トップページarmy
67コメント16KB

大和って…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001aNGNG
やはり超ドキュン戦艦なのでしょうか。

使う人間がドキュンだっただけだという気もするのですが。
0002名無しさんNGNG
ドキュンではないのですが、生まれてくるのが遅かっただけです。
0003>2NGNG
予算もなかった
0004名無しさんNGNG
でも戦後の米軍の調査であれだけの重量物である砲塔を駆動する技術は
当時の米国にも無かった程優れていたと聞きましたが。
0005名無しさんNGNG
生まれてくるのが遅いというのと
使う人間が緒戦で空母+艦載機の方が協力ということをアメリカに教えた
というのが致命的。

なんだかんだ言って俺は大和好きだよ。
ゲームやるときも大和を敵艦隊に突っ込ますしね。
んで、大海戦〜
0006名無しさんNGNG
ここに、比較が載っていて面白い。マニアむけだけど、
素人にもわかりやすいよ。

http://www.skypoint.com/members/jbp/baddest.htm
0007遺産NGNG
東郷平八郎の手から最後までぬけきれなかった
帝国海軍の集体系です。
0008三ッ目犬NGNG
>7のひと
渡部昇一によると「ペリーの黒船に対するコンプレックスの
集大成」だそうです。
0009>1NGNG
そりゃ、大和は超弩級戦艦ってカテゴリーだからね。
生まれた時から、ドキュンになる運命だったのでしょう。

でも、俺も大和は好きだな。って言うかヤマト世代だからね。
先に好きになったのは宇宙戦艦の方だったし。
0010そうですNGNG
ヤマトといったら宇宙戦艦に決まってます。本物なんざどうでもいいです。
0011さらば〜地球よ〜NGNG
子供の頃は...
・宇宙戦艦ヤマトって戦艦大和から作ったけど、何でそんな
 面倒な事をしたのかなあと。
・宇宙戦艦ヤマトは艦載機が多いいから、航空戦艦ヤマトじ
 ゃないと変だと思っていました。
今は...
 機動戦士カンダムの方がも〜っと好きです。
 「シャア専用」はどこへ行ったんだあ〜
0012aNGNG
1です。
いろいろと教えていただいて、どうもありがとうございました。
やはり、大和って惹かれるものがありますよね。
吉田満の『戦艦大和ノ最期』とか、最期の数行しか読んだことが無い
けど、その数行で文字通り戦慄しましたもの。
他のフネだったら、恐らくそこまでは…。

しかし6さんが紹介してくださったHP、きっと無邪気なアメリカ人が
作ったんだろうなあ。かなり連合国びいきのような(^^;
0013>5NGNG
ちゃんと護衛空母つけてます?
軽空母2隻もつけとくと殆ど無敵だけど、
波状空撃されると、簡単にやられますよね。
武蔵撃沈されたことあります。
来秋発売のWが待ち遠しい・・・
0014みりたおたくNGNG
>6

米海軍戦艦について身びいきがすぎる。
さうすだこたなんて、霧島の減装薬14いんち砲弾一発で戦闘能力を損失したくせに。
0015そうか!NGNG
超弩級戦艦と超ドキュン戦艦を、かけていたわけね。
今、わかりました。
0016三ッ目犬NGNG
当時、旧海軍の搭乗員には大和のことを「ピラミッド、万里の長城と
ならぶ世界の3大馬鹿」と称していたものもいたようです。
ただ、プラモデルとかで作ってみると、きれいな軍艦だとは思います
です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています