軍事機密に見るアメリカのプロパガンダ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG】と言う言葉の意味ぐらい知っているだろう。知らない人に言っておく
とアメリカ合衆国国防総省が決めた核弾頭紛失の暗号である。が今や
軍事オタでも知っている暗号である。つまり軍事機密が漏れたのであろ
うか?いや違うこれはアメリカのプロパガンダだと私は思う。よく
CIAは各国にジャーナリストになりすまして潜伏、情報収集をしてい
るdfかsdふぁsdふぁspdkfj;あksjdf
がたんっ
うわ〜
0002名無しさん
NGNG0003追加@海
NGNGアメリカはタダでさえキャリア社会。数年ごとに転職を繰り返す事も珍しくない。
元軍人がジャーナリストになる事も珍しい事ではなく、漏れる機会は多い。
ワシントンのbeltway(環状路)には元OB達が作った軍事関連会社が数多く存在する。
彼らはbeltway banditsと言われている。町としてはC****** Cityが有名である。
日本政府の某官庁の出先機関もここにある。
0004名無しさん
NGNGたとえば戦時中B−29の設計図などはばんばん公開した。
しかし、マンハッタン計画は原爆投下まで漏れることはなかった。
0005追加@海>4
NGNG高くない。
0006名無しさん
NGNG0007追加@海>6
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています