争も無く無事定年を終え、
今じゃ悠悠自適な生活を送ってます。
最後は六本木勤務で危険は無かったんですけど
私が小学校の頃、緊急のスクランブルで九州宮崎の新田原基地から
F−4で出撃。ミグを追っかけ向こうの領空に差し掛かったところで
いきなり機銃掃射を喰らったようです。
旋回飛行で何とか被弾は免れたそうなんですけど操縦士はパニック。
父はその時後部座席に乗っていて
(操縦士はキャリアの浅い若者…って言っても33歳)
命かながらその場から逃げ帰ってきたんですが
操縦士のパニックは解けず、機体がまったく逆になっているにもかかわらず
計器を信用できなくなったらしいです。
漁船の明かりが星に見えたり自分の勘を優先してしまい
父が「エンジンを切れ」って言ったのにもかかわらず
脱出装置のレバーに手を…。
壱岐対馬沖で父は行方不明。
忘れもしません小学校2年生のとき、深夜 基地から連絡。
「お父様が行方不明になりました…」
お袋号泣、兄貴たちはオロオロ…。私は事の重大さに気づかず
ポカーーーーンってしてました。
結局のところ 漁をしていた漁船に拾われて2日後無事帰り着きました。
が…、すぐに空自だけの裁判。
パイロットをかばって「エンジンのトラブル」ってことで
お咎め無しでしたが…。

お国を衛って大変なことなんですよね〜…
国の外からも国内の災害からも…。

このことはニュースにもなりませんでした。
父に言わせれば当然の事らしいです。(飛行機が落ちた事はニュースになったかな?)

長いレスですんません…。

0029関係者NGNG
間違えました…。

「お国を衛るって大変なことなんですよね〜… 」です。
はずかしい〜…。
0030名無しさんNGNG
>27 (26じゃないよ)
この間の納入業者云々じゃなくて、オウムの在家信徒(だっけ)
に自衛隊員が結構な数いたって、以前の大手入れのときに話題
になってたじゃん、あっちのことでは?
0031名無しさんNGNG
オウム信徒が身分を偽装して入隊したんじゃなくて、自衛官に
なってからオウムの勧誘を受けたということじゃないの。

0032名無しさんNGNG
DerAngriffで偽者がカキコしてるぜ!
0033名無しさんNGNG
バス・ジャック発生!!
SATは活躍するのか?
0034名無しさんNGNG
するに決まってるだろう、なんのための特殊部隊じゃ
0035名無しさんNGNG
犯人射殺で解決・・・はあり得ないのでしょうか
SATは犯人にどの程度までやっていいんですか?

>バス・ジャック発生!!
なんかで『飛行機でも船でも車でも「ハイジャック」と呼ぶ』
と読んだ覚えがあるが実際はどうなんでしょう?
どうでもいいんだが気になったもので
0036名無しさんNGNG
バスジャックシージャックハイジャックでいいんじゃないのか?
0037名無しさんNGNG
でも、高校生風だし。
未成年かも知れんやつ射殺ようなガッツあんのかな?
0038名無しさんNGNG
乗っ取り犯はハイジャック、他は和製英語。
あの程度の事件でSATが出動要請したら、たまらんでしょ。
おそらくキレちゃっただけのバカだろうし。
県警の面目もあるしね。
0039名無しさんNGNG
>35さん、その通りです。
英和辞典を引くと、”high−jack”ではなく、
”hi−jack”と載っています。
乗っ取りのことを総称してハイジャックていうんです。
語源は、泥棒が幌馬車を奪って逃げるときに、
”Hi,Jack!”と叫んだのが始まりらしいです。
どうでもいいんですけどね。
0040名無しさんNGNG
そうなんの乗っ取りでもハイジャックというそうな。
シージャックとかカージャックというのはマスコミの造語のようですな
0041名無しさんNGNG
SAT出動準備だそうです。
読売新聞朝刊見出しより。
0042名無しさんNGNG
さっさと、射殺しないから、予約録画がずれたではないか!
0043名無しさんNGNG
警察がトラックでカメラを隠した。
あやしい
0044名無しさんNGNG
>41
って事は現場にいないの?
0045名無しさんNGNG
マスコミなど気にせずサクッと殺っちゃって欲しいね。
0046あれってNGNG
SAT?
004746NGNG
しかし、こんなのにどうしてこんなに時間かかって、しかもタイミング的には
最悪に近い明け方に突入したんだろう。
腐れ政治的な問題かな。
0048名無しさんNGNG
あれ特殊閃光音響弾と催涙ガスを両方使ったのかな?
0049あれってNGNG
同形のバス使って突入シミュレーションとかしたんでしょうか。
0050横でNGNG
「友達の輪」みたいなポーズとってる警察官いなかった?
0051先ほどのバスへの突入ですがNGNG
あの突入の手際はどんなもんだったでしょう。
0052名無しさんNGNG
テレビでもSATって言ってるね。
0053名無しさんNGNG
>47
払暁で犯人朦朧としてる
明るくなってて状況の把握簡単


いい時間では・
0054名無しさんNGNG
ところで、あのSATさん達は
どこに所属しているSATだったんだろう?
福岡?広島?
0055>47NGNG
 「時間かかって」=標的の体力を可能な限り消耗させる。「明け
方」=標的は疲れ、集中力が消耗している。したがって今回の奪回
作戦は定石どうり。(しかし、あくまで標的を生け捕りにいしなけ
ればならないという困難な条件、奴の腐れ頭を12ゲージでふっと
ばしたかった!これだから日本は悲しい。)
0056名無しさんNGNG
>55
同感!
死んでくれれば親も関係者も後々、楽になる(もちろん自分の子供
だからそのような気持ちは殆ど無いだろうが・・・)。
その上、再犯も防げるし、良いことずくめと思う。
遺族や関係者も犯人が生き長らえているより殺された方が
まだ、救われる。
0057名無しさん NGNG
あれってスタングレネード使ったんですかね?
0058名無しさんNGNG
さっき本屋行って、トム・クランシーの「レインボー・シックス」買ってきた。
とりあえず2巻までだけどね。

今までの対テロ作戦の定石通り、突入は明け方だろうなぁと思ってたから
4時くらいに起き出してNHK見てたよ。

>55&56氏
個人的意見では大賛成。テロ(今回のはお花畑さんみたいだから違うけど)には血の報復で返すべきです。
でも、やっぱり警察機構の中の特殊部隊だとそうはいかんのでしょうね。
0059SATじゃないけどNGNG
記者会見してた警察のオヤジ、L.A.P.Dの帽子は寒いと思うぞ。
0060名無しさんNGNG
今回残念だったのは
・窓ガラス割りから梯子かけまでのタイミングが合っていない。
・突入箇所が梯子二カ所+乗降口のみ。しかも梯子の幅が狭く、
 突入員が不安定な体制にあった。
でも一番の問題は犯人が人質を殺した時点で射殺しなかったこと。
これは警察側と言うより政治側の問題だな。
006154さん、その他の皆様>NGNG
 夜通しパソコンの調整をしてたので、生で突入の瞬間見ちまいました。
左右の窓ガラスをどんぴしゃのタイミングで破壊。同時に前衛2名(ゴ
ーグルタイプのメット付けてた人)が犯人の制圧と一番危険度の高い
子供さんの確保。その後バックアップが残りの人質を確保と、火器の使
用が制限された(獲物が刃物なので)環境&SAT初の大仕事としては
93点くらいと評価してます。
 7点の減点は隊員および人質が割れたガラスで怪我したのが3点、
結果として前衛の装備を一部暴露(メットの方)してしまったのが
4点です。暴露はしかたないんだけどちょっと辛くつけてます。

54さん>
 今回は大阪と福岡の連合部隊だとの事です。

 でもテロ相手には絶対の姿勢で制圧と除去に臨んで欲しい
ものですね。
0062名無しさんNGNG
ヘルメットがかっこよかったね。GSG9とかのと
似てたね。
0063名無しさんNGNG
SATの隊員になると警察官名簿から名前が削除されるって聞いたけど
ホントすか?
0064名無しさんNGNG
ありがとうございますm(__)m>61さま

でも、そうすると地元広島のSATさん達は
突入しなかったのか。
やっぱり大阪や福岡の方が人員が多いからかな〜
0065名無しさんNGNG
あとは
・報道完成が不十分(生放送された)
・犯人に携帯を使わせていた。
↑今回は単独犯だったから良かったが外部に協力者がいたら問題である。
0066名無しさんNGNG
あのー、あれってあきらかにSATじゃないよ。
装備が違いすぎるし。SATはユニット派遣が前提になる。
情報だだ漏れ状態で出すとも考えられないし。
SATはのヘルメットは88式のはずだし、ジャケットも異なる。
県警の強行班+機動隊だと思うけど。
もしくは県警のSITでしょ。
SATがそこまで擬装するのも疑問。
0067:名無しさんNGNG
ただの機動隊がスタングレネードとか使いますか?
0068名無しさんNGNG
>テレビでもSATって言ってるね。
じゃ、やっばSATじゃないよ。
オタクな報道担当が格好から私見で使ったんでしょ。
警察からSATの情報が出るわけないし。
過去の例から町田市、大田区などで起きたろう城事件は出動したのはSITだったからね。
0069>67NGNG
ありゃスタングレネードじゃなく、フラッシュグレネード。
使用した瞬間を見たけどスタングレネードなら、あんな突入側に近い所で
発火させちゃまずいだろ。
フラッシュグレネードは、そんなに珍しい装備じゃなくなってきているが。
0070消防署勤務NGNG
な〜んかものすごく手際悪い突入だったね。
スレッジ・ハマーで窓叩き割ってから上半身突っ込んだまま
モタモタしてるし。窓のカーテンの処理に手間取ってたし。
テレビでSATって言ってるけど、本当にSATだったとしたら
オ粗末な感じ。
0071名無しさんNGNG
あれ、ただのハンマーだと思ったら窓ガラス破砕ツールなんだね。
0072名無しさんNGNG
隊員の動きの遅さを指摘する人もいるけどあれだけ限定された空間なら
仕方ないと思う。前部の折畳式ドアの突破は確かにモタモタしている様
に見えるけど、実際はあんなもんじゃないの。
0073海の人NGNG
 あれ、どうみてもSATではないですね。

 突入要員の中に、閃光と爆音を聞いてへっぴり腰で逃げたしたのが何人か
いたようですから、おそらく事前の打ち合わせも徹底されていなくて、出た
とこ勝負で突入したのではないかと。
 うまく行ったから良かったようなもんの、大昔に東京であった川俣軍司くん
事件見たくなる可能性も大いにあったような気もする。

 結局、結果良ければ全てよしということにしちゃうんだろうなぁ。

0074名無しさんNGNG
射殺命令が無いのは政治的理由だと思うけど、
警察としても素手での確保に自信があったのかも。
確かに人一人死んでるのに生ぬるいだけど。
0075名無しさんNGNG
窓ガラス割ってから梯子が到着するまでちょっと時間かかってた感じ。
突入状況だと「かなり遅れ」と思えますが。
いちかばちか、「根性」と「気合」で突入した、って印象受けますね。
0076名無しさんNGNG
あんなのがSATだなんて信じたくないよ。
ただの機動隊でしょ?

警察サイドからも「あれはSATです」なんて言ってないよね?
マスコミが勝手に知ったかぶってるだけじゃないの?
0077名無しさんNGNG
動きがまるでグアテマラの先住民みたいだったよ。
まぁ、グアテマラの狂住民を見たわけじゃないんだけどね。

後ろのほうでボーっと突っ立って眺めてる奴もいたし。

0078名無しさんNGNG
あのー (;´ω`)
フジテレビでSATって言ってました。
SATの顔も見れちゃいました。
たぶんニースジャパンでも流れると思います。
0079名無しさんNGNG
SATじゃなくて機動隊だったらしい
0080名無しさんNGNG
素人考えだけど専門家のSATじゃなく県警が突入したのって
やっぱ縄張り意識とかがあるから?
今回のSATは大阪から来たとか言ってるし。
SAT自体が参加しても何がどう変わるか分からんが、
専門家だからもっと手際良くなるのかなあとか。
0081名無しさんNGNG
裏側が主力突入部隊みたいだったから、
裏側を見てみたかった。

スタングレネードをどう使ったかも見れたはず。
0082名無しさんNGNG
SATについてのページってないのかな?
0083名無しさんNGNG
SATじゃなくて安心したぞ。
あんなもんが突入部隊だったら、世界の噴飯モノだろう。
世界中のテロリストが、日本で立て篭もりをするよ。
銃や爆発物を持ってなくて誰にも危害を加えなかったら、良いデモンストレーションに
なるからね。
CNN、世界に映像を配信するなぁ〜。
0084海の人NGNG
 18時からのNHKニュースで左サイドの突入が流れていました。
 報じられていたSAT投入については、右サイドよりいくぶんが明瞭な画像
でSAT(らしき)隊員が手際よく突入していくのが確認できます。

 ただ「広島県警を全面的にバックアップして」という形で微妙な言いまわし
になっていたので、おそらくSAT単独での任務遂行ではなかったようですね。
 なんとなく「らしくない」ように見えるのはこのあたりが原因なのかも
しれないです。

 わたしも、すっかり右サイドの映像でだまされてしまいました(笑)
 そうか主力は左サイドだったのか。

0085名無しさんNGNG
結局SATだったんかい。違うんかい!
日テレとフジじゃSATだって言ってるじゃん
0086名無しさんNGNG
公式ページ?

http://www.npa.go.jp/keibi/it8.htm
0087名無しさんNGNG
SITとSATを混同しとるな。
萌えは目撃したと自慢したいのだろうが。


各道府県警察 特殊捜査班(SIT)
SIT--Special Investigation Team

特殊捜査班(SIT=Special Investigation Team)
 SATとは別に、各都道府県警察の刑事部捜査一課には特殊捜査班が組織されている。この特殊捜査班のうち1係と2係が誘拐や人質事件などを担当している。通常は、さまざまな事件を想定し、オートバイや自動車の高速運転、逆探知などの訓練を実施している。
 警視庁の特殊班は、SIT(Special Investigation Team)と呼ばれ、他道府県警察の特殊班に比べて質、量ともに別格である。特殊班の指揮は、警視である管理官が執り、その下に各係長が置かれている。係長の階級は、警部である。

 警視庁の特殊捜査班は、前述の町田市のろう城事件のとき、犯人逮捕のために突入している。また1995年に東京都大田区で起きた幼児人質ろう城事件のときも、所轄の蒲田警察署の捜査員とともに突入して、犯人を逮捕している。
0088名無しさんNGNG
SATの技術指導(助言)の元、広島県警SITが突入ということかな
0089:名無しさんNGNG
機動隊のなかにもレンジャー訓練してるところがあるけど、
この訓練は主に人命救助ですか。簡単な突入訓練とかしてるのでしょうか。
0090SITNGNG
こちらをご覧あれ
http://members.easyspace.com/angriff/terro/c-sit.html
0091名無しさんNGNG
SATの説明もありましたよ。

http://members.easyspace.com/angriff/terro/c-sat.html

1チ−ム(小隊)の編成
 突入班=実際に機内に突入する。
 狙撃班=後方から狙撃支援する。
 支援班=機内に突入するための特殊梯子を操作、後方支援

主な装備

拳銃……ニューナンブM60短銃、P226、P228、G19(各10丁前後)
 SMG……MP5A4、A5、SD4、SD6(各10丁前後)
  ※H.K社のMP5SD4短機関銃は、部内では「高性能自動短銃」と呼ばれている
 狙撃銃……レミントンM700、64式狙撃銃(連射機能のない特注品、自衛隊で使用しているものとは別もの、スコープ専用銃)、高性能の狙撃ライフル(H.K社のPSG-1)

※SIG SAUER P230自動短銃は、正式には未配備。これは機動捜査隊を中心に配備

 ヘルメットはケプラー製のフリッツスタイルヘルメットに変わった。
 防弾盾
 音響閃光弾
 夜間暗視装置
 航空機に突入する際に使用される特殊はしご
 機内の状況を調査するのに使用する特殊集音装置
 電磁波を使用して建造物内の人間の動きなどを分析するドイツ製の探査装置

 回転式拳銃(ニューナンブ)
 自動拳銃(13連発のSIG P228)
 狙撃ライフル(警視庁以外ではボルトアクション式の狙撃銃のようですが、警視庁のSATは64式小銃に暗視スコープを装着したものやドイツのPSG-1らしい)
 短機関銃MP5
 暗視双眼鏡
 レーザー距離測定機
0092名無しさんNGNG
そんでもってSST

http://members.easyspace.com/angriff/terro/c-sst.html
0093名無しさんNGNG
あの梯子の斜め具合がいかにもなれてないって感じだな。
マスコミ的には「SAT」が「スタングレネード」を使ったって断言しとるぞ。
0094名無しさんNGNG
特殊部隊ゲーの決定版
「RAINBOW SIX」
詳細はこちらまで
http://th.rainbowsix.net

PCゲーム版でみたけど、凄いね。
0095名無しさんNGNG
ネット上で興味深い写真を見つけました
ので紹介します。

海保の機動隊の突入訓練時の写真のようです。


http://www2c.airnet.ne.jp/ogawa/000430/d06.jpg


0096名無しさんNGNG
もうひとつ、ネット上で興味深い写真を見つけました
ので紹介します。

海保の機動隊の突入訓練時の写真のようです。


http://www2c.airnet.ne.jp/ogawa/000430/d06.jpg


0097名無しさんNGNG
もう一つありました。

上の突入訓練時の写真でこれは遠くから支援をしているところのようです。

http://www10.freeweb.ne.jp/photo/greatone/kaiho-tuiseki7.jpg


0098名無しさんNGNG
今4chでやってるよ。
エンブレムもあるんだね。

0099名無しさんNGNG
フラッシュグレネードとスタングレネードって何が違うのでしょうか?
0100名無しさんNGNG
97さんのリンク先に写っている銃は何と言う銃なのでしょうか?
もしや自動小銃?
0101下らないツッコミさんNGNG
 でもまぁ、SAT、SIT、機動隊、何でも良いですけど、犯人を殺さずに捕縛できたんですから、有る意味警察の威信を回復できる絶好の機会だったのでは?。
 むしろ、狙撃の方法を採った場合、報道から「事件解決への努力を怠った」と叩かれるのが関の山じゃないですか?。

 >海の人さん
 >「広島県警を全面的にバックアップして」
 こんな中途半端な作戦を立てますかね?。
 だとしたら、最後まで折り合いが付かず、じゃあ地元県警側は右サイド、左はSATと顔を立てたんですかね?。

 どうも、真相がハッキリしないような・・・。
0102名無しさんNGNG
http://www10.freeweb.ne.jp/photo/greatone/kaiho-tuiseki10.jpg
もってる銃なに?
http://www10.freeweb.ne.jp/photo/greatone/kaiho-tuiseki9.jpg
人に銃口向けちゃいけないんだぞ!! ヽ(´ー`)ノ
http://www10.freeweb.ne.jp/photo/greatone/kaiho-tuiseki8.jpg
格好いい盾。血税で買ったんだから頑張ってもらわなくちゃ
0103>100NGNG
海保の機動隊とあるけどSSTじゃないの?
下の写真を見ると89式のように見えるけど。

http://www2c.airnet.ne.jp/ogawa/000430/d05.jpg
0104名無しさんNGNG
身元が分かっている17歳の未成年を狙撃で射殺したら、あとあと問題になっただろうな。
昔あったシージャック事件の射殺でさえ問題になったぐらいだし。
0105名無しさんNGNG
人質の人権よりも犯人の人命のほうが重視されるのがこの国の
考え方だからな。
0106アルツの少女ハイマーNGNG
>104
だから、世論が「警察良くやったの大合唱」をしてやらないと
いけないよな。
だが、偏向報道しか知らない殆どのマスコミが
情報操作しやがるもんで前線も後方も叩かれちゃ困るって
もんで腰が引けちゃってるよ。
0107海の人NGNG
>101
 いやぁ〜、それが私も今いち良く判らない所なんですよ。

 ずっと右サイドの映像しか見ていなくて、あんまりにも挙止動作が
「とくしゅ」(わはは)なもんだから、かなり自信を持って
「あれはSATじゃないでしょ」といった瞬間に、NHKがSAT投入を報じ、更に
割とまともに突入している左サイドの映像をみたもので良く判らなくなって
しまいました。

 このスレッドでも「SATの投入はユニット単位」という話があって、それは
私もそう思うんですよ、強く。
 従って、いくら急いでいたからとは言え福岡と大阪の部隊を急遽協同させる
のかなぁ、という疑問をいまだに持っているです。

 窓抜きとかグリネード関連のエキスパートが、どちらかの部隊に所属していて
急遽派出されたとか。

 おそらく蓋然性からも安全性から言っても、最初から、どこかのサービス
エリアで突入という落としどころで考えていたのは間違い有りませんから
ひょっとすると当初予定では走行距離的な計算で、大阪府警の管轄内で突入
予定だったのに、妙なところで止まっちゃったもんだからあわてて地元から
戦力を追加したということかもしれないですね。

 真相については、きっと20年位したら出るはずの退職SAT隊員の追想録でも
待つしかないかもしれないですね。

 ただ、やっぱり「運任せだったなぁ」というイメージは払拭できないですね。

0108>96NGNG
警察より海保の部隊の方が格好いいじゃん。

広島県警の特殊班も警視庁の特殊班のように
篭城事件で突入するときは私服より出動服の
方が良いよ。
犯人が複数いるときなど私服だと現場がもっと
混乱するだろうから。
0109名無しさんNGNG
ちょっとスレッドの趣旨からずれるかもしれないけど、
海保のSSTの方が密輸船とか密航船とか何持ってるかわかんないやつを
相手にするから、SATよりも基本的に重装備になるんじゃないかなぁ。

ちなみに私も、スタングレネード扱うやつが「協力」した説に1票。
それにしてもスタングレネード、報道各社によって和訳がまちまち。
0110質問NGNG
スタングレネード。
犯人が椅子に深く腰掛けていた場合、前の椅子が盾になって
威力が半減する可能性はある?
0111海の人NGNG
>108
>犯人が複数いるときなど私服だと現場がもっと混乱するだろうから。

 そうそう、今回の右サイドの突入映像でへっぴり腰オヤジとともに大笑いした
のは犯人の牛刀をもった捜査員が、窓から飛び降りた上に、あまつさえ包丁を
ぐるぐる振り回しながらバスから走り出てきたんだよね。
 あれって、まず窓から飛び降りたときに自分や周囲の隊員を傷つける可能性が
あるし、薄暗くて敵味方が判然としない状況で包丁振り回してたら犯人と誤認
されて射殺されても文句言えなさそう。
 右サイドの映像って、さらにお笑いが入ってそうな気がするのであった。

>109
 ただSSTの場合、船舶から船舶へのボーディングが基本になるので
そんなに重装備はできないです。
 さらに基本的に船内という狭い空間でのmelee actがメインになるので
ひょっとするとカットラスや警棒のような刃物の方が有効な場合がある
かもしれないですよ。
 なんと言っても銃は点の武器ですし、棒や刃物は線の武器ですから。

0112シットNGNG
バスジャック犯がハマスのメンバーが自爆の可能性が高い場合
SATはどう対応するんですか?
お母さんを呼びますか?
あと、SITってのは解体されたの?
0113名無しさんNGNG
制服フェッチです。萌え
0114名無しさんNGNG
萌えんな
0115報道による結論NGNG
1、突入主力は広島県警捜査1課
2、大阪府警と福岡県警のSATは器材提供・操作・突入指導等の後方支援のみ
0116>110NGNG
スタングレネードの効果ははっきりいって疑問。
運転席真横で爆発したのに、
当の運転手は爆発直後に前部ドアから足取りも確かに脱出成功(爆)
事後の評価をきっちりしておく必要があるね。
0117名無しさんNGNG
っていうかただのFlashBangじゃないの?
これの効果って短時間で回復するらしいが…。
スタングレーネードなんて物々しいブツだったら
近くにいた人質もヤバいんじゃないの?
0118IKONGNG
それよりも、報道陣のものか警察の記録班のものか知らないけど、
突入開始の前、グレネードが炸裂するよりも早くカメラのフラッシュが
光ってたところが問題だと思う。
0119>118NGNG
突入が実況生中継されちゃってる時点でアウトだね。
0120名無しさんNGNG
スタングレネードから防御する方法ってある?
0121名無しさんNGNG
スタングレネードって、光だけじゃないんでしょ。
音響も有るって思っていたけど。
0122名無しさんNGNG
っていうかSATの手のうち明かしたTVは馬鹿
0123名無しさんNGNG
基地外小僧を狙撃で抹殺してくれたら萌えたのにね
0124名無しさんNGNG
最初のサービスエリアで狙撃していれば
あのおばさんも死なずに済んだかもしれない。

結局、犯人は精神異常&未成年ってことで不起訴に…。
死に損ですね。
そして人権屋はこの状況を黙殺。
0125>122NGNG
まったくもってそう。
突入をそのまま中継はあってはいけない。
それとガキが包丁だけだったからよかったものの
マジなテロリストだったら今回の被害はすさまじい事に
なっていたのでは?
0126名無しさんNGNG
未成年だから、は、もうやめましょうや。
どたまに一発キメていればあんな事にはならなかったはず。
しかし、あんなクソガキの脳漿浴びた人はトラウマになるかも。
法律よりも人名優先が基本でしょうに。
あ〜イライラする。
0127名無しさんNGNG
セオリーは、頭部でしょうがマスコミ、日本人の意識レベルを
考えると胴体を狙わざるを得ないような。。<SAT

マスコミって、知る、報道する権利とかを乱用するし。。
はき違え過ぎ
0128名無しさんNGNG
ペルーの大使館占拠事件ですら、いたいけなテロリスト少女の
頭を吹き飛ばしたって問題視してるアホがいたからな(ぷぷ
0129名無しさんNGNG
逮捕後のガキは動機などを話したのかな?
少年法は廃止するべきだい。
0130>128NGNG

そうだね、なんでああいう根も葉もないバカ話が流布されるんだろうね。
なだしおの時もそうだった。
0131名無しさんNGNG
今回の突入は遅かったと思います。マスコミの評価なんて気にしないで
一罰百戒の精神で早期解決をしたほうがよりベターな結果になっていたのでは?
マスコミがTVでいろんな事を話してもそれが国民の総意とはならないのですから!
でも、その他の人間って勝手な事を言いますよね。(自分も含めて)
0132名無しさんNGNG
きちがい少年の中学の卒業文集、ついに入手!
かなりヤバイ内容です!!!
http://www.50megs.com/www1/prtclgdaz/index.html
0133名無しさんNGNG
>SATの行動っていうのは
現場での判断じゃなくて警察庁の警備課長・警備局長あたりが指揮を
とってるわけで、そのレベルの人たちは世論やマスコミの動向、
政治家の意向を考え考え動くので遅くなるんですよね。。
0134名無しさんNGNG
とりあえず、国民にハイジャック等にあった時に、どう対応するのがよいのかを認識させないと。
現実的にね。
0135名無しさんNGNG
今回の事件で、突入以前の問題として、犯人が携帯電話で
「進路をふさぐな」「パトカーで追跡するな」
と警告してたにもかかわらず、高速のサービスエリアで
道路封鎖して無理やり進路変更させてた。
その段階で、犯人が怒ってキレて殺傷行為に及ぶ可能性は無いと
何故判断できたのだろう?
あの時点で、犯人の心理状態を確実に判断できる情報に基づいて
県警が行動していたとは思えないが。
とにかく、警察の行動は、全てが成り行き&運任せ。

政治的背景を持ち、火器で武装した本物のテロリストが
相手だったらと想像すると、恐ろしい・・・。
0136下らないツッコミさんNGNG
 >128さん
 それ以前にですね、投降した占拠犯を廊下に並べて、射殺した事自体に
問題が有るんですよ・・・。
 結局、あの事件後何も変わらず、相変わらずテロ・報復が続き、
射殺命令を出した当の本人は、法を改正してまでトップの座に居座ろうとしている
・・・あぁ・・・嘆かわしい・・・。

 降伏しても殺されるなら、いっその事・・・と言う心理が働くのかな?。
0137>136NGNG
>法を改正してまでトップの座に居座ろうとしている
たぶんトレドに負けるでしょう。
ペルーは裕福な国家じゃないけど、限られた予算でなんとか
装備をそろえようと、安価な旧東側や北朝鮮から小火器を購入する
など努力してるところは尊敬できます。
(弾薬の統一がなされていない状況も弊害としてあるが)
0138>136NGNG
久米宏が
「降伏し命乞いをしている少女ゲリラを撃ち殺したそうです。
 そこまでする必要が、あったのでしょうか?」
と言っていたけど、正直何も知らない。

CQBで敵対するものは全員射殺が鉄則。
捕獲に要するタイムロスと、その際に失われる可能性のある人質
の生命を考えたら、有無を言わさず射殺の選択をするよう教育され
ている。
たとえ子供でもゲリラの場合、手榴弾をかかえ
「人民、父ちゃん、母ちゃんの仇!」
と自爆するのがいて、NAM線では情けを掛けた多くの米兵が被害に
合っている。
戦略はともかく戦術的は妥当だよ。
0139名無しさんNGNG
>CQBで敵対するものは全員射殺が鉄則。
それは目的によるでしょう。目的がテロリストの排除なのか
人質の救出なのか、ペルーの時はそう言う指示が出ていたから
射殺したのかも知れず、鉄則などとあたかも常識のような言い方は
射殺が鉄則ならSWATは逮捕が基本なのにどう説明をつけるのかな
軍と警察の違いを勉強したら。
いわば内戦のペルーと一過性のバスジャックを同一視するのは
おかしいと思う。
0140下らないツッコミさんNGNG
 >138
 違いますよ。
 投降して、一ヶ所に集められて射殺されたんですよ?。
 そもそも、人質に危害を全く加えていない占拠犯を射殺している、
国内のテロリスト・ゲリラから反感を買うのは当たり前。
 それ以前に、彼らは話し合いをしようにも出来ずに、人質を取ると
いう手段を取ってまで話し合いをしようとしたこと自体に、国内の
システムに欠陥を感じませんか?。
 一ヶ所に集めて射殺するぐらいなら、正当な裁判を行って、刑務所に
送り込んだ方が、国民だって納得がいくように思えませんか?。
0141大渦よりの来訪者。NGNG
>140
あれ?突入のとき床ごと吹っ飛ばされて殆ど死んだって聞いてたけど?
アレは嘘だったの?
0142>140NGNG
一ヶ所に集めて射殺したなんて噂、デマだろ?
床下の最初の爆発でほとんど死亡したというペルー政府側の発表のほうが
信頼性高いと思うけどな。狂信的なサヨクゲリラのシンパの主張よりも。
去年までペルーに住んでたけど、ペルーの刑務所の環境考慮すれば
処刑されたほうが幸せだっただと思うぞ。
0143>140NGNG
>投降して、一ヶ所に集められて射殺されたんですよ?。
具体的な情報源はどこ?
国内ソースではなく、海外ソースでよろしく。
0144名無しさんNGNG
 素人で詳しいことは全然わかんないんだけど、あのバスジャック事件で犯人
を狙撃するとしたら、具体的にどのタイミングでどのように狙撃するのが成功
率の高い合理的な方法だったんでしょう?

 射殺しなかったのが悪いことのように報道しているマスコミがいくつかいる
ようだけど、現実問題として確実に狙撃できるチャンスがあったのか、ふと疑
問に思ったんで。

 狙撃したら、犯人は死んだけど持ってた包丁が人質の少女に向かって刃を向
けて落ちた、では成功とはいえないと思うんだけど、テロ対策的にはそうでも
ないのかな。

0145名無しさんNGNG
犯人は一人で座席に座っていた状況がTVに映っていたので
射殺のチャンスは十分にあったと思われます。
0146名無しさんNGNG
> 法を改正してまでトップの座に居座ろうとしている
権力の座から転げ落ちれば、待っているのはテロリストからの
報復です。
0147つーかNGNG
今の日本の世相的に刃物しか持ってない未成年を射殺ってのは
無理がある。実際に射殺を行なえば解決してもサヨクマスコミ
どもが大騒ぎしだすのが目に見えてる。
サリンばら撒くっていう世界でも類を見ないテロやった団体に
対してすら破防法も適用できないような及び腰なんだよ。この国は。
0148>144NGNG
狙撃というか、脚立に乗った警官が直に話し合いしてるわけだから
その気ならばいつでも至近距離から射殺出来たのでは。
0149今思ったんだけどNGNG
あの犯人をバスに乗ってた第三者が殺したら、犯人の名前は
出るのかな?
0150下らないツッコミさんNGNG
 >141・142・143氏
 確か、「丸」か「軍事研究」だったと思いますが、事件後の
レポートに「階段の踊り場に集められて、射殺された」と
いう一文を読んだ記憶が有るんですよ。
 それと、壁際に立たされ射殺されているところを目撃した、
と言う人質の目撃情報をニュースで見たような気がします。
 で、さっきまでその記事のバックナンバーを探していたんですが、
すいません、見当たりません。
 もしかしたら、記憶違いかも知れません、お騒がせしました。

 いくら接近戦と言えども、全員が死亡なんて事有りうると思いますか?。
 爆発と言っても、外側からの爆発ですし、まさか、サッカーやってて
壁の下敷きになって死亡なんて無いでしょう?。
 野戦だって、死亡、負傷者が半々出るのに・・・。
0151大渦よりの来訪者。NGNG
 サッカーやってるところを狙ってふっ飛ばしたとNHKは放送。
 現場の指揮官は、「この好機を逃したら2度とチャンスは無い」
とまで思った、と言ったとその時のニュースでは言ってたぞ。
 大体、降服したんだったら踊り場でぶち殺したりはしないのでは?
言っちゃ悪いが、あの国の刑務所はそれはそれは快適だと言う話だから。
例えば、あまりにも早くこの世から自由になれるという風に。
0152オッサンですNGNG
仕事でペルーの事件を研究してました。
フロアと階段でテロリストの多数は死んでます。
階段の若者の死体は頭部がありませんでした。爆死したものでしょう。
フロアの周囲にも幾つかの焼けこげた死体が散乱していました。
階段にはテロリストの指導者の死体もありましたが、これは階段を
移動中に撃たれたものです。爆破により傷は見当たりませんでした。
女性を含む降伏したテロリスト数名は隣家の庭の壁に立たされ射殺されました。

ペルーの突入部隊は陸、海、空の3軍の合同部隊です。過去の特殊部隊で
こんな例は見た事がありません。たぶん、この作戦で3軍に花を持たせなくては
いけなかったのでしょう。
突入訓練はイギリスSASが、盗聴システムはアメリカのデルタ・フォースが
協力したと言われています。
この次に同様のことが起きたら、ペルーの特殊部隊はヘマをすると
思われます。なんたってラテンですので。
それから、使用SMGには統一性がなかったですね。本当に試験運用
だったのでしょう。
0153こんな感じでどう?NGNG
そういえばP90が使われてたな〜>152
0154匿名49NGNG
P90を射撃してみたいけど、この火器は民間には販売しません。
特殊な弾頭で、防弾チョッキを打ち抜きます。

過去の共産圏の銃器は、拳銃、短機関銃、突撃銃、軽機、重機それに
RPG-7を射撃した事があります。
すべて、よく作動し兵器としては安価で丈夫で取り扱いが簡単で、優れもにです。
イングラムもありますが、当たりません。
0155名無しさんNGNG
FN 5.7mm×28でしたっけ。
通常弾でも貫通力が高かったので、減口径APは止めちゃったと聞きました。
どこか忘れましたが、の他にも似たような小口径高速弾を開発したところが
ありましたね。

コミィの兵器の設計思想は結構好きです。
設計にあたっての割り切り方がはっきりしています。
0156匿名49NGNG
ブルパップはまだ射撃経験がありませんが、発射機構が耳のそばなので
かなり煩い銃なんじゃないかと思います。

それから小口径高速弾は近接戦闘用です、たとえばM16のようにです。
市街地でのメリットは、わかりません。

最近出版された早川の「急襲部隊」を読みますと、グリーン・チップと
よばれるフルメタル・ジャケットですが貫通力は優れているのですが、
対人効果は非常に悪いようです。
貫通して、小さな穴を開けるだけで中々死んでくれないと書いてあります。
読めばかなり具体的な戦闘と、死なない様子が書いてあります。
ミニミで何度も連射を加えています。

始めオッサンですで、投稿を始めました。
現在は匿名49で行っております。よろしく・・・・
0157下らないツッコミさんNGNG
>P90
確か、自衛隊戦車の搭載携行火器、
グリースガンの後継銃に候補上がっていませんでしたっけ?。
勘違いだったらすいません。
0158sageNGNG
>156
KTWとはちがうのですか。
0159>158NGNG
KTWは無垢の真鍮に黄緑色のテフロン・コーティンですよね。
フルメタルジャケットとは違うような・・・でも緑色だし・・・。
0160かっぱNGNG
軍隊の特殊部隊>犯人の射殺、制圧が最優先
警察の特殊部隊>人質の救出が最優先
ていう大きな違いがあるって聞きました。
フランスの警察特殊部隊の演習で、ドア一枚の破壊に
このドアだと、何グラムと正確に計算していたのですが
教官のコメントで軍隊だとここまではしないよってな
こと言ってました。
0161自営業NGNG
エジプトでのハイジャック事件では、エジプト軍の特殊部隊が気前よく爆薬の量を増やして、乗客の多数が爆死しています。
また、機体の炎上でもかなりの人数が死んでいます。

コロンビアでは議会か裁判所が、ハイジャックされた時は
コロンビアの特殊部隊が救出作戦を実行して、人質を60名
くらい殺しています。
0162海の人NGNG
>160
 それは、ただ単にライバル組織が相手を軽くバカにする、いつものジョーク
だと思いますよ。
 例の「空軍の翼は鉛で、海軍の翼は黄金」とか「緑のねーちゃん(陸軍)は
ベットで弾んでる」みたいな(笑)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています