戦争と地名
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001五十六
NGNGなぜか覚えてしまった地名。
妙に頭に残る地名は?
ちなみに パターン、コレヒドール半島。
0002そうですね
NGNG0003名無しさん
NGNG0004ぽっぽ
NGNG0005名無しさん
NGNG0006最近
NGNG0007平八郎
NGNG0008>1
NGNGミスタイプ?
因みに、何故かおぼえてしまった地名は
アッツ、ラバウル、昭南(シンガポール)
0009名無しさん
NGNG0010名無しさん
NGNG0011名無しさん
NGNG0012名無しさん
NGNG0013名無しさん
NGNG0014名無しさん
NGNG0015こんな国あったのか
NGNG0016アムロ
NGNG0017名無しさん
NGNG0018大ポカロッキー五十六
NGNG気候が全然違うけど。
0019名無しさん
NGNGトリポリ=ロンメル
満州国=フギ(ってどんな漢字?)
地名は思い浮かばないけど、チョウサクリンって個人的にはインパクトある名前だった。
0020名無しさん
NGNGウェゼクリン環礁
0021名無しさん
NGNG0022名無しさん
NGNGアッツ島とくれば、玉砕
あと艦名で覚える日本の山川、
矢矧 どこ?
0023地名ではないが
NGNG現実的には間抜けだったけど。
0024ラオス
NGNG0025みりたまにあ
NGNG0026ニイタカヤマノボレ
NGNGうちの伯父貴は本当に登ってきた。
0027にたかやま
NGNG0028加藤隼戦闘隊
NGNGノモンハン インパール
海軍関係
ベララベラ ラバウル
0029ワシントン
NGNG0030kyupin
NGNG昔からフランスとドイツが戦争をやるたびに行ったり来たりしている。
ドイツ領になると、「エルザス・ロートニンゲン」となる。
しかし僕達の目の黒いうちにこうなるのは無理でしょう。
0031A6M2
NGNG太平洋戦争に興味がなかったら一生、関係がなかった地名。
あと、ウルシー ハナタハン、サボ島かなあ。
ちなみに草木の名前も駆逐艦で覚えました。
0032大英帝国領
NGNG0033名無しさん
NGNG0034陳寿
NGNG0035なぜみんな
NGNG0036ミノパンダス
NGNG0037>35
NGNG日本関係というよりは、ジャンルによってレベルの高低が極端なのがココ。
0038日本以外
NGNGマイネルハイム線。
マイナーかな?
0039名無しさん
NGNG0040四川と書いて
NGNG0041名無しさん
NGNG0042西のパールハーバー
NGNG0043名無しさん
NGNGインパール 白骨街道
0044名無しさん
NGNGれまげん
なんしー
ろってるだむ
あるでんぬ
くるすく
0045>35
NGNG0046低白痴
NGNG柱島
あ、名前誤変換した。 停泊地です。
0047森シリーズ
NGNGアルデンヌ
シャーウッドの森
0048森シリーズ
NGNGアルデンヌの森
シャーウッドの森
0049名無しさん
NGNGバシー海峡
0050名無しさん
NGNG0051名無しさん
NGNG0052名無しさん
NGNG来年7月に行ってみるつもりなのだ
0053名無しさん
NGNGガザラ
シティ・アブド・エル・ラーマン
エル・アラメイン
トブルク
0054ふろど・ばぎんす
NGNGミナス・ティリス
角笛城
黒門
イセンガルド
滅びの山
ホビット村
0055要塞(および、要塞線)
NGNGマジノ線
ジークフリート線
セヴァストポリ要塞
0056名無しさん
NGNGオマハ
ヴィレル・ボカージュ
カーン
ファレーズ
0057山内容堂
NGNGナイメーヘン
アルンヘム
ツーラ
ロストフ
ハリコフ
ザポロジェ
マイコプ
アストラハン
アルハンゲリスク
ムルマンスク
キュストリン
0058名無しさん
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています