トップページarmy
4コメント1KB

戦闘区域の設定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へりてっぢNGNG
軍事力に余裕のある国の場合、
世界遺産・希少動植物保護地域を
作戦上の必要から遠慮無しに破壊したりするんでしょうか?
0002追加@海NGNG
軍事力に余裕のない国家が兵力を世界遺産、寺院、病院、森林等に
隠す例は数多くあります。
アメリカの場合、敵側世論を考えてなるべく避けてはいるようですが。
破壊するのはあくまでも巻き添え、としてでしょう。
0003名無しさんNGNG
WWIIのときも京都に対する空爆を避けた(実際は少しあった)
いう話がありましたが、それも結局は優先順位的に低かった
だけということなんでしたっけ?
0004大渦よりの来訪者。NGNG
>3
それ、大嘘です。
爆撃されなかったのは
「まとめてぶっ壊して木造家屋がどうぶっ壊れるか」
見る為。お楽しみは後にとっとく、ってわけだすな。

あんまり人名とか覚えるのとくいじゃないんで覚えてないんですが、
(京都の保存を)言い出したとされている教授は、かなり強烈な人種
差別主義者だとか、カンボジア辺りで遺跡を破壊したとか、悪い噂し
かきかない人、と本に書いてありました。
「遺跡を破壊」に関しては、どこぞの博物館の展示品そのものが証拠
品とか言う話で・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています